雨雲レーダー見て、やみまをみつけて、ちび姫の登校を考えた今朝なんといっても、それまで降ったり止んだりが続いていたからさらに言うなら、降った時には、熱帯気候区分で見られるスコール並であり、短時間で今度は止んで…温帯から熱帯に変わっているみたいそんなことを感じながら、今日は1日中いつ雨がまた降るか、降り出すかと考えるばかり日中は青空も見えている時間もあるから、激しい変わりようそれに強風付きでたまらない...
16歳の重度の自閉っ子(姫)と13歳の妹(ちび姫)の成長日記!かつ主婦こと私のつぶやきも☆
姫3歳の時に障がいが分かり、療育園生活の始まり・・・ その時、すでにお腹にはちび姫が! 妊婦で療育スタート☆そして、無事にちび姫出産にて姉妹の母親になりました☆ ブログ開始当初は、姫の療育園日記のみの非公開として・・・ でも、ある時気持ちを切り替え、公開してのブログリニューアル☆ 内容も拡大しました♪ 姉妹ならではの成長と主婦のつぶやきに賛同していただければ光栄です!!
ぴよっこままさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ぴよっこままさんをフォローしませんか?
雨雲レーダー見て、やみまをみつけて、ちび姫の登校を考えた今朝なんといっても、それまで降ったり止んだりが続いていたからさらに言うなら、降った時には、熱帯気候区分で見られるスコール並であり、短時間で今度は止んで…温帯から熱帯に変わっているみたいそんなことを感じながら、今日は1日中いつ雨がまた降るか、降り出すかと考えるばかり日中は青空も見えている時間もあるから、激しい変わりようそれに強風付きでたまらない...
最近の姫、またやってきたのかな、そんな時期それは、何だか走り出すこと際立って出るのは、私が学校にお迎えに行った際だから、通常の帰宅方法が良くて拒否体制として車まで走るのかなと思っていた、、、が、今日は、バスから降りて車まで私と歩かず猛ダッシュ距離にして数十メートルだが、それでも何が起こるかわからないから怖いこんな姿勢がちらほら昨年もあったが、そんな時は学校で何か注意されたり、自分にとって嫌なことが...
先週、ちび姫の懇談会がありました家庭訪問以来、担任の先生と顔を合わせて話せる機会とは言いながら、小学校では1対1で話せるものの、中学校は3者面談ちび姫も同席特に絶対話す、話を聞く要因はなかったけれど、子どもがいるいないでは変わるなぁと思うそれでも、先生がちび姫に話す姿や話を聞いてくださる姿も見られて、普段は私がいないのが日常なだけに、私の方がいつもと違うを作り出しているのかと思ったら、普段のやりと...
本当に安くなるのかなって、毎回店頭価格とにらめっこニュースでは、5キロが3000円台となり安くなってきているとあったけれど、アレ我が家の地域では、そのニュースに値しないお米はかかせないし、5キロを買ってもすぐまた追加を買うためにいろいろ見てまわって…夏場は特に長期保存は危ないなぁと思うから、10キロをやめたりしているが、実際は、10キロの価格になかなか驚くからもある近くのお店が初めて備蓄米を売って...
姫、宿泊研修より元気に帰宅普段通りの帰宅時間なために、バス帰宅でもよかったのだが、疲れと荷物がたくさんなために学校に迎えにいった私教室のぞいたら、いつも通りの表情と姿勢の姫がいてひと安心しかし、まだ帰宅のそぶりを見せないために居合わせた先生方がたまたま同室だった先生ばかりで、いろいろ話を聞けた今回他団体もたくさんいる中だったため、結構な刺激が強い環境で、みんなが頑張っていたことこれがどの先生からも...
ちび姫が楽しみにしていた日がやってきた姫が宿泊研修、父親がたまたま重なって出張となり、我が家はちび姫と私の2人こんな日は初めてじゃないかしらしかも、懇談会週間で部活があっても早帰りなだけに、今日は前もってちび姫のリクエストを聞いて過ごし方を決めていた最初は、外食する、映画を見に行く、買い物に行く、カラオケに行く…なんていろいろ出ていたけれど、いろいろ考えに考えて、落ち着いた結果は・・・ちび姫が期末...
