chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りゅーままん
フォロー
住所
静岡県
出身
山形県
ブログ村参加

2012/06/09

arrow_drop_down
  • 車のバッテリー交換

    3連休の中日、車を見ると、トランクのところのバックドアを開けっぱなしでした。閉めるボタンを押しても反応がない。ん?まずい。。エンジンをかけようとしても、車がう…

  • 日本の準備、少しずつ

    夏に日本へ一時帰国するので、少しずつ準備しています。体験入学する学校へ問い合わせ→昨年帰った時に、来年通いたいと問い合わせしておいたので、スムーズに話が進みま…

  • 2024/05/28

    先日、ウォルマートで安売りされていたSKⅡ、恐る恐る購入。 『本物?WalmartでSKⅡが』偶然に見つけてしまったのですが、WalmartでSK2の化粧水が…

  • スリープタイム

    4月、しばらく眠れない日が続いて辛かったのですが、最近は割とマシ。たまに眠りにくい日もあるけど、落ち着いています。  試してみたものたち夜ヨガストレッチ →…

  • 本物?WalmartでSKⅡが

    偶然に見つけてしまったのですが、WalmartでSK2の化粧水が安売りされている。本物なのかな?お肌が気になるお年頃なので、とっても気になります。  7.8o…

  • きゅうり事件

    夫にキュウリとミニトマトを買ってきてほしいとお願いしたところ、、買ってきたキュウリは5月1日にパックされたものらしく、ぐしゃぐしゃに腐ってましたアメリカのスー…

  • クーリッシュ

    バタバタしていたらあっという間に週末。子供達の間で咳や熱が出る風邪が流行っているようです。まずは職場の同僚のお子さんがダウンして、同僚がお休みだったため、残業…

  • 勝手に母の日ギフト

    夫が母の日前日に夕食を作ると申し出てくれたのと、下の子が学校で書いてきたメッセージカードを受け取りました。 メッセージカード、上の子が自分を泣かせていて、母が…

  • ビビンカコーヒー

    ビビンカの続き。『職場のポットラック、ビビンカが美味しい』先日、よくわからないけど職場でポットラックでした。誰かの誕生日だったりするとポットラックが発生するの…

  • パドレスvsドジャース

    たくさんの日本人が行ったのではないかと思うパドレスvsドジャース戦。我が家も行って来ました行く前は、なんで行かなきゃいけないの?とかなり贅沢なことをグチグチ言…

  • 職場のポットラック、ビビンカが美味しい

    先日、よくわからないけど職場でポットラックでした。誰かの誕生日だったりするとポットラックが発生するのですが、この時は誰の誕生日でもなく。 いつものメンバー分く…

  • TJmaxxでお安くLe Creuset

    しばらく前まで、TJmaxxやMarshallsの食器コーナーでル・クルーゼ食器を見かけていたと思うのですが、最近ぜんぜん見かけない。と思ったら、クリアランス…

  • こどもの日ケーキ

    と言っても、やっぱり米粉スポンジケーキに、ココナッツクリーム。https://cookpad.com/recipe/2011721初心者さん向き*米粉スポンジ…

  • カールスバッドのフラワーフィールド

    もうすぐ終わっちゃいますが、カールスバッドのフラワーフィールドを眺めてきました。3毛作なのか、既に咲き終わって枯れたような場所、まだ少し花が咲いているけど寂し…

  • 麺屋ウルトラへ

    凪で腹痛になってから、アメリカのラーメン屋さんを避けていましたが、久々にラーメン屋さんにいってきました。麺屋ウルトラUTCモールの中の店にいきました。11時過…

  • Costcoのクレームブリュレ

    Costcoプリンは継続購入中。 『美味しかったCostcoプリンなど』Costcoで見かけて買ってみたプリン風のデザート。 8個入りで9.99$です。なので…

  • ノースフェイスで戦利品

    タコスを食べた後、せっかく南に来たのでラスアメリカのアウトレットに行って来ました。ショッピングと聞くと、大ブーイングの子供達を引き連れて買い物に行くのは覚悟が…

  • 母の日のカーネーション

    もう5月!忘れないうちに、と楽天で母の日のカーネーションをオーダーしました。夫のお母さんと、私の母に。昨年と同じお店です。お菓子とのセットなどもありますが、も…

  • リプレイスされたボダム

    昨年末に壊れてしまった電気ケトル。ボダムの保証書を見ると、2年保証と書いてあったので、ダメ元でカスタマーサポートにメールをしてみました。写真と、レシートととも…

  • メキシコ人お勧めのタコショップ

    先日、メキシコ人がお勧めするタコスのお店へ行ってきました。その人が言うには、本場メキシコで食べるような、オーセンティックなタコスが食べられるんだそう。 Tac…

  • コリアンメロン

    ザイオンマーケットでたくさんの人が買っていたフルーツ。何だろう?と気になって私も買ってみました。コリアンメロンとりあえず切ってみると、けっこう固い。まだ切るの…

  • 2024/4/26

    相変わらず眠れません。もうショートスリーパーとして生きる? 雲の多いサンディエゴだった日、奥の方に写ってるのですが、雲の切れ間から夕陽が差し込んでいて綺麗でし…

  • アメリカ購入のルンバは日本でも使える?

