chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「出前きつけ」できもの美人に変身 https://blog.goo.ne.jp/demaekituke

出張着付のお客様・きもの教室の様子・成人式の無料リハーサル・成人式のイベントなど着付の事をメインにちょっぴり私生活【8人の孫や愛犬ゴンの庭の花】

着付教室、着付師を初めて45年になります。 「出前きつけ」出張着付をメインにして、 きもの教室では、自分で着物を着たい方や着付師を志す方を育てています。 2023年1月にスタッフさん達5名と一緒に1級着付け技能士検定に合格 1級着付け技能士検定を目指す講座も開設しています。 http://demae-kituke.blog.ocn.ne.jp/blog/cat10179582/

うまっち
フォロー
住所
美原区
出身
豊中市
ブログ村参加

2012/08/28

arrow_drop_down
  • 令和6年11月30日出張着付けは堺市東区、付け下げの着付依頼でした

    木曜日の朝、ショートに行って、環境が変わり睡眠不足からせん妄状態になった母病院に行って昨日は姫路から弟が来てくれたりと少しバタバタしましたがお薬を飲んで良く眠れたせいか、今日は散歩にも行って元気です(#^.^#)報告は坂本より2024年11月30日出張着付けは堺市東区のT様付け下げの着付依頼でした。2年前に下のお子さんのお宮参りでご依頼くださったリピーターさまです。そのとき赤ちゃんだった娘さんが成長され、本日お兄ちゃんとともに七五三で住吉大社へお参りにいかれます。娘さん息子さんはお祖母さまが綺麗に着付けされていました😳✨支度中、ママの様子を度々見に来てくれました。お子様方の健やかなご成長をお祈りいたします。出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2...令和6年11月30日出張着付けは堺市東区、付け下げの着付依頼でした

  • 木青会館の金曜日の教室はアシスタント見習いさんと元スタッフさん

    アシスタント見習いのMさんとしばらくお休みだったスタッフの阪井さんが来られました。Mさんは、見習いと言っても着付けの資格もお持ちなので成人式はレンタルショップの着付を頼まれておられます今日は祐村先生がモデルになって締め加減などを見てくださいました振袖を着付けた後、着て来られた着物を着付けて頂きました。私は久しぶりに来られて阪井さん、綺麗に着物を着て来られました。お正月に姪御さんに着付ける訪問着の着付を見ながらMさんが着付けているのを見ていました阪井さんには依然通われていた時から今までで変わったところなどをお伝えしています。コロナ前からなのと技能士検定を受けて変えたところなどがあるので、しばらくは迷われると思います。出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/a...木青会館の金曜日の教室はアシスタント見習いさんと元スタッフさん

  • 木曜日のきもの教室は、スタッフさん達は2人着付けと一人着付の練習、私はアシスタントさん達のモデルに(*^-^*)

    堺市美原区木青会館の木曜日の練習は、成人式の振袖の変わり結びお支度会場が木青会館のスタッフさん達はペアで練習されていますその中でもおはしょりがとても綺麗な着付で感心しました。おくみ線も綺麗に1本になって、シワもありません(#^.^#)嶋岡先生と一宮さんペア清原さんと坂本さんペア祐村さんと福井さんペアアススタントさん二人のモデルになりました2人の練習分です出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致します着物着付けブログランキングにほんブログ木曜日のきもの教室は、スタッフさん達は2人着付けと一人着付の練習、私はアシスタントさん達のモデルに(*^-^*)

  • 令和7年成人式の無料リハーサル16人目は堺市美原区のU様でした(担当は祐村・福井)

    木曜日の教室を終えて15時半からは我が家で成人式の無料リハーサルでした。担当の祐村さんのご友人です前撮りを終えられていたので、そのお写真を参考にさせて頂きお嬢様とお母様のご希望をお聞きしながらコーディネイトして着付けていきました前撮りとは少し違う感じになりました。成人式当日はラプンツェルの様なヘアをご要望です。お気に入りのお着物に出会えてよかったですね(#^.^#)この赤い振袖が良くお似合いでした今日は私が簡単ヘアをさせて頂きました着物は祐村・帯は福井です出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致します着物着付けブログランキングにほんブログ令和7年成人式の無料リハーサル16人目は堺市美原区のU様でした(担当は祐村・福井)

