chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり紫苑・プチプラ快適生活の工夫 https://blog.goo.ne.jp/sionnann

古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。

きものを中心にブログ書いてきましたが、このたび満願、残る日々をできるだけ便利に過ごすためあれこれ工夫しています。

紫苑
フォロー
住所
東京都
出身
広島県
ブログ村参加

2012/08/27

  • 旬の欲望と過ぎ去った欲望のカケラ~思い出リメイク&

    本日の東京は涼しい~。明日は雨だそうです。明後日の27日朝9時26分からテレビ東京で「なないろ日和」に出演します。見てね。地方の方はBS東京で見られるとのこと。きれいなリポーター。「テレビ撮影がありました&」さて、私のプチプラ節約生活は食材は野菜や魚は旬もので、安く栄養のあるものを使っています。築地の仲買人の話では、「身体によくて美味しい魚は、そのときに一番安い魚」だそうです。私の食生活はプロのお墨付き?(笑)イワシはなくてアジが安かった。四枚で200円。イワシより少し高いけど。チーズと新玉ねぎの挟みグリル焼き。ジャコピーとお味噌汁。食材は旬が一番安いのですが、ファッションや書籍は、「旬もの」がもっとも高いですね。しかし、欲望は旬に向きがち。旬モノはあちこちで話題になるので、なぜか、いいもののような気がし...旬の欲望と過ぎ去った欲望のカケラ~思い出リメイク&

  • 年金5万円生活3年、変わったこと①~これからの楽しみはどんどんつながる輪

    本日の東京はいいお天気ですが、風が冷たい。本日は、「プチプラ節約生活」に入って三年目、それがもたらしてくれた多くの良きことを記録を兼ねてアップさせていただきます。コロナ禍のなか、やむにやまれぬ事情から年金内で暮らせなくてはこの先まっくらだとプチプラ節約生活を始めました。当初は、この額で一か月暮らすのはとても無理だと思っていましたが、まあ、とにかくやってみるしかないと、ゲーム感覚で始めたところ、最初は四苦八苦したものの、できるもんだ、案ずるより生むが易しのことわざ通りでした。旬の野菜をはじめとする安い食材を使って、一日300円を実践。「安く美味しい百均レシピ」この食材は、高たんぱくで身体によかったせいか、どんどん身体が元気になっていきました。45歳くらいでどん底を経験し、みるみる間に減った体重はようやく適正...年金5万円生活3年、変わったこと①~これからの楽しみはどんどんつながる輪

  • 新NISA&わが家はごみ収集場?&「片づけたい」

    本日は涼しくていい気持ち。少し寒いくらいでした。先日、むすめの家に行き、あまりに暑いのでシャワーを浴びようとしたけど、いつまで経っても暖かいお湯が出ない。風邪をひきそうになったら、ガスのスイッチを切ってあった。仕事に行っているあいだはスイッチを切って節約しているのね。「我が家では温度設定は32度です」とのコメントが来たので、なるほどと思い髪を洗ったら、寒い寒い~~。温度調節、こまめにいたしましょう。娘の家も衣替えなのか、断捨離、息子も断捨離。その際、「母、洋服リメイクしているらしいから、持っていって」と山ほどの洋服。まあ、いくら私でも~~。と言いつつ、持って帰りました。山ほど。腕が鳴る~~?いくつか、簡単にお直ししてみました。スポーツメーカーのシャツです。丈を短くしました。前部分を折り返し縫うだけです。す...新NISA&わが家はごみ収集場?&「片づけたい」

  • 「天然生活」に掲載して頂きました&手離して買ったもの&

    本日も夏日。寒い日より暑いほうがまだ好き。衣替えをして、いらないモノをリサイクルセンターにもっていきました。帽子や未着用のTシャツやら~。そしていつも通り、お持ち帰りしたのは、ガラスのお皿。30円!夏用にきれいなガラスが欲しくて~~。さて、雑誌「天然生活」に載せていただきました。6月号。「むだがなくなる暮らしの見直し」このタイトルは優しくていいですね。節約、という直接的な言葉ではなく、「見なおす」というところも好き。DIYやリメイクで、あるものを工夫する生活。これはもう永遠に手直しできます~~。桧山タミさま、97歳「よい調味料は、体にもいいから、むしろ安いくらいよ」賛成です。私もせめて油だけはオリーブオイルとごま油といういいモノを使います。「賢さとは、だれかが困っていることに気づけること」そうなりたいもの...「天然生活」に掲載して頂きました&手離して買ったもの&

  • FIRE(早期退職)の現実、伝説のレシート&都からお米が来た

    本日も春らしくいいお天気。こんな気候が続いて欲しいものです。先にアップした都からのお米クーポン、お米がきました。なんと、5キロ×3の15キロ、いっぺんに決ました。全部で25キロも来る予定ですが、食べきれない。15キロもあると、半年は持つ。せっかくの新米が古米になるかも~~。娘にあげようとも思うのですが、運べない~~(汗)5キロ千円としてそれだけ浮く計算ですが、その分少し贅沢しようかな~~(笑)わが家のテレビは壊れたままなのですが、もう少し経ったら買おうと思いながら、一年以上経ってしまいました。今度こそ買おう~~。時折NHKプラスやティーバーで探して見たい番組を見ますが、ドラマもリアルタイムで見るから面白いのか、あまり興味を惹かれない。そんななか、こんな番組を。NHK[クローズアップ現代」の「私たちはなぜ働...FIRE(早期退職)の現実、伝説のレシート&都からお米が来た

  • テレビ撮影がありました&私の節約のポイントは?&

    本日は朝少し肌寒いけど、いいお天気です。テレビ取材がありました。テレビ東京の朝番組です。午前9時26分から~~MCは、元シブがき隊のメンバー薬丸裕英さんと香坂みゆきさん。なないろ日和レポーターの海付さま。きれいな方。お母様は私と同い年~。だんだん、こういう方が周りに増えていきます。もう少しすると、孫世代に~~。画用紙で作る10円ランプシェードの作り方を紹介。いろんな色で作りました。すぐにできるのよ。緑の画用紙で作るとこんな感じ💛私の「プチプラ節約生活」は、メディアによく取り上げられますね。それについてはいろいろなご意見があるとは思いますが、わかりやすいのだろうと、私は思っています。「少ない年金で暮らす」方は多くいらっしゃいますが、「少ないってどのくらい?」多い少ないは、主観によって大きく違ってきます。15...テレビ撮影がありました&私の節約のポイントは?&

  • 「あるもので工夫する」暮らしで困ること&七五三のプロ写真が来ました

    本日は久しぶりにいいお天気。いいお天気の日の朝はやることがいっぱい。洗濯、掃除、片づけ~~。このところ、リメイクや画用紙シェードを作っていたので、部屋は生地の残りや画用紙の破片でいっぱいです。作業ごとに片づけるといいのですが、むしろ、散らかっているのを一挙に片づけるのが好き、充実感があります。雪花絞りだらけ。それにしても、「あるもので工夫する」暮らしはお金がかからなくていいのですが、やはり、モノ、私の場合は小さな生地がなかなか捨てられません。それに古い洋服の模様は気に入っっているとか。これも程度問題で、やはり持ちすぎると生活を圧迫します。捨てないとね。さて、先にアップした孫の七五三のとき、娘は知り合いのプロのカメラマンに撮影を依頼したのですが、その写真を娘が送ってくれました。孫バカではありますが、記念にア...「あるもので工夫する」暮らしで困ること&七五三のプロ写真が来ました

  • 婦人公論WEB連載アップ&「厨房から台所へ」タサン・志摩さんの調理のコツ&二代目10円ランタン作成

    本日の東京は雨。寒い~~。体調を崩しそう~~。婦人公論連載の記事がアップされました。よければ覗いてみてください。「母の節約、娘の節約」私70代の節約と娘30代の節約はどう違うのか、そんな話です。年齢によって、何を節約しどこにお金を使うかは大きく変わってきますね。前に作って、好評?だった10円ランタン、また作ってほしいとの希望があり、二代目を作成しました。こちらが初代ランプシェード。百均の画用紙に二枚で作ります。こちらが二代目です。上にカラーのクリアファイル赤を乗せると暖かい雰囲気に。ブルーを乗せると海の底にいるように、クールな雰囲気になります。さて、「厨房から台所へ」(タサン・志摩著・ダイアモンド社)2019年刊この本、前にも読んだのですが、改めて再読。タサンさんの料理は、私には濃厚すぎて作ることはないの...婦人公論WEB連載アップ&「厨房から台所へ」タサン・志摩さんの調理のコツ&二代目10円ランタン作成

  • マイナンバーカード取得&雪花絞りワンピ制作中

    本日は黄沙のせいか、目が痛い、喉が痛い~~。洗濯もする気になれません。マイナンバーカードをようやく取得しました。区役所に行ったついでに入浴券の申請もしてきました。銭湯に百円で行ける制度です。これまでいただいたことはありませんが、午後早くに行って銭湯で遊ぶのもいいなと。マイナンバーは、私が若い頃にこの制度を作るという話があり、当時は「国民背番号制」などと言われていました。背番号、という言葉に一斉反発され、ネーミングを変えたわけですね。モノクロで遊んでみました。写真はマイナンバーに添付のものではもちろんなく、コロナ禍の前に、終活ならぬ、就活しようと、街の写真ボックスKIREIで撮ったもの。本当に、10歳くらい若く撮れますね。カードの写真もこれで撮ればよかったかな。節約してスマホで撮ったら、何度か押し返されて~...マイナンバーカード取得&雪花絞りワンピ制作中

  • コメント質問コーナーと協力作業&雪花絞りワンピを作る前に&クリアファイルを利用して

    本日は雨との予想でしたが、風は強いけど、日差しは強い~。コメント欄を閉じていますが、メッセージはよくいただきます。ありがとうございます。よく頂くのは、着物リメイクで作る洋服は洗う時にはどうしていますか?絞り着物のリメイクスカートです。基本、洗いません(笑)着物と違って、洋服は気軽に着用できますが、それでも、絹はやはり着用回数は少ない。もともと手離すつもりの着物ですから、あくまでお楽しみ、です。だから、麻や木綿のようにガンガン着てガンガン洗うというわけではありません。というわけで、着物リメイクは、洗わない。質問コーナーを設けてくださいとの要望もあります。コーナーは設けませんが、質問には誠意をもってお応えします。また、「こういうことを一緒にやりたい」という有難い提案もいただきます。こちらも、しばらくして落ち着...コメント質問コーナーと協力作業&雪花絞りワンピを作る前に&クリアファイルを利用して

  • 取材ときものカーテン&塩麹豆腐のカプレーゼ&雪花絞りカーテン

    いいお天気です。朝散歩も気持ちいい時期になりました。取材を受けました。いつもは取材を受けたときのことはブログにはアップしないのですが、今回は~~。取材に来てくれたカメラマンさんが、古民家を買って自分でリフォーム。取材のあとで、そのDIY話で盛り上がり~~。こちらはささっと作った料理です。いつもの百均レシピに干し野菜。日差しが少し強くなったので、半日で干しきのこができます。塩麹をかけた豆腐にトマトで、カプレーゼ。塩、胡椒、オリーブオイル、乾燥パセリをかけて。作るというより盛り合わせるだけ。で、カメラマンさんがスマホの自宅リフォーム写真を見せてくれました。着物カーテン!です。奥様も。アップの許可を頂きました。これは古い着物をまとめて何枚とヤフオクで売っていますが、それを落札して作ったカーテンだそうです。わが家...取材ときものカーテン&塩麹豆腐のカプレーゼ&雪花絞りカーテン

  • 老後の闇とシニアの元気な自分語り~&

    本日、いいお天気。三年ぶりに公園でファスティバル。たくさんの人が集まっていました。街に出たとき、いつも覗く書店、前はシニア本のコーナーは無関係だと思っていたせいか(汗)見ることはなかったのですが、今や~~、書店の大きな場所を占めるシニアコーナー。嬉しいことに、拙著も二段目に、見てね(笑)一番上は「102歳」の話題の方。「102歳の一人くらし」(文藝春秋刊)102歳!すごいですね。72歳がひよこに思える~~。雑誌で取材に来る方も、「~~シニア本、売れる」と仰っていました。みな、元気で生活を楽しんでいる~~。でも、この背景には、40代、50代が抱える「老後への不安」があるのではないかと思います。中高年からシニア層の「お金の不安」6割の方が不安を~~。「老害」とか「老人は集団切腹しろ」とか嫌な言説が堂々と叫ばれ...老後の闇とシニアの元気な自分語り~&

