2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 北海道では手に入らない魚な…
今日は大晦日!年越しそば2022~ゆり根と玉ねぎと水菜のかき揚げそば
あっという間に大晦日になってしまいましたね。 今日は穏やかな快晴。 朝の気温はマイナス8度とかなり寒い朝になりました。 いつも大晦日という実感がないまま、 新…
コストコでのお買い物記録です。 平日ですが年末ということもあり激混み。 お初ちゃんは1点です。 ■オイコスプレーン無糖 @1098 あとは、リピ…
昨日は、快晴でした。 子どもたちと初めてのカラオケに♪ 1時間程歌ってきました。 カラオケ自体、、、10年くらいいっていないかも? クリスマスに残ったロー…
昨日は穏やかな晴れの一日でした。 年末ってこんな日が多いですね。 気温はかろうじてプラス2度くらいまであり、 道はちょっとずつ雪が解けています。 でも歩道は凍…
【掲載のお知らせ】4MEEE「かまぼこ」で作るズボラおつまみ特集
掲載のお知らせです。 「4MEEE」の「かまぼこで作るズボラおつまみ特集」 にて、レシピ掲載され、私の写真がTOPに採用されました。 こちらからご覧いただけま…
【モニター】パンダこんにゃくで鶏肉と蓮根とパンダこんにゃくのピリ辛炒め
昨日は、まあまあのお天気でした。 冬休みがスタートしているので、 子供たちも起きるのが遅いですが、 起きている間は、 クリスマスプレゼントの「リングフィットア…
クリスマスケーキ2022~米粉のチョコレートデコレーションケーキ
昨日は、まあまあのお天気でした。 晩から朝にかけて雪が少し積もりました。 子どもたちは少ない雪を集めて雪だるまとか作っていたようです。 私自身は、クリスマスケ…
昨日は晴れ。 一昨日の晩にまた少し積もりました。 プラス気温だったので少し解けたのですが、 アイスバーンになっていて、 夕方、車が横滑りしてとても怖かったです…
数々の料理ブログがあるなかで、 わたしのレシピをオススメするのはちょっと。。。 な感じではあるのですが、 わたしなりに考えたクリスマスディナーにオススメのレシ…
数々の料理ブログがあるなかで、 わたしのレシピをオススメするのはちょっと。。。 な感じではあるのですが、 わたしなりに考えたクリスマスディナーにオススメのレシ…
クリスマスディナーにオススメのレシピ特集【メインディッシュ&サイドディッシュ編】
毎年この時期にお届けしている、レシピ特集編。 数々の料理ブログがあるなかで、 わたしのレシピをオススメするのはちょっと。。。 な感じではあるのですが、 わたし…
昨日は曇りからの午後からは雪と雨に。 大荒れ予想でしたが、 風はさほど強くありませんでした。 夕方から雪が降ったり、雨になったり、 また夜中に大粒の雪になった…
昨日は、まあまあのお天気でした。 気温はマイナス気温で寒かったです。 今日は昼間はプラス気温なので、いくぶん暖かいようですが、 これから雪になる予報です。 雨…
昨日はまあまあのお天気でした。 今週、マイナス15度になった日もあり、 マイナス10度前後の日が続いていて、 本当に寒いです。 「すこーしもさむくないわー」っ…
昨日は晴れましたが、 気温はマイナスのまま。 ほとんど雪は解けず。 木曜日気温が上がり、雨になるようなので、 いったんは解けてきれいになるのかもしれません。 …
【牛乳料理部】食べて酪農家応援!ルタオのデコレーションケーキ
昨日は、娘の誕生日でした。 ケーキは、息子の時閉店していて買えなかったルタオのケーキです。 見た目の美しさはもちろん スポンジのふわふわ度がピカイ…
昨日は、長女の13歳誕生日でした。 朝9時半頃難産でようやく生まれた娘。 命が危なかったので、一日入院扱いとなり、 翌日、私のもとに戻ってきたのでした。 そん…
【牛乳料理部】大豆ミート(TOFUMEAT)とモッツアレラチーズのミラノ風ドリア
昨日は快晴でした。 気温は、昼間もマイナスだったので寒かったですが、 一昨日よりは過ごしやすかったです。 午前中は家で過ごし、 午後からはスケートリンクへ。 …
昨日はまあまあのお天気でした。 気温は、昼間もマイナスだったので寒かったです。 今日は快晴で、気温はマイナスだったのですが、 息子レモンくんとスケート…
昨日は、ややどんよりなお天気。 雪はちらちらしていましたが、 まだ本格的な雪のシーズンにはなっておりません。 ただ、気温は昼間でもマイナスなので、 とても寒い…