姫、いつも通りにバス乗車にて登校…のようであって、今日は帰らない無事に宿泊研修へいつも以上に『いってらっしゃい』に力を入れた母とは反対に、いつも通りに淡々と乗車した姫でも、いつも通りが一番なのかもしれないなぁと後から思った楽しみにしていた姫だけれど、ルーティンを大切にする姫、いつも通りに安心する姫、きっと楽しい中にも頑張りスイッチを入れていることだろう今、何やっているかなぁ今日は何度となく時間を気...
暑い暑い毎日どんどん気温は上がるし、風があってももわっとする感じで…この時期、どこもそうなのかはわからないけれど、我が家の地域は学校の懇談会時期昼過ぎの早い時間、言い換えれば一番気温が高くなるぐらいな時間帯に、我が家の前を小学生が帰宅する真っ赤な顔をして…校区が広いために1時間ほどかけて帰宅する児童もいるから、どうか無事に帰ってねと毎年思ってしまう懇談会時期は早帰りだからなおさらちび姫たち中学生も同...
一昨日、この夏初めて聞いた蝉の鳴き声完全に夏がやってきたというような知らせの鳴き声に、暑さが倍増する気分あまりに暑すぎると、蝉も大丈夫かなとは思うが、、、それよりも自分の身を気をつけなくては本日、若干エアコン病のような感じでイマイチな体調となり、明日からの姫の宿泊研修に気持ちを共に盛り上がりたいところだけに、しっかりと暑さ対策に、エアコンの部屋での過ごし方を気をつけようと改める蝉も暑さに負けずに鳴...
ドキドキが止まらなかった今日、昨夜はそれもあってか、本人でない私も寝つきが悪かった今日、先週の検査結果を聞きに行く定期診察日。毎回、この診察が一番緊張をして、過去に再発したという事実を聞いたのもこの診察の時だけに、力が入るのは仕方ない、、、行きの車内、何だかから元気ではないが、どことなく話に集中できない母に、聞いてはいるけれど、私もまたどこか上の空それはもっともで、先日の検査前のさらに以前の血液検...
昨日は7月7日の七夕暑い日にはなったけれど、雲も多かったりした時間もあったけれど、晴れたそれだけで何だか嬉しかったり、ホッとした私にしたら、毎年空に話しかける日愛犬が旅立った日が七夕だったから、より忘れられない日近所の友だちと会って、一緒に遊んでいるのかなぁとまだまだ、愛犬の友だちの名前もしっかり覚えているし、あの頃の散歩の毎日が楽しく、愛犬連れての出会う人たちがみんな好きだった時々無性に会いたく...
1学期が半分経つぐらいから、毎年起きるちび姫の変化があるそれは…同じ小学校でもない、部活も異なり、昨年のクラスが同じでもない、、、いわば、まだ知らない子とグンと仲良くなることたいてい5月終わりから6月初めにかけて、それまで聞いていた名前から新たな名前を聞くようになり、それが話したというそれまでも新しい友だちの名は聞いていたが、そのレベルから脱するかのように、一緒にいる、よく話す、めちゃくちゃ仲良く...
先日、恐ろしいニュースが入ってきて、学校が揺れている今、、、そんな時に、今朝の新聞には、不登校の子どもに給食を提供する記事があったそこには、子どもたちを学校に戻すことではなく、それぞれの『居場所』をつくること…とあった素直に良いなあと思った不登校の子どもたちに限らず、私たちにとって居場所があることは本当に大事だなと感じる居場所はその人その人で違うだろうけれど、場所になるところは『安心・安全』とその...
母が大病して、それから再発したりして、療養は続き通院しての日々、、、そんな日々になって変わったことは、今までなら咳ひとつ、疲れた~の一言などは自然にやり過ごしていたというか、それは誰にでもあるものでといった感覚が薄れたこと何かの影響かな何か新たに…もしかして…なんてついつい何かしら病に結びついて考えることが増えた仕方ないかもしれないけれど、1年365日ずっと考えては疲れてしまうのはわかっていながらあ...
この時間になって確認すると、日本全国どこかしらで集中的に雷雨これ、最近の傾向日中が暑くなればなるほどゲリラ雷雨が多くなって、それが夕方から夜中にかけてどこかにやってくるから恐ろしいそのために、毎日雨雲レーダーを確認している雨雲レーダーの存在が大きくなり、ちび姫から朝に『雨雲レーダー見てくれる』なんて言われたり、慣れないスマホながらに、母もまた雨雲レーダーを見て動いている時あり急にわいて出てくる雨雲...