  • ドットきものリメイク&温度設定変更

    気温も暖かく、時折日差しもある曇り空。先にアップしたお風呂と洗面所の温度設定、お風呂は41度、洗面は37度としましたが、「私は32度です」とのメッセージをいただきました。確かに、だんだん暖かくなるので、32度でも十分ですね。変更~~。ありがとうございます。お風呂の温度も適宜変更しましょう。先にアップしたドットワンピース。「春!おしゃれ心がすづくせいか~~」可愛い、欲しい~~。、そこで作りました!ブラウス。これに前に同じ布でリメイクしたスカートを合わせます。「着物解いてギャザースカート」元のきものは、こちら。「冬の白~~椿山荘で」2014年合わせただけでは淋しい。ベルトをします。使ったのは、息子の景品のバーバリーネクタイ。派手すぎてネットでも売れない。細いベルトと合わせて。帽子をかぶると~~、完成💛このブラ...ドットきものリメイク&温度設定変更

  • 私の二冊目の本?かと思った(汗)&窓枠少しチェンジ&サバそぼろ

    本日は朝方は雨でしたが、ときおり日差しも。暖かい日です。この雨は桜散らし~~。少し前の公園では満開の桜とチューリップの競演。つかの間の競演、だから美しい~~。さて、書店に行ったときに見つけた本です。帯やPOPを見て、私の本かと思いました~~(笑)まず年齢が同じ~~。72歳、好きな服で心が弾むひとり暮らし」(2023年3月刊)この表紙はそうでもないのですが、裏の帯~~「今が一番好き」「プチプラファッションで心を豊かに」極め付けは、「年金五万円で毎日を楽しむ秘訣」カメラマンも私と同じ人。うまいのよ、この人。年金少なくても、楽しむ人がどんどん出てきて、嬉しいです。この方ユーチューバーなんですね。71歳でユーチューブデビューしたとのことです。内容は、またじっくり拝見してまた紹介させていただきます。シニアがSNSを...私の二冊目の本?かと思った(汗)&窓枠少しチェンジ&サバそぼろ

  • 春!おしゃれ心がうずくせいか欲しいものが。そんなときには~

    本日は肌寒いけど、陽の光が暖かい~~。暖かくなり、コロナも一応収まり、おしゃれ心がうずきます。アマゾンでせいろなど見ていたせいか、ついほかのフリマなども、見てしまい、ウオッチ品目が増えました。欲しいものが出てきたときには、洋服やフリマのお品は別にして、それをノートに書きます。今、おしゃれ関係以外で欲しいもの、必要かも?と思うものは冷蔵庫。これはもう扉のパッキンがときどきユルむ。娘のパートナーの独身時代のものを譲ってもらったから、もう限界、夏までには買い替えたほうがいいなあ。どの機種にするかは、これから考えましょうか~~。洋服関係は、写真のあるものはスマホで撮って、たとえば、このブラウス。パッと見ると素敵だけど、刺繍が少し派手かな~~。なにより、同じようブラウス、もう何枚も持っていた。麻のブラウス。シンプル...春!おしゃれ心がうずくせいか欲しいものが。そんなときには~

  • 本日の3500円&3月の食費&

    本日の東京は小雨、肌寒い~~。3月の食費を出しました。10654円+米、豆腐代で千円。11654円。およそ2千円超えですね。やはり物価上昇の影響を受けています。卵に至っては、鳥インフルエンザのせいもあってか、6個で160円と、およそ倍の値段です。3月は寒さもあって、一回買いが2千円程度になっています。寒さで買い物が億劫、寒さで食材の保存がきく、ためです。調味料切れも多かった。調味料は主にポイ活で買っていましたが、あまり買い物もしなくなり、そのせいで、ポイントも貯まりません。そのため現金買いになりましたが、トータルでは買い物しない分、減っています。本当にモノ買わなくなったなあ~~。というところで、買ってよかったものです。これは万古焼きとIWANOというメーカーの共同開発、だそうです。ご飯を一合炊いても一人で...本日の3500円&3月の食費&

  • 本日の1781円&ガス代&温度設定を変えると毎月お得&

    本日は暖かいですね。朝散歩もだんだん楽に気持ちよくなってきました。二月のガス代がきました。4758円。昨年は4645円。あまり変わりませんね。よかった。暖かくなったので、ガスの設定温度を変更しました。洗面、台所とお風呂の設定温度、前はどちらも42度でした。洗面のほうは37度。顔や手を洗う時には、このくらいがちょうどいいです。特に顔は、あまり熱いお湯で洗うと油分を奪い乾燥します。お風呂の温度も~~、42度から40度に変更。知人は、この設定温度変更で、月のガス料金が3千円から4千円も下がったそうです。そのくらい多かったということもありますが、水道ひねるたびにガスが起動する音がして、それがタクシーの料金が上がるのを連想させて、びくっと(笑)します。マンションには、風呂と洗面の温度が同じ設定のところもあるようです...本日の1781円&ガス代&温度設定を変えると毎月お得&

  • 低年金でもお金が貯まるなあ&ボッチ72歳誕生日

    本日は少し寒いけど、いいお天気です。公園の桜がライトアップされています。先日、東京都から届きました。なんだろうと開けたら~~、「東京おこめクーポン事業」とあります。中は~、お米が25キロもいただけるんですね。おそらく、これは低所得者向け、だと思うけど。お米コースのほかに、野菜や飲料コースもあり、選べるようになっています。びっくり~~、25キロといえば、わが家では、月3キロとして、およそ8か月分です。低年金だと、都からいろんなものが届きます。なんとか補助とか~~、知人からは~~、お味噌や出汁パック、お菓子~~、いえ、これは、低年金だからというわけではない、のですが=(💦野菜を届けてもらう方も、「おまけ」多いです(笑)「テレビ見たよ、びっくりした」と~~。そんな中、72歳の誕生日を迎えました。先の孫の5歳は、...低年金でもお金が貯まるなあ&ボッチ72歳誕生日

  • 本日の3千円・今月の電気代、過去最高&婦人公論上野千鶴子「15時間の花嫁」って~~。

    本日の東京は小雨模様で寒い~~。2月の電気代が来ました。今回は、いつもとは違う意味で、待ち遠しかった~~?そう、怖いモノ見たさです(苦笑)9260円。高い!とはいっても、昨年の同時期にも同じいうに、「過去最高」とアップしています。2022年二月の下電気代「なんと6416円です。これはプチプラ生活始まって以来!の高値です。昨年の二月は電気代5696円」昨年と比べると3千円アップ。しかし、この3千円は、例年より厳しい寒さのなか、二月ほぼ毎日朝から夜寝るまでつけていたような気がします。温度は20度から21度。電気代値上がりしていますから、これで3千円なら、まだいいほうではないでしょうか。昨年は、手先が白く痺れるなどの症状が出ましたが、今年はそれもなく、寒い中でもまずまずの快適さでした。「婦人公論」4月号にフェミ...本日の3千円・今月の電気代、過去最高&婦人公論上野千鶴子「15時間の花嫁」って~~。

  • 婦人公論Web&雨のなかの七五三、大忙しの一日

    本日も、昨日に続き冷たい雨。そんな中、孫の5歳の誕生日をかねて七五三のお祝いをしました。本日は、孫バカ披露となりますので、ご容赦ください。自分の着付けをして、娘の着付けをして~、。千總の着物を仕立て直した帯に変えました。孫にも衣装~~。おとなしくしてね~~。娘の長じゅばんが出ていますが💦雨、やまないかしら。お祓いを受けて~~。雨、やみません。一番ひどいときかな~~。カメラのお姉さん、ポーズ指導。傘をこういう風に持ってね。向こうのご両親も遠方から駆けつけてくれました。おうちに帰り、また写真~~。疲れた~~。そうだよね。それでも、パパママと「シュワッチ」ポーズすると嬉しそう💛いや、もう甘いモノいっぱいで。ご両親からもいろいろ、もらって。というわけで、今回の婦人公論WEbは「節約生活に華やぎを与えてくれるプチプ...婦人公論Web&雨のなかの七五三、大忙しの一日

  • 娘の節約、保険&「孫の七五三着物、着付け練習と世界一の号外

    本日の東京は雨模様です。それでも暖かい、というか暑いくらいの陽気です。所用で出かけた駅前で大勢の人が集まり、興奮気味で何かに手を伸ばしていました。侍ジャパン、世界一の号外ですね。野球にはほとんど興味はないのですが、たまたま通りかかったのも何かの縁?と一枚いただいてきました。記念に~~?いつか価値が出る~~?大谷選手、いつものクールな?笑顔とぜんぜん違いますね。違う人かと思った。やはり大興奮!!「いつもは憧れの選手だけど、その憧れを忘れて、今日は闘う」との言葉が印象に残りました。いい言葉ですよね。憧れは憧れ、それに気圧されることないメンタルの強さです。桜の花も満開に~、孫の七五三のお参りに、娘が着物を着るというので、足りないものの用意と試し着付けをしてきまいた。せっかくの訪問着もシワがいっぱい。帯枕がなくて...娘の節約、保険&「孫の七五三着物、着付け練習と世界一の号外

  • 水回りトラブル公共サービス&コメントとメッセージ

    本日は寒い~~。暖かい日が続いたせいでしょうか。とても寒く感じます。桜の花も満開に向かって一生懸命~~?散歩している途中に、こんなポスターを見つけました。水の漏水など水回りのトラブルが起きると慌てますね。ネットで調べて安い、早い業者さんなど探して==。でもポスターの通り、安いを謳って、修理は~~という業者もいる、こちらは東京都のものですが、水道局が推薦している業者さんもあるんですね。知らなかった。それに、「総合設備メンテナンスセンター」なる施設があり、「お困りの場合は、こちらに連絡を」と1020-850-195とフリーの電話番号まで。全国各地にあるようです。先の地域包括センターも同じですが、何事も公共の施設が紹介してくれる業者さんは安心なのではないでしょうか。でも、ホームページを開いてみると、公共だから?...水回りトラブル公共サービス&コメントとメッセージ

  • 料理はシンプルが一番・土井義晴の一汁一菜&ジーンズ風着物

    昨日の雨もきれいに上がり、本日の東京はいいお天気。昨日、カリフラワーが普通は4百円すると書いたら、「東京って、そんなに高いんですか」とのメッセージがきました。わが家の近くのスーパーはまだ安いほうだと思っていましたが、なぜか、カリフラワーは高い~~?だからめったに食べません。行商おじさんに、野菜もってきてもらうことにします。電話で注文するのがちとメンドウ、安くても量が多くて、ひとり暮らしには持て余すのですが、この物価高では、娘と分け合ってもいいかも、ですね。同じく昨日アップした「月刊文藝春秋」の食に関する記事。スーパー社長のお話は、いいお話でしたが、結局、いいモノは高い=、友達にいただきました。いい出汁~~。同じ特集のなかで、土井善晴氏が、いいことを言っています。今は裕福な家の子でもご飯を作ってもらえないの...料理はシンプルが一番・土井義晴の一汁一菜&ジーンズ風着物

  • 本日の1919円&文藝春秋「日本の食が危ない」&

    本日の東京は雨おまけに寒い、冬に逆戻り~~。昨日は、卒業式があったのか、袴姿の女性が歩いていました。この時期に桜が咲いてるのは珍しいですね。月刊文藝春秋が「日本の食が危ない!」なる特集をしていました。その中で、作家の角田光代さんとスーパーまるおかの社長さんの対談で、いろんな食品の危険性を述べています。漬物は多くの添加物を使っている、私は食べないけど、まあ、今や食品に添加物を使っていないほうが珍しい~~。そんな中、こちらのスーパーでは添加物を使わない漬物を売っているとか。高温殺菌の牛乳も、栄養が失われる~~、こちらでは低温殺菌、ただし値段は千円以上します。アーミッシュの人たちは、生乳を飲んでいるためか、アレルギーの人が少ないとか。添加物とアレルギーの関係、密接ですね。一つ一つは許容範囲でも、いくつか重なると...本日の1919円&文藝春秋「日本の食が危ない」&

  • 本日の11万円&「草笛光子90歳のクローゼット」&

    桜の開花宣言がありましたね。本日は少し肌寒い=。草笛光子さんの「90歳のクローゼット」(主婦と生活社)を借りました。前のもぱらぱらと見て、気になる人なんです。「年相応じゃない服とごっこ遊び」この方の着物のときのシルバーヘアがあまりに素敵で。それ以来ファンです。若い頃より、今のほうが個性が際立った気がします。若い頃は、きれいだけど、インパクトは感じなかった、ような。年重ねてもおしゃれしている人は気になります。それも普段、何気ない瞬間に、あっ、いいなと思えると、余計にほっこりします。若い頃は、こういうのに憧れた?一度はやってみたいと(笑)でも、今はこういうのが好き💛おしゃれは、洋服より姿勢、歩き方、座り方~~だと。その通りだと思います。そして、私はそれプラス雰囲気だと思います。シニアの顔をじっくり見る人はあま...本日の11万円&「草笛光子90歳のクローゼット」&

