chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪市東淀川区の着付け教室 華なりキモノらいふ https://ameblo.jp/hannari-kimonolife/

鞠小路スタイル認定講師が大阪で着付けをお教えします。華なりキモノらいふをはじめましょう〜

華なりキモノらいふは、キモノを着たことがない・キモノなんて成人式にしか着ていない・キモノってなんだかややこしそうだし、面倒くさそう・着付け習うのってお金がかかりそう…でも、ちょっと興味があるかも!という、あなたのために、ただ着られるようになるだけでなく、簡単・キレイ・着くずれしない方法をお教えします。

華なりキモノらいふ
フォロー
住所
東淀川区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/20

arrow_drop_down
  • 8月も終わりですね

    2日前に着た浴衣写真https://ameblo.jp/hannari-kimonolife/entry-12621203139.html『成長著しい』もお、…

  • 人の記憶は儚い…

    人の記憶って、ホンマに儚いんやなーって今日、つくづく思ったよ…毎日、Facebookさんが、「思い出」ってのをお知らせしてくれるんですが…たいてい、その思い出…

  • 成長著しい

    もお、全部は着ることは諦めましたががんばって着ます!!!髪の毛も限界で、美容院いきたいwwwそして、この浴衣6〜7年前くらいにお誂えしてもらったんやけど…おは…

  • 赤のドット トンボ帯

    あと3日で8月が終わってしまうーーー1日で2〜3回お色直ししないと全部着られないわwww袋帯探してたら出てきたかわいい名古屋帯赤みずたまそして、トンボ50過ぎ…

  • 着付けを見直せる着せつけレッスン

    さちこさんの着せつけレッスンがはじまりました〜着せつけレッスンは、キモノを着せられるようになるだけではなく自分の着姿も美しくなります!今までなんかの儀式?って…

  • 困ったことは、キモノのクリニックに相談します!

    キモノのことで困ったときは悉皆屋さんに相談します!キモノの染めやお仕立てから販売はもちろんキモノのお手入れまでなんでもやってもらえるキモノのクリニックが、悉皆…

  • 打掛の重さを感じさせない着方

    より細かくそして、より美しくな花嫁レッスンお引きずりの寸法はもちろん帯揚げ・帯・抱え帯に至るまで全て数字化してあるのではかりながら、美しい着姿を身につけます重…

  • カンタン ヘアアレンジ

    8月もあと1週間でおわりますが…浴衣やキモノにもあうセルフヘアアレンジYouTubeにアップしてありまーす!お洋服にもあいます!そして、15分もあればできるカ…

  • 2021年成人式、振袖レンタル

    今日は、9月の花嫁さん2021年の成人式それぞれ、キモノを見にお越しくださいました!9月は、まだまだ暑いけどスタジオ撮影やチャペル撮影なら換気も充分にして快適…

  • 紅葉の時期の前撮りご希望はお早めに!

    2021年2022年の成人式両年ともこちらの振袖、まだ、レンタルできます!そして、こちらのかわいいシャーベットオレンジのアンティークもまだ、レンタルできますよ…

  • 「このくらい」はなし!正しい寸法を知る

    花嫁レッスンレッスンには、必需品のものさし襟をこういう形にして裾の長さはこのくらい裾合わせはこんな感じ帯揚げはこういう風に結んで帯の高さはこのあたり抱え帯はこ…

  • 半衿つけレッスンも再開します!ご希望の方はぜひ

    まだまだ暑い日が続いていて襦袢着る気にはなれませんが…半衿をつけました〜半衿つけレッスンのご要望をいただいていますが「密」を避けたいのでしばらくは、マンツーマ…

  • 成人式、振袖レンタルはお早めに!

