小学校の野球部の活躍を紹介しています。
渡スポーツ少年団 野球部の母です。 サッカー人気で野球部存続の危機 1人でも多くの野球少年が入部してくれる事を願いながらわが子達の活躍を紹介したいと思います。 大人になって 人前で涙した事ありますか? 子供達が感動の涙をさそってくれるんです。 わが子達最高!!
ご無沙汰してます 我が子が渡っ子を卒団しこちらも更新する事もなくなってしまいました 渡っ子の頑張りは沢山耳に入ってきてますが、悔しい思いもたくさんしている今年 残り少なくなったけど、後悔しない戦いをしてほしいです さて・・・ 今日更新したのは・・・・ 渡っ子の卒団生がやってくれました 現在 中学3年 た…
1月17日 監督・コーチによる勉強会を行いました 新チームになり、新しい部員も増えたので改めて渡スポーツ少年団野球部のおきてを知ってもらう そして、野球をする上でのメンタルトレーニングについて勉強しました。 今渡っ子は1年~3年までが6人入部しています。 まだジッと野球に集中する事が難しい低学年ですが、野球部に入った以上学年は関係ありません。 1人の部員としてしっかりきまりを…
明けましておめでとうございます。 今年も渡スポーツ少年団野球部をどうぞよろしくお願い致します。 10月に6年生のお別れ会を行い、新チームとして始動した渡っ子 11月1日行われた境港市新人戦で見事優勝 応援しててもハラハラドキドキの試合でしたが、みんなが必死に頑張って勝ち取った勝利でした。 6年生も今までとは違う場所からの後輩達への応援 何…
気が付いたらとんでもなく時間がたち、我が子の学童野球生活も一区切りついてしまっていました 西日本大会in福岡 沢山の方々から応援して頂き渡っ子行ってきました(おそ・・ 経験したくてもなかなかできない大舞台で子供達は沢山の思い出を作り、絆を深めてきました。 そして境港市予選会 最後の大会 スポニチ杯 決勝戦 対 上道さん いつも上道さんの強さにビ…
7月22日 西日本大会出場報告行う為を境港市役所を訪問しました 市長さんは不在の為、副市長さん・教育長さんに迎えられ緊張気味の渡っ子 今までの努力が実を結び、県で三位になられたと思います。おめでとうございます 西日本大会でも精一杯戦ってきてください と副市長さんから温かいお言葉をいただき、金一封もいただきました 教育長さんからは、教育長さんが…
7月19日 久しぶりの練習試合 6年生は18.19日 学年行事のキャンプの予定でしたが、台風の影響で中止になり急遽練習試合に参加です まずは、5年生以下の新チーム 住吉さん バッテリーは しゅん君-しょうま君 ん キャッチャーのしょうま君 なんだか・・・緊張してるぞ 大丈夫 思い切って暴れてこいっ 1回表三…
7月11.12日は、JAむてきカップに出場します。 昨年、西部地区大会2位で県体会に出場し初出場で決勝戦進出 準優勝になり、テレビ放送までしてもらた大会です。 1回戦は チロルジュニア江府さん 県大会・西日本大会もひかえてるので勢いつけて優勝ねらおう
マクドナルドトーナメント 全日本学童軟式野球鳥取県予選で見事3位となり、筑後川旗第32回西日本学童軟式野球大会出場が決定した渡スポーツ少年団 今のチームメンバー・保護者こんな大きな大会に出場するのはみんな初めて さぁ・・・何をしたらいい? 色々な方からの助言をもとに・・・ まずは。。。 こちらを作成
6月20.21日 第11回 毎日スポニチ杯境港学童軟式野球大会 が竜ヶ山球場にて行われました。 今年度 境港市予選 最後の大会となります。 5月から始まった マクドナルド杯 ・ 県学童大会 ・ スポ少大会 試合を重ねる度に頼もしくなる渡っ子 スポニチ杯で 今年度 4冠 を目指して戦いました あれ 毎日新聞の…
高円宮賜杯・第35回全日本学童軟式野球大会マクドナル ド・トーナメント鳥取県大会結果
6月13.14日 倉吉野球場にて高円宮賜杯・第35回全日本学童軟式野球大会マクドナル ド・トーナメント鳥取県大会が行われました。 10年ぶりに境港市代表として渡スポーツ少年団が出場させて頂きました。 沢山の先輩方・境港市の学童野球の皆の思いにこたえる為2日間戦ってきました。 会いたかったマクドナルド
6月27.28日 竜ヶ山球場とスポーツ広場で行われる 鳥取県学童軟式野球大会 鳥取県予選の組み合わせが決定しました。
いよいよ 今年度最後の境港予選の大会日程が決まりました。 毎日スポニチ杯 境港学童軟式野球大会(ろうきん杯) 6月20日竜ヶ山球場にて この大会は県の代表になると なんとっっ マツダスタジアムで試合が出来る 夢の様な経験が出来るチャンス まずは境港で優勝目指して頑張るぞぉ しかも・・・ この…
5月23.24日 航空祭でにぎわう中、竜ヶ山球場で鳥取県学童軟式野球大会 境港予選会が行われました。 今回は決勝に残る為には初日に2勝しないといけない。。。 大丈夫かなぁ とにかくまずは1勝目指すぞ 外江さん 1週前のスポ少大会で戦ったばかり。 あの時は出なかった外江さんのバン…
5月23.24日 竜ヶ山球場にて鳥取県学童軟式野球大会が行われます。 今回は不戦勝枠ではなく・・・ 決勝戦までにいくには二勝しなければいけません 胃が痛くなる応援を何試合もするのは辛いですが・・・ どんどんまとまってきた渡っ子 絶対勝つぞぉ
5月16日 スポ少大会 境港予選が行われました。 今年から、余子・誠道スポーツ少年団さんがなくなり 渡スポーツ少年団と外江スポーツ少年団さんの二校での 戦いになります マクドナルド杯に続き 渡キャプテン ゆうま君の選手宣誓 ん 途中頭が真っ白になり マクドナルド杯の宣誓とごっちゃになってつまる場面もありましたが・・・…
「ブログリーダー」を活用して、渡 応援団さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。