【Ameba写真部】札幌ファクトリーのクリスマスツリー②と中学生お仕事体験イベント
今週ではないのですが、 二週連続で札幌ファクトリーへ行ったので、 昼間のクリスマスツリー、夜のクリスマスツリー、 二種類撮ってみました。 やはり夜のほう…
【クリスマスレシピ】アルモンデって知ってる?バジル代わりのサラダほうれん草で♪マルゲリータ風ピザ
昨日は曇り。 いかにも雪が降りそうな寒空。 朝はさらっと雪が降っていましたが凍結路面にはなりませんでした。 遅刻しそうになるといけないので、 朝ドラはみな…
今週ではなく先週なのですが、 娘の中学生お仕事体験イベントのため、 札幌へ。 以前、富良野で行っておいしかったお店、 カレーのふらのやが札幌にもあるというので…
昨日は、午前中は大荒れ。 気温は高かったようで、雨でした。 風も強かったので、傘はさせないからと子供たちを車で送りました。 午後からはお天気は回復しましたが、…
【受賞のお知らせ】クックパッド×九重味醂 発酵調味料アレンジレシピコンテスト特別賞
昨日は、まあまあのお天気でした。 朝までに数センチ積雪。 今シーズン初の積雪だったと思いますが、 いつもより少し遅め? ただ、観測上は0らしいです。 別の予定…
【掲載のお知らせ】4MEEE かまぼこで作るあったかおつまみレシピ
掲載のお知らせです。 4MEEEの「かまぼこで作るあったかおつまみレシピ集」 にてTOP写真とレシピを掲載いただきました。 ありがとうございます。 え、な…
【Ameba写真部】さっぽろホワイトイルミネーション~大通6丁目会場
さっぽろホワイトイルミネーション、最後は大通6丁目会場、グリーンフォレスト。中には入れまして、迷路になっています。 一応、これが最後です。 d…
昨日は思ったより天気よかったです。 午前中は、クックパッドアンアバサダーミーティング。 お昼ごはんを食べてから息子レモンくんとスケートリンクへ。 1時間程滑っ…
【Ameba写真部】さっぽろホワイトイルミネーション~大通5丁目会場
さっぽろホワイトイルミネーション、 大通5丁目会場。 星降るコズミックスクエア。 宇宙っぽい、イメージですね。 ミラーボールが光ります。 …
今日は、年末恒例の、クックパッドアンバサダー2022ミーティングの日。 ここ数年、クリスマスシーズンがいちばんレッスンが忙しく、 昨年は月5回も入っていたので…
簡単おつまみ♪ピーマンとじゃがいもとハム(シャウスライス)の塩炒め
昨日はまあまあのお天気でした。 気温は最高3度。 晴れている日は冷え込みます。 コストコで購入した、シャウエッセンのハム版、シャウスライス。 …
【Ameba写真部】さっぽろホワイトイルミネーション~大通4丁目会場
さっぽろホワイトイルミネーション、 大通公園4丁目会場は、 夢見るスノーファンタジア。 光のトンネルの中は入れるんですが、 カップルだらけ(笑)。 遠く…
昨日は、曇ったり晴れたり。 時々、雪がちらついていましたね。。。 今日は快晴です。 本格的な雪がまだで根雪にもなっていませんし、 いわゆる凍結路面ではないので…
【Ameba写真部】札幌ホワイトイルミネーション~大通り公園3丁目
札幌ホワイトイルミネーション 大通り2丁目は、ミュンヘン祭り?かなにかの屋台でなかなかの人がいたので、 スルーして、3丁目へ。 ウィンターブロッサムがき…
【クリスマスレシピ】じゃがいもと玉ねぎのポットローストチキン
昨日は午前中と午後晴れておりましたが、 一時期天気が崩れてあられが一斉に降りました。 雪がちらちら降りうっすら積もったので、路面は凍結。 今日は気温は少しゆる…
日曜日のコストコでのお買い物記録です。 18時台だったせいか試食はもうなく。。。 でもそこそこ買いたいものがあり、 楽しいお買い物タイムでした。 ではさっそく…
夕方札幌に入ったので、 本格的な寒さになる前に見ておこうと、 札幌大通公園でこの時期開催中の札幌イルミネーションを見に行ってきました。 車を地下駐車場に止めた…
昨日は少し寒そうな曇り空でしたが、 今日はまあまあのお天気。 今日は最低気温は昨日より低かったですが、 昼間はプラスなので、過ごしやすかったかも? さて…
昨日は晴れ。 昼間の気温は最高0度。 風が冷たくて寒かったです。 もう寒くなる一方ですね。。。 企業コラボのクリスマスレッスンを予定していたので、 あ…
