おはようございます。 7/1(火)の母。 昨日は泌尿器科の受診の日でした。 病院の中にはコンビニがあって そこには洋服が置いてありました。 母が診療待ちの時に…
おはようございます☆ 9/29(土)の母。 母に料理を2品作り、持っていく。 料理は量をたくさん作り それをサランラップで小分けにして冷凍するんだけれど 私が…
こんばんは☆ あっという間に一日が終わりそうです。 午前中はコンビニで自作のカレンダーをコピーし 図書館へ行き 我が家のお買い物。 お昼ご飯を作り、今度は母の…
おはようございます。 すっかり涼しくなりました。 今日は午前中は、買い物。 お昼を作って 午後にやることを片付けないといけない。 一日って本当に短い。 だから…
おはようございます。 今週はお仕事は週2。 まっ、月曜日はお休みだったからね。 でも、月曜日からずっと用事があり やっと家でゆっくりできる。 ふぅ。 さっ、週…
おはようございます。 私は軽度のADHDです。 軽度のADHDと診断され、将来が心配に どうしたらいい?:朝日新聞デジタル 24歳の長女。金融関係の職場で働い…
こんばんは☆ 今日は小学校の支援級の支援員と 放課後等デイサービスのダブルワーク。 腰が痛い( ;∀;) 昨日考え事をしていたら ボディーソープで頭を洗って …
こんばんは☆ 今日は放デイのお仕事でした。 子どもの名前を間違えてしまって 申し訳なかったな~と反省。 まず、一生懸命覚えて あとは記憶術で覚えようと思います…
こんばんは☆ 3連休の最終日。 矢印をやる予定でした。 ①部屋の掃除③来週の家事の予定づくり⑤来月の予定づくり⑥母とのコミュニケーション さて、結果は。 ①部…
おはようございます。 3連休の初日は 色々やろうと思ったけれど 「お昼寝しちゃおう!」って思ったら あっという間に夕方になってしまい 不完全燃焼。 昨日まで終…
朝のブログにも書きましたがもう一度。 アメンバー限定記事はあまり書かないのですが 書くか書かないかと迷っていると お仕事のモヤモヤは頭の中にいのこってしまうの…
おはようございます。 昨日から3連休。 色々やろうと思ったら なが~~~~いお昼寝してしまって ぜんぜんアウトプットしなかった!!!!! ちなみに、お風呂も入…
さっきはせっかくの3連休だからとやりたいことを色々やろうと思ったけどやりたいことの中でもアウトプットすることを選んでやる。
おはようございます。 久しぶりのお仕事。(支援学級の支援員をのぞいて) それも4連勤。 本当に疲れました。 そして、3連休。 うれしい。 今日は何をしようか。…
こんばんは☆ 今週は火曜日から 6時間、7時間、6時間、7時間勤務の 4連勤。 ここここここしがいたい。 保育士資格をとり 放課後等デイサービスに勤めたんです…
おはようございます。 高1長男日記です。 この前、50歳の私に保育士証が届きました。 高1へいさんがその保育士証を見て 「頑張れよ」 と私に言ったので 私も …
こんばんは☆ ふぅ、放課後等デイサービス勤務2日目(勤務時間は6時間)。 明日も急遽3時間だけ行くことに。 結婚して14年間ぐらい専業主婦で それからホームセ…
こんばんは☆ ここ最近、体が重い。 今日はなんか膝が痛い。 そして、足首のあたりが重い。 体重も重くはなってきているんですが なんていうのかな~ 血の巡りが悪…
おはようございます。 高1長男日記です。 へいさん、昨日は中学のお友達の家に泊りに行き 「いつ帰ってくるのかなぁ」と思ったら朝9時前に帰ってきました。 「早い…
こんにちは♪ 7月末に合格したR6年前期保育士試験(実技)! 昨日、保育士証が届いてたようですが(予想通り、申請から1ヶ月半) 友達とランチに行っていて受け取…
こんばんは☆ 9/11(水)の母の続き。 精神科の診察が終わり、ゴーヤのカーテンを観ながら話したあとに 盆栽の話になりました。 母が 「盆栽はかわいそう」 と…
こんばんは☆ 昨日から働き始めました(^^) なんで~ ここここここここ腰が痛い。 腰が痛いようなことなんか してないけれど 6時間働いたから? 今、コルセッ…
こんばんは☆ 9/11(水)の母の続き。 精神科の診察が終わり、病院を後にする。 病院のエントランス前にタクシー乗り場があるんですが 病院へ行く時にしか歩かな…
おはようございます。 高1へいさんのてんかん日記の続き。 薬の飲み忘れについて 私が指摘すると 「もう、発作も出ていないし、先生は高1になる時に 薬をやめても…
こんばんは☆ 9/11(水)の母。 今日は月に1度の精神科の診察日。 大通りまで出て、タクシーに乗る。 母は昨年末に大きな総合病院の精神科に転院しました。 病…