  • 格子着物で友人の絵付け展示会に&大江健三郎死去

    本日もよいお天気。大江健三郎氏が死去。若い頃には夢中で読んだものです。夜を徹しても読みたいほどの魅力があった。私もエネルギーがあった。次の日には、仕事に行くのが嫌になるほどでした。会社を辞めたのは、彼の小説を読み続けたかったため?あの頃熱さは今いずこ?いつしか遠くなり、ノーベル賞の頃から読まなくなってしまいました。時代も人も変わっていく~~。久しぶりに会う仕事仲間の友人と、きもの友達の絵付けの展示会に行きました。銀座です。銀座の和光==。ショーウインドーは色とりどりのバッグ。会場では、写真は残念ながらNG。ものすごく手の込んだ、素敵な絵付けの食器やピルケースなどが部屋中にいっぱいにスタイリングされていました。格子のお召しに帯。素晴らしいティーカップや食器でお茶や食事を頂いたら、もう天国、どんなに優雅なこと...格子着物で友人の絵付け展示会に&大江健三郎死去

  • 百均マグネティックアイライナーとブルーカラーリング&カシミア虫食い

    本日はいいお天気ですが、少し肌寒いです~~。パソコンがつながらなくなって、電源切ったり、あちこち問い合わせして少し焦った。ブログアップもお休みしようと思ったけど、繋がったので、百均おしゃれグッズのご紹介を。インスタとダブりますが、ご容赦を。ハナミズキも咲き誇る~~。三月は家族イベントや友達とのお出かけがあるので、少しおしゃれ?を。基本すっぴんですが、着物お出かけのときにはメイクを。花粉のためかこのところいつも涙目、アイライナーなど付けられないなと思っていたら、百均でこんなの見つけました。マグネティックアイライナーっていうんだって。200円。タトーアイライナーと同じなのかな?試しに使ってみると、これはいい。涙が出てもまったく滲まない、取れない。その分、顔を洗っても残っています。お湯洗いなので。この季節、少し...百均マグネティックアイライナーとブルーカラーリング&カシミア虫食い

  • 本日の2千165万9千円「黄色い家」川上未映子&シンプルプランなど

    本日もよいお天気ですね。桜満開ももう少し。桜は2月1日からの気温を足した数字が600度になると咲き始めるそうです。「桜600度の法則」掃除、洗濯していたらあっというまにお昼になってしまいました。近所の花。黄色つながり~~。街の書店で買いました。「黄色い家」(川上未映子著・2023年2月刊)「人はなぜ金に狂い、罪を犯すのか」とサブにありますが、なぜだろうと、素朴に感じて手に取ってみた~~。英語のタイトルに「SISTERSINYELLOW」とあります。今流行り?のシェアハウスに住む4人の女性~。主人公花の一人称の視点で語られています。この数字は、主人公がほかの三人の協力を得て2年くらいの間にカード詐欺で稼いだお金です。母親代わりの女性と二人で暮らしていた主人公花の家に、キャバクラで働く女性、家が嫌で家出、パパ...本日の2千165万9千円「黄色い家」川上未映子&シンプルプランなど

  • 本日の61200円&むしろ小さい見えにくい文字にご用心&婦人公論WEbにアップ

    本日は、昨日までに比べると少し肌寒い。きのうは「上着はいりませんね」と天気予報で。最近の天気予報は親切ですね。傘を持って出たほうがいい。夕方から寒くなるなど、いろんなことを教えてくれます。私ら子どもの頃は、こんなに親切ではなかったような~~。観測技術の進歩なんでしょうね。婦人公論Webに今月の連載がアップされました。今回は、我が家の難所、階段に手すりをつけた、それも61200円も安くつけることができました。そんなお話です。よければ覗いてみてください。「階段手すりを付ける意外な結末」婦人公論WEB]さすがにタイトルの付け方がうまいですね。さて、先に「投資する?しない?」なる記事をアップ。ご意見ありがとうございます。私は株で失敗しているので、投資はしませんが、このところお金に目覚めた娘がiDeCo,NISaを...本日の61200円&むしろ小さい見えにくい文字にご用心&婦人公論WEbにアップ

  • 本日の672円&高額医療費&着物着ました。薔薇刺繍帯&

    本日は五月並みの気候だとか。桜の花もそろそろ咲き始めるとか。孫のイベント、友人のお出かけの誘いなど、着物を着る機会が少し増えそうです。寒さのためと、諸処あり、すっかりご無沙汰していたので、練習もかねて着てみました。薔薇刺繍の帯、自分で薔薇刺繍した半襟。帯揚げは端切れ格子です。小紫の縮緬です。少々?汚れがあるので、格安ゲットです。帯は、目黒の池田でこちらは7千円でゲット。垂先に汚れがあったので安いよね。その部分はカットしてしまいまいした。柔らかモノは、私が着ると、痩せているので貧相になるので、あまり着ませんが、このところ体重増加。着物も少しふっくらさんのほうがいいのです。こちらも嬉しい要素。さて、本日の672円は~~、高額医療費の戻りです。私の限度額は安くて8000円。年間8672円使っています。これは、白...本日の672円&高額医療費&着物着ました。薔薇刺繍帯&

  • 投資、する?しない?iDeCo&NISA/同じような内容でも~&おしゃれはやはり衿周り

    本日の東京は暖かい、その分花粉がすごいそうです。すみれもきれいに咲き~~。さて、先日、この方の書籍をアップさせていただきました。山崎元氏。「お金に強くなる、家、保険のこと」そのあとには荻原博子さんのこちら。「日本はなぜこんなに貧しくなったのか」ほとんどの雑誌や書籍が「この投資なら」といった内容でお金の値減り対策として投資を進めていますね。そのなかで、荻原氏だけは、「投資はしなくていい」特に、シニアはしないほうがいいと提唱しています。大勢のなかで分が悪い?ところが、ですね。山崎氏のこの書籍を開いてみると~~、「マンガでわかるシンプルで正しいお金の増やし方」(2019年刊・講談社)「おお、増やし方か」と手に取った方が多いようで、2022年で14刷りまで行っています。多くの人は「増やし方」に目が行ったんでしょう...投資、する?しない?iDeCo&NISA/同じような内容でも~&おしゃれはやはり衿周り

  • 本日の数字18・4、25年ぶり、71歳にしてようやく~~&まり帯

    本日の東京は小雨模様で肌寒い~~。我が家のお雛様。孫が男の子なので出番はないなあ。もうすぐ七五三のお参り。孫より娘の着付けが大変そうです。私の三月着物。帯は毬模様~^。さて、25年ぶりに体重が戻りました。40代のときにどん底を経験、一挙に激減しました。その後は過敏性大腸炎~~、食べれば壊す、食べなきゃもっと瘠せるの繰り返し。「プチプラ節約」で、大腸炎は治り、快食、お通じもスムーズなれど、なぜか体重は増えませんでした。シニアは少し太っているくらいのほうが長生きするとか。長生きは特に望みませんが、筋肉欲しい~~と願いながら、わずかの時間ですが、ストレッチ。私は身体が硬いので、結構大変でしたが、硬いなら硬いなりに伸ばせばいいやと思い始めてからは、痛気持ちいいレベルに。「気持ちいい」から続く~~。このところ、脱ぎ...本日の数字18・4、25年ぶり、71歳にしてようやく~~&まり帯

  • 本日の10109円&グルメと百均ご飯の経済学

    本日は4月並みの暖かさになるそうです。道路脇の河津さくらも開花。2月の食費を出しました。2月はあまりに寒く、保存もきくため買い物にいく回数が減りましたが、その分、一回の総額が高く、これは絶対に一万円をはるかに超えているなと予想していました。寒くて、エネルギー補給のためかお腹がよく空き、よく食べました。「人がみなわれより金持に見える日~」一回の買い物が二千円超えが続き~~。それでも回数が減ったので、総額9809円プラス豆腐300円=10109円。この物価高に、一万円を100円しか超えてないのは、普段より意識していわしをよく使ったせいかな。5尾200円を4回くらい使いました。おかげで体調もいいです。プチプラ節約生活を始めて2年、目が覚めるごとに元気になっている気がします。昨日もアップしまいたが。結局、グルメや...本日の10109円&グルメと百均ご飯の経済学

  • 「サンキュ!」掲載「71歳、今がいちばん健康です」&リメイクスカート

    本日も暖かい。このまま続いてほしいのですが、夜は寒くなるとのこと。「サンキュ!」に載せていただきました。いま発売の号ではなく、先月発売の3月号です。アップするのを忘れていました。「お金が貯まるのは体にいい暮らし」特集です。まさに、私のプチプラ生活そのままの、ような(笑)私は「71歳、今がいちばん健康です」💛プチプラ生活で「食」と「体」を整えたら人生で初めてお金の不安がなくなりました。元気で毎日、目の前のこと「食べる」「趣味に没頭する」「体を動かす」に集中していたら、いつのまにか元気に。「高級フレンチ」食べ放題?から「百均レシピ」に。もう「高級フレンチ」はいいな。どうしても、と言われたら食べないこともないけど(笑)付録はこちら。お金のきほんがわかる本。いつもながら中身充実の一冊です。170円の鶏手羽と野菜の...「サンキュ!」掲載「71歳、今がいちばん健康です」&リメイクスカート

  • 部数の訂正と「おひとりさまの老後」の上野さん&コロナ食糧

    本日の東京は暖かい。だんだん春の気配が濃くなっていきます。まずは嬉しい=・拙著「71歳、年金五万円あるもので工夫する~~」(大和書房)が9万部突破と、先にアップしましたが、すみません。間違えました。9刷り8万8千部です。これは最初の刷り部数が8千部、9刷とのことだったので計算違いしておりました。訂正しておきますね。さて、「おひとりさまの老後」の上野千鶴子さんの「入籍」が話題になっています。若い頃から、この方の本を、恐る恐るではありますが読み、「おひとりさまの老後」もしっかり読んだ身としては~~、気になります。「少しは現実を直視しようか。おひとりさまの老後」作家の角田光代さんは、この本を読み、「老後はお金でも家族でもない」という言葉に救われたと。はい、私もその言葉に励まされました。この方が「籍を入れる」こと...部数の訂正と「おひとりさまの老後」の上野さん&コロナ食糧

  • 雑誌「清流」に。コロナ禍で失ったもの、得たもの&

    本日の東京は暖かい~。日差しもたっぷり、午後からはもっと暖かくなるとか。本日の富士山。雑誌「清流4月号」に載せていただきました。「コロナ禍で失ったもの、得たもの」雑誌のコンセプトは「すべての女性に贈るこころマガジン」とあります。内容も豊富、気になるページがたくさんありました。内館牧子さん、黒木瞳さんの連載やドラマスタイリスト西ゆり子さんのおしゃれ。「私たちの普段着」「シニアこそおしゃれに冒険を~、西ゆり子」「節約から広がる新しい世界」とあります。本当に、コロナ禍のなかで、現実直視して気づいたこと多いです。「プチプラ生活」には教えられることばかりでした。取材では「コロナ禍がなかったら、どうなっていたと思いますか」という質問を受けました。「~細々とでも仕事を続け、減っていくお金に不安を抱えながら~~」と答えて...雑誌「清流」に。コロナ禍で失ったもの、得たもの&

  • 本日の430円&パンとご飯のお値段&コートワンピ

    本日の東京は風が強く、冷たい~~。狛江強盗殺人で、殺された方の息子さんが「~~日本は、こんな強盗殺人が起きるような国になった」と仰っているのをラジオで。親が殺されて、「社会事情」に触れる、それほど、この国はアブナイ国になったんだなあとひしひしと感じました。少し前の日本は、バッグを忘れても誰も持っていかない、盗らない、そんな安全な国だと言われていたのに。私も財布代わりのミニバッグを、忘れて、カードなど入っていたので青くなって探したら、そのまま置いてあった~~。10年くらい前のことです。日本は、「豊かでも安全でもない社会」になりつつある、もうなっているのでしょうね。自分なりの防衛策をしっかりしないとね。さて、出かけついでに朝のパンがなくなっていたので、パンを買いました。430円。びっくりしたのは、その値段では...本日の430円&パンとご飯のお値段&コートワンピ

  • 本日の6946円&婦人公論Web&洋服と着物

    本日は中途半端に暖かい、ような寒いような~~。電気代がようやく来ました。高い!そこで本日はエアコン点けないデイにします。電気代に限らず、モノの値段をこうして記していると、当然、高い、安い~~、だからこうしよう、でも、こうしようとの意識が働きます。何かを見たとき、「これは幾らくらいだろう」と気になるのに、時々値段書いていない品物やイベントがあります。なぜだろう?値段を気にする人は買わないで、来ないでということなんでしょうかね。「それいくら?モノの値段」→過去ブログ写真は、久しぶりにオーバーオール着用で記念写真~~?バブルの時代にはモノを買う時に、値段を気にしないで買う人も大勢いた、ような気がします。また、「欲しいもの買う時、値札見ないで買えるといいよね」と友達と言い合ったことも。実現しませんでしたが。実現し...本日の6946円&婦人公論Web&洋服と着物

