chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神名火だより https://blog.goo.ne.jp/kannabi-dayori

出雲地方・宍道湖周辺の写真です。

出雲地方・宍道湖周辺の写真です。  撮影の場所、状況、雰囲気、反省点を備忘録的に書き綴っていきます。 「神名火」とは我が家から見える「神名火山」から頂きました。「仏経山」の旧名称です。斐川平野を一望することができます。  時々、写真と関係ないお話も出てきます。

かんなび
フォロー
住所
出雲市
出身
出雲市
ブログ村参加

2012/10/23

arrow_drop_down
  • 白梅・紅梅・メジロ

    暖かな昼休み、久しぶりのカメラです。日曜日は悪天候に事務仕事。なかなか自分の時間が取れませんでした。こんなに暖かいのだから斐川公園の梅が咲いているに違いないとD780に100mmマクロを装着して行ってみました。案の定、梅が咲いています。NikonD780+TokinaAT-XM100PROD100mmF2.8頭上で羽音。見上げるとメジロです。NikonD780+TokinaAT-XM100PROD100mmF2.8急遽、メジロ撮影会になってしまいました。春の足音が聞こえてきます。と、言いたいのですが、明日からは雪だそうです。節分寒波もあるし。冬はまだまだ続きます。白梅・紅梅・メジロ

  • 雪の中のマガン

    連休も雪になりました。雪景色を認めてお出かけです。鉛色の冬空に真っ白の田んぼ。色彩がありません。NikonD780+NikonAiAFZoom-NikkorED18-35mmF3.5-4.5D(IF)マガンの群れを見つけましたが、雪原の中では保護色が効果を発揮していません。警戒しています。近づくとすぐに飛んで逃げてしまいました。偶然撮れた1枚です。それも珍しく正面向きです。NikonD780+NikonAiAF-SNikkor300mmf/4DIF-ED雪の中のマガン

  • 令和3年、新年のマガン

    大晦日から降っていた雪はだいたい溶けました。日陰には残っています。明日から仕事なので午前中に空いた時間にマガンの撮影です。シャッタースピードが遅くなっています。若干ぶれ気味です。ピンも甘いです。NikonD780+NikonAiAF-SNikkor300mmf/4DIF-ED午後からは源泉徴収票、法定調書合計表の作成。苦手な数字を扱う仕事です。エクセルで作った源泉徴収簿から数値を転記すればいいのですが、所得税法の改正で毎年同じというわけにもいかず、これを確認しながらなので気を使います。令和3年、新年のマガン

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。本年も神名火だよりをよろしくお願いいたします。NikonD780+NikonAiAF-SNikkor300mmf/4DIF-ED先の見えない日の出です。明けましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんなびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんなびさん
ブログタイトル
神名火だより
フォロー
神名火だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用