chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くまお
フォロー
住所
大館市
出身
大館市
ブログ村参加

2012/05/18

arrow_drop_down
  • アウトドア

    さんぽからの、焼きたいとの事なので。結構時間かけて炭起こして・・・・マッシュルームとソーセージ食って終了アウトドア

  • 出題範囲

    狂ったようにプラモづくりこれはみんなテスト対策で暗記したとおもわれるやつそうマーダーⅡとマーダーⅢだね出題範囲

  • ロング始まりました

    ちっと寒いが十和田湖とかもう乾いてていいんじゃないかな?小坂から大湯へ向かう、笹森回避。大湯に向かう信号で前方からローデー、おおなんかうれしいなこんな時期に走る人が・・・・ってうちのメンバーかい、だよね。7℃なんだけど半そでだ若さか十和田湖のぼって2本やってきたとさ、下りがびちゃびちゃだとの情報。新車なので気にしないわしでもちょっと躊躇、という良いわけで回避。このまま引きずられで帰還、ではなんだかななので。そのまま鷹巣へ、ぐるり回って3時間100㎞長く乗る練習。ローラーやってないので急遽仕上げて国はとにかく乗るしかない、まずは負荷なしカラットいい天気だが結構寒いよ。ロング始まりました

  • 天一

    どうしても食いたくて。お取り寄せ店一、スープはそのままって感じ凄くいい。麺が保存用なすっぱさというか店舗と違う?こんなだったかな?通販用なのか?いまいち麺だけ国産小麦で細いの探そうかな。見た目悪いが心は大満足。天一

  • 修理

    ガーミンのレーダーが落下の衝撃で変形してスイッチが押せなくなっちまった。ネットで分解してる人の道けたけどバイスやらヒートガンやらなかなか厳しいもういいやと、穴開けてて個かけたらあっさり開いたよ。防水問題ボタン部分の樹脂が変形している分解して小手で形整えて戻す、ばねが動くようになった。ついでにバッテリー容量買えよう古いしな、アリエクで探すあっさりあった。修理

  • 冒険

    男3人旅、長い距離乗りたい。4歳児がどこまでいけるかだ。あじまんを買いに東台コメリへ、せっかくなのでメイン目的のコロコロを探してローソン経由。ない下って本屋へ向かう道路が怖いので河原で行く、いい道だ。めっちゃ西風、帰りは楽だぞがんばれ。本をゲットして、モスへ逃げ込む。ポテトしか食わない、公園で遊ぶなどして結構なロングライド消費であった。いい天気、風がひどいこれを利用するには。鷹巣方向へ耐えて進む風に乗って比内まで、さらに十和田毛馬内まで風の恩恵を受ける。小坂からは向かい風だけど谷間のおかげで乱れがあってもろじゃない。脚もないので流すし。オークションあさりが加速してきた、まだばれていない。置くとこないな冒険

  • カボスポ

    産地直送で届いた、いい仕上がりだ。カボスポ

  • 阿仁

    次郎とマンツーで阿仁へまだまだいける絵的に怖いと感じるらしいゆるいところなら曲がることも可能になったよほど疲れたらしいけど大好きな道の駅に行きたいと言う事で遠征。気持ちはあるのに体が動かないらしいしばらく寝てた。うまからタンメン、シンプルでおいしい。阿仁

  • Samさ

    ちと曇り空に風強し、寒い。次郎と遊ぶキャッチボールとかパスとかできない人、ただ一人で走り続ける。いける感じなので寒い中行く、走ればなんとかなる。大太鼓と里でスイーツ補給、鷹巣一周。もらいもの、何年ぶりだろう。Samさ

  • はまる

    結構降ったんだったか。非圧雪に入るも速度低下転倒ではまって100mほど徒歩になる。身長に対していたが短いのもあるかザイラーもふかふかなので怖くない。パーク非整備で入ったら出られないアリジゴク、徒歩再びはまる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまおさん
ブログタイトル
くまおのメモ帳どこだ?
フォロー
くまおのメモ帳どこだ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用