肝臓数値が安定してきたので 隔月検査に戻り。。。 ALT 362 → 105 → 71 → 72ALP 217 → 80 → 63 → 77CR…
保護犬の新ママになりオンリーwan子服・グッズを紹介してます
目が老眼でもヘッド楽しみたいってことで18カウントな布を愛用。大き目でもHAED楽しめるんですよ♪ オンリー・ワンなわん子ハーネス作ってます
2025年7月
肝臓数値が安定してきたので 隔月検査に戻り。。。 ALT 362 → 105 → 71 → 72ALP 217 → 80 → 63 → 77CR…
わん'sのシャンプーday2025-11 と わんこ服用ハンガー と レモンジャム
毎日ばかみたいな気温で ほぼ散歩行けず 散歩に行かない勇気を持つことが求められる 必然的に 体臭も気にならず 被毛の汚れも気にならない ということで前回か…
今年初のフレンチスリーブ 袖のフリル、、、無難にシルバーのラメ糸を使おうか チャレンジでブルーラメにしようか迷って 布は まだ沢山あるし、、…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、アンネローゼさんをフォローしませんか?
肝臓数値が安定してきたので 隔月検査に戻り。。。 ALT 362 → 105 → 71 → 72ALP 217 → 80 → 63 → 77CR…
毎日ばかみたいな気温で ほぼ散歩行けず 散歩に行かない勇気を持つことが求められる 必然的に 体臭も気にならず 被毛の汚れも気にならない ということで前回か…
今年初のフレンチスリーブ 袖のフリル、、、無難にシルバーのラメ糸を使おうか チャレンジでブルーラメにしようか迷って 布は まだ沢山あるし、、…
ロータリーカッター小さいカーブ用に 18mm犬服作る時用に 28mmバイアステープ作る時 45mm という感じで使い分けするんだけど45mmのが一番劣化が早…
ちょっと早かったか? りったん ブラッシングだけじゃサラサラにならず服で擦れて毛玉も多数 雨の週末だし というわけで ママミング かねてからの妄想を実…
いつもの散歩には・・・ 散水ボトル と ティッシュ と 💩君袋 と トリーツ コーム と スマホ 程度の持ち物 ポケットが沢山ある服なら バッグ不要なん…
悲惨な状態の写真 撮るの忘れた(;^ω^) 楽器周辺の温度、湿度 と 室内の温度湿度をあれこれ管理してるおかげか破断する弦は 比較的少ない・・・気がします …
泥パックにゃう 毛が張り付いてると 手 長っ! ふわふわだと 手 短っ!(;^ω^) ういちゃん まだ 綺麗なんだけど、、、、 ダースベー…
もしかすると初バネ口? そりゃ~ 上手く作れないわけだ(;^ω^) 12cmの口金 と 10cmの口金 ともにセリア 大きいほうは 💩君入れ ポリ袋を…
試しに 2色 買ってみたら めっちゃ縫いやすいスムースで 熱も籠らず 動きやすそうで 飼い主的には 肌触りが良く 着せやすく 可愛い ということで追加2色購…
前回のママミングは 5月2日(金)さっさと終わらせたかったので 泥パック省略 微妙に ふわふわ感が、、、ぼそぼそ感に(;^ω^) あれから12日? 犬臭さ…
今回の検査値は 良い感じ~♪ ALT 362 → 105 → 71ALP 217 → 80 → 63CRP 0.6 → 0.7 → 0.…
2024年から? 都立公園ドッグラン利用登録がweb申請制になったのは んーーー もっと前からだったか? とりあえず今年も登録完了したので 利用した…
りったん 毛染め中~ こーなりました(;^ω^) ちょっと右側が上位置から染料が・・・ ママミング後 何回か微調整を繰り返し ↑の状態に。。。 暖かい季節…
前回の検査値がショックすぎて記録するのを忘れた 2025/3/12ALT 362ALP 217CRP 0.6 今日はALT 105ALP 80C…
最初に使いだしてから随分経っていたんだなぁ 今ではネットショップでも普通に売ってるからポピュラーになったのか? 運命共同体とまでは言わないけど 個別リード…
いつもの散歩道に咲く桜道路に迫り出してきて、、、枯れるのが先か倒れるのが先か(;^ω^) できれば いつまでも・・・ 毎年 楽しみたいよねチェリーブロッサ…