おはようございます。 私は、軽度のADHDです。 「大人の発達障害」が結構メディアでも取り上げられた時に 病院へ行きました。 予約をとるのが大変だったのを覚え…
いつまでもトゲのように心にささっているなら買ってみた方がいい
こんばんは☆ 私は、お得が大好きで ついついたくさん買いすぎて ついつい安いからとサイズが大きいものを買って 部屋をぐじゃぐじゃにしてきた経験から サイズが大…
おはようございます。 今日は夫はお弁当なし。 へいさんも文化祭の代休でお休みでお弁当なし。 なので、早く朝ごはんを食べて ブログを書いています。 高1へいさん…
こんばんは☆ へいさんが3~4年ぐらい使お弁当箱が壊れたので スーパーに買いに行きました。 で、最近靴下がだいぶくたびれて ボロ切れ行きになって数がなくなって…
こんばんは☆ 9/9(月)の母。 今日は外科と循環器の診察日。 9時半に実家に行きました。 歩いて大きな通りまで行きタクシーに乗る。 私が間違えて水曜日に行く…
こんにちは☆ 7月末に保育士試験に合格し 放課後等デイサービス(放デイ)で働きたいと思い 先週面接を受けてきました。 私が面接を受けた放デイは規模は小さいかな…
こんにちは☆ なんか色々使いにくかったので 牛乳パックをチョキチョキ 紙コップをチョキチョキ して 朝から手作りしてしまった 私が使う文房具をひとまとめ。 …
おはようございます。 高1長男日記です。 へいさん、好き嫌いが多いです。 でも、弁当にちょこっと入れたら食べるんじゃないかと カボチャの煮物をちょこっと入れて…
「ブログリーダー」を活用して、ケチ美さんをフォローしませんか?
おはようございます。 7/1(火)の母。 昨日は泌尿器科の受診の日でした。 病院の中にはコンビニがあって そこには洋服が置いてありました。 母が診療待ちの時に…
おはようございます。 昨日の夕方、コーヒーを飲んだからか 4時過ぎに目が覚めてしまったので こんな時間にブログを書いています。 この前の話の続き。 私が夫に職…
おはようございます。 この前の話の続き。 私が夫に職場であった出来事を話していると その話を聞いて夫が 私の話を遮り 「何を言いたいのかがわからない」 と言い…
おはようございます。 昨日夫と口喧嘩をしたこと、そこから気づいたことを書こうと思います。 先日、仕事場の食事会(飲み会)があり そのことを夫に話していました。…
こんばんは。 久しぶりの母のうつの日記。 1月に一昨年から診てもらっている精神科に1か月入院しました。 退院後、また状態が悪くなり 以前通院と入院もしたことが…
こんにちは☆ 3か月ぶりのブログ。 書こうかな~と思いながら 書かなくてすっかり時間があいたけれど おっと、このままじゃずっとそうじゃと思い 書くことにしまし…
おはようございます。 今週はお仕事お休み♪ 嬉しいな~。 仕事も好きだけれど やっぱり最近は頑張りすぎて疲れていた。 自分のキャパをオーバーしていたかな。 家…
こんばんは☆ 今日は久しぶりのオフの日。 たくさんお洗濯しました!!!! シーツも♪ お天気もよかったのですぐに乾きました。 久しぶりに掃除機をかけ 水ぶきも…
こんばんは☆ 娘は彼氏とお泊り。 夫は飲み会。 息子は夕寝中。 私はレトルトのカレーを食べ、久しぶりにゆっくりまったりしています。 なんかすんごい疲れているな…
こんばんは。 うつの記録128(入院8日目) の続き。 入院中の母が眼科に行きたいというので 病院へ迎えにいくと とても失礼と言うか 横柄というか、態度が悪い…
こんばんは。 3/12(水)、入院して8日目の母。 13時からケースワーカーさんと入院の手続き、その後面会をする日。 でも、朝9時半ぐらいに母から連絡があり、…
こんばんは。 3/5(水)、前の病院へ診察に行った時の続き。 うつの記録124(診察1) 3時間半待ってよったと呼ばれ診察室に入る。 先生は「つらかったですね…
こんばんは。 3/10(月)、入院して6日目の母。 「お母さんが病院に電話が欲しいとのこと」と 2度ほど病院から電話があった。 病院から電話があると、驚いてし…
おはようございます☆ 久しぶりの高1長男日記です。 朝起きて階段を下りながら 「嫌な夢を見た」というへいさん。 「どんな夢?」と聞くと 「バイトをクビになった…
こんばんは。 診察1の続きは別日に書くことにして 3/8(土)、入院して4日目の母。 母が入院している病棟に電話をする。 その電話は病棟の廊下にあって 職員の…
