今年の木蓮コーデ。羽織も着物も帯も木蓮づくしで攻めてみました。着物が割りとおとなしめな色柄だったので、濃ピンクの派手めな羽織を重ねてもしっくりまとまったと思います。盛れば盛るほど豪華になっていくので「柄on柄」は面白いです。帯周り。着物の柄は、手書きの木蓮にグレーの地に赤の点描がされていて離れてみると落ち着いたピンクのような色に見えます。この日は京都御苑の木蓮を見に行ったんですが、他の早春の...
そろそろ梅も散り始めてきましたが、「梅コーデその2」で小さな梅園に行ってきました。ぼかしの入ったブルーの枝梅のアンティーク羽織にピンクの着物ですこし甘めなコーデになりました。なんでしょうこの頃、ピンクの着物に手が伸びたり、聖子ちゃんの80年代のヒットソングが聞きたくなったり(ベスト盤2枚も買っちまったよ)乙女乙女したものを心が欲している気がするのですが、加齢の反動でしょうか?? 青の羽織にあ...
「ブログリーダー」を活用して、ノリコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。