chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BSJ Blog https://bsj.blog.ss-blog.jp/

世界や日本の蝶の話題をふんだんにお届け。貴重な標本画像、生態写真や新刊本紹介のほか、動画も公開!

日本蝶類学会(テングアゲハ)は蝶を愛する人が集まった団体です。年3回、オールカラーの学会誌を発行しているほか、12月には大会も開催しています。活動内容の詳細は当ブログのほか、ホームページがhttp://www.asahi-net.or.jp/~ey4y-tknm/bsjn/bsjn.html ツイッターでは@bsj_tで検索してみて下さい。

日本蝶類学会(テングアゲハ)
フォロー
住所
世田谷区
出身
東京都
ブログ村参加

2012/05/25

arrow_drop_down
  • 会誌No.73発行される!

    会誌No.73発行されました! 諸般の事情で昨年末大晦日に間に合わせて発行された最新号・No.73の紹介が少々遅れてしまいました! 今号も注目記事が目白押し! ぜひご一読下さい。 Kuriyama, S., Masui, A. and W. John Tennent, "A new subspecies of Eulaceura osteria (Westwood, 1850) from Langkawi Island, Weat Malaysia (Lepidoptera, Nymphalidae)" 日本人愛好家も多く採集・撮影に訪れるマレーシア・ランカウィ島から、新たにオステリアコムラサキの新亜種が記載された。オスは近隣のマレー半島の亜種kumanaと区別ができないが、メスの地色が際立って赤褐色を呈し、前翅に白紋が発達する。 ▲新亜種yuki..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本蝶類学会(テングアゲハ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本蝶類学会(テングアゲハ)さん
ブログタイトル
BSJ Blog
フォロー
BSJ Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用