3年前に初めて母に買って贈った誕プレは、普段使いのショルダーバッグ母も私もいろいろ持ち歩くから、可愛らしいミニショルダーバッグなんていったら入らないそのため、母に贈ったバッグはポケットも多く、しっかりした作りでありながら、軽い感じのあるメーカーのものそれまでのバッグ選びといったら、少なくとも表裏にポケットありとか、内部にも…やファスナーは必須とか譲れないところがあったが、どこか妥協したりして選んで...
ついつい忘れがちだったり後回しにしがちな自分のこと、思い立った時にすぐさま動かないとタイミングを逃しがちでも、常に思っているのは、私が倒れるわけにはいかないってことそんな思いは親になって変わらないもので、自分の身体はしっかりメンテナンスしないとなとということで、先日、しばらく行けていなかった歯科に、長らく間が空いたけれど定期検診に行った歯が強いわけではないから定期的に行った方が良いとわかっていなが...
姫が宿泊研修に向けて準備している中、ちび姫はというと…楽しかった林間学習を終えて、すぐさまテスト週間にテストが始まり、そのテストが終わって、向かうは夏休み入ってすぐの部活の大会へいよいよ3年生が引退となる大会、その後は新体制となって1.2年生の活動となるちび姫たちが先輩であり、1年生が大事な後輩に中学の3年間もこれまた恐ろしく早い部活のことを書いていたら余計にそう感じて、いつのまにか先輩となっていて...
学校って、こんなに次から次へといろいろあったかなと思うくらいに、1日1日が早く過ぎ去っているのかもしれないがやってくる実習が無事に終わってみれば、一気に今度は泊を伴う研修にまっしぐら姫にしたら、中3の修学旅行以来の一泊行事今年は一足早くちび姫が林間学習に行ってきてるので、姉妹ダブルの宿泊行事がある年になったちび姫の時と違って、荷物は1つ1つ姫がわかるように袋の中身を大きなゼッケンのように貼って縫っ...
7月に入り、早くも西日本が梅雨明けをして、残りの地域ももうすぐなのではと言われている今は梅雨というより、もはや暑さ、さらにいうなら暑くなれば起こりうるゲリラ雷雨に変わってきた日本全国がほぼ真夏日、もしくは猛暑日となる毎日に、これまた各地であちらこちらゲリラ雷雨も起きている昨夜は我が家の地域も雷が激しく、夜中に目が覚めては稲光を暗い窓から感じ取ったりしたこの時期、梅雨から梅雨明けに夏に入っていくとい...
我が家にとっては、必須の必須なものが、品薄というより、入荷未定状態になっていたそれは…姫の写真カードを作る上で大切なものチェキ今日、夏休みの間に、事前に知らせてから行くための行き先カード作りのために、チェキのフィルムを買いに行って判明したチェキ本体が入荷未定と書いてあり、フィルムはと思ったが見当たらず、、、ダメもとで店員さんに尋ねてみたら…まさかの最後の1つ、その店のラス1を獲得したのでしたしかし、...
室内環境、部屋の向きとかあるのかもしれないけれど、ここ3.4日、就寝前までエアコンを使って部屋を冷やしておいたら、朝まで扇風機で快適にタイマーとか気にせずに、扇風機のみで朝まで寝られるのは心地よいが、今夜はどうもそうはいかない予感日中の暑さが違ったような気がして、今の時間でも、エアコンの働き方が今までと違うものうん…今夜は、エアコンを頼りにしよういや、もしかしたら…今夜からずっと頼りにしようになるの...
今朝、運転していたら、遠くからでも気づいた気づけたと言っていいくらい、大きく見えた大通りの横断歩道に、キミは歩いていた…でも、車が停まることはなく、私も、やや減速しながら、上手く車の中央下になるように走りすすめ、通り過ぎれば、すぐさまバックミラーでキミの姿を確認したどんなものでも、避けたい、避けてあげたいからキミは、どこから来たんだいしかも、歩行者は横断歩道を渡るにのっとり、しっかりきっちり歩いて...