    やはり昨日も寝付けなかった、ちょっとマシで、たぶん1から2時に寝たと思う。昨日は片頭痛薬を12時頃に飲んだのだけど、いつもは片頭痛薬を飲むとすごく眠くなってす…

  • 眠り

    昨晩も寝付けず、10時半にはベッドに入ったのに、たぶん眠れたのが3時過ぎ。早く寝たことになってるのに、朝もすっきり早起きできず、本当に時間の無駄ホルモン値の検…

  • 睡眠力を上げる

    先週の初め、ほとんど眠れなかった日が1日あり、その翌日もなかなか寝付けなかった。これはいよいよ、睡眠障害かも?と思っていろいろ準備してました。 今までは、夜に…

  • アメリカンレシピのチョコバナナマフィン

     子供が学校から借りてきた本。The Complete Baking Book for Young ChefsAmazon(アマゾン)この中から美味しそうなバ…

  • 今日はアイスコーン無料の日@Ben and Jerry

    4月16日はベン&ジェリーズのアイスコーンが無料らしい。といっても近くにお店がないので行けないですが、アメリカっぽくて素敵

  • 離島から日食

    だいぶ時が経ってしまいましたが、めちゃくちゃ体調が悪い日々を送っていました。偏頭痛薬、月に10日以上使うなら予防薬を検討なのですが、月に10日以上使ってしまっ…

  • アメリカで2回目の日食

    昨年にも見れた月食『金環日食』朝いつもより少し早めに家を出たら、補習校から日食が見えるかな?と日食グラスを手に持ち出発。行きの車の窓から見える見える、と娘。し…

  • サンディエゴにUNIQLO

    今年の年末にサンディエゴのUTCにUNIQLOができるらしい。LAまで行かなくても良いのは嬉しい!といっても日本より高いのでなかなか買わないけど、どうしてもと…

  • カリフォルニアのチェーン店の最低賃金20$に

    最近職場で話題に上がっているのが、4月1日からカリフォルニアのスタバやIn-N-Outなどチェーン店での最低賃金が20$になるらしいということ。 カリフォルニ…

  • 海沿いのPatagonia

    先日、オンラインセールで買ったPatagoniaの服が似合わなかったので、返品に行ってきました。キッズのXLは女性でも着れるサイズでお得なんですが、着てみたら…

  • モンクフルーツでマフィン試作

    噂のモンクフルーツ。砂糖よりも何百倍か甘いらしいのですが、キシリトールと混ぜて、砂糖と同じ甘さに調節してある。ので、砂糖と同じ分量で使えるそうです。日本だとラ…

  • おぉ!ついにきた陪審員の招集の手紙

    突然郵便受けに入っていたお手紙。陪審員の招集のお手紙でした。アメリカに来て2年経ってない夫宛、市民権のない私たちにも来るんですね。もちろん市民権のないことを報…

  • 一人手抜き昼食の定番

    日本で在宅ワークの時もちょこちょこ食べていましたが、アメリカでも変わらず。手抜きでさっさと済ませたいときの定番です。 納豆チーズトースト   渋いし見た目が強…

  • 早くも3月末?

    時が過ぎるのが異常に早い気がしています。もう3月も末?? バースデーパーティに呼んでいただき、初めてのレーザータグを体験。暗かったので写真がひどい。チーム戦を…

  • 美味しかったCostcoプリンなど

    Costcoで見かけて買ってみたプリン風のデザート。 8個入りで9.99$です。なので1個約1.25$。ガラス瓶に入ったプリンです、甘すぎずに卵とクリームの味…

  • Sephoraも届いた

    頼んだものと全く異なる商品が届いて、チャットで問題を報告して、間違った商品は店舗へ返しに行って、と散々でしたが、『アメリカでお得な誕生日クーポンと不幸自慢』実…

  • スタバBOGOでラベンダー抹茶と米粉たち

    木曜の午後はスタバBOGOフリーだったので、気になっていたラベンダー製品を頼んでみました。ラベンダークリームオーツミルク抹茶。もう一つのストロベリーアサイーレ…

  • 宅配受け取れました!

