chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 2024 J1横浜FM戦 落としどころ・・・の歌

    J1横浜FM戦、引き分けました。 どちらにとっても、痛しかゆしのような・・・。 東京に勝ってほしいと強く想いつつ、横浜FMになんか気遣いがあるような・・・(苦笑)。 実は、いい人東京は、私の内に潜んでいたのだった!!! ここいらが 落としどころと いふような 神のしわざに 苦笑い...

  • 2024 J1名古屋戦 ここぞで・・・の歌

    J1名古屋戦負けました。 いいとこ行くと勝てません(涙)。いいチャンスも決まりません(涙)。 今シーズンの行く末見たり!と、思いそうな私を、いい意味で裏切ってくれそうな感じはあるのですが・・・(苦笑)。 次は、ACLの決戦前の横浜FM戦、世間の空気読まなくて良いよ! わたくしは ...

  • 2024 J1柏戦 判断・・・の歌

    J1柏戦引き分けでした。 いろいろ言いたいことはあるけど、頭の中でまとまりません(苦笑)。 ない頭を振り絞って書くと、判断がよろしくなかった為に、不測の事態を招いたこと、多々あり・・・かな? でも、ちゃんとミスは取り返したし・・・、でも、10人になっても最悪の事態はまぬがれたし・...

  • 2024 GWの試合 輝き出して・・・の歌

    J1京都戦、札幌戦、連勝です! この連戦、東京の2フロントのユニットはディエゴ選手、仲川選手で良い感じで結果が出ました。これも一つの答えです! 恐ろしいことを考えると、松木選手、荒木選手がそろって夏に海外移籍した場合でも、何とかなりそうだろうと・・・(笑)。 チームはいい感じのサ...

  • 東京のスタイルに対する見解 強者の階段上る・・・の歌

    東京のスタイルについて、私の独断と偏見の見解です。 今の東京のスタイルは、堅守速攻、ポゼッション、戦術○○などの世界観ではないと考えています。 ビルドアップ、プレス、セカンドボールの回収から速攻を狙い、中に当ててサイドに展開、ウイングとサイドバックのユニットで勝負をさせてチャンス...

  • 2024 J1新潟戦 順風満帆・・・の歌

    J1新潟戦、勝ちました。 なんか、すごく、とっても、かなり、いい感じな勝利でした。 寺山選手の負傷と、最後の失点がなければ、パーフェクトWINと名付けそうでした(笑)。 緊急出動のディエゴ選手が、今のシステムにフィットしているのにちょっと感動しました。 仲川選手とディエゴ選手のユ...

  • 2024 4月のここまでの試合 山を越えて・・・の歌

    久しぶりの更新です。 東京は序盤の山を越えましたが、私も仕事での山を越えました。 なかなかの激動の4月上旬でした。 鹿島戦の国立での歓喜で、なんか、自分のちっぽけな意地やプライドなんて、どーでもよくなり、仕事の軌道修正が出来ました。(ちゃんと「ごめんなさい」ができました) 東京ダ...

  • 2024 J1浦和戦 勝利の呪文・・・の歌

    J1浦和戦、国立、勝ちました。 相手のゴラッソはゴラッソ過ぎました。天災レベルなので(笑)、気にならなかったです。 扉を叩き続けて、魔法の呪文唱えてゴールをこじ開けての逆転勝利!最高です! 安斎選手、帆高選手、白井選手、土肥選手で右サイドは相手に何もやらせなかったです。 高選手の...

  • 2024 J1川崎戦 そしてなすすべなくなった・・・の歌

    J1川崎戦、負けました。 今日は、仕事だったので、情報をシャットアウトして見逃し配信で観戦しました。 松木選手、荒木選手の交代で、今日は終わったと思いました。 前で受けたり、受けに行く選手を揃って替えたので、前で起点が出来なくなり、そこからサイドの展開もまったくできなくなってしま...

  • 2024 J1福岡戦 縁起がいいね~・・・の歌

    J1福岡戦、勝ちました。見違えるような内容の勝利でした。 ピーター監督は、これ「を」やりたかったの?、これ「も」やりたかったの?(笑)。 こんな勝ち方が出来るのなら、私の東京脳のパラダイムシフトをしなきゃ!(笑)。 こんな感じをベースに戦うのは賛成です。それほど感激した内容と結果...