  • 堺市美原区 自宅きもの教室は、午前午後のダブルで行いました

    今日は自宅のきもの教室でした昨夜、椅子から落ちて(左肩他を打撲)今日は左腕が上がりませんでした。ヘアセットも2回失敗して、どうにか出来上がり帯山も左角が落ちず、枕は右寄り(;∀;)帯揚げをかけるのも苦労しました午前中はUさんとYさんが来られました。Uさんは紬から柔らか物の練習来られた時は紬の着物に名古屋帯でした。付け下げを着られて2度目ですが、綺麗に着られるようになりましたご自身で練習した帯は、写真を撮る前に解かれてしまったのでスタッフの清原さんが結んでくれました。Yさんは、成人式の振袖の練習です初めてなのでと少し減らして下さって3人になり一安心と言われていましたがどんな体系の方が来られるか?わからないのでやっぱり不安な様です次回は、スタッフの清原さんにモデルになってもらって振袖の練習です午後からは、Sさ...堺市美原区自宅きもの教室は、午前午後のダブルで行いました

  • とても励みになるメールを頂きました(*^-^*)

    太志、12歳の誕生日おめでとう🎊孫たちの誕生日1月琉守、3月杏菜、5月菜々花、8月善洋、10月善暁、11月こはる、善崇、太志と今年最後の誕生日🎂ですついつい誕生日を忘れてしまう、忘れん坊のばあばです(-_-;)ごめんね慌てて11月の3人分paypayでメッセージ付きで送りました23日に七五三の着付に伺ったW様からとても励みになるメールを頂きました早速、担当のスタッフさんにもお伝えして、共有しましたこれからも、スタッフ一同お客様に喜んで頂ける仕事をしていきたいと思います。坂田様本日は朝早くからありがとうございました。3人のお宮参りに七五三・入学式…ともう何度もお願いしていますが、いつもキチッと、かつ体に負担の少ない着付けをして頂き、安心してお任せ出来てありがたく思っております。また子どもたちの成長も覚えて下...とても励みになるメールを頂きました(*^-^*)

  • 令和7年度成人式の無料リハーサル15人目は富田林市のH様(担当は嶋岡・一宮)

    本日の11時から我が家で成人式の無料のリハーサルを行いました当日担当の嶋岡先生と一宮さんが10時半に来てくれました本当は嶋岡先生のお客様ですが、成人式当日は嶋岡先生には木青会館に入って頂いているのでこちらの方でさせて頂きました。前撮りを済まされてこられました前撮りの写真を参考にさせて頂きながらご希望をお聞きしました前が嶋岡、後が一宮、簡単ヘアが坂田です出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致します着物着付けブログランキングにほんブログ令和7年度成人式の無料リハーサル15人目は富田林市のH様(担当は嶋岡・一宮)

  • 令和6年11月23日出張着付けは大阪狭山市と富田林市、七五三の着付・ヘアのご依頼でした(担当は坂本・祐村・清原&嶋岡・中川)

    本日は、2件の出張着付のご依頼がありました。何時もご依頼いただくピーター様たちです。当方にご依頼の七五三のお客さま達はスタジオで前撮りをされている方々はお母様だけのご依頼が多いのですがお詣りをされるお客様は、ほぼお手持ちの物なのでお子様の成長は早いので前撮りの時や身上げ肩上をした時から時間が経っていると大きくなられているケースが多いので担当は多目で伺っております。(#^.^#)今日も、多目で伺って良かったです。報告は清原より2024年11月23日出張着付け1件目は河内長野市のS様5歳の紋付袴とヘア、7歳の四つ身の着付と新日本髪、訪問着の着付&ヘアセットのご依頼でした何度もご依頼頂いているリピーター様ですお子様の七五三詣りにお出かけです7時半頃にヘア担当の研と坂本、祐村、清原で伺いました。お姉ちゃまは長い髪...令和6年11月23日出張着付けは大阪狭山市と富田林市、七五三の着付・ヘアのご依頼でした(担当は坂本・祐村・清原&嶋岡・中川)