    ずっと受け取れなかった宅配便。土日なら家にいるぞと思ったけど、fedexのサイトを見ると、この品物はweekdayのみ。ということは土日は来ないねと残念な気持…

  • 米粉のショートケーキ

    悲しいことにあまりお得活動はできなかったバースデイでした。 『アメリカでお得な誕生日クーポンと不幸自慢』実は先日誕生日でした。昨年は博論で全く余裕がなく、誕生…

  • アメリカでお得な誕生日クーポンと不幸自慢

    実は先日誕生日でした。昨年は博論で全く余裕がなく、誕生日どころではなかったし、アメリカでのお得生活まで頭がまわっていませんでした。 でも、いろいろな方のブログ…

  • まだ受け取れていない宅配便

    先週の火曜には受け取れているはずだった、宅配便、まだ受け取れていません実は、携帯電話が急にうんともすんとも言わなくなって、とっても困って、同じ機種のrenew…

  • 受け取れない宅配便

    数日前から、対面受け取りが必要な品物をFEDEXから受け取れていません。毎日、お昼頃に来ているらしくてDoortagというものがドアに貼ってあるのですが、この…

  • たくさん働くアメリカ人

    今の職場は大体の人が3時間とか、4時間とかお昼を挟んで短く働くという感じです。育児中で、帰ったら子供の世話や習い事の送り迎えがあるので、ここでだけ働いている、…

  • 苦行のようなアメリカ歯医者通いがひと段落

    おそらく最後の治療であろうと思うのですが、歯医者に行ってきました。昨年の今頃に、日本の生活引き上げ、渡米、生活立ち上げと博論がバッティングしていたストレスで、…

  • 自分へのプレゼント

    自分へのプレゼントとしてリップを購入。サンプルもついてきましたちょうど、ココシャネルという伝記(マンガ)を子供が読んだばかりだったので、へーNo.5ってこうい…

  • 感謝!財布を落としたものの返ってきた

    ワンオペ生活中、かつ片頭痛中という時、なんとか習い事の送迎をこなしていたんですが、財布を落としてしまいました。私は全く気がついてなかったのですが、急に習い事先…

  • 米粉のお菓子

    米粉を使ったお菓子で簡単で美味しいレシピを探しています。アーモンドマフィンは何回か作って、失敗なく美味しく作れた。米粉のアーモンドマフィン(グルテンフリーレシ…

  • アメリカ人の仕事での注意の仕方に感心

    働き始めて2ヶ月ほど経ちますが、その間に同僚が注意されているのを目撃しました。結構年配の女性が数名勤めているのですが、おそらく馴れ合いが起きてしまっていて、テ…

  • 2回目の日本からの漫画便

    年末につづき、また2月に送料無料キャンペーンをやっていた駿河屋『また送料無料キャンペーン』以前、送料無料キャンペーンで漫画を購入した駿河屋が、また送料無料キャ…

  • ギリギリ間に合い購入できたトレジョミニトート

    サンディエゴでの販売はいつかなぁと思って待っていたトレジョのミニトート、ついに発売されたらしいよ、と噂を聞きつけて急いでお店に行ってみました。紺と緑は品薄だっ…

  • Summery Bakeryへ

    カーニーメサにソフトオープンしているという台湾系のベーカリーに行ってきました。今は10%オフ。パリッとしたシューだったら食べてみたいと思いつつ、絶賛体重が増え…

  • ルルレモンで返品

    オンラインサイトのルルレモンで安くなっていたから買ってみたベルトバッグ。黒が売り切れていたので、白を買ったのですが、届いてみたら結構真っ白で、汚しそうで使えな…

  • 鼎泰豊@サンディエゴUTCモール

    渡米したときから気になっていたけど、予約がいるのでなかなか一歩踏み出せなかった鼎泰豊。夫の帰任がもしかしたら今年になるかも?という情報もあり、行きたいところは…

  • The New Childrens Museum

    2月のMuseum Monthのうちに行きたいと思っていた、The New Children's Museum  『Musium Month』今年もやってきま…

  • チェックアップ(検診)とあんパン

    そういえば忘れていた、子供たちのチェックアップ(検診)。一昨年の年末、渡米したときに受けて、1年と2か月経っている!とチェックアップに行ってきました。 身長、…

  • 初めてのChick-fil-A