今、どうやって表現するのかなかつては、時変と表記していた自分だけれど、今は違うのかな昨日、ちび姫の1日のスケジュールに、時変こと、時間割変更があって、、、それがこの時期には大変なようなものでというのも、1日に体育2回1回はプール、1回は体育館でバレーボール…という、時間割変更に伴う2時間体育嬉しい人は嬉しいだろうが、暑い日の中、プールをして体力消耗しつつ、どうやら1日の最後が2回目の体育でバレーボ...
今回は、もしかしたらなんて期待するも、やはり、そうそう甘くはなくて、、、病院というのは、時間がかかる休み明けの今日はわかっていたけれど、ちょっと人が少ないのではという日も、なんだかんだで半日かかるくらいそれだけ多くの人が、懸命に闘って、何かしらの病やケガを治そうとしていることね付き添いの私は、自分が何かしているわけではないけれど、ずっと待っていて動かないと、冷房に弱いから寒くなり、身体が辛くなりが...
今日は、検査のみの通院だが、さすが連休明け…混んでいる駐車場の段階からそれはわかっていただけに、院内の状況はある程度把握した上で来ていた母は、変わらずの検査をする日、結果を聞く日、検査もより細かな検査をする日があれば、定期的な簡易検査の日もあるが、とりあえず、検査、結果の繰り返し通院ただそれが、1つずつ積み重ねる上で安心となり、完治に近づいている道のりと認識しているから、大事な繰り返し。今日の検査...
夏休みに向けて、より自分の役割確認ちび姫がほぼ毎日というぐらいにある部活に、少ないながら部活のない休みには、遊びの約束を入れたりして…見ていても、本当に楽しそうであり、充実しているそれをちょこんと関わるかのように、どちらにしても、送迎担当となるのが私それが、今一番の私の役割その役割のおかげで、誰と遊ぶとか把握もできるし、どこに行く、何をするとかもバッチリ事前に教えてくれたり、当日状況を伝えてきたり...
数日前、外から帰宅したところ、玄関先に、久しぶりに見るお客様がしかも、よ~く見たら、瀕死の状態気味こ、ここで最期を迎えるより、せめて…と思い、これまた久しぶりに手に取って草の上へそう、、、お客様は…とのさまバッタショウリョウバッタは今までも見ることが多かったけれど、とのさまバッタは久しぶりで、そして、立派なものだったからなおさら体中が震える感じでいたから、おそらく、本当に息絶え絶え状態だろうに、我が...
さて、今の時代、携帯のメールに学校の連絡が入ることは珍しくなくなって、お便り、行事連絡等、学校全体、学年、部活といろいろ入ってくる該当する人に送ることも出来るだろうが、時折、我が家には直接関係ない事柄も連絡として入り、入れば、どんな内容ももちろん確認をして読むこととなる昨日、ある運動部の部活の連絡が入り、前半はどの部活にもあるような…今日から始まる試合に向けての生徒たちの動きの確認や保護者に対する...
多くの部活が、毎年この時期に3年生最後の試合、発表をかけての夏の大会が始まったちび姫たちも、昨日は朝から1日部活そして、私は…朝から送迎担当にて走るまだまだ1年生は、裏方となる立場だけれど、1年後には表舞台というべきの主戦力の1員になっているわけで、キラキラ光る先輩たちの後ろ姿をしっかり見て、自分たちの目に焼き付けて欲しいと思った私も送迎としながら、昼からはそんな先輩方の晴れ舞台をしっかり見まして...
明日から、いろいろな部活が夏の試合スタートといったところそんな時に、じわじわ増え始めているという…コロナ県内の隣の地域で、どうやら感染急拡大したらしく、明日からの本格的な試合前にして、学校では、放送にて今一度注意を促されたという中学の夏の試合等といったら、3年生の引退を意味するもの最後の最後に出られないとなると悔いが残る、、、なかなか無くなりきらないコロナに、みんなが負けることないように…どうか、3...
夏休みまであと1週間ほどそれまでに、各お店で、我が家が必要な日用品や食べ物でストックできるものを買う買っておく姫がデイでない日は、そうそういろいろまわれないし、何より、姫といるとゆったり買い物はなかなかできないのでさらには、この店ではこれ、これはこの店のものしかダメ…というものがちょこちょこあるだけに、休み前までの身軽な身の時に、買っておくが一番それにしても、夏休みまで1週間って、1学期がすでに終...