  • 本日の6542円&「女のはしょり道」使わない、消耗しない&

    本日の東京は小雨模様で寒い~~。身体もどんどんなまってきて?最近ではエアコンもよく使うように。昨年はあまり使わなかったんですけどね。人が能率的に動けるのは22度くらいだとモノの本に書いてあり、迷った末エアコン使いを。さて、ガス代が来ました。やはり高い6582円。昨年は4654円。2千円程度上がっています。私は、毎日髪を洗うことはなく、寒くなると増えるのは湯たんぽのお湯を沸かすくらいなのですが、それでもなにかと高くなるのね。さて、いつも楽しみに見ているブログでこんな本を教えてもらいました。「女のはしょり道」(伊藤理佐・講談社)私はあまり漫画は読まないのですが。なにしろ、見にくい~~。文字と絵と、両方をいっぺんに頭に入れるのは難しい~~(汗)慣れなんでしょうかね。タイトル通り、化粧品やらメイクやらヘアのお手入...本日の6542円&「女のはしょり道」使わない、消耗しない&

  • 本日の1700円・「私たちはなぜこんなに貧しくなったのか」年金や消費税などなど

    本日はいきなり寒い~~。きのうまで暖かだったので、余計に堪えます。ティーバーで見ているドラマ、「ブラッシュアップライフ」安藤サクラ扮する33歳の女性が死んでは何度も生まれ変わる話。バカリズムさんの脚本が面白い。サクラさんもすごくいい。黒木華、染谷将太などの芸達者が次々と出演~~。何度も生まれ変わる話が好き~~。写真は70歳近い私と20代のわたし。「人生は何度あれば気が済むだろうか」20年のブログ。何度も死に生まれ変わる男性の話。「リプレイ」すごい傑作です。さて、自称庶民の味方の経済評論家荻原博子氏の書籍をまとめ買い。書籍は経費で落ちるので、この際、苦手なお金について勉強します。「私たちはなぜこんなに貧しくなったのか」(文藝春秋2012年刊)「庶民が政府に騙され続けた平成経済史」とサブに。私が若い頃には「ジ...本日の1700円・「私たちはなぜこんなに貧しくなったのか」年金や消費税などなど

  • 「天然生活」に載せていただきました&富士山&

    本日の東京は風は冷たいけどとてもいいお天気です。富士山が見えます!とてもきれい。拝みたくなる、今日も元気で過ごせますように。「天然生活」に載せていただきました。扶桑社刊。好きな雑誌です。若い人が載っていたように思うけど、シニア版の別冊なのね。シニアターゲット、どんどん増えています。団塊の世代が高齢者になって、つまり多くの方々がシニアになって、でも若い!少し前の60歳、70歳とはまったく違ってきています。そんなシニアたちの元気な生活。わたくしは「平均」と「一般的」にとらわれなければ、不安な気持ちは軽くなる。「漠然とした不安」って、ほかの人との比較から生まれること多いですね。何か劣っているのではないか、何か肝心のこと知らないでいるのではないか、そんなことあまり考えずに、毎日の生活に集中していると、自分にとって...「天然生活」に載せていただきました&富士山&

  • 本日の14780円&「ハルメク」の小さなお役立ち情報

    本日は暖かいとのことですが、朝はまだ寒い~~。先にアップした「ハルメク」雑誌自体の厚みも増して情報もぐっと増えていました。シニアに向けてやる気満々~~・特集は「値上げに負けない年金生活」サブに、「お金の守り方新常識」とあります。お金の守り方も、節約も時代によって変わっていくので、このところ、いたるところで「新常識」という言葉が目につきます。投資関係も増えた?その中で、響いたのは「小さな節約」~。このところ、私自身が三度の食事に「ご飯」が多くなりました。ほとんど、かもしれません。前はスパゲッティ、うどんなども使っていたのですが、物足りなくなった、寒いせいでしょうか。お米は前の産直野菜おじさんから一ケ月に一度二キロ、持ってきてもらいます。500円、スーパーよりだいぶ安い~。もう一つ、「加湿をして体感温度をあげ...本日の14780円&「ハルメク」の小さなお役立ち情報

  • 本日のゼロ円~「「ハルメク3月号」に掲載・節約したいナンバーワンは衣料費、そこで

    本日は風が冷たく、それでも日差しは強く少しずつ暖かくなっています。ハルメク3月号に、「ほぼゼロ円おしゃれ」」として掲載されました。今月の「ハルメク」の特集は「値上げに負けない年金生活、お金の守り方新常識」そのなかで、一番節約したいこととは「衣料費」だとのことです。そこで、私のゼロ円おしゃれ、です。載ったおしゃれは拙著にも紹介してますのでおなじみです。襟周りと、ウエスト調整スカートです。あるものを工夫するおしゃれはそれこそ無限大です。裁縫が苦手でも、ちょっとした工夫で、違ったイメージになります。アップしていないリメイクをご紹介。ビフォー、これは拙著にも載っています」が、紺のスカートに別布を足しましたが、白が目立ちすぎます、そこで==木綿きもののチェック布にチェンジしました。生地が多い分、裾が広がり、私の好き...本日のゼロ円~「「ハルメク3月号」に掲載・節約したいナンバーワンは衣料費、そこで

  • 本日の2640円ー「天路の旅人」と生活スキルとソロの自由

    本日はいいお天気だけど、朝が寒かったですね。昨日は、もう北風がすごかった。さて、お正月に、子どもの言葉「すごくいい感じ、佇まいの美しいおじいさん」との感想に刺激を受け、大枚2640円を使い買いました、「天路の旅人」(新潮社・2022年571ページ、戦前、満州にわたり、モンゴルのラビ層に扮して、密偵となり、チベット、ネパール、インドと中国大陸の奥深くまで潜入、8年近くの過酷な旅を続けた西川一三の旅を、沢木が再現していく~~。寒い、ひもじい、危ない~~、凍死寸前の旅~~、それを喜々として続けていく西川。物乞いをして、野宿をして~~、自分がとてもできない行為をする人を見るたびに、「~~自分はまだまだだな」と反省~~。そんな彼の旅を、沢木に導かれながら、ぬくぬくとした部屋の中でたどる~~。しんどいです。これ沢木が...本日の2640円ー「天路の旅人」と生活スキルとソロの自由

  • 家、買うか借りるか、保険入るか否か?大きな迷いに決着!?「お金に強くなる!」&

    本日の東京は寒さぶり返し。私は指先の冷たさでおお、きょうはこのくらいかと判断しています。節約にも大きなお金と小さな節約がありますね。男性経済評論家は主に大きなお金に目を向け、投資の話なども。荻原博子さんのような女性評論家は、小さな節約に~~、という傾向があります。もちろん、女性にも投資などに目を向けている人も大勢いますが。で、今回は山崎元という方です。男性です。「家は買うか借りるか、永遠の論争に決着!とあり、興味があり、ブックオフで買いました。2015年刊行と古いのですが、家問題や、保険、「老後不安は金融業界が煽っている」との言説は「そうかも」と思えたからです。1958年生まれ。東大経済学部を出て、三菱、野村とエリートコースですね。「金融業界を知り尽くすからこそ書けたホントの話」とあります。ポジショントー...家、買うか借りるか、保険入るか否か?大きな迷いに決着!?「お金に強くなる!」&

  • 人がみなわれより金持ちに見える日は~~&水道代の不思議&小さな手仕事

    本日の東京は小雨なれど、それほど寒くないのが救い。水道代がきました。この水道代、一年を通じてほとんど同じ。冬も夏もだいたい3千円前後。夏はほぼ毎日で洗濯していて、シャワーも頻繁に使うのに~~。冬はそれほど使っていない気がするけど。3172円。前月より高い。電気代が来ない。なぜだろう。怖いね。寒い日が続き、外に出なかったので、久しぶりスーパーに行きました。もう驚いた、人、人、人~~。それもキャリーの籠に山盛積でレジに長い行列。確かに、近くのスーパーは安くて。車に乗ってでも来る人が多いけど、始めての光景だ、と思ったら、土曜日だった。私は土曜日に行くことはなかったんですね。混むから。つられたわけではないけど、いつもより額が多い。買いすぎてしまった。人がみなわれより金持ちに見える午後、いわしを買いて~~。石川啄木...人がみなわれより金持ちに見える日は~~&水道代の不思議&小さな手仕事

  • 婦人公論Web[ほぼゼロ円おしゃれ」と仕事の「60歳の壁」を超えるために

    本日の東京は暖かいですね。もうすぐこんな日が毎日続く日が来るなんて夢みたい(笑)シアワセの壁が低くなるのはシアワセになるコツですね。さて、拙著を出版してくれた大和書房さんが、企画してくれたビデオトークイベントの」記事版をWebに配信してくれました。「フリーランス、60歳の壁」内容は節約というより、長い間、フリーラスで働いてきた私の「乗り切り方」かな?昨年の10月に収録しました。この~「Iam」は働く女性、とくにフリーで働いている人たちの仕事のやり方、ハウツーを配信しています。フリーで子ども二人を育てるなかで、何度かどん底に落ちたことがあります。それでも、なんとか乗り切ることができました。そんなコツを?「プチプラ節約」ブログは、そんな体験がもとになっているんだなあと、このトークイベントで「発見」しました。そ...婦人公論Web[ほぼゼロ円おしゃれ」と仕事の「60歳の壁」を超えるために

  • いわしのパワー&拙著「あるもので工夫する~~」9万部突破しました

    本日の東京は雪模様、寒い~~。このくらいの雪です。拙著「あるもので工夫する楽しい節約生活」(大和書房刊)が9万部を突破しました。ありがとうございます。拙ブログは何万というアクセスがあるわけではないので、ブログを見てくれる「ファン」が買ってくれるわけではなく、少しづつ部数を伸ばしていきました。発売から7か月、今の出版界ではロングテールになるのでしょうか。少しずつでも長く売れる~~。私にとっては嬉しい売れ方です。裏表紙です。そのプチプラ節約生活の「主役の一つ」がこちらです。はい、いわしです(笑)こちらはいわしのゴマ焼き。改めて「若さの秘密」イワシの実力を探ってみました。いわしは、あまりに大量に取れるため、そして冷蔵庫のない頃には長く持たないことから低い地位に甘んじていたとのことです。塩麴で持たせてね。それでも...いわしのパワー&拙著「あるもので工夫する~~」9万部突破しました

  • ブログの可能性、お金、匿名、逃げ場~~&

    本日の東京はいいお天気ですが、寒い~。ぶるぶる。アナログ人間ながら、アナログだから?こんな本を読みました。「ウエブ人間論梅田望夫VS平野啓一郎」(新潮新書・2006年刊)二冊とも2006年刊行、今から12年も前ですから古い。SNSの世界はかなり進歩しているはずですが、アナログ故か、私はそれほど変わっていないと感じました。先端にいる人たちはもちろん感じ方が大きく違うのでしょうけど。何度も書きましたが、平野さんの「ある男」があまりに面白くて、以来、この方の作品をぽつぽつと追っています。梅田さんの「ウエブ進化論」「ウエブ進化論・本当の変化はこれから始まる」(ちくま新書・2006年刊行)この本が発売された当時はものすごい反響だったとのこと。なにしろ、アマゾン、グーグルのこれまでとはまったく違った発想やらが紹介され...ブログの可能性、お金、匿名、逃げ場~~&

  • 日々の動きを軽快にする節約をいたしましょう&

    本日の東京は曇りですが、温かい。プチプラ節約生活をはじめたのは3年前のちょうどこの時期でした。子どもが結婚して誰もいなくなり、所在なく過ごしていたときにコロナという前代未聞の事態に。3年経って、「節約」と意識することなく、もう身体や心は常に「節約モード」楽なものです。これを機会に改めて、プチプラ制約を始めことが毎日の生活がいかに「楽」!になったかを考えてみました。これほど軽くはないけど、一緒に動けるほどには。まず、①日々の買い物が楽になりました。買うものに迷わないので、ささっと買えます。②数が少ないので、買ってきた食材もささっと下処理できます。③毎日の食事、何を作ろうとの迷いがなくなります。④簡単な下処理をしておくので、手早く美味しく栄養のある料理ができます。夕食は~~。鶏手羽が安いので、それを使い、ニン...日々の動きを軽快にする節約をいたしましょう&

