個人情報ですみません。成人式まで温かい励ましをいただいた小谷の皆さんに感謝です。
どこまでやれるかマイスター。田畑を生かそう一年更新の農作業は失敗が許される??
小正月行事本番です。十二日午後四時羊年生まれのおかあさんにより点火されました。方角も暦で調べて吉方位から点けました。熱いので皆さん後ろに下がっているので誰もい…
北小谷来馬地区のどんど焼き。下の写真は団子ならしの木を採取した所。小正月繭玉の団子をこの木につけてかざります。午前中にわらとカヤで正月の松飾りを納めて準備しま…
11月下旬、白馬小谷で起きました地震で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。幸いにも我が家の柱たちはおおいに揺れもとの状態におさまりました。バンド仲間に迷惑…
風吹大池に紅葉見にいきました。今年二度目の登山です。残念ながら激しい雨にほとんど散ってしまったそうです。かつて先人たちはここに雨乞いに登ったそうです。自然の恵…
わが家の畑でオンパレード。ミョウガは水を切って出荷して下さいというので逆さにして乾燥中。ミョウガで御殿は建てられる?考えが甘い、笑える冗談です。じゃあ茶室は?…
ジュンちゃん二号お盆休みは雨が多く家でかた付け中、捨てずにあった洋服きせちゃいました。ちなみにろくぶ…
マイスター研修報告します。小谷村から飯田市に出発。高速おりて天竜川を見下ろしながらそれはそれは山の中にごんべい邑はありました。箱膳をテーマの研修。坂の上に小さ…
パソコン買い替えようやくブログ再開。冬は書くこともせず、ねこ作りにはまってました。しっぽの付いたねこはんてん見たら私の作品です。山菜とりにはっまています。毎年…
七月待望のCD発売。動画見てくださった方ありがとうございます。ライブハウスで終わらないようステージ出演夢見てがんばってます。
一つ目のドラはどらえもん似のドラ、どら焼き好きなどら息子。四つ目のドラはいよいよドラマーとしてCDデビューにこぎつけました。和太鼓狙いだった親の思惑から離れ進…
「ブログリーダー」を活用して、じゅんままさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。