7月13日日曜日献血87回目は浜松で浜松まで献血に行きました。近所(岡崎)でも良かったんですけど、前回と同じようにちょっと旅行気分を味わいたくて、約1時間50分の遠出です。今回は400mlの全血採取です。全血採取はあっという間に終わります。問診も含め1時間程度で済みました。って、このまま帰るわけではない。久しぶりに温泉に入ろうと思って、天竜川河口にある「遠州温泉みなみの湯」に行き、そこで6時間滞在(笑)。夜8時に浜名湖の渚園の有料駐車場に行って、そこで車中泊です。夜は久しぶりに活字中毒。「自負と偏見」オースティン新潮文庫嫁さんが好きなオースティンの作品です。夏目漱石もファンだったらしい。イギリスの田舎町での若い男女の恋愛を描いた小説なんですけど、当時のディテールが細かくて、それが凄い世界を作り上げていると...献血87回目は浜松で