  • 2024 J1神戸戦 悲観的ではないけど・・・の歌

    J1神戸戦、負けました。 先制したとこまでは良かったのですが、その後相手がギアを上げたのに耐えきれませんでした。 相手の「勝ちたい」に押し切られたのが悔しいです。結果、自分たちの「10人でも何とかするんだ」も負けた感じがして・・・。 今日良かったのは、自分の中で、松木選手経由の展...

  • 2024 J1広島戦 まだまだ・・・の歌

    J1広島戦、引き分けでした。 タロウ選手・・・愛してます(笑)。 ジャジャ選手の最後のパス・・・ときめきました(笑)。 勝てなかったです。上手くいかない事の方が多かったです。いろんな意味で「まだまだ」です。 久しぶりの味スタは、いつものご近所さんがいて、安心して試合を観る事が出来...

  • 2021 J1開幕戦 攻撃能力高めです・・・の歌

    J1開幕しました。開幕戦、C大阪戦は引き分けでした。 今日は、おみくじ引いたら「末吉」だった・・・ような試合だと思いました(笑)。 上手くいかない感じだったけど、最低でも最悪でもなかったです。 手作りお菓子で、会社の同僚の胃袋を掴みに行っている私ですが(笑)、荒木選手とジャジャ選...

  • 新シーズンのごあいさつ

    あけましておめでとうございます。 シーズンオフ、だれてました。仕事も、私生活もさぼり気味でした。 こんな私ですが、フットボールの神様、どうか幸せなシーズンでありますように・・・。 FC東京小紋(笑)の新エンブレムが付いたレプリカユニフォームが届いて、やっと目が覚めました。 今シー...

  • 今シーズンもありがとうございました

    12月30日、無事仕事納めが出来ました。 仕事の拙さを、手作りお菓子を振る舞う事でごまかして(笑)、なんとか年末の繁忙期を乗り切ることが出来ました。 私は、お菓子作りが趣味ですが、ちなみこれは、女子力があるとか、乙女がいるのではなく、ささやかなダンディズムです(笑)。 今シーズン...

  • 気のせい?・・・の歌

    来期について、エンブレムくらいしかオフィシャルの発表がないですが、私はクラモフスキー監督続投でも良いかなと思っています。 就任後、その采配の「毒」も「薬」も魅せてもらいました。ですが、それよりも、東京が変わろうとしている事への「栄養」を、与えてくれる監督のような印象です。 ここ数...

  • 新エンブレムについて・・・の歌

    新エンブレム、紋になっちゃいました(笑)。 これが、FC東京家の家紋です(笑)。 良い点として、次回の変更や、デザインの展開はやり易くなったかな? この紋で 紡ぐ歴史は いかほどか? 勝利いっぱい? タイトルいっぱい? それでも、受け入れている私がいます(笑)。

  • 2023 J1G大阪戦 今日も酔拳・・・の歌

    J1G大阪戦、勝ちました。完勝です。 試合中ずっと、ほろ酔いで気分良く観戦できました。 今日は、言うことなしです。 本日も 3杯飲んで 3得点 ベリーグッドだ! 俺の酔拳 気分は上々です

  • 2023 J1鳥栖戦 味スタに行けてません・・・の歌

    J1鳥栖戦、勝ちました。逆転勝ちです。 この日、姪っ子のタップダンスの発表会だったので、味スタ行ってません。 姪っ子の出番の後のプロのダンサーや講師のパフォーマンスが、かなり衝撃的でした。とても良かったです。 試合は、結果を知ってから、DAZNとMXで観ました。MXは試合途中で中...

  • 2023 J1川崎戦 チームメイトと共に・・・の歌

    J1川崎戦、負けました。 最近、なんとなく東京に違和感を覚えていたことがあります。 チームメイトの為にプレイすること。それが足りない気がします。 個人の想いが強いのは、コメントやインタビューを読んでもわかります。 フットボールはスポーツです。チーム競技です。チームプレイが見たいで...