    旅の途中、初めてChick-fil-Aへ行きました。Kevin's English Roomでバニラシェイクは一度試すべきと言っていたので、行ってみたいな~と…

  • 旅で役に立ったもの

    旅では外食もしますが、持ち込みの節約ご飯をはさみます。今回も遅めのお昼にカップ麺を食べました。『リベンジでセドナへ』年末に一瞬セドナに行ったものの、チャーチも…

  • リベンジでセドナへ

    年末に一瞬セドナに行ったものの、チャーチもテラカパキも時間がなく行けなかった。ベルロックだけは行けたという感じでした。『ホースシューベンドと駆け足のセドナ』駆…

  • また送料無料キャンペーン

    以前、送料無料キャンペーンで漫画を購入した駿河屋が、また送料無料キャンペーンをやっている。『日本からの神便!漫画など』駿河屋という日本のお店でアメリカ向けに送…

  • バレンタイン

    バレンタインはケーキなどは作らずに、簡単にカロリー取り過ぎず…と、マシュマロとイチゴのチョコ掛けを子供たちと作りました。 ギラデリの60%カカオのチョコレート…

  • Costcoで初めて返品

    Costcoでお安くなっていたけど残りわずかなOIKOSヨーグルトを買ったら、1つ中身が飛び出してた。悔しいから返品を試みました。リターンカウンターに破裂した…

  • 久々に掘り出し物@Marshalls

    仕事を初めてから、短時間ではあるのですが子供のお迎え時間がすぐに来てしまうので、買い物に行くのが難しい。仕事が終わった後、えいっと気合を入れてCostcoへ買…

  • バレンタイン準備

    アメリカに来て2回目のバレンタイン、昨年は勝手がわからないながら、鉛筆に折り紙でおったハートをつけたり、Gold fishに折り紙でおった金魚をはりつけたりし…

  • お米を炊けるように

    日本では何回か炊飯器を使ったことがあるはず、でしたが、、、上の子に炊飯をお願いしたところ、炊けてみてびっくり。水、入れてない。クリスピーなお米が出来上がってま…

  • アメリカで生クリームのショートケーキ

    バタークリームが主流のアメリカ、でも日本のショートケーキのような生クリームのケーキで誕生日をお祝いしたい。そこで、どのお店であれば生クリームのバースデイケーキ…

  • 雨の1週間

    雨の中の虹🌈今週はずっと雨。だけどたまに晴れ間があったりして、虹。写真だとわかりにくいけど、大きな虹でした。ブーツはいらないでしょと日本で捨ててきてしまったけ…

  • にんじんケーキ

    急に甘いものが食べたくなり、にんじんバナナレーズンケーキ。 https://www.raisins-jp.org/mogumogu/recipe.php?no…

  • 車のオイル交換@ Valvoline

    アメリカに来て、3回目となるオイル交換。過去2回は日本人オーナーの整備工場で交換してもらっていましたが、今回はValvolineで交換してもらいました。 Va…

  • ウニの化石?

    海で貝を拾っていたら、すごいの拾ったと。なんでしょう?初めて見た!おもちゃが壊れたものかなとも思ったりしたのですが、Googleレンズで調べてみると、、ウニの…

  • 2月3日の節分

    2月3日は節分。朝に日系スーパーでマグロとサーモン、でん六豆をゲットしました。かなり混んでいて、サーモンはラスト1でした。マグロもお安いたたきとかは売っていな…

  • Musium Month

    今年もやってきました。 Explore the Fun All February Long!Explore the FUN during San Diego …

  • 2024新年の抱負の経過

    早いもので、もう1月が終わります。 今年の自分の目標の到達具合。  『Happy New Year 2024』最初はアメリカに来たばかりで知り合いもなく、常夏…

  • Carlsbadマラソン2024

    ちょっと前になりますが、Calrsbadマラソンに初めて参加したときのことです。素人すぎて、事前パケットピックアップを忘れたりと、いろいろありました。 202…

  • 破格のアウター

    Dick’sというスポーツショップで、75%offセールで買えました。The North Faceのリバーシブルアウターが30ドル今は暖かい地方なので、いる?…

  • ミモザ?