  • 今日も堺市美原区木青会館のきもの教室が終わって、友人とランチ

    今朝も堺市美原区、木青会館の金曜教室でしたアシスタントの見習いさん2名は成人式の振袖の練習私はMさんのモデルになりました。Iさんは祐村先生に教えてもらって福井先生のローズ結びの練習をされました。明日の出張着付の復習でスタッフの清原さんが来られて七五三の練習をされました終ってから私は友人(生徒さんでもありますとランチを食べにすぐ近くのうなぎ屋、重JYUKIに行って美味しいウナギを食べてきました。安くてとても美味しい(#^.^#)うなぎのせいろ蒸しです。今日も堺市美原区木青会館のきもの教室が終わって、友人とランチ

  • 忙しい(-_-;)朝は木青会館、昼は岸和田で教室、夜は母の病院でした!

    午前中は木青会館のきもの教室、9時からスタッフさんとアシスタントさんが自主練習私が入る10時前には、既にこの状態です。(@_@)この日は、着物で練習されている方も増え嬉しいです。新しくスタッフさんになった福井さんの作品で前後とも福井です前が祐村、後は福井です。清原さんの作品です他の方の写真はまだです。午後は、岸和田まで行って紋付き袴の練習会前回の講習会に参加出来なかったIさんにまず着付けてもらいました長年やっているので、少しお伝えするだけで貫録の良い袴姿になりました。その間お二人は相モデルで練習されました。大急ぎで岸和田市を出て、母をデイサービスに迎えにいって定期健診私もコレステロールの薬を頂き、親指を痛めていることを相談してシップと痛み止めを頂きました。これで効かなければ、整形外科にと言われました出張着...忙しい(-_-;)朝は木青会館、昼は岸和田で教室、夜は母の病院でした!

  • 友人から練習に使ってと一度も着ていない着物を頂きました…誰か着てくれないかしら

    朝は堺市美原区役所で選挙管理委員会があったので着物で行きました先週も着た着物ですが帯揚げと帯締めを帯留めに替えてました。独身時代に買ったものなのでよく見るとあちらこちらにシミが😢付いています。紫なので色も焼けているし、私が着潰すしかありませんと言うかもうすでに着潰しています。区役所からの帰り、ケーキを買ってゴンの散歩に船渡池公園に寄りました。初めて入ったケーキ屋のご主人に着物が似合っていますねと褒められて(#^.^#)公民館で教えているの?と聞かれ・・・自宅でと(#^.^#)何年しているの言われと・・・45年思わずお釣りとレシートだけもらって帰りそうになりました。午後、友人が自分の全く着なかった着物を持って来てくれました。お稽古に使ってと言われましたが本当は若いお嬢様に着て頂くのが一番誰か貰ってくれないか...友人から練習に使ってと一度も着ていない着物を頂きました…誰か着てくれないかしら

  • 先週の木曜日にした、振袖の変わり結び練習分を追加しました(担当嶋岡・一宮)

    先週の木曜日に練習されていた写真、後で頂いたのに追加するのを忘れていました(-_-;)土曜日にあった成人式の無料リハーサルの為に、お二人で練習されていました。帯に寄って結び方も変わるのですがお二人の帯の総丈の長さや手先が、最近では珍しいほど短いものだったのでこちらの帯をお貸ししました。お一人は80歳過ぎの知り合いが、二十歳の時に着られたものなので帯は綺麗だったのですが、今風にコーディネイトさせて頂きました。もうお一人の方の着物は今風の華やかな柄だったので、それに合わせてコーディネイトさせて頂きました。帯結びは、この時練習したものと少し変わりました。出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願...先週の木曜日にした、振袖の変わり結び練習分を追加しました(担当嶋岡・一宮)

  • 琉守に頼んで見事に咲いていたランタナの剪定

    今年はカイガラムシが付いて(;^ω^)その対策で薬を撒いたり、いつもより短く剪定したりしましたが追いつかないので、最終手段😢根元から切って、来年、新芽が出てくるかにかけて見ました。琉守が16日の夜7時に来たので、お手伝いを条件に60分お寿司の食べ放題に河内長野市のしっとうやに行きました。夜は3000円ですが、グレードアップして3600円でトラフグの一人鍋、お造り、土瓶蒸しなども付いています。母の分の元を取らないとと琉守がと2人で頑張って食べました写真を撮るのを忘れてつい忘れて…(-_-;)たったこれだけしか撮れませんでした。残すと実費なので頑張り過ぎました。出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよ...琉守に頼んで見事に咲いていたランタナの剪定