  • 2023 ルヴァンカップ福岡戦(その2) 敗退だけど・・・の歌

    ルヴァンカップ福岡戦、負けました。ルヴァンカップ敗退です。 狙えるタイトルがなくなりました。それでも、今シーズンはまだ終わっていないよね、と思える何かが、ピーター東京にあります。 来シーズン、どうなるかわからないけど、モチベーションを維持して、シーズン終わりまで、熱い試合を魅せて...

  • 2023 ルヴァンカップ福岡戦(その1) 準決勝へ行こう・・・の歌

    ルヴァンカップ福岡戦、勝ちました。 やっと福岡に勝った!!! 今日は、試合の入りから、相手にガシャンと行ってた。それが効いてた。 寺山選手、今までで一番の出来と思えた。いろいろな処に顔を出して相手にプレッシャー掛けてた。とてもいい感じ。 次は、難関の彼の地福岡です。絶対に闘うこと...

  • 2023 J1福岡戦 イライラの後は・・・の歌

    「戦わざる者勝つべからず」 と、試合中フットボールの神様が言ってた・・・。 お金払って、練習観に来ているのでは、ないですよい。 イライラで 楽しめなかった 試合後は 美味いものでも 食べて忘れよっ 「ルヴァンカップへの伏線だった」と言わせてみろ!!!

  • 2023 J1神戸戦 負けてないよ・・・の歌

    J1神戸戦、引き分けでした。 も~何やってんねん!!!だよ(笑)。 アダイウトン選手のゴールで感情を出し尽くしたので、もう(笑)です。 方向性も、積み上げも、感じることが出来て、戦えてもいて・・・。 チームが良い方向に進んでいると思えているので、心には余裕があります。 でも、最後...

  • 2023 J1横浜FM戦 あと少し・・・の歌

    J1横浜FM戦、敗れました。 だんだんとピーター東京が、形になって来ているのを感じさせる試合でした。 優勝争いも、残留争いもしていないので、最後まで勝ちに行ったのかな? 良い意味で、引き分けで良しとは、感じ取れませんでした。 最近の試合は、勝ってはいましたが、ガシャン!と相手に行...

  • 2023 J1京都戦 お久しぶり・・・の歌

    J1京都戦、勝ちました。気分は上々です。 チャンスもピンチもあり、試合としても楽しめました。もちろん勝利したからですが・・・(笑)。 試合前、青赤パークで加酒してから観戦しました。酔いがまわって細かいところを感じることが出来なかったのか、普通に戦って勝った印象です。 何かに偏った...

  • 2023 J1C大阪戦 膨らむ期待・・・の歌

    J1C大阪戦、勝ちました。良く耐え抜きました。 早い時間に先制し、その後追加点のチャンスがあまりなく、後半は相手の猛攻にあい、ドキドキしながら観てました。 東京の右サイドからクロスを上げられまくって、もうヒヤヒヤもんでした(笑)。 この試合、招集選手間違ったのかな? でも勝ったか...

  • 甘えの構造・・・の歌

    30年位前、社会人1年目に「甘えの構造」といふ本を読みました。 印象に残っている言葉で、「こだわりは甘え」といふのがありました。 「こだわり」とは、それをやっていれば大丈夫といふ「甘え」との事でした。 でも、その本はこうも言ってました。日本は「甘えの文化」だと。その甘えを許容でき...

  • 2023 J1鹿島戦 泣かせてくれない(笑)・・・の歌

    J1鹿島戦、負けました。パワーが出なかったです。 先制は出来たのですが、暑さと、天皇杯の影響か(疲れだけではなく・・・)、選手の動きは重く感じました。 先制後は、蹴って走ってではなく、繋いで崩してを選択していました。でも、得点は蹴って走ってなんだよね。 塚川選手とアダイウトン選手...