    働き始めてから、短時間なのに疲れてしまって走ったりできてませんでした。久しぶりに外を歩いたら、ミモザ?1月に?今日は特別暖かかったからかもしれません。カウンテ…

  • ナショナルフィッシュタコデイ

    1月25日はナショナルフィッシュタコデイということで、Rubio'sというお店でクラシックフィッシュタコが0.99$(通常は4.99$)というセールをしてまし…

  • Food handler

    仕事が飲食関連なので、至急このCertificateがいると言われてオンラインで受講しました。Food handlerオンラインでビデオを観て、最後にテストを…

  • 身に覚えのない歯医者からの請求書

    突然、歯医者からの請求書が郵送で届きました。私ではなく、子供宛。その歯医者さんは、治療計画もだしてくれるし日本人の助手の方もいるので、大人にはまぁ良いのですが…

  • 雨があがって

    土曜から月曜まで雨でした。サンディエゴは常夏のイメージがあり、昨年は私の折り畳み傘2本しかなくて、アメリカの裏表が逆になる面白い傘を追加購入しました。これ、畳…

  • SeaWorldの年パスがすごい

    Seaworldの年パスをプレBlack Fridayセールで購入した我が家ですが、思っていなかった嬉しいRewardがありました。大体1ヶ月に1回、10ドル…

  • 日本からの神便!漫画など

    駿河屋という日本のお店でアメリカ向けに送料無料キャンペーンをやってますよという広告がInstagramに出てきたので、チェックしました。駿河屋は昔、子供が仮面…

  • 仕事とCostcoマカロン

    ものすごく体調が悪かった仕事初日でしたが、翌日からはなんとかおなかが気持ち悪い、くらいになって行けています。もちろんマスクしてます。胃腸炎も最近はやっているら…

  • 11月以来の不調の波

    12月は割と好調だったと思うのですが、またまた不調の波。今日のはひどかった、風邪かな?とも思ったり、片頭痛関連?と思ったり、更年期の始まり?と思ったり。11月…

  • Cabrillo national park

    昨年行ったけど、その時にはジュニアレンジャーのことを知らずにレンジャープログラムに参加していなかったので。ジョシュアツリーで初レンジャーバッジをもらって、もう…

  • チコリコーヒーデビュー

    気になっていたチコリコーヒーを、アジアンスーパーでゲット。6.99ドルでした^^デカフェ?と思っていたけど、どうもこれはコーヒーとのブレンドらしいのでカフェイ…

  • バースデイケーキ

    息子の誕生日でした。アメリカに来て2回目の誕生日、昨年は船便も届いてなくて、何もなかったしよくわからずでニジヤのケーキでお祝いしました。ニジヤのケーキも良かっ…

  • 海外で働く

    来週から、ついに働けそうです。これまでの流れ。 オンラインでそのポジションにアプライ。Canvaのテンプレを使って履歴書作成して添付しました。 ~1か月~オン…