  • お店によってかなり違う値段&食べ慣れない食材は今は買わない

    本日の東京はいいお天気。だんだん朝の陽ざしが早くなり、この間まで暗かった場所に陽がさしています、嬉しい~~。ブリッジ抜けて、首や肩が痛くなり、ついでに喉まで痛くなりました。お口周りの力を抜こうと、口を少し開けているからですね。それでも慣れてきたのか、よく寝る~~。9時間くらいぐっすり寝ている。少し慣れてきたのは幸いです。ゆっくり、いつも以上にゆっくりご飯をいただきます。すると、いつもすぐに空くお腹に充実感が出てきます。転んでもタダでは起きない~~?茨木から米を持ってきてもらいました。前に路地でやっていた朝市の方です。ただで頂いたブロッコリー。こんなに立派。軽く茹でて冷蔵庫に、冷凍もします。前には茎の大部分は捨てていたけど、茹でてオイル炒めにすると美味しいのね。実はブロッコリーは苦手でした。あの青臭さが~~...お店によってかなり違う値段&食べ慣れない食材は今は買わない

  • 歯のブリッジが取れた!&PHPの冊子に

    本日の東京は暖かいですね。早速シーツなど大きな洗濯物を干しました。雲っていますが、あまり寒い日に洗濯すると手がかじかむので。一番の事件!歯のブリッジが取れてしまいました(涙)お正月にもち米が余っていたので、パン焼き器でお餅を作ってあれこれ作って食べていたら、ブリッジが浮いてきて、これはまずいな、でもまだ外れていないと油断していたら、ぱかっと取れていましました。歯医者に行って新しいブリッジを作ってもらうことにしたのはいいけど、急だったので、仮歯を作ってもらえない。そこだけぽっかり空いています。帰りにスーパーに寄ったら美味しそうな恵方巻が、節分もいい稼ぎ時なのか、あるコーナーには節分関係の食材がいっぱい。恵方巻、高いね、800円。たまの贅沢ランチ。私の育った地方では巻き寿司といって、遠足や運動会のときに母親が...歯のブリッジが取れた!&PHPの冊子に

  • 健康冊子に載せていただきました&ようやくシニヨンのお年頃

    本日の東京は風が冷たい~~。それでもだんだん寒さが緩んでいる?会員限定の健康冊子「すこやか」に載せていただきました。「~お金がなければないなりに豊かに楽しく、そして元気に暮らせることを~~」と、見出しにあります。「なければないなりに~~」というところがいいですね(笑)会員限定、今回の特集は「コレステロールの新事実」コレステロールには悪玉と善玉がありますが、この二種類のバランスが大事、「悪玉(LDL値)÷善玉(HDL値)=動脈硬化のリスクだそうで、1・5以下は健康な状態、2・0以上は疑いあり。2・2以上は進行している可能性あり、とのことです。油を上手に摂る三つのルール①揚げ物や炒めものにはオリーブオイルオリーブオイルは便秘にも効果あるしね。②オメガ3系の油は魚で摂る。週に三日は魚を、とあります。③パンやお菓...健康冊子に載せていただきました&ようやくシニヨンのお年頃

  • 食費とたんぱく質の摂取量&300円ハットでお出かけ

    本日の東京はまたまた寒さぶり返し。朝は暖かかったのですが、風が強く、窓を開けても勢いよく風が吹き込んできます。さて、昨日アップした、食費に対するたんぱく質の割合。32%くらいと書きましたが、もちろん、だからといって、一日に必要なたんぱく質が摂れているとは限りません。なにしろ、食費自体が少ないですから。そこで、必要なたんぱく質が摂れているかどうか、計算してみました。参考にしたはこちら。「筋肉の栄養学」(川端理香著・2019年刊)前に買って、積読なままでした。栄養学は、年々新しい発見があるので、あまり古い史料は参考にならないとのこと。前には卵を食べすぎるとコレステロールを増やすといって、食べ過ぎを注意していましたが、その後卵は7割の人は一日3個までは血中コレステロールの上昇がみられなかったとの報告が出ました。...食費とたんぱく質の摂取量&300円ハットでお出かけ

  • 一月の食費・肉類などたんぱく質の内訳&エアコン

    本日の東京は、3月並みの暖かさになるとのことです。今はまだ~~。朝、エアコンを点けるのが習慣になってしまいました。去年は、朝どころか夜も使わないことあったのに、どうしたことでしょう。それだけ年々寒くなる~~、ということにしておきます。一月の食費を出しました。一月は寒いせいでエネルギー消費が高く、すごくお腹が空く~~。それで買い過ぎた、と感じていましたが、計算するとそうでもない。スーパーでの買い物9917円。そこに豆腐670円分を足します。合計10597円。今月は滅多に買わない(笑)豚肉が安かったので買いました。338円(何グラムだったかな?結構あった)それを塩麴に漬け、茹でておき、いろんな料理に使いました。久しぶりにカレー。出かけて、すぐに食べたかったので。鍋に材料を入れるだけで。お風呂に入っているうちに...一月の食費・肉類などたんぱく質の内訳&エアコン

  • カロリーゼロの甘味料&リサイクルハット&

    本日の東京は少し暖かいです。寒さが続くと少しの暖かさでもありがたく感じます。知人から,カロリーゼロの甘味料を頂きました。白砂糖は身体によくないので、あまり使いたくない、と話したら、こういうのがあると、送ってくれました。ラカンカ、羅漢果という果物からとる甘味料です。アマゾンで調べてみると、「中国に生息するウリ科の多年草。黒砂糖に似た甘味は、砂糖の300倍ともいわれ、少量で十分な甘味とコクが出せる上に、砂糖ほど体内に吸収されずにお楽しみいただけます」とあります。頂いたものは百%羅漢果ではなく、エリスリトールという成分が入っています。砂糖が身体に合わない人はガムなどに入れるキシリトール、このエリスリトール、羅漢果などを取る人も多いとか。「炭水化物・糖質・甘味料の正体」→興味のある人はネットのこちらを。お菓子に使...カロリーゼロの甘味料&リサイクルハット&

  • 区の住宅改造の申請、階段の手すり見積もり&いくつになっても身体は変わるのね&WEB

    本日も寒い~~。それでも朝、ぱっとベッドから出ることができるのは、嬉しい~~。若い頃にはなかったことだ>それに指先のこわばりやレイノー現象もなくなった。このところ、腹筋をやっています。何か月か前には一回起き上がるのが精いっぱい、腹筋より首の筋肉が痛くなって(汗)それでもどうにか続けているうちに10回、15回、20回、30回とできるように(喜!)お腹の筋肉がしっかりしていると、身体に芯がある気がして、実際、芯ができつつあるのでしょうが、気持ちがいいです。胃腸が弱いのも解消しています。年を重ねても身体は変わるのね。だからといって、先延ばしにするより、早いほど楽にできる、~~夕食厚揚げとネギ、きのこを味醂醤油で炒めただけ。先の豚肉塩麹蒸しを少しだけ使って。ほうれん草と薄揚げのお味噌汁と。簡単、安いの一品。さて、...区の住宅改造の申請、階段の手すり見積もり&いくつになっても身体は変わるのね&WEB

  • 四つのメタボにご用心&布団の湿気&

    東京は雪は降っていませんが、寒さは続いています。この家に引っ越して以来初めて朝からエアコン~~。というか、これまでどんな家でも一日中使った覚えがない~~。寒さのせいか、年齢のせいか~~?昼はお出かけモードにしていますが、どのくらい節電できるものなのか~朝起きると、すぐにベッドの上の布団をめくります。就寝中の布団のなかと、ベッドに敷いている下部に温度差があり、下の部分が結構湿っています。放っておくと、カビが発生する恐れがあるので、めくって乾かしています。いいお天気になったら干します。さて、物価上昇すごいですが、この際、家計の「メタボ」を見直しましょう。私はこのプチプラ生活を始めてから身体も心も、ついでに家計も健全になりました。現代生活では身体だけではなくいろんな場所に「メタボ」現象が起きているように思います...四つのメタボにご用心&布団の湿気&

  • 来た、来た、ガス代ともう一つ嬉しいけど困ったもの

    本日の東京はいいお天気、外は寒いけど、日の当たっている場所は家のなかより暖かいくらいです。一軒家寒いけど、冬は寒いもんでしょ、とまだ我慢できる。それでも春が待ち遠しい。なるべく外に出ないほうがいいというけど、東京は大丈夫なようです。それでもお籠り、嫌いではない~~。またピザを作り~~、枝元なほみさんの本で=、「一番やさしい!米粉レシピ」ここから~~、かりん糖を作り、砂糖少な目だけど、油で揚げているので美味しい。米粉と卵とオリーブオイル、牛乳を混ぜてごま油で揚げます。砂糖はまぶさない。さて、待ってました?。の、ガス代が来ました。やはり高い==。6582円。12月分は4300円台、昨年の同じ月は4255円。二千円くらい高くなっています。許容範囲か~~??もうしばらくするとやってくる電気代が怖い~~。さて、もう...来た、来た、ガス代ともう一つ嬉しいけど困ったもの

  • アンディ・ウオーホルのためこみ症&寒波襲来というので溜めこんだ?

    本日のブログは多くの方々が寒波の話題~~。東京は寒いけど、雪は降っていない~~。10年に一度の寒波が来るというので、前の日から準備。外に出ないほうがいいというので、スーパーで買い物。朝も寒くて洗濯できないので、買ったものを保存&すぐ調理できるように。野菜蒸し。湯気がすごい。サラダにしたり、塩をかけてそのまま食べたり。豚肉が安かったので、塩麴をかけて一晩おき、蒸して、半分は冷凍。酢豚風、野菜と一緒に甘辛く絡めたりしてすぐに使えるように。図書館でもたくさん借りました。そのなかの一冊を。「不安なモンロー、捨てられないウオーホル」(日経ナショナルジオグラフィック・2022年11月刊)サブに「心の病と生きた12人の偉才たち」とあります。有名人がどんな精神的な病を持っていたかという内容。この手の本は結構あって、モンロ...アンディ・ウオーホルのためこみ症&寒波襲来というので溜めこんだ?

  • 「60代からの小さくて自由な暮らし」に&ポシャギ&鰹縞紬

    本日の東京も寒い、明日あたりからもっと寒くなるのね。主婦の友社の「60代からの小さくて自由な暮らし」に載せていただきました。今回、嬉しいのは~~私の拙いポシャギ(韓国のパッチワーク)がカバーを外した表紙に、もひとつ後ろ見返しにも。取材した方が「ポシャギ」が好きで特別待遇を^(笑)気づく方少ないんです。なにしろ、ポシャギとは名ばかりの「もどき」下手ですから。でも嬉しい~~。「60代からの小さくて自由な暮らし」表紙にも着物写真を。それも鏡を見て着つけています💛左隣の女性は元ミス日本!の伊藤千桃さん。私より一つ上の50年生まれ。20代でミス日本。50年後に、ミス日本と一緒に表紙に載せていただくとは、人生わからないものです。本では、シニアのお金の不安や「お金の心得」毎日のおしゃれの楽しみ==ユーチューブやインスタ...「60代からの小さくて自由な暮らし」に&ポシャギ&鰹縞紬

  • 働くのと専業主婦とどちらが貯まる?&とにかく食べる

    本日の東京はとにかく寒い、明後日くらいからもっと寒くなるとのこと、暖房、大盤振る舞いの22度だわ~~。21・5度にしようかな~~。さて、先にアップした週刊誌「女性自身」をぱらぱらめくっていたら、今や話題の節約小説家原田ひ香さんの「書き込み式節約ノート」がとじ込み付録に付いていて、彼女の節約生活の話が載っていました。ひ香さんは、「食費と日用品の予算は一か月三万円」と決めているとのこと。「週ごとに四千円ずつ、5週間分をクリアケースに入れて、しっかり見えるように」残りの一万円は予備費、余った分は貯金だとか。小説家になったあとも、貯蓄や投資を意識した生活を続けているそうです。エライですね。節約のアイデアは、こんな実生活体験からきているですね。小説家の中にも、投資に励む人と、それはしないという人が、それは小説家では...働くのと専業主婦とどちらが貯まる?&とにかく食べる

  • 認知症予防薬とすぐにできること&「女性自身」に載りました

    本日の東京はいいお天気、来週はこの冬一番の寒さになるとのこと。覚悟しておきゃなきゃね。ラジオでエーザイが認知症の予防薬のフル承認を米国食品医薬品局に提出したのとニュースを流していました。それに伴い、認知症の兆候として歩き方が変わってくるとの話を。①すり足になる足を引きづって歩くことですね。②歩幅が狭くなる。このような兆しが見られたら、注意が早めの対策を、とのこと。歩くことは、認知症の予防になるとも。血流がよくなるとともに脳にアセチルコリンなる物質が発生し、より血流をよくする~~。興味のある方は「歩行はなぜ認知症予防になるのか」私もせっせと歩いています。拙著「71歳、年金五万円、あるもので工夫する楽しい節約生活」(大和書房)より。「ESSE」「クロワッサン」より。歩くとともに、工夫も脳にいい。おしゃれは楽し...認知症予防薬とすぐにできること&「女性自身」に載りました

  • 節約は義務ではない、だから「~しない」ではなく「=したい」で行く!