動きだけ見るとりったんのほうが若く ういのほうが大人って感じなんだけど並べてみるとういのほうが若いなぁ お手入れ前の りったん写真だけなら ふわふわで綺麗…
御年11歳になろうか? コンパクトサイズのコンピュータミシンミシン初心者さんが手にしやすい価格帯なのに一通りのことが簡単に出来るよう設計されている とてもよく…
わんこ部屋 兼 ミシン部屋 手持ちの糸 ほとんどが5,000m巻き#90の白糸は 20,000mなんてものも買ってしまっているこれは 消化できそうなんだけど …
何個め? というぐらい沢山持ってるというか 内蔵電池消耗で買い替えること数回価格で決めてしまうと大概 排気が側面で吸い込むより 吹き飛ばすことのほうが多かった…
んーー 何回目? 1回目に貼ったのが 正規品アストロフォイル7mmだったか8mmだったか 2回目が アストロフォイル5mm 価格比較してて楽天で購入する際 …
やりたいことがありすぎる自分なので わんこのお手入れが・・・(;^ω^) 2わん まとめてママミングするほうが 記録するのも一度で済んで楽なんだけど一度タイ…
隔週で検査してる(;^ω^) 2週間で控えたのが 買ったばかりだというのに あげられなくなった ちゅるび いなば 犬用 ちゅるビ~ チキン・軟骨風味 関節の…
好きだったことが面倒になったり車が汚くても気にしなくなったり同じことを何度も口にしたり それって認知症の始まり・・・などと言われている ボケた者勝ち なんだ…
前回 病院来た時 お揃いアピールしてきたおかげで看護師さんから 今日もお揃いですね(*'ω'*)、、、と お声いただきました すいません面倒な飼い主で(…
去年の作りかけを仕上げる(;^ω^) あまり気乗りしない組み合わせの時手が進まず放置 というのがよくある(;^ω^) 多分これを作っていたときは オレンジ系…
激安生地ゲットしたとき限定で作る ペア服 まんまコピーでも良かったか? 3mで300円(;^ω^) 穴あきニットっていうのかな? 自分のシャツを2枚作っ…
後ろを見ると 2わんで くつろぐ姿が(=^・^=)日常の光景 シャンプーして乾かした状態だけでも可愛い りったん 服の裾というか おなかのあたり 細いゴム…
いつ作った? 検索したら・・・ 一年と少しだったのか… 使用頻度高いから 金具に擦れた紐が汚れてきたPPテープは 軽くて丈夫、水にも強く 引張強度も強い皮…
あれ? 随分間が開いて・・・(;^ω^)いつでもできる状態になっている刺しゅうかたや、、、 ミシンは スペース作らないと裁断できない ということで 撮影…
なにやら ういちゃんが獣臭くなってきた ということでシャンプー なんだけど。。。。 お散歩とかお風呂とか 嫌いらしい(;^ω^) うちの子たち 納豆が…
去年のと比較 確実に能力低下してるけど まだ使えそう
過日の健康診断結果を聞くために動物病院へ1.7km走るのに 30分かかっていた電動カート 通称2号機この日のためにパルス充電そしたら なんとまぁ 20分で到…
前回のワクチンから ほぼ1年か? ういちゃんに おうち警備隊を任せて りいこと動物病院へ 8歳なので 甲状腺検査、腹部エコーの検査も追加 人間と違って 高い…
シャワーヘッドの向きが定まらなくてストレスだったけどホースとヘッドを変えたら ストレスフリーだった わんこ用ヘッドは 聴診器と同じくらいの大きさで流したい箇…
3月頭 少し前から 便座が冷たくなって うおっ! 暖かいお湯で洗い流してくれるはずが・・・出ない18年使ってきたから 替え時か?寿もカットして 点検サイン解…
わんこシャンプー用に1本人間用に1本 毎回付け替えているとネジ山が潰れそうだったので というのは方便で(;^ω^) 単に面倒だったから(;^ω^) 切換え…
美容院で使っていたシャワーヘッドが理想的なんだけど・・・ 妥協して買ってみた手のひらに収まる点は良いんだけど・・・自由に回転しない 次回に期待しよう う…
2ヵ月ごとの肝臓数値検査 前回 数値が下がって安心していたため 散歩中の おやつ多数な日もあったり わんこの自販機で遊ばせたり 散歩が多くなったためか 食べ…