おはようございます。 今日は一日オフ。 部屋のお片づけをまずしなくちゃ。 結構カオス。 あと、やることも書き出して やらないと後々困ることに手をつけないと!!…
こんばんは。 3/5(水)の母。 今日は、紹介状を持って以前通っていた精神科へ。 入院できるように薬などを持って行った。 病院につくと、待合室は30人以上いた…
こんばんは。 3/3(月)の母。 今日は、朝から脳外科と循環器の通院。 まず初めに脳外科。 脳外科の先生はとても優しくて明るい。 「体調はどうですか?」と聞か…
こんばんは。 3/2(土)の母。 今日は、洗濯物をしに朝9過ぎに家を出る。 途中、コンビニで菓子パンなどを買っていると母から電話。 セブンのメンチが食べたいと…
こんばんは。 3/1(土)の母。 今日は、お昼ごろに行く。 お昼の用意をしようとしたら もう食べ終わっていたので 洗い物だけをしてきた。 大きなバナナも1本食…
こんにちは♪ 私は小学校の支援員をしています。 どこで出会ったか忘れてしまいましたが 私は、おめめどうさん(奥平さん)の考え方が好きで 書籍を買ったり、そのほ…
こんにちは☆ -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観ながら思っ…
7/11(木)の母。 今日は母の脳神経外科と眼科の診察。 脳神経外科はとても明るくハッキリした女性の先生で 母も気に入っているようだった。 今回2度目だけれど…
おはようございます☆ -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観な…
おはようございます☆ -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観な…
おはようございます☆ -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観な…
7/7(日)の母。 夕方、母に頼まれたおかず(お好み焼き、里芋と鶏肉の煮物、肉じゃが) を作って持っていた。 たくさん作って冷凍するので 実家に持って行って一…
おはようございます♪ 本日7/6(土)19:30~20:15 より 黒柳徹子さん『窓ぎわのトットちゃん』の学校を語る 「トットちゃんの学校 ~戦時下に貫いた教…
おはようございます。 本日2度目の更新です。 高1長男日記です。 高1へいさん、寝起きが悪いです。 パッと起きれません。 私が起こしても 「あ~、わかった。起…
7/5(金)の母。 去年の12月19日に記録を始めて100回目。 毎日じゃないけれど コツコツ100回続けた自分をほめよう。 今日は神経科の診察の日。 母の…
おはようございます♪ うちの高1男子へいさん。 もう色んなことでADHD傾向があるな~~って思います。 遺伝したのか。 まぁ、高校生男子なんてそんなものとも言…
おはようございます♪ 保育士実技試験の記憶がまだあるうちに 振り返りをしていこう。 今までの記事はコチラ↓ R6年前期保育士試験(実技)1~試験会場に入るまで…
7/1(月)の母。 腸閉塞で2回手術をしている母。 外科で診察がある日でした。 雨が降ったりやんだりでしたが、タクシーを迎車せず 大きい道まで歩いて行きタクシ…
こんにちは♪ 保育士実技試験の記憶がまだあるうちに 振り返りをしていこう。 今までの記事はコチラ↓ R6年前期保育士試験(実技)1~試験会場に入るまで R6年…
おはようございます♪ 保育士実技試験の記憶がまだあるうちに 振り返りをしていこう。 今までの記事はコチラ↓ R6年前期保育士試験(実技)1~試験会場に入るまで…
おはようございます♪ 保育士実技試験の記憶がまだあるうちに 振り返りをしていこう。 今までの記事はコチラ↓ R6年前期保育士試験(実技)1 R6年前期保育士試…
こんばんは☆ 本日2度目の更新。 夫は飲み会、娘も出かけて夕ご飯はいらない。 息子は試験中で塾へ。 夜ご飯は私と息子なので手抜きにしちゃえ。 ということで、ま…
こんばんは☆ 昨日の保育士実技試験の振り返りの続き。 R6年前期保育士試験(実技)1 私は、鎌倉女子大で受験しました。 並んでガイダンスの部屋へ順番に入り 部…
こんばんは☆ あ~、改めて実技試験が終わった~!!! もう一度言っちゃう!! 私頑張った(^^) ということで、今日のことを振り返りかえっていこう。 朝、5時…
こんにちは。無事実技試験終わりました!今、電車の中。老眼でスマホ見えないからメガネとって書いてます。あー、頑張ったよね、私。すんごい緊張した!まだ頑張ってる人…