    本日は薄曇りで寒い~、エアコン点けるクセがついちゃた。でも、お陰でいろいろ捗ります。の作業がもっとも捗るのは部屋の温度が18度から22度、湿度は55%から65%だそうです。わが家は20度設定、贅沢だなあ~。図書館などに行くと温度高すぎて?眠くなってしまいます。さて、物価が上昇して節約をしなくてはという人が増えているのか、あちこちでそんな記事が。節約とお金を貯めるのは別のことだと私は思いますが、「節約」という行為は地味なせいか、「0百万、何千万貯める」と一挙にそっち方向に行く人がいる~~。でも、これって無理ですよね。日々の小さなクセが積もってそうなる。何年もかかります。で、耐え切れず、待ちきれず我慢してまで貯めても、こんだけか、まあ、今まで通りでいいやとなる~~?節約って「しなくては」と思うとできない、難し...節約は義務ではない、だから「~しない」ではなく「=したい」で行く!

  • プチプラ生活で蓄えられるのはお金だけじゃない&「ゆっくり本を読む」効用は大きい

    本日も寒いですね。なぜか身体は暖かい~~。先に映画にもなった「ある男」をご紹介しました。小説があまりに面白かったので、平野啓一郎の作品を続けて読んでいます。小説もいいのですが、実用にもなる一冊を。「本の読み方~スローリーディングの実践」(PHP文庫)サブに、スローリーディングの実践とあるように、「ゆっくりと味わいながら」読むことの効用を、それこそ丁寧にゆっくりと説いています。私は、本だけではなく、たとえばブログも一度見ただけだと、何が書いてあったのかすぐに忘れる(汗)ボケたのかと少し心配していたら、京大出のこの方ですら、すぐに忘れるそうです。(レベルは大いに違いますが)脳のワーキングメモリーの容量は小さく、脳に入ったばかりの記憶はすぐにまた次に入ってくる情報に席を譲る、とか==。だから、ゆっくり、読んでい...プチプラ生活で蓄えられるのはお金だけじゃない&「ゆっくり本を読む」効用は大きい

  • 元気そうでも要介護?&階段の取っ手の申請をしてみる

    本日は薄曇りで冬らしい冬~~。さて、この家に引っ越しておよそ7年、買ったとき以来、懸念の急な階段、そこに取っ手を付けることにしました。昼間や上がるときにはいいのですが、寝室は二階、夜中にトイレで目が覚めて、下りるときに心配。私も今年の誕生日で72歳になります。寝ぼけたり、ボケたりして階段から落ちたらアウトです。付けるにあたり、最初はDIY、自分でやるつもりでした。でも、シロウトがやって、何かの拍子に外れたりしたらもっと危険です。そこで、プロに頼もうとしましたが、どんな風に探したらいいのかもわかりません。下手に頼んで吹っ掛けられるのも嫌だしね。そこで、まずはシルバー人材センターに。しかし、今は大工の登録はないとのこと。ふと思い出したのが、高齢者への区の補助です。調べてみると、取っ手やトイレの改修の補助が出ま...元気そうでも要介護?&階段の取っ手の申請をしてみる

  • 日本人は身体まで節約気質&子どもたちと日本橋&絞り着物

    本日は小雨、寒いけど湿度が高いせいか空気が柔らかい~~。子どもたちとようやく集まりました。今年の正月はみな諸処あり、集まることがことができず、私は一人正月。それはそれで充実していましたが、集まるのも楽しい。家族は久しぶりに会うのがいい~~?三越ライオン。不況と言われるデパートですが、催事や外国人向けの売り場はにぎわっていました。着物着ました。紬の絞りに同系色の方染め帯。帯揚げは薄グレーです。中華です。青菜のにんにく炒めが美味しかった。青菜、小松菜や青梗菜をにんにくで炒めるだけなのですぐにできます中華はなんといってもタレが美味しい。タレだけでご飯が食べられます。中華料理は油を多く使っていますが、中国人は、昔からそれほど太った人がいません。それには諸説ありますが、食事中に温かいお茶、ウーロン茶などをよく飲む、...日本人は身体まで節約気質&子どもたちと日本橋&絞り着物

  • 日刊ゲンダイお正月号に「SNSを楽しむシニア」諸先輩と&婦人公論Web5回目アップ

    本日の東京は小雨模様。何日も雨が降っていないので、空気はカラカラ。たまにはお湿りも欲しいです。さて、日刊ゲンダイのお正月、一月一日号に載せていただきました。今年は、プレジデントWebの拙記事が年間一位!のアクセス数を記録したとかで、拙ブログでも、いきなりアクセス数が増えて、どうしたのかなと思っていました。まあ、またすぐに下がるんですけどね。記事は「節約」がテーマではなく、このところとみに増えているシニアのSNSについてです。40年以上の田舎暮らしをユーチューブにアップしているのは、「ウリウリばあちゃん」(右)64歳のときにユーチューバーになろうt、Iphoneを買って動画を作り始めたとか。現在68歳。左の方は、80歳を過ぎて独学で洋裁を習いはじめ、いまはがま口バッグの制作販売を。85歳。ゲンダイでは、それ...日刊ゲンダイお正月号に「SNSを楽しむシニア」諸先輩と&婦人公論Web5回目アップ

  • ドラマ「三千円使いかた」&絶対貧困と相対的貧困&不安をなくす

    本日の東京は外のほうが暖かい、窓を開けています💦「三千円の使いかた」がドラマ化されましたね。ちょっと覗くと、私が小説に抱いていたイメージと違い御厨家、お金持ち、ですね。かつての中産階級のイメージ。祖母も40万円のマッサージ器を買ったり~~。、まあ、ここから節約ということになるのでしょうが。最初は「固定費の節約」。固定費とは家賃、光熱費など必ず支払う費用のことですね。ここ、これ以上削ると、もう外に住むしかないなあ~~。ドラマでは、メリハリをつけるため、最初は無駄使いを描くわけですね。一番リアルに感じたのは長女の節約、かな~~、いくら「お金がない!」といいっても、ほとんどの人は、今の日本では食べるのに困ることはない。これは大きな安心ではないでしょうか。貧困には「絶対的貧困と相対的貧困」があり、絶対的貧困とは「...ドラマ「三千円使いかた」&絶対貧困と相対的貧困&不安をなくす

  • 「安くても手間がかかる」との質問への回答、手抜きなのに栄養があるレシピ。

    本日の東京はお陽さまも出て外は気持ちがいい~~。ほんと、陽の光はありがたい。さて、こんな質問が来ました。「安い食材で料理を作るのはいいのですが、手間がかかる。カンタンにできて栄養が摂れないものでしょうか」そうですね。イワシがいい、鶏むね肉がいいと言っても、特にイワシは処理に手間がかかります。料理好きな方はその手間も楽しめるかもしれませんが、苦手な方には面倒ですね。それに、たまには手抜きもしたい。よくわかります。私自身、料理がそれほど好きではなかった、それにやりたいことに没頭したり、外から帰ってたときに料理作るのは面倒と感じます。そんなときのための究極の簡単レシピです。使うのは、はい缶詰ですね。百円前後のときに買っておきます。防災時にも役立つ。買っておくといっても、2,3個。先日は出かけて、でも外食は嫌だと...「安くても手間がかかる」との質問への回答、手抜きなのに栄養があるレシピ。

  • 好きの中の好きを持つために手放すもの&コロナ&パン焼き器への質問

    本日は早朝すごい風で早くに目が覚めてしまいました。気温は暖かいとのことですが、風があると体感温度は低く感じます。さて、いつも覗いているカナダ在住の桂蓮さんがコロナに罹り、その様子を詳しくアップされています。真に迫る様子で、気管支が弱い私としてはもっと気を付けようとの気持ちになりました。コロナで大変な状況のなかで、より多くの人に参考にしてほしいと書いてくださったようです。ぜひ覗いてみてください。「コロナ感染の経緯」「コロナに勝った」「コロナその後(異情報についての所見)日本でもまた感染が広がっています。気を付けてください。さて、このところアップし続けているモノ関係~~、「トキメク」ものも多すぎる「便利、必要なモノも多すぎる」ということで、「トキメク中のトキメク」以外「必要、便利の中の必要」以外は手放すことに...好きの中の好きを持つために手放すもの&コロナ&パン焼き器への質問

  • 「貧乏」も「金持ち」も今やモノが多い&群ようこ「たりる生活」

    本日は暖かいですね。昨年のほうが寒さは厳しかった気がしますが、今年のほうがコタエる~~。冬はやはり年齢を感じさせます。「貧乏人の家にはモノが多い」ネットでときどき見かけるこんな言葉、断捨離の広告かな~~??お金がない人の家にはなぜモノが多いかというと、それは、「一度捨てると、二度と買えない」という恐れがあるからではないかと思います。お金がある人は、捨てても、また買えばいいやとどんどん捨てて、どんどん買う(買える)お金ない人はそうはいかない。この「同じものは買えない」というのは着物関係にも通じるところがあります。洋服はまだしも、着物って同じものはあまりないんですね。着物に限らず、お金がないとほかのものも捨てにくくなる~~。私も覚えがあります。その結果、部屋中にモノがあふれる。だからといって、捨てればお金が入...「貧乏」も「金持ち」も今やモノが多い&群ようこ「たりる生活」

  • そもそも人はなぜこんなにモノを欲しがるのか~買わないために

    本日は、家の中より外のほうが暖かい(汗)ときどき、前の公団が懐かしくなります。そこはリビングが公園に向いていたので明るく、公園の樹木を眺めながら食事や読書ができた。エアコンもあまり使った覚えがない~~。とまあ、賃貸なら一軒家がいいかな、とか満足していても、人は「もっといいことを」と、キリなく望むものなのでしょう。昨日、情報のことをアップして、大いにモノに振り回されている人生、だと感じました。そもそも、人がモノを欲しがるのはなぜ?と基本的なことを~~。捨てればいのに、なぜか取ってある古裂。私たち昭和世代は、モノがあればあるほど豊かと思えた世代。それはいいとして、世代論としては、高度成長からバブルにかけて、①ワンランク上を目指すこんな言葉がよく聞こえた。私自身は「ワンランク上」どころではなく、ほかの人とせめて...そもそも人はなぜこんなにモノを欲しがるのか~買わないために

  • 情報とお金と節約の関係~「情報パンデミック」とスローリーディング

    寒いですね。先に読売新聞に載っていた「情報パンデミック」を読みました。私は、ユーチューブをあまり見ないので、このSNSでどんなことが起きているのか、あまりよく知らなかったのですが、事はユーチューブだけではない、ですね。コロナで一回目のワクチンを打つとブログにアップしたとき、「~打たないほうがいい」というコメントがきて、へえ、そういう人もいるんだなと思った程度、知人のなかにも打たないという人は何人かいました。(~その後コロナに罹り、大変な思いをした人も)「情報パンデミック)(中央公論社)読売新聞大阪社会部本では前半、多くの部分をコロナワクチンをめぐるフェイクニュースに割いています。「なぜ彼らはフェイクニュースにハマるのか」と発信者を探っていきます。「彼ら」はフェイクと思っていない、「打つ」人こそ騙されている...情報とお金と節約の関係~「情報パンデミック」とスローリーディング

  • コメント回答&プチプラ生活でやめたもの③&階段DIY

    だんだん寒さが厳しくなる~。いや前から寒いでしょう。わが家は階段に風が通るので寒い、にもかかわらず、何を思ったのか階段にリメイクシートを貼りました。ビフォアー。というか上のほうはまだできていない。あまりに味気ないので、ペンキで色を塗るつもりでしたが、大変そうなので、まずは簡単にリメイクシートで感じを見ることにしました。このままかもしれませんが。肉や魚の保存に塩麴を使っていることで質問がきました。「~どのようにして使っていますか。麹は糠のように足していくのでしょうか」塩麴は液体の品を使い、肉や魚を入れた容器にまんべんなくかけるだけです。肉は柔らかくなり、塩味がつきますので、調理のときにあまり塩を使いません。ちなみに私がよく使っているのはこちら。粒粒塩麴は、使う時に粒を拭わなくてはいけないのと、焦げることがあ...コメント回答&プチプラ生活でやめたもの③&階段DIY