昨日、何ヶ月ぶりというのか、季節を超えて、久しぶりに見ました会えました~我が家を通り道にする…イタチ窓の外を何か動いているなと思って、最初は鳥かなにかかなと考えていたから、チラッと気軽に見たら・・・あっ、あ~イタちゃん→我が家の呼び方久しぶりすぎて嬉しくなって、見えなくなるまで見届けてしまったわ冬中は冬眠していたのかな春先にはよく通っていたかはわからないけれど、最近、我が家の裏に広がる敷地の草取りが...
朝の瞬間瞬間は、本当に大事ちび姫たちの登校時間、姫のバス停待機時間から学校着から校舎までの登校時間、雨の空を見てはその瞬間だけは弱雨になって欲しいと常に願うまさに紙一重になるもので、今朝がそうなったちび姫たちはまだ良かったが、姫にしたら、車でバス停まで送る時に雨が強くなり、バス乗車後に、車で前が見えないくらいのどしゃ降りになった…良かった学校に行く前から、濡れに濡れていたら、送る側として本当にかわ...
本当に、一気に夏日、猛暑日の夏を思わせていた日から、やっぱり梅雨だったんだと思える日に戻った暑さは蒸し暑さとなり、室内に静かにしていたら、気温は低いだけに耐えられる暑さでも、動いたり、窓を開けると一気に蒸し暑さが増して…の室内環境エアコン…除湿か自動にするか迷うところとなり、先ほど、ちび姫の帰宅に合わせてつけてみた来週には明けるらしい梅雨、そう思ったら、今年はそんなに降らなかったかなとも思えたりして...
中学に入って初めての懇談会学校に出向く回数もまだまだ少ないだけに、1つの行事があるごとにちょっと緊張しながら行く私今回は、学期末の懇談会ちび姫の学校は、学年に関係なく、懇談会は三者で行う流れとなっているために、これまた初めての三者面談ちび姫は部活を中抜けして私と合流し、先生と3人で談話いやいや、学校や家庭の様子、夏休みに向けての課題などを聞いて、終了クラスが仲良しなこと、先生がみな大好きで楽しくて...
人の生き方は、人の数だけある…なんて言われるように、他人が思うこととその人が思うことは異なっていたりして、自分の人生、生き方は、やはり、自分が後悔しないような生き方に・・・なんて考える本が今回は多かった気がする人生が終わる時、生き抜いた、人生を全うしたと胸を張って言い切れる人、どれぐらいいるのかなでも、そう言えたらいいって思う『しあわせのパン』『れんげ荘』『楽隊のうさぎ』『余命10年』力をもらえた...
いよいよというより、やっとということかなどうやら、少し梅雨を思い出させるかのように、戻るらしい猛暑日続きとなっていた各地域も、どうやら梅雨空復活復活といっても嬉しいような気持ちは少ないが、あのまま夏に一直線というよりは、梅雨がきて、明けた~というような流れもどこか大事なのかもそれにしても、暑さは、ギラギラというような猛暑の暑さから、しばらくはムシムシといった蒸し暑さに変わりそうだわね今一度、体調管...
今日、予定より早くに帰宅したちび姫私、びっくりちび姫いわく、『部活が休みだった~』のひと言なるほど突然な休みに、なんだかふぬけになる気持ちはわかるわその後、『夏休みの課題一覧もらった~』エッ早ッッ見せてもらったら、まぁまぁ、GWの連休であの量だったからとわかっていたから、ある程度驚くことなく、多いね…となって終わりと思ったが、、、課題に書いてある内容の欄には…休み明けテストあり休み明けの実力テストに...
本日、ちび姫たちは3回目の水泳始まる前には、何度となく『やだなぁ』のつぶやきを聞いていたのに、何だか、楽しみとの声が聞けるまでに決して泳げるわけでなく、楽しみすぎる~レベルでもなく、着替えやその後も面倒であるとも感じつつも、自分なりの楽しみがあるみたい泳げないなりに、先生から入る指示に、何とか試行錯誤ゆえに見出したような泳ぎに、自画自賛するかのように、楽しんでいる…というところが正解みたい私的に、...