【Ameba写真部】サッポロファクトリーの大きなクリスマスツリー
先週末、夕方、サッポロファクトリーへ。 もう暗くなっていたので、 アトリウムの、大きなクリスマスツリーを撮って来ました! 2階から見るとそうでもないけれど、 …
【牛乳料理部】クリスマスレッスン終了!米粉のブッシュドノエル
昨日は曇りのち、雪、雨、そして雪。 天気が不安定だったようで、昼間でも暗く、 電気をつけないと過ごせない暗さ。 午前中はレッスンがあって、 チャレン…
先週末、娘の買い物で、地元ではどうしてもないということで、急きょ札幌へ。 夕方行ったので、札幌イルミネーションを見て帰ってくることにして、 晩ごはんは、肉のは…
昨日は快晴でした。 気温は最低マイナス8度、と一番の寒さ。 家じゅう隙間風があるような寒さです。 週末札幌に行く予定ですが、 凍結路面覚悟ですね。。。 …
先週、札幌でないと買えないものがあり、夕方札幌へ。 その道中、長沼町のあいすの家へ。 パパさんが眠いので、冷たいものがあれば目が覚めるとか。。。(笑) なので…
昨日はまあまあのお天気。 今日は、快晴です。 ただ、朝の気温はマイナス8度。 昨日同様、昼間もかろうじてプラスになるかどうかの気温です。 寒気がすごいですね。…
函館旅行記最後は、 持ち帰り道南グルメのご紹介です。 森町の大沼公園そばにある沼の家 の大沼だんご。 めちゃ並びました。 お値段は400円くらいだったかな…
昨日は午前中は雪、午後は晴れからの曇り。 細かい雪が降っていましたが、すぐ解けました。 内陸は雪が積もったらしく、 札幌圏から通勤しているひとの車には雪がどっ…
「ブログリーダー」を活用して、アップルミントさんをフォローしませんか?
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 北海道では手に入らない魚な…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今日ご紹介するのは、 頑張りす…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今日はホタテの日だそうで、…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 昨日すでに献立でご紹介させて…
天気が良かったので、 地球岬に立ち寄ろうか? とか話していたのですが、 行ったことのない、イタンキ浜に初めて行ってみました。 鳴砂で有名らしいんですが、 さら…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 セブンフードからのお声がけを…
洞爺湖町を西側に進むとある、 レイクヒルファーム。 好天気だったせいか、激混み。 大半は観光客のようで、 レンタカーが大半だったようです。 レイクヒ…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 セブンフード(@seve…
先週週末、洞爺湖へ。 いつもの通り、 日帰り温泉目的の、洞爺湖町入りなんですけど、 今回、ちょっとリーズナブルな日帰り温泉と食事。 洞爺湖温泉街から近い…
先週、コストコで購入した、 わらく堂のさっぽろ赤レンガショコラ。 ずっと気になっていたのですが、 ついに購入。 1本あたり約1000円。 …
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 日本酪農協同からいただいたモ…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今年の6月も7月も暑くなる時…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 お一人さまランチは、 まご…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今日は、ヘルシーなおやつ、手…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 お一人さまランチは、 まごわ…