  • やめたこと②キッチングッズ編&「ロミオとジュリエット」&

    本日の東京は寒い、風も冷たく、久しぶりに寒い!と感じました。エアコン設定温度も少し高くして~~。朝パソコンを開いたらニュースに「ロミオとジュリエット、十代で裸は性的虐待、監督を訴える」との記事が出てびっくり~~。1968年、オリビア・ハッセ―とレナード・ホワイトティングが意にそわないヌードシーンを撮られたと提訴と出てきました。確か高校生くらいのときに観て、ロミオがマキューシオを殺し、二人で一夜を過ごすシーンではいきなりロミオの裸が出てきてびっくり、大きな話題になりました。「ウエストサイドストーリー」がこの映画のバリエーションなのは周知の事実。60年も経ったのね、60年も経って提訴~~。感慨ひとしお。昨日アップしたキッチン、プチDIYついでに、キッチン周り、グッヅ関係で「やめたこと」をアップします。三角コー...やめたこと②キッチングッズ編&「ロミオとジュリエット」&

  • 12月の食費&キッチン改造。台所が可愛いと料理が楽しい&

    東京は暖かい日が続いています。寒さ、これからもっともっと厳しくなるんでしょうね。コロナとともに用心、用心~~。本日出かけるので早めのアップです。だいぶ遅くなってしまいましたが、12月の食費をアップしておきます。12月の最初にいつもより多めの2962円も使った上、この物価高、加えて年末でセール品とはいえ、いつも買わないもの(黒豆、ごまめ~)などを買ったので結構高くなったかと思っていたら、計算すると,そうでもなかった。年末の27日には3418円!滅多にない金額です。これはセール品のほかにコーヒーや醤油、マヨネーズなどの調味料、小麦粉を買ったせいですね。それでも合計すると~~。10731円。これに豆腐、農家直産の野菜・米などの600と700円を足すと、12031円です。12月1日のあと、あまり買い物をしていない...12月の食費&キッチン改造。台所が可愛いと料理が楽しい&

  • ひとり正月つましいお節?&年末についに買ったもの&小さな手なぐさみ

    お正月、いいお天気が続いています。今年は娘一家とも息子夫婦とも会わないまま、一人正月でした。丸ごと私の時間、なんでもできる、丸ごと何もしないこともできる、ゼイタクな一人時間~~。それでも少しはお正月気分に浸りたいとお節を作ってみました。きっかけは、スーパーの半額お値段!(喜)賞味期限が近いからですが、まだまだ日にちはある~~・黒豆、いつもは買ってくるのですが、今回は自分で、砂糖控えめにして。汁がマジ美味しい。黒豆は、「まめ」という言葉には元気、健康という意味があるそうです。そうなんだ!知らなかった(恥)「まめですね」というのは甲斐甲斐しい、とかちょこちょこよく動くという意味もありますが、元気に動くという意味でもあるんですね。田作り。これも半額。田作りは豊穣を意味するとか。カルシウム豊富で、骨密度上がりそう...ひとり正月つましいお節?&年末についに買ったもの&小さな手なぐさみ

  • あけましておめでとございます&紅型小紋でお参り&年女

    あけましておめでとうございます。穏やかないいお天気が続いています。今年は(MO?)どこにも行かずおうちでお正月。いい感じです。お正月のゼイタクは、エアコンの設定温度を少しあげて(笑)読書にビデオにDIYにと好きなこと三昧のお正月💛今年のきもの年賀状です。昨年は書籍も出していただき、おまけに売れて、よい年でした。今年は卯年、年女です。だからというわけではありませんが、もっとぴょんぴょん跳ねる!所存。好きなことついでに、好きな着物で近くにお参りにいきました。帯にするつもりで買った紅型小紋。半襟に合わせて帯揚げもモノトーン縞にしました。やはり寒い、柔らかものは苦手だな。これでこの小紋は最後にしよう。寒いのでショール。遠くに行かなくてもいい場所はたくさんある=。ということで、何回目か忘れてくらいの年女ですが、高く...あけましておめでとございます&紅型小紋でお参り&年女

  • 趣味に没頭するという節約&ヘアカラーの野望&

    穏やかなお天気が続いています。一度覗くと、頻繁に出ているパソコンコンテンツ。昨日から、「エルピス」関係多くて、タイトルに「絶賛」とか「感激」とか多いのが信じられない~~。思い出すだけで腹が立つ<、一人年末年始になりそうです。やりたいこといっぱいあります。本をいっぱい借りたり、少し買ったり~。報道の「良心」?を確認したいと、「情報パンデミック」から読もう。群ようこの「たりる生活」先に読んだ「ある男」(平野啓一郎)があまりに面白かったので、続けてほかの作品も。「ある男」はラスト、ほかの人の名前を騙っていた男の真実がわかると、もう号泣につぐ号泣です。わざとらしい泣かせ、ではないので、もう胸が痛くなります。スカートを作った残り。ブラウスを作りたい。どんなデザインにしようかなと、こちらも楽しみ~~。好きなこと、それ...趣味に没頭するという節約&ヘアカラーの野望&

  • ジャパンニュースに掲載&シニアやまとなでしこの経済学&エルピス

    いよいよ年の背も迫っていますが、何一つ普通と変わりない日々を送っています。親戚などからは、「~~行かない・来ないほうがいい」との連絡が入り、それもまたよしかな。「JAPANNEWS」に紹介されました。「将来の日本では老後に備えて長く働き節約する」といった内容、「読売新聞家庭欄に掲載されました」読売新聞では、40代、50代がこの先、自分たちはどうなるのか、知るためにシニア本が売れているとの内容でしたが、それをより大きな視点で書いています。この先の年金が徐々に少なくなるのではないかと、高齢者問題、いろんな課題を抱えていますからね。話は変わるようですが、2000年、今から20年前に「やまとなでしこ」(フジ系)のドラマが高い視聴率を取りました。主人公は貧しい家庭に育ち、長じて金持ちをゲットしようと、狭いアパートに...ジャパンニュースに掲載&シニアやまとなでしこの経済学&エルピス

  • 全滅?!&ギリ線を狙いたい電気・ガス代&「お金がない!」&アマゾンビデオ

    年末にかけて、周りの人がどんどんコロナや濃厚接触者になっていて、この二年間、気をつけていたのに、どうしたことでしょう?それほど感染が広まっているのか。人々の気が緩んだのでしょうか。気をつけなきゃ。今更軽い、風邪みたいなものだといわれようとかかりたくない。そんなわけで、看護?にも行けずおうちでビデオ三昧と、この際だからと「ウエストサイド」199円で何度も観ようとしたら、(48時間なんです)途中でくるくる、映らなくなった(汗)あああ~~。で、今度は読書~~。こんな本を読みました。昨今は、直接的なお金の本がよく出ています。この書籍は、作家、漫画家、エッセイストがお金に関して述べています。「年金未納」~「山口文憲は関川夏生が年金を払っていること」に驚き、でも「あのシステムは潰れるね」「潰れてほしい」と払っていない...全滅?!&ギリ線を狙いたい電気・ガス代&「お金がない!」&アマゾンビデオ

  • アマゾン無料期間「ウエストサイド」と「平家物語」&図書館電子サービス

    年末になると、疲れが出るのか、ほっとするのか、周りの人が風邪や体調不良で寝込むなか、一人クリスマスもすぎ、一人お正月になるかも~~?ではと、そろそろテレビ買おうかなと思うのですが、アマゾンで映画を、ティーバーでドラマを見ていると、好きな時間に見られるのでテレビ特に必要ないかもと。アマゾンでは~~アニメの「平家物語」を。これがよくできています。大河ドラマの「鎌倉殿~」を見ていない、アマゾンでは一話だけ見て、そのあとに「平家」平清正の極悪非道ぶりはわかっているけど、滅亡していくサマが、あまりに悲しく、ラストの「海の底にも都はさぶらふぞ」の言葉が美しく、平家に肩入れするのはやはり「滅びの美学」に惹かれるせいでしょうか。もう一つ、何度観ても飽きないのは「ウエストサイドストーリー」(22年、スピルバーグ編)リメイク...アマゾン無料期間「ウエストサイド」と「平家物語」&図書館電子サービス

  • 婦人公論Web連枝四回目アップ&着物リメイクスカート

    寒い、ようなそうでもないような日が~~。周りの家族が次々と体調を崩し、元気な私はあちこちに移動して介護、ならぬ看護、手助けをしています。そんなわけで、今年は年末の親戚一同会しての食事もなさそう。婦人公論Webの連載四回目がアップ「自分を豊かにするための節約」とのタイトルです。私自身、プチプラ生活を始めてからいろんな意味で豊かになった気がします。そんなアレコレを模索しています。今回は「モノにあふれた今、人へのお返しはしたい、お金を使わず、でも喜ばれるプレゼントとは?」婦人公論Web紫苑よければ、覗いてみてください。さて、そんな合間にも着物リメイク熱が起きて、ブルー縞小紋をリメイクしました。三才小紋かな。先にアップしたこの小紋。好き!でしたが、生地が弱くなってきました。こうなりました。古いスカートを使いました...婦人公論Web連枝四回目アップ&着物リメイクスカート

  • これからはバランスがすべて&50円遊びおつまみ

    本日はいいお天気ですが、風が冷たい~~。このところあまりの寒さにエアコン21度くらいで使っていましたが、今度は喉が少し痛くなってしまいました。あちらを立てればこちらが立たず、昨年はエアコンほとんど使わずで、喉の痛みもなく、その代わり指のこわばり、指先が白くなるレイノー現象に悩まされました。身体を動かすのはいいのですが、あまり激しくやると、今度はほかの部分を痛めることになります。シニアの方が、いきなり運動して、膝をやられたりするのはよくあることです。それを避けるためには、自分の身体と相談しつつ、ゆっくり、急がず、それでも続けることが大事なように思います。カンタンおつまみです。薄揚げを油抜きしてカット、その上にカレー粉やこしょう、塩、砂糖、シナモンなど、いろんな調味料をかけ、醤油を垂らしてレンジでこんがり。何...これからはバランスがすべて&50円遊びおつまみ

  • 節約で変わった「人生」より大切なこと二つ&別の人生を生きる「ある男」

    本日は小雨で寒いですね。こんな日は一日ベッドに潜って一日本を読みたいです。面白い、とても面白い本を読み始めています。映画にもなっているんですね、「ある男」(文春文庫)平野啓一郎著「愛したはずの夫はまったくの別人でした」つまり戸籍入れ替わりにより、まったく別人になった男の話。こういうテーマにはすごく惹かれます。自分が「変わりたい」願望があるからでしょうか?ミステリーと純文学=自分とは何かが著者ならではの深さで描かれます。ミステリー作家ではこうはいかない~~?あと少しで読了~~。さて、自分とは何か~~、名前を変えるくらいで人は変われるのでしょうか~~。かのベストセラー以降この何年かよく使われる言葉「人生が変わる~~」こちらは、風が吹けば桶屋が儲かるというつながり~~かな。私の場合、節約生活、プチプラ生活を始め...節約で変わった「人生」より大切なこと二つ&別の人生を生きる「ある男」

  • 瘠せたい、薄毛予防など逆から攻める節約もある&

    本日も寒い、です、エアコン使うのはいいけど、今度は肌が乾く~。あっち立てればこっち立たず。そんな中、逆から攻める節約もありですね。こちらは特に節約する必要はないけど、健康にはなりたい、将来薄毛になりたくない、という人向けかなある行動経済学の調査によると、肥満傾向の人ほど無駄なお金を使う傾向が高いそうです。これは、今食べたい、今すぐ欲しいを優先するため、先のことを考えない傾向が強い、とのこと。はい、プチプラ生活を始める前の私はこっち傾向でした。肥満ではないけど、過敏性大腸炎に悩まされていた。ところがプチプラ生活を始めると過敏性は治り、でも食べても食べても太らない体質になっていました。お金に不自由はしないけど、この先健康を維持したい、健康になりたいという方はまずは、食生活を見直す、はい、高たんぱく、低カロリー...瘠せたい、薄毛予防など逆から攻める節約もある&

  • 物欲を制す、二つの方法&いまより幸せになれる?

    本日も寒い、無理せずエアコンつけています。20度、あまり暖かくはありませんが、ぶるぶるというほどでもない。適度な暖房は身体も動きやすくなります。さて、師走、クリスマスも近づき物欲の季節ですね。この頃はあまり欲しいものもなく、欲しいものがないのも少し寂しいかな~?でも欲しいものがなくて寂しい、とはなんて贅沢な気分でしょう。まるで大富豪のようではありませんか(笑)たまにフリマや楽天、アマゾンなどを覗きます。アッ、いいな、これ。湯沸かしにも鍋にもなるので場所をとらない。便利グッズとして紹介されていた。そこでおすすめの欲望を制する方法です。欲しいと思ったものをすべて書き出す、こんな風に写真に撮って、しばらく眺める~~。するとですね、湯沸かしはすでに持っているし、もちろん鍋もある、「欲しい」と思うのは「場所をとらず...物欲を制す、二つの方法&いまより幸せになれる?

