鞠小路スタイル認定講師が大阪で着付けをお教えします。華なりキモノらいふをはじめましょう〜
華なりキモノらいふは、キモノを着たことがない・キモノなんて成人式にしか着ていない・キモノってなんだかややこしそうだし、面倒くさそう・着付け習うのってお金がかかりそう…でも、ちょっと興味があるかも!という、あなたのために、ただ着られるようになるだけでなく、簡単・キレイ・着くずれしない方法をお教えします。
ブログ前後してしまいますが、昨日の撮影本日の華なり撮影隊『本日の華なり撮影隊』本日の華なり撮影隊暑さ対策で、タオル首に巻いて何する人たちかわからんくなっており…
本日の華なり撮影隊暑さ対策で、タオル首に巻いて何する人たちかわからんくなっておりますが立派な着付け師でございますwwwいつもお世話になっているutataneさ…
いよいよ明日!撮影に向けてラストスパートです!ずっと振袖の練習してたので、二重太鼓にちと、戸惑いましたが感覚、戻ってきましたね!留袖25点色留2点訪問着20点…
こんな時でも、「キモノ習いたーい」って方がいてめっちゃくちゃ嬉しいですお出かけもままならずマスクも暑くもー私なんて、更年期も手伝ってムームー着たいくらいなのに…
レッスン後にみかりんと教室から徒歩30秒で行ける台湾に浴衣着て行ってきたパスポートいらずwww南所豆花さんココ、実は、店舗募集してる時から狙っててただ、1階で…
暑い日が続いていますがスタジオでは、換気を充分にし、密を避けて、快適に撮影できまーす!真夏の七五三前撮り女の子はピンク好きよね〜かわいいもんねー❤️弟くんもお…
成人式前撮りなんだ、このかわいい写真は♡今回は、きんちゃんが着付けとアテンド担当一生懸命、練習した甲斐がありましたね〜ママともパパとも写真撮れて、いい思い出家…
昨日のトルソーコーデリンドは、相変わらず写真映りがいいなー♡リンドの写真映りのよさは、コレで証明されているのだが…親愛なる生徒さんたちにお皿にもマグカップにし…
YouTubeに浴衣の着方、載せてありますこれ見て、着られるようになったら少しずつ、「キレイに」を意識してきてみましょう!まずはココに気をつけて着てみてくださ…
こんな時期ですが、袴レッスンです!今月末に撮影があり、袴 28着 着せまーすそのほかに、留袖25点色留2点訪問着20点振袖1点トルソーに着せます!手早く、キレ…
明後日の前撮りのため振袖レッスン!振袖よりもTシャツに目がいく 笑笑お母様に訪問着も着せないとなので、帯結びは超時短1分あれば結べる豪華な帯の柄も生かせる写真…
今月末に撮影があるので、特訓!留袖 25点色留 2点訪問着 20点振袖 1点袴 28点4人で着せますよ〜時間との勝負!キレイに着せるは当た…
チャペルで白無垢に綿帽子とっても厳か花嫁さんは妊婦さん幸せは2倍♡いや、3倍にも4倍にもなりますね〜ここのところ妊婦さんが多い…というか、妊婦さんの方が多い苦…
カンタン帯結びレッスン三重仮紐も帯揚げも使わなくても時短でできる帯結びでも、かわいい♡半幅帯でも兵児帯でももちろん、自装でもカンタンに結べまーす!レッスン受け…
前撮りここんとこずーーーーっとお天気悪いけどメリケンパークに着いたら雨がやみ撮影終わったら雨が降ってきたキセキ青空ではなかったけど、お天気のおかげで、人が全然…
昨日は、由美さんにめっちゃステキなとこに連れて行ってもらいました〜あっとゆーまに予約1000人超えるお店それだけあって、お料理もそして、おもてなしも素晴らしか…
今年初、浴衣!!!って、思ったら、2月にハワイで着てたww浴衣の着方はコチラをお久しぶりの浴衣はコチラ実はね梅屋さんのこのバッグはぁー、かわいい♡ずーっと欲し…
7回目のレッスンキレイに着られました〜なんと!30分足らずで着れたんですよ〜早く着ればいいってもんでもなく落ち着いて、丁寧に着る!これが、キレイに着られるコツ…
先日の撮影会まだ、紹介していなかった方々を紹介させてください!美女、勢ぞろいですよ〜いつもしっとりお美しいマダムゆーこみんなにお菓子焼いてきてくださる優しさも…
コロナのせいで、レッスンがオンラインになってしまったり、中断してしまったりしましたが…やーっと、お太鼓完成しましたーーーー!2回目のレッスンしてからの緊急事態…
桜子ちゃんの振袖レッスン花嫁レッスンもそうですが、レッスン回数をクリアしたから覚えたからそれで終わり!ではなく、手を動かしてないとそれまでより時間がかかったり…
京都観光される方!せっかくなので、浴衣で観光しませんか?浴衣が着られないとか浴衣を持っていないとか京都まで浴衣で行くのが心配とか着るの面倒とか 笑笑そんな方!…
成人式、振袖選び、結局はどこも大して変わりない…じゃ、何が違うの?
明日、2022年に成人式を迎えられる方が振袖を見にお越しになります来年じゃなく、再来年ですよー早いですよね〜でも、キモノ屋さんでは、この時期に振袖を見に行くっ…
「初心者さんでもカンタンに着られる浴衣の着方」「初心者さんでもカンタンに結べる帯結び」着られるようになったら、帯結び、いろいろしたくなりますよね〜一手間加える…
姉妹の様な親子でした!撮影会あっちゃんも、娘さんと参加してくれました!ずっとふたりで笑っててほんま、楽しそうやったわ〜笑顔が眩しい!!!!浴衣も久しぶりに着ら…
昨日の撮影会は、仲良し親子も参加してくださいました!入学式もなかったので、記念に写真が撮りたかった!とのことで、いい記念になってよかった!ふたりとも、ママが大…
今日は、撮影会でした!超格安で引き受けてくれたstudio309の谷口くん!ほんま、オトコマエや〜…一応、ほめとく…そして、最初、写真だけでしたが、ヘアメイク…
華なりキモノらいふの教室は大阪のまん中より少し北最寄駅で言うと「天神橋筋六丁目」駅から徒歩3分ほどのところにあります!でね、初めてお越しになる生徒さんで、ごく…
ご主人が、ご自身でキモノも浴衣も着られるのでできるつもりでいたけど、やっぱり、ちゃんとレッスン受けたいです!と、今さら男性キモノのレッスンレッスン当日、ご主人…
花嫁レッスンもがんばっています!!普段、着るキモノとは重さも振りの長さも着せ方も違うのでずっと手を動かしていないと忘れてしまいます!普段キモノなどは、ご自身で…
結婚式を残念ながら諦めたとかいつになるかわからんけど延期したとか泣く泣くキャンセルしたとかとても残念なことだけど…今はダメでも、いつか、できる時がくる!それま…
「ブログリーダー」を活用して、華なりキモノらいふさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。