  • 令和7年度の成人式の無料リハーサル13・14人目(担当は嶋岡・一宮)

    昨日は、午前中の出張着付を終え15時から我が家で成人式の無料リハーサルを行いました。主人の友人お奥様(当方のお客様でもあります)のご紹介で今日はご自身の振袖やたくさんの帯や小物を持って来てくださいました。久しぶりにお嬢さんとも会えました堺市東区のK様は友人の着物を着られ帯も持って来られたのですが、こちらの分を使わせて頂きました。他3重紐以外の小物は友人の物です着物は嶋岡、帯は一宮です。藤井寺市のUさまはK様のお知り合いお着物は持ってこられたものを使ったのですが、帯、帯揚げ、帯締めは、こちらのものを使ってコーディネイトさせて頂きました。当日は嶋岡、一宮が担当するのですがこの日は時間がかかるので、私が補正から着物まで行いました途中から帯は嶋岡先生が結んでくださいましたお二人ともとても喜んでくださいました。当日...令和7年度の成人式の無料リハーサル13・14人目(担当は嶋岡・一宮)

  • 令和6年11月16日出張着付けは大阪狭山市、訪問着の着付&ヘアセットと5才児紋付き袴のご依頼でした(担当は坂田・町井・ヘア研)

    今日は朝は出張着付け、午後からは成人式の無料リハーサルが2件夜は孫が岸和田から電車でやってきて、大忙しの一日でした(#^.^#)報告は坂田より2024.11.16出張着付けは大阪狭山市のSさま5才男児と訪問着の着付&ヘアセットのご依頼でした。アシスタントの町井さんとヘアの研さんと3人で伺いました。ご長男と次男さんのお宮参りの着付に伺ったリピーター様です。先日は、今回の七五三の肩上のご相談で我が家に2度着てくださいました。今日は、最初とても元気で活発に色々話して下さって、スムーズに進むかなと思っていたら、お母様が終わりいざ本番というところで隠れてしまいうというアクシデントもありましたが着てしまうと嬉しそうにされていました。(#^.^#)おばあさまやおじいさまも揃ってお参りに行かれました。本日はおめでとうござ...令和6年11月16日出張着付けは大阪狭山市、訪問着の着付&ヘアセットと5才児紋付き袴のご依頼でした(担当は坂田・町井・ヘア研)

  • 金曜日のきもの教室はアシスタント見習いさんが自宅で振袖の練習でした。

    何時も堺市美原区木青会館で行うのですが。アシスタントさん2名が、今月は木曜日に入られたのでアシスタント見習いさん2名になり、我が家で行いました。来週は3名になるので木青会館で行います。アシスタント見習いと言ってもお二人とも他所で着付け師の資格をお持ちです。(#^.^#)5月の終わりからお休みだったIさんが久しぶりに元気になって来られました。知り合いのお嬢様の成人式の着付けを頼まれておられるので早速、振袖の練習開始です今日は祐村先生にみて頂いて補正から始めました今までされていたやり方と全く違うので、一からスタートです着物はI、帯は祐村ですMさんは明日、出張着付に一緒に入っていただくので私が振袖のモデルになって練習してもらってから、振袖に私の袋帯を二重太鼓にして結んで頂きました一人で25分を目標に練習されてい...金曜日のきもの教室はアシスタント見習いさんが自宅で振袖の練習でした。

