chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 先日の浅草木馬亭「お笑い21世紀」の喜劇を観てからどうにも・・・何時ものクセが出て来た様だ。クセと言うのは「俺だったら・・・」と言う考え方だ。自分だったら「こうする」。。そんな訳で・・・原作、台本、脚本と言うのか詳しい事は判らないが、喜劇作家だ。。要するに、自分で喜劇を作る事だ。台本書きには色々と決まり事が有る様だ。先ずは決まり事を勉強して挑戦だ。農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうござ...

  • 喜劇

    知り合いが歌でゲスト出演するので金曜日の午後、浅草 木馬亭に行く。木馬亭、木馬館は私が青年期大衆演劇にハマり随分と通った場所だ。浅草21世紀と言う劇団の定期公演だ。喜劇なのだが・・・小さい笑いがチラホラ。。入場料 2800円 。客の入りは半分以下。この内容では、仕方ないか。。農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうございます。先日、氏神様にお参りした時、下のブログ村バナーにポチしてくれた人は「...

  • バレンタインデー

    チョコレートが送られて来た。自分でも買ったしな~鼻血が出るほど食べないと・・・農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうございます。先日、氏神様にお参りした時、下のブログ村バナーにポチしてくれた人は「必ず幸せになれます様に」とお願いしました。きっと、ご利益を頂けると思います。...

  • 対策

    買い物に出掛けた。チョコレートの大量購入。。チョコレートなんて自分で買えば良い。。農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうございます。先日、氏神様にお参りした時、下のブログ村バナーにポチしてくれた人は「必ず幸せになれます様に」とお願いしました。きっと、ご利益を頂けると思います。...

  • お座敷遊び

    浅草吉原の金村にて芸者、幇間をあげての宴会。それぞれの芸を披露して・・・吉原の歴史は約400年。江戸の文化の中心として栄えてきた。今は芸者や幇間 (太鼓持ち) は浅草からの出張だ。芸者には縄張りがあって浅草は浅草。向島は向島。神楽坂は神楽坂と言った具合に其々、見番が仕切っている。浅草と吉原は別の見番だが吉原には、もう芸者は一人も居ない。従って、浅草芸者の出張と言う事になる。農耕型投資家ナンピンミニ日記...

  • モーニングセミナー

    浅草倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加した。毎週、金曜日。 早朝6時30分より。浅草ビューホテルの28階で開催されている。今日の講師は吉原、桜なべ中江の 中江白志 氏「コロナ克服術、そして馬肉王へ」と題してのお話。この空の下。様々な人間ドラマが繰り返されている。個人投資家として上司も部下も得意先も倉庫も通勤もなんにも無く・・・たった一人で暮らしている私にとって世間って・・・本当に面白いモノだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナンピンミニさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナンピンミニさん
ブログタイトル
農耕型投資家ナンピンミニ日記
フォロー
農耕型投資家ナンピンミニ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用