先月末のコストコでのお買い物記録です。 では、お買い物記録です。 今回は、お初ちゃんが1点です。 ■わらく堂 赤レンガショコラ @1998 冷蔵品です。…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 お一人さまランチは、 まごわ…
じゃらんの期間限定ポイントがあったので、 美唄の日帰り温泉に行くことに。 途中にある、栗山町の有名なラーメン店、大鵬。 50分程並んで、味噌ラーメンを。 …
本日ご紹介します、おうちごはんは、 息子くんが食べたいといった、ジョージア料理、シュクメルリ。 イッテQでみて、食べたいってなって、 高カロリーなので、私は遠…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 昨日も書いたのですが、 昨年、…
昨日は、霧の一日でした。 気温は、最高26度くらい、 まあまあ暑かったです。 でも! 今日はさらに暑くてまいりました。。。 そんな暑い日が続くので、 …
家庭菜園 夏野菜、 例年よりも早く収穫が始まりました。 ざっとこんな感じです。 万願寺唐辛子 ズッキーニ なす きゅうり ピーマン …
掲載のお知らせです。 ライターをさせていただいております、 macaroniで、 わたしのレシピ第3弾が公開になりました。 「鶏むね肉とアスパラのヤムニョ…
昨日は曇りからの晴れ。 めちゃ天気が良かったわけでもなかったのですが、 気温は26度超えで暑かったです。 今日から天気は下り坂。 ですが、気温は夏日以上の日が…
昨日は、快晴でした。 今日はややどんより気味。 両日とも気温は26度くらいあって暑かったのですが、 明日から天気は下り坂になっていくようです。 夏休みまであと…
昨日は快晴でした。 気温は最高25度か26度くらい。 しばらく暑い日が続きますね。 連日になると、 夜も寝苦しいと感じる日も増えました。 夏休みももう少しです…
三連休は毎日快晴でした。 気温も25度~26度あり、 暑かったです。 昨日は、地元で開催の、入場無料のコンサートがあり、 札幌交響楽団の生演奏が聴けるというの…
昨日は、快晴でした。 最高気温26度の夏日超え。 気温はこの一週間でいちばん暑く感じました。 三連休初日は、 町内会の夏祭り。 縁日のほか、抽選会がメイン。 …
昨日はまあまあのお天気でした。 気温は最高25度。 三日連続の夏日越え。 おひとり様ランチは、 まごわやさしいダイエット献立です。 今回は、ダイエットに…
昨日はほぼほぼ快晴でした。 今日もまあまあの天気。 三日連続夏日超え? の気温です。 7月上旬では珍しいかも? 明日からの三連休はお天気には恵まれそうです。 …
提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】 昆布茶を使った副菜のご…
昨日は快晴でした。 気温は最高26度予想。 息子くんの小学校の参観日でした。 小学校5年生は、女の子の方が大きいかも? 大人と同じくらいの身長の子もいますね!…
掲載のお知らせです。 レシピブログ「フーディストノート」の「鶏むね肉おかず10選」 のなかで、私のレシピを掲載いただきました。 ありがとうございます。 …
昨日は、曇りの一日でした。 気温は最高24度予想でしたが、 天気がよくなかったのでそこまでは上がらなかったようです。 今日からしばらくお天気は良いみたいなので…
昨日は、曇りの一日でした。 息子くんがのどが痛いというので、 夕方仕事を早退し、 耳鼻科へ。 WEBで混み具合を確認したら、 100分待ちと出たので覚悟してい…
昨日は、一日中雨でした。 激しく降っている時間帯が多かったです。 天気は今日までぐずついていますが、 明日からは晴れるようです。 おひとり様ランチは、 ま…
昨日は、曇りのち雨でした。 今日も一日中雨です。 気温は少しやわらいだというか、涼しかったです。 昨日はマルコメアンバサダーの最後の、クロージングセレモニーが…
家庭菜園、 植え付けしたのが、5月25日。 だったので1か月たちました。 ピーマン、なす、ズッキーニ、ミニトマトには実が付きました ■なす 黒陽 【B…
昨日は、曇りでした。 気温は最高24度まあまあ。 今年は珍しく暑い日が続く、 という印象です。 昨年もとても暑かったですよね。 なので、今年は夏休みが長いよう…
湖底線路からまた車で北上。 湖畔の西側にある、レイクヒルファームへ。 ジェラート屋さんですが、 食事もできるようです。 夕方だったので、さほど混んでなく。 …