  • 堺市美原区の木青会館の木曜きもの教室は、スタッフさんやアシスタントさんが成人式の振袖の練習

    今日は、50年ぐらい前、独身時代に購入した江戸小紋を今風にコーディネイトして教室に行きました。あの時は、あんまり地味なのでオレンジの帯にオレンジの半襟を合わせていましたが・・・今は小物を地味にしてみました。成人式まであと2か月を切りました。皆さん気合が入っています。自主練習で9時から来られて、私が着いたら9人が振袖を着せて居られました。全員が振袖を着せていると部屋が狭く見えました。お一人だらりの帯が良いというご希望があり、担当以外のスタッフさん達も一緒(坂本さん、清原さん、中川さん)に練習されました。祐村さんと福井さんはペアで練習嶋岡先生と一宮さん、平賀さんと田中さんもそれぞれ2人着付で振袖を練習されました。写真は届き次第掲載します出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps:/...堺市美原区の木青会館の木曜きもの教室は、スタッフさんやアシスタントさんが成人式の振袖の練習

  • 本日の自宅のきもの教室は他装の練習と自装は初めての柔らか物です。

    今日は、午前午後とWで教室でした。今日はスタッフの清原さんがお休みだったので一人でした午前は、お嬢様の結婚式に行かれるために練習されているUさんが初めて訪問着の自装の練習をされました来られた時は、紬で帯がわからなくなったと帯を持って来られたのですがとても上手に着られました(#^.^#)もう一人、4年ぶりに復帰されたスタッフ阪井さんが来られました(#^.^#)明日姪御さんを着せるという事で訪問着の練習をされ、最後は私がモデルになって着付けてもらいました。写真を忘れて、脱いでしまいました(;^ω^)午後13時半からは、振袖の他装を練習しているYさん昨日、自習され、帯揚げや枕のガーゼや3重紐の処理がわからないという事でお伝えしました。お嬢様の訪問着の練習をされているSさん新しい帯を持って来られ、前柄と他太鼓の柄...本日の自宅のきもの教室は他装の練習と自装は初めての柔らか物です。

  • 令和6年11月11日出張着付けは堺市南区、七五三の四つ身と訪問着&ヘアセット(新日本髪と和装ヘア)のご依頼でした。(担当は、清原・祐村)

    11日は2件あったのですが、1件、着物が届かなかっという事でキャンセルになりました。さぞ、がっかりされたでしょうね。報告は祐村より2024年11月11日堺市南区Tさま七五三詣りにお出かけです。リピーター様です8時に清原・祐村、ヘアセットに研が伺いました。訪問着と四つ身のお着付けです。お嬢さまの髪が新日本髪に少し短いか…と思われましたが、見事に上がりました。神社にお参りされてからスタジオで記念撮影されるそうです。お子さまの健やかな成長をお祈り申し上げます。本日はおめでとうございます。前を祐村・後を清原前を清原・後を祐村出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致します着物着付けブログランキ...令和6年11月11日出張着付けは堺市南区、七五三の四つ身と訪問着&ヘアセット(新日本髪と和装ヘア)のご依頼でした。(担当は、清原・祐村)

  • 令和6年11月10日出張着付けは河内長野市・堺市堺区、色無地の着付、七五三の紋付袴と色無地の着付&ヘアセットのご依頼でした。

    9日も5件中お一人だけご新規様、10日も皆様リピーター様たちです。本日も1件の出張着付がありましたが、後日掲載いたします報告は清原より2024/11/10出張着付け1件目は、河内長野市のT様です。色無地の着付依頼でした。何度もご依頼下さっているリピーター様です。嶋岡、清原で朝5時に伺いました。本日は茶道研究会でお点前はないそうです。新品の色無地と帯です。素敵なコーディネートです。報告は中川より2024.11.10出張着付け2件目は、堺市堺区のT様3才と7才の紋付袴とお嬢様のヘアセット、お母様とおばあ様の色無地の着付け&ヘアセットのご依頼でした。7時に坂本・祐村・中川とヘアメイクのKがお伺いしました。お肩上げを頼まれたので3人でうかがいました。お宮参り、浴衣祭り等、七五三、入卒業式といつもご依頼いただくリピ...令和6年11月10日出張着付けは河内長野市・堺市堺区、色無地の着付、七五三の紋付袴と色無地の着付&ヘアセットのご依頼でした。

