chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お花見

    東京の桜も散り始めてきた。今年は記録的な早咲きだった。少しばかり暖かい日が続いたので咲いて仕舞ったのだろうが・・・随分と寒い思いもしただろう。。コンビニでサンドイッチとおにぎりを買って近所の公園で花見をした。桜は静かに眺めるのが好きだ雲行きて桜しべ降る九段坂 ナンピンミニ私の叔父は桜となって戦艦大和と共に東シナ海に眠る。農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪あり...

  • 寒そ・・・

    日曜日、朝一番で久しぶりにホームセンターへ。家庭菜園ブームは30年位前から始まった。その昔・・・ホームセンターでは「種」は売っていたが「苗」は売っていなかった。現在ではサントリーやデルモンテ等の大企業の参入で多くの新種が売り出されている。バイオテクノロジーの最先端だ。。でも、流石に・・・三月では早すぎだ。。室内で早めに育てられた「苗」震えているぜ。。農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうご...

  • マスク解禁

    マスク装着が個人判断になった初めての日曜日。浅草は大賑わいだ。外国人観光客も多い。バスも街中もスーパーも・・・100%近くの人達はマスク装着だ。総理大臣の言う事なんて・・・誰も聞いていない様だ。。日本の民度は高い。。日本の観光資源の一つに「民度」がある。それって・・・スゴイことだと思う。。農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうございます。先日、氏神様にお参りした時、下のブログ村バナーにポチ...

  • 種蒔き

    スナップエンドウの種を蒔いた。一か所に 3~4 粒蒔く。何故、 3~4 粒?それは・・・種同士、競争して芽が大きく成るからだ。。1粒だと、ボケ~として育ちが悪い。競争に負けた小さい芽は抜く。「間引き」だ。種から競争させて優秀な芽だけを育てる。人間社会も同じだ。間引きは無いけど・・・農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうございます。先日、氏神様にお参りした時、下のブログ村バナーにポチしてくれた人...

  • 浅草 三社祭

    令和5年5月19日より21日まで浅草 三社祭 の日程が発表された。 コロナに寄る規制は無しだ。本来の 浅草 三社祭 の開催だ。21日、日曜日 午前6時より宮出し。午後8時宮入りだ。今日の浅草寺は外国人観光客で賑やかだ。これで中国も受け入れたら…浅草の町は外国人で爆発だ。。観光立国 「日本」。。本当に成っちゃうぞ。農耕型投資家ナンピンミニ日記、御来訪ありがとうございます。先日、氏神様にお参りした時、下のブ...

  • 機械

    東京地方昨夜の風が「春一番」とのこと。。畑の片隅で名も知らぬ花が咲いている。朝から近所の車がピーピー鳴っている。警報器の誤作動なのか・・・もう、半日鳴っている。きっと、持ち主は何処かでのうのうと過ごして居るのだろう。。それにしても機械とはスイッチが入れば誰かが切るまで自分では止まれない。A I なんて言っちゃって・・・空気が読めない機械。機械に人間が振り回される時がもう、始まっているのかも知れない。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナンピンミニさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナンピンミニさん
ブログタイトル
農耕型投資家ナンピンミニ日記
フォロー
農耕型投資家ナンピンミニ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用