    2021年2022年成人式の前撮りや成人式当日のレンタルなどお問い合わせ増えています!まだまだ、かわいいの残っていますよ〜帯周りの小物類をオレンジにしてもかわ…

  • 8月も半分過ぎてるやん

    気づけば8月も半分終わってると、慌てて浴衣を着だすwww毎年、持ってる浴衣は全部、袖を通してるのでスパートかけますよ〜wwとりあえず、美容院い・き・た・い誕生…

  • うちの子たちは抱っこ紐がお好き♡

    たまには我が家の可愛い子たちのお話を月に1回、ペッチを病院に連れて行きます!うちの子達はみんな、キャリーバッグはめちゃくちゃ嫌がるので、抱っこ紐で抱っこして、…

  • 久しぶりの外食

    久しぶりにカニを食べに連れて行ってもらった!!家から徒歩数のとこにあるお店いつもは、蟹鍋のコースにするけど、暑いので会席をカニ釜飯最後に出汁かけて、お米、一粒…

  • たまには振袖を着せよう!と思ったけど…

    今月に入ってから花嫁レッスンが多くて打掛ばかり着せていたのでたまには振袖をと思ったんやけど…教室から振袖や帯、小物類を持って帰ってくることを忘れて…とりあえず…

  • 打掛は幸せの重み、でも…

    打掛って、めっちゃ重いんですよね〜衣装合わせにお越しになる花嫁さんには「肩に乗せますよーめっちゃ重いです!幸せの重みです〜」といって、着ていただくのですが…前…

  • 今日の浴衣

    今日の浴衣むかーしむかーしに作ったガラスの帯留め久しく開けていなかった桐ダンスの引き出しからでてきた夏帯は、パリッとしてて銀座結びがキレイに決まるね〜暑すぎて…

  • 浴衣に銀座結び

    暑くて浴衣どころか服も着たくない感じねwwwトランプ浴衣着ました!帯は、袋帯で銀座結び胴前に柄を出したかったので手先とタレを反対にして巻いたらお太鼓んとこシワ…

  • 明日も撮影

    先週の撮影に続き明日も撮影あり!袴、30枚くらい着せるはずやけど…明日は、桜子ちゃんちーちゃんしずかちゃん3人が、がんばってくれまーす!明日も蒸し暑いようです…

  • 地味な色は似合わないけど…

    落ち着いた色は似合わないけど黄色が入っていると安心します!兵児帯は、グリーンと黄色黄色の方を巻こうと思ったけどココは少しオトナ色を巻いてみた!でも、かわいく♡…

  • 新しいの仲間入りしています!

    今日は、本当は、衣装合わせがあったのですが…東京からの花嫁さんだったため移動を控えるとのことで、延期になりました!賢明なご判断、感謝です!色打掛、新しいのが仲…

  • 笑顔で免疫力UP

    紹介が遅くなり過ぎてしまいましたが…ちーちゃんとみほさんの紹介でーす!いつもベレー帽がお似合いのちーちゃんアクセントのショッキングピンク帯揚げがステキ♡みほさ…

  • 大切な人と写真撮りませんか?

    給付金、もらいましたか?私は、ニャンコたちの保護やらにバーっと使っちゃいました!欲しいものもないし行きたいとこには、まだまだいけそうにないのでねで、まだ、使い…

  • 明日も撮影

    真夏!ですが、袴レッスンでーす!明日と来週また、撮影があるので、猛特訓!2日で、40点以上の袴を着せます!なので、短時間ってのもとっても重要!そして、キレイに…

  • 撮影の見せ場ともいえるとこ

    秋の前撮りに向けて花嫁レッスンでした!華なりでは、スタジオ撮影とロケーション撮影とで、着せ方少し変えています!ロケの場合、車での移動や暑さ対策たくさん歩くそれ…

  • 3回目のレッスン、キモノ着れました!

    3回目のレッスンもう、お出かけができますよ〜若いから、物覚えもはやい!うらやましい!!!前回やった、「キモノの着方」も復習できてて、バッチリでした!3回目のレ…

  • 夏休みに成人式の前撮りいかがですか?

    7月後半頃から成人式の前撮りのご依頼・お問い合わせが増えています!成人式がどうなるか?わからないので、夏休みに帰省などされる時に写真だけでも!ということでのお…

  • 浴衣レッスン

    浴衣レッスンいつも、私のアシスタントに入ってくれているちーちゃんに浴衣レッスンをしてもらいました!私は、アシスタントにキモノレッスンを受けられている3人なので…

  • プロの技

    先日の撮影会桜子ちゃんとみかりんのご紹介でーす!!まずは、桜子ちゃんアンティークのキモノも似合っていたけどヘアセットがめちゃくちゃかわいくて♡みかりんは、オレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、華なりキモノらいふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
華なりキモノらいふさん
ブログタイトル
大阪市東淀川区の着付け教室 華なりキモノらいふ
フォロー
大阪市東淀川区の着付け教室 華なりキモノらいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用