  • 令和6年11月9日の出張着付けは5件(大阪狭山市2件・富田林市2件・奈良市1件)着付とヘアセットのご依頼(七五三3件、結婚式1件、お顔合わせ1件)でした

    この日はスタッフ一同、朝から頑張って皆様の元に伺いました。私と嶋岡先生は、一仕事を終えてから岸和田市の河合呉服店で打ち合わせと紋付き袴の講習会でした。報告は祐村より2024年11月9日出張着付1件目は大阪狭山市のNさま七五三のお母様の訪問着の着付&ヘアセットのご依頼でした。スタッフの祐村とアシスタントの町井、ヘアメイクの研が7時に伺いました。リピーターさまです。お子さまの七五三、卒園式、入学式にはお着物をお召しになられます。本日は娘さまの七五三です。スタジオで記念撮影されてから道明寺天満宮にお参りする予定だそうです。お子さまの健やかな成長をお祈り申し上げます。本日はおめでとうございます。着付けは祐村・助手を町井報告は坂田より出張着付け2件目は大阪狭山市のH様ご子息の結婚式に行かれる留袖と振袖の着付け&ヘア...令和6年11月9日の出張着付けは5件(大阪狭山市2件・富田林市2件・奈良市1件)着付とヘアセットのご依頼(七五三3件、結婚式1件、お顔合わせ1件)でした

  • 堺市美原区木青会館のきもの教室、スタッフさんお勉強会はだらり帯風

    先日の雨の出張着付に着て行った東レシルックの着物に帯と小物を変えて教室に出掛けました。教室に行くと私以外皆さんが揃っていて9時から自習をされています成人式でお一人だらりの帯がご希望の方が居られて普段あまりしないだらり帯を皆さんが練習上から手先を下ろすと添いにくかったのですが、タオルで枕を作るとしっかり添うようになりました。帯の柄がよく見えてとても豪華に見えますね(#^.^#)着物は坂本、帯は清原終ってから振袖の2人着付のポイントを練習しました。早く綺麗にをもっとうに(*^-^*)おはしょりの所が綺麗になりました出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致します着物着付けブログランキングに...堺市美原区木青会館のきもの教室、スタッフさんお勉強会はだらり帯風

  • 令和7年度成人式の無料リハーサル12回目は富田林市のS様(担当は清原・坂本)

    成人式のリハーサルもやっと半分が済みましたもしかしたら、リハーサルが出来ないかもと思っていたお嬢様が時間を取って東京から帰って着てくださいました(#^.^#)スタッフ祐村さんのお友達のご紹介です。13時半から我が家でリハーサルを行いました。担当のお二人が13時に我が家に集合腰までの長いヘアーに何時ものように簡単ヘアで編み込みをしましたが長くて(-_-;)とてもスレンダーなお嬢様で補正をたくさん入れさせていただきました。当日は、胸元と腰にもう少し補正を入れることになりました。たいへん豪華なお着物に帯も結び易いものでした。着物を坂本、帯は清原です。出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリックもよろしくお願い致...令和7年度成人式の無料リハーサル12回目は富田林市のS様(担当は清原・坂本)

  • 令和6年11月4日出張着付けは2件、大阪狭山市と和泉市、七五三(3名)と喪服(2名)の着付依頼でした(担当は坂田・祐村・平賀&清原・坂本)

    昨日は、2件の出張着付けのご依頼がありました。2024.11.4出張着付け1件目は、和泉市の北部コミュニティセンター喪服の着付2名のご依頼でした。清原・坂本が8時半に伺いました。報告は坂田です2024.11.4出張着付け2件目は大阪狭山市七五三の3才被布、5歳帯び付け、お母様の訪問着の着付依頼でした長女様の3歳の時に伺ったリピーター様です。坂田、祐村、平賀の3人で10時で11時仕上げで伺いました。お宅に伺うとお母様がお二人のお子様とご自身のヘアセットをとても素敵にされていました(前回も長女さんとご自身のセットをされていました)とても忙しそうにされていました(大変でしたね)お母様のお着物は、初めてご自身で選ばれたそうです。すべて刺繍が施されている素敵なお着物です。コーディネイトもすべてされた様です(#^.^...令和6年11月4日出張着付けは2件、大阪狭山市と和泉市、七五三(3名)と喪服(2名)の着付依頼でした(担当は坂田・祐村・平賀&清原・坂本)