  • ディズニーPylex

    1か月で1 kg減量、のためにランニングという名のウォーキングをしていたら、美味しそうな木の実発見。Googleレンズで検索してみると、Strawberry …

  • 日本一時帰国のフライトチケットが高い…

    昨年は2月に、6~7月の日本行のチケット予約し、エージェントの方に遅いですよ~と言われたので。12月末くらいから、ちょこちょこフライトチケットの代金を見てまし…

  • セルフレジでミス…

    ちょこちょこと、あちこちでお買い物。 マルカイで一蘭ラーメン(賞味期限切れ)が10ドルになっている渡米したての時に見かけて、3食で29ドルか~1食約10ドル、…

  • 傷パワーパッドのすごさ

    セドナで転倒し、右手と右膝、左膝を負傷しました。傷の深さでは右手が1番、次に右膝、左膝はかすり傷と青あざ。『さらに駆け足のセドナ』前日の夕方にセドナに着き、ホ…

  • 滑り込みでホテルデルコロナドのクリスマスツリー

    1月7日まで飾っているというコロナド島のホテルのクリスマスツリー、滑り込みでみてきました。本当は夜に見に来たらライトアップもされていてとってもきれいなんでしょ…

  • 1か月で1kg減らすには

    ここ数年、体重がゆるやかに増加していて、自分なりの大台を超えたので、今年の目標に、3kg減量をかかげました。 『Happy New Year 2024』最初は…

  • 書初め

    習字セットはアメリカで使わないでしょう~と日本に置いてきてしまった我が家。昨年は知り合いもなく、冬休みは家族で過ごしていたので習字セット必要なかったのですが、…

  • 壊れたお気に入りの電気ケトル

    夏にヨセミテに行ったときも、この冬休みのロードトリップでも持って行ってすごく役に立ってくれたケトル。実は壊れました。 袋に入れてスーツケースの上に載せて、ホテ…

  • Happy New Year 2024

    最初はアメリカに来たばかりで知り合いもなく、常夏の国と思ってたのに寒いし雨降るし、と思って先が見えなかった2023年。コロナにも罹った。夏休みくらいからやっと…

  • 足りない

  • またアクシデントも初のレンジャーバッジ@ジョシュアツリー

    寝坊して転んで、といろいろあったセドナを後にしてジョシュアツリー国立公園近くのホテルに移動してました。車で4時間ほど。子供達はiPadでダウンロードしておいた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅーままんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅーままんさん
ブログタイトル
青いライオン
フォロー
青いライオン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用