chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ http://blog.kofu.camel-auto.co.jp/

山梨県にあるジムニー専門店。ジムニーのカスタマイズやパーツ、ジムニー走行会「油煙隊」の活動も紹介。

ジムニースタジオ 甲府昭和インター店
フォロー
住所
甲府市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/19

arrow_drop_down
  • 今日はJA11ジムニー 車検入庫です

    特殊な整備などは、在りませんが走行距離:約24万㌔ 16年ほどのオーナー、IZW様一通り下回りから点検ハブのガタも出始めていましたベルト類もそろそろ交換時期です・・・冷却ホース類など、一部交換推奨ですね走行、年式等で細かなチェックが必要でした 

  • 花粉&黄砂 放置すると・・・

    花粉症やアレルギー性鼻炎の方は閲覧注意です最近、展示場の商品車を洗車しても1~2日経てば黄色くなっていますこいつらです花粉&黄砂です写真は中途半端に雨が降った翌日の商品車、数日前に洗車してあったんですが・・・こうなるとまた洗車しないとです洗車時は水をたっぷ

  • RainbowAuto 横尾さん来店!

    当店もお世話になっているRainbowAuto代表横尾さんがいらっしゃいました!富士スピードウェイでのイベント後に積載車故障でそのまま修理に出され、本日、引き上げがてら寄ってくださいました荷台にはデモカー「キャンディ」!ジムニー雑誌で見たことある方もいらっしゃるので

  • タイヤ交換、ジムニーではないですが・・・・

    珍しく、ジムニー以外の車種 タイヤ交換ですSUZUKIのOEM マツダフレアーこのタイヤを新品アルミホイル取付依頼でしたシンプルですが、なかなか良い感じですね! ブログ村ランキング参加中です。 応援お願いします。m(__)m 下の4W

  • KBT様JB23 車検と合わせてあちこちお手入れ!

    車検でお預かりのKBT様JB23ですが、要修理箇所がいくつかがでてきましたまずはプラグの交換バッテリーもだいぶ弱っているので交換ですブレーキパッドは3mmでしたので交換時期ですねそしてキングピンベアリング、ガタガタですシムを入れてどうこうという状態ではないので交換

  • スタッドレスタイヤ履き替え、そろそろ最終時期??

    本日、スタッドレスから夏タイヤへ ローテーションユーザー様ご来店。今シーズン山梨地区全体は、降雪の少ないシーズンでしたね何時までもスタッドレスとはいかないのでチェンジ!事のついでではないですが、前々から予定していたプラグ交換因みにこんな状態・・・・グットタ

  • 商品車 JB23/平成22年式/白/マニュアル/リフトアップ 仕上がりました!

    商品車のJB23が新たに仲間入りしました!2インチ強のリフトアップです平成22年式マニュアル走行距離約67,900kmですキズ等少ないキレイな内装ですリアシート外装も目立つキズや凹みが無く程度がいいですタイヤは入庫時に着いてたものですがバリ山です(スペアは同じタイヤです

  • YD様JA22 ウィンドウレギュレーター交換でお預かり!

    レギュレーター交換でお預かりのYD様JA22です先日、オイル交換でご来店時に運転席ガラスが上がらないとのことで見てみるとハンドルが空回りしてガラスの上下が出来ず、レギュレーター故障ですね空回りする前にはハンドルがかなり重くなってくるので、そんな方は要注意かもと

  • ICKW様JB23 エンジン不調でお預かり!

    エンジン不調でお預かりのICKW様JB23です早速チェックしてみると、失火してるようなのでプラグを確認していきますがその前に外したイグニッションコイルはオイルで濡れていますプラグも濡れてましたヘッドカバーガスケットの劣化でプラグホールにオイルが入り込んだのが原因

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さん
ブログタイトル
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ
フォロー
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用