  • 令和6年11月3日出張着付けは河内長野、5歳男児の双子さんの紋付袴のご依頼でした(担当は中川・清原)

    本日は出張着付2件(5名)の着付依頼がありました。明日掲載いたします2年前にご依頼いただいた担当のものが成長が見てみたいと言われたのでお願いしました。お母様からも事前に色々お聞きして寸直しなどもされているという事や3歳の時に使ったサスペンダーが良かったので用意していると言われていました。報告は中川より2024.11.3出張着付けは河内長野市のI様5歳の双子さんんの紋付袴の着付依頼でした。8時に清原と中川がお伺いいたしました。2022年に3歳の七五三参りのお着付けのご依頼をいただいたリピーター様です。双子の男の子でいらっしゃいます。お兄ちゃんになっておられ、かっこいいポーズのお写真も撮らせていただきました。本日はおめでとうございます。出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps:/...令和6年11月3日出張着付けは河内長野、5歳男児の双子さんの紋付袴のご依頼でした(担当は中川・清原)

  • 令和6年11月2日出張着付け2件目は堺市東区、訪問着の着付依頼でした(担当は祐村・坂本)

    今日は弟夫婦が、来年1月に甥っ子の結婚式で着る留袖の相談にやってきたので、久々に一緒にすき焼きを食べました(#^.^#)本日の出張着付は七五三で5歳児の双子ちゃんのご依頼ありスタッフさんが行ってくれました。(掲載は明日です)報告は祐村より2024年11月2日堺市東区のYさま訪問着の着付依頼でした。2年前のリピーターさまです。8時に坂本・祐村がお着付けにお伺いいたしました。午前中に写真スタジオで記念写真を撮られてから神社にお参りされるそうです。台風による大雨警報が早朝に発令され心配しましたが、バケツをひっくり返したような雨は午後からで、午前中は雨は降っていましたが小雨でした。お子さまの健やかな成長をお祈りいたします。出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/a...令和6年11月2日出張着付け2件目は堺市東区、訪問着の着付依頼でした(担当は祐村・坂本)

  • 令和6年11月2日出張着付け2件中1件目は堺市北区、訪問着の着付&へセットと訪問着の着付依頼でした(担当は坂田&清原)

    朝から大雨警報が出ていた大阪市と堺市、お着物で行かれるのか心配しておりましたが、本日は2件とも決行されました。2件ともいつもご依頼いただくリピーター様です。報告は坂田より2024.11.21件目の出張着付けは堺市北区のH様、訪問着の着付&へアセットのご依頼でした朝7時半に清原とヘアメイクの研の3人でご自宅に伺いました。本日は茶事のあるお茶席に行かれました。10時から大雨警報が出ていた雨も2時からになって9時過ぎに終わった時は小雨程度でした。衣紋を抜くのも胸元の補正をするのもお好きではないので気を付けて着付けさせて頂きました。着物は坂田、帯は清原、ヘアセットは研です出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問ありがとうございます応援クリッ...令和6年11月2日出張着付け2件中1件目は堺市北区、訪問着の着付&へセットと訪問着の着付依頼でした(担当は坂田&清原)

  • この着物とも、もう最後かもしれません。

    昨日の教室では、嶋岡先生と偶然お揃いの着物になりました。私の方がもうヨレヨレで同じものとは思えないと言われてしまいました(;^ω^)20年以上前に男物の大島のアンサンブルの反物を嶋岡先生と分けて作りました教室に来られていた生徒さんのご実家で織られた大島紬で、大変格安で分けて頂いたものです(#^.^#)お稽古だけでなく外出にもよく着て出かけたので私は一度仕立て直しもしています。でも八掛もまた裾がすれてほころび、袖付けもすじ切れています(-_-;)その上、昨日慌てて出かけにドアノブに袖を引っかけて、袖付けがもっとほころびました😢もうこれを着るのも最後かもしれません本当に良く着ました。ありがとう出張着付けの申し込みは公式ラインを追加してご利用くださいませhttps://lin.ee/asdM2IE本日も訪問あり...この着物とも、もう最後かもしれません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うまっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うまっちさん
ブログタイトル
「出前きつけ」できもの美人に変身
フォロー
「出前きつけ」できもの美人に変身

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用