2013年2月
編成 ※信越本線新津駅基準←新潟 クモハ115 モハ114 クハ115 1051 1071 1601車歴クモハ115-1051・モハ115-1071落成 昭和53年6月1日 川崎重工冷房改造 AU75形 平成3年7月31日 新津車両所クハ11
車歴EF65-1089として落成 昭和52年11月30日 川崎重工・富士電機更新 2006年 広島工場改番EF65-2089←EF65-1089 2012年度2012年度中に半年程の休車あり。平成25年2月1日現在
編成 ※信越本線新津駅基準←新潟 クハ115 モハ115 モハ114 クハ115 1129 1006 1024 1025車歴クハ115-1129新製 昭和54年7月24日 日本車両新製時より冷房搭載 AU75C形モハ115-1
編成 ※信越本線新津駅基準←新潟 クモハ115 クモハ114 1060 1501車歴クモハ115-1060新製 昭和53年10月28日 東急車輛冷房改造 AU75形 平成5年5月18日 長岡運転区クモハ114-1501モハ114-1085として新
編成 ※信越本線新津駅基準←新潟 クハ115 モハ115 モハ114 クハ115 1503 133 119 2035 車歴クハ115-1503サハ115-1011として新製 昭和53年 6月1日 川崎重工改造クハ115-1503←
2013年2月
「ブログリーダー」を活用して、信越線ファンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。