  • 「おひとりさまの終の住みか」&親と自分のために選ぶ最後の住まい、週刊ダイヤモンド

    本日の東京は日差しはあれど、寒いです。昨日はあまりの寒さに一日エアコン、ただし20度から18度。電気代、どのくらいになるでしょうか~~。さて、先にNHKの「あさイチ」に出演させていただいたとき、「あさイチ出演/40代70代を知る」高齢者問題の専門家、中澤まゆみ氏が出演。気になっていました。何冊か読んでいます。「おひとりさまの終の住まい」(中澤まゆみ)著者は、高齢者の住まい方には三つの選択肢があると①最期まで自宅②できるだけ自宅で暮らし、それができなくなったら施設や高齢者住宅③早めに高齢者住宅に移り、サービスを受けながら暮らすつまり、自立期と介護期の二度住まいを選択する時期があるわけです。50,60代では一軒家かマンションか、買うか賃貸かとの選択をして、そのあと、また選択する~~。メンドウですね(苦笑)どこ...「おひとりさまの終の住みか」&親と自分のために選ぶ最後の住まい、週刊ダイヤモンド

  • 「婦人公論・お金と暮らしの総点検」に載せて頂く&原田ひ香&荻原博子対談

    本日は小雨模様で寒い、気がする~~。やはり周りの人が体調崩しています。寒さは人からエネルギーを奪う~~?冬に人は年を取る~~。冷たいものはできるだけシャットアウトして乗り切りましょう。婦人公論一月号、「お金と暮らしの総点検」に載せていただきました。「浪費家だった私が、70代でたどり着いた年金五万円生活」本人も笑ってしまう、まさにその通りのタイトルです。婦人公論は私が、若いときには結構一生懸命読んでいました。ノンフィクション作家の澤地久枝氏はこの雑誌出身。ところが、30代で不倫騒動を起こし退社、フリーになったとのこと。この方の著書もよく読みました。今も何冊か捨てきれず本棚に。生き方も含め、いろいろ教えてもらいました。いや、不倫は別です~~。メイン記事は~~「三千円の使いかた」の原田ひ香氏&経済評論家の荻原博...「婦人公論・お金と暮らしの総点検」に載せて頂く&原田ひ香&荻原博子対談

  • ぬくぬく過ごすと逆に疲れる&次々と&隙間ができない便利なプレス・シール

    本日は暖かくて寒さが気持ちのいいお天気です。孫や近い親戚などの発熱や病気が続いています。年末、何かとせわしいのでお気をつけください。発熱した孫をみてほしいと久しぶりに一日過ごしました。いつもは、外でサッカーやったりと動きまわるのですが、発熱とあってはそうもいかず、部屋にこもって~~。最近はどの家庭でもコロナ検査キットを置いてあるのですね。「発熱~~?コロナじゃないの?」と聞くと、「検査キットで調べたから大丈夫」との返事。孫の身体を湯たんぽ代わりに?ごろごろしていたら、これがまあ、疲れること、疲れること。ひと眠りして元気になった孫に、「~~一緒に遊ぼう~」と言われてもぬくぬくの部屋のでは身体が動きません。、「~10まで数えて」「~50まで数えて」「百まで数えて~~」ようやく起きて、サッカーつながりで各国の国...ぬくぬく過ごすと逆に疲れる&次々と&隙間ができない便利なプレス・シール

  • クロワッサン「捨てたい!」特集に出ました&最近捨てたもの

    本日は寒いながらいいお天気~~。活動日和です。雑誌クロワッサンの「捨てたい!」特集に載せていただきました。「好きで美しいものに囲まれて暮らせればそれで充分満足です」とのタイトル。ほんとに、それ以上、何を望むことがありましょう~~。クロワッサンのこの特集はいつも見ていました。一番捨てたいもの、夫!」という特集を見たときにはびっくりしました。そうなんだ、そうかも、と。「捨てたい夫特集」世話がかかるばかりで生活スキルのない夫は[捨てたくなる」のでしょうね。これからの時代、男性も生活スキルがより大事になってくると思います。それはともかく最近捨てたものは~~、和室の電灯。これはもう30年近く使っていました。前の少し広かった部屋にはちょうどいいのですが、少し大きすぎるので。コートや上着やらの洋服も。こちらはリサイクル...クロワッサン「捨てたい!」特集に出ました&最近捨てたもの

  • 小さな節約、大きな安心(貯金?)水回り編&ユーチューブ「オールアバウトマネー」出演

    本日は小雨模様で寒い~~、ぶるぶる、エアコン20度ついに点けました。さて、今月の水道代が来ました。3172円です。我が家はだいた毎月この金額で、特に少ないとは思わないのですが、テレビ出演した際に、「~~少ない!トイレはドッポンですか?」どっぽん、つまり水洗ではないのですか?と聞かれたこともあり、苦笑した覚えが。水洗です。お風呂のお湯には重曹をいれ、二日おきに替えています。重曹を入れることで、肌さわりが柔らかくなる上、湯船も汚れません。お湯を抜くときに、バスタブを軽く擦るだけで、水垢が簡単に取れます。それにシャンプー毎日しないこともあるのかな?シャンプーやリンスは使いません。これは髪の健康のためですが、シャンプー代もかかりません。身体を拭くのは、薄いタオル一枚です。泉州タオル、五枚で1700円程度、ヤフオク...小さな節約、大きな安心(貯金?)水回り編&ユーチューブ「オールアバウトマネー」出演

  • 最近のDIYと半襟使いの襟ブラウス&

    本日もよいお天気。このところやったDIYとカンタンリメイクに使った刺繍半襟きもの使いをアップしておきます。トイレの窓枠のDIYは先に少しアップしたのですが。こちらがビフォア~、寒々としています。窓枠の作り方を教えてくださいとの要望がきます。窓枠は作るのはカンタン、そう難しくはないのですが、寸法を測る、合わせるのが大変です。正確に測らないと、少しの違いではまらなくなったり、隙間ができたり。隙間のほうがまだいいですね。枠の作り方は、縦と横の板を合わせるだけ==(笑)縦横から、木材の幅分を引いた長さで。強力両面テープを使ってもよし、私は釘を使っています。横の板には、前に壊したパーティションの柱を使いました。このリリーフ部分が気に入って。でも凹凸があるので、両面テープでは剥がれてしまうんですね。枠は隙間風予防にも...最近のDIYと半襟使いの襟ブラウス&

  • 婦人公論Webの連載&71歳逆立ちすれば&島田順子、加賀まりこ元気なシニアたち

    本日もよいお天気です。こんな日は身も心も若返る気がします。いつもよりアクセス数が多いなと思ったら婦人公論Webの連載がアップされていました。今回のテーマは身も心の若返る、ではなく、「お金を使わずセンスアップ。お金を使わず素敵になる方法」です。気になるでしょ(笑)覗いてみてください。お天気がいいと若返る気がする、とはあながち気分だけではなく、光のおかげです。もう光が変わるだけで、色艶などは全然違う71歳~シニアが素敵な二冊の本をいただきました。「60歳からはわたし基準でうまくいく!」(別冊ESSE」私がまだ若いころのスター加賀まりこさん、小悪魔と呼ばれたキュートさには多くの人が魅了されました。その後「泥の河」では川辺の小舟に住む娼婦ですごい演技を。「泥の河」涙なくしては観られない、号泣でしたよ。いま78歳。...婦人公論Webの連載&71歳逆立ちすれば&島田順子、加賀まりこ元気なシニアたち

  • どんどん入る?お金、価格高騰支援金など&銀座にある「億の細道」

    このところよいお天気が続いています。銀座に行きました。銀座に行ったらいつも撮る和光のショーウインド。時計、師走だから、どんどん時間は無くなっていく~~?ついでお金もなくなる~~?そんなときに、こんな表示を見つけました。宝くじ売り場に向けて並ぶ人たち。その道は「奥の細道」ならぬ「億の細道」今年は運がよかったから、当たるかもしれないな~~などと考えながら通り過ぎて~~。家に帰ったら、こんなものが二通届きました。一通は「電気、ガスなど高騰緊急支援給付金」五万円。もう一通は~~なんだろうと開封すると、~~。いきなりおめでとうございます!なんだ、これは??国民年金課から、国民健康保険料を口座振替キャンペーンに当選したとのお知らせ。三千円~~。しかし、振替口座にした覚えがない!私がすっかり忘れているのか?向こうの間違...どんどん入る?お金、価格高騰支援金など&銀座にある「億の細道」

  • 生きることと死ぬこと、「ライオンのおやつ」と「昨夜のカレー、明日のパン」

    今朝の東京は暖かい、ありがたい!暖かくで「有難い」なんて気持ちこれまで持ったことなかった。この頃、少しでも暖かいとうれしい~~。シアワセの感じ方が下がったみたいでちょっとしたことでこ幸せを感じるシアワセ。さて、木皿泉さんの「昨夜のカレー、明日のパン」と、小川糸さんの「ライオンのおやつ」を読みました。特に意識したわけではないけど、手に取ったこの二冊、私のとっては対照的な二冊でした。「ライオンの~~」は死期迫る30代の女性が瀬戸内の島のあるホスピスで暮らす数か月。ホスピスでは毎週、そこにいる人たちの思い出のおやつを作ってくれます。牛乳を何時間も混ぜて作る「酪」レーズンサンド、プリン、カヌレ、ミルフィーユなどなど。こちらは私のおやつ。パンに小豆餡、サツマイモのはちみつ。死を扱っているのに、不思議に悲しくない~~...生きることと死ぬこと、「ライオンのおやつ」と「昨夜のカレー、明日のパン」

  • やはりあった70歳の壁・健康貯金いたしましょう&市販のパン

    本日いいお天気だけど寒い~~。昨年の冬に指先が白くなるレイノー現象なるものにかかり、びっくりしました。今年はマッサージ、暖かいものを積極的に摂るなどして予防しています。それでも指先が冷たい~、「健康とお金」について取材を受けました。病気になると、もちろんお金もかかりますが、それ以上につらい、悲しい。自分だけではなく、家族をはじめ周りの人にも心配や影響を与えます。このところ、知人の病の知らせをよく聞くようになりました。名のある方々の訃報もよく見るようになった気がします。私の若いときに活躍した方々なので、注意がより向くせいもあるとは思いますが。「70歳の壁」はあるようです。冬は特に用心が必要ですね。心して身体を動かすようにしています。病気になり、治療したりリハビリをするより、できるときに少しずつでも、気を付け...やはりあった70歳の壁・健康貯金いたしましょう&市販のパン

  • エアコンの設定温度&先月の食費&窓枠2

    本日は小雨で寒い~~。初めてのエアコン~~。昨夜のラジオで暖房費節約について専門家が話していましたが、「エアコンは外との温度差が大きいほど電気を食う。設定温度を低くして」と。で、何度くらいかといえば、20度、だそうです。20度!エアコンの暖房設定でこの低さは知らなった!私はいつも27度くらいにして、風が強く、喉や顔が乾燥するのがいやで、我慢するほうがマシとオフにしたものです、で、今朝は22度、暖かくない!でも空気はやんわりしてくる、これくらいならいいかな。皆さまは何度くらいの設定ですか。サッカー日本、クロアチアに惜敗!あああ、リードしたものの~~。遅くなってしまいましたが、先月の食費を出しました。今月の最初に三千円くらい使ってびっくりしたけど、先月の最初も二千円くらい使っていた。月始めは、珈琲やナッツ(4...エアコンの設定温度&先月の食費&窓枠2

  • 節約生活を始めてからやめたこと①&少し和室の模様替え

    本日は空気が冷たい~~。、でも風がないので、それほど寒くは感じません。起きるときには少し力が必要で、エアコン点けようかなと一瞬リモコンを探すのですが、見つからないのでそのままに動き出すと忘れています。リモコン、しばらく引き出しに入れておこう🎵さて、先日出かけるときに、出先で小腹が空いたときのためにコンビニでビスコなるお菓子を買いました。食べないまま帰宅したのですが、夕方取り出したら、スーパーでは三袋入って百円なのに、コンビニでは二袋しか入っていません(怒!)華やかな季節なのに、せこい話ですみません。娘のガム買い、笑えない。(娘は一円でも高いと、戻ってまで安いところで買っていた)そのとき考えたのは、しばらく、というか、節約生活始めてからコンビニには行ってないなあということ。ゴミ処理券、宅配、新聞買いのみ。で...節約生活を始めてからやめたこと①&少し和室の模様替え

ブログリーダー」を活用して、紫苑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紫苑さん
ブログタイトル
ひとり紫苑・プチプラ快適生活の工夫
フォロー
ひとり紫苑・プチプラ快適生活の工夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用