  • 2023 天皇杯ヴェルディ戦 知っていたけど・・・の歌

    天皇杯ヴェルディ戦、勝ちました。なんかすっきりした(笑)。 勝利ですっきりして眠りにつけたのか、睡眠時間が4時間でしたが、翌日は調子良かったです。 熱い試合でした。 全東京の勝利です。 勝つことは 知っていたけど(笑) 楽しめた 熱い試合に とっぷり浸って これでリーグ戦も勢いが...

  • 2023 J1浦和戦 欲が出てきた・・・の歌

    J1浦和戦、引き分けでした。でも無失点でした。 柏戦の日、遅番外してもらったら、浦和戦の日に遅番入れられた(涙)。なので、後半からLIVEで観戦しました。 日曜日、仕事からの帰宅後、見逃し配信で通して観ました。 感想としては、後半の終わり、押し込まれる時間が続きましたが、最後まで...

  • 2023 J1柏戦 良い寝覚め・・・の歌

    J1柏戦、勝ちました。連勝です。 試合の感想は、最後疲れました(笑)。生みの苦しみでした(笑)。試合終了時、ホッとしました(笑)。 前半、とても良かった時に先制出来たのが、大きかったと思います。 後半、疲れてきたのか?、相手のギアが上がったのか?、かなり圧力を受けました。 引いて...

  • 2023 J1名古屋戦 最高の勝利・・・の歌

    J1名古屋戦、勝ちました。完勝です。 コロナが抜けきっていないのか、鼻がぐじゅぐじゅだったので、味スタには行きませんでした。 味スタに行かなかったことは後悔していませんが、行きたかった(笑)。 最高の試合を現地で観れた皆さんに、ちょっとジェラシーです(笑)。 試合は、いろいろなコ...

  • 2023 ルヴァンカップ京都戦 やる気スイッチ・・・の歌

    ルヴァンカップ京都戦、勝ちました。グループステージ突破も決めました。 今日は、コロナ明けで体力が落ちているので、夕方、散歩がてら神社にお参りしてから観戦しました。 試合内容も、結果も満足出来、最高の気分です。 観ていて、チームの雰囲気にも、ホッとしました。 選手のやる気、気持ち、...

  • クラモフスキー監督就任・・・の歌

    新監督がクラモフスキー氏に決定しました。 東京のクラブのカラーと、選手の個性と、監督の目指すフットボールが合いますように・・・。 合う合わぬ 世の中色々 あるけれど やってみないと わからんことで・・・ 注目していた時期があった監督なので、上手くいってほしいです。

  • さよならアルベル監督・・・の歌

    アルベル監督退任発表の日、発熱。 もうどうにでもなれ、こんちきしょう!な感じで某ウイルスと格闘して3日間、出口が見えました。やっと、さよならが言えます。 今年の開幕戦は、とても良かったので期待したのですが、やっぱダメですか? 個人的には「好き」の部類に入る監督でした。 アルベル監...

  • 2023 J1G大阪戦 こう勝てないと・・・の歌

    J1G大阪戦、負けました。 アウェイでは、相変わらず勝てません。 アウェイではいつも、先手を取れず、後手なって、相手のプレッシャーをまともに受ける状態に持ち込まれて、精度の悪いプレイをして、後手になってしまう・・・。その負のスパイラルから抜け出せない印象です。 先制点を取ると、景...

  • 2023 天皇杯福島ユナイテッドFC戦 言い訳させてください・・・の歌

    天皇杯、福島ユナイテッドFC戦、勝ちました。 今日は、JFATVで観戦しました。 昼間、仕事で情けないことをしでかして、自己嫌悪して帰宅しました。シンプルに考えて生きているのですが、この歳になっても時々深みにはまります。 試合を観ていても引きずっていたのですが、中継の東京の応援の...

  • 2023 J1横浜FM戦 敗れても・・・の歌

    J1横浜FM戦、敗れました。 リードを奪って後半に入って、今日は勝てるかな?と思いましたが、相手は強かったです。 一人少なくなり、逆転されても、あきらめは微塵も感じなかったので、試合終了の時はとても悔しかったです。 たとえ敗れようとも、伝わってくるものは、たくさんありました。 敗...

ブログリーダー」を活用して、のりじおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりじおさん
ブログタイトル
のりじお日記
フォロー
のりじお日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用