こんにちは はるかです 明日から 風が強くなるという事で 行けるうちに 遠出をしようという事で 朝一は 野原曽根でダイビング 今日は マンタにギンガメアジ バ…
西表島にあるダイビングをメインとしたショップですSUP、サンセットなどオリジナルなツアーを演出します
どうも、タカです 台風21号(コンレイ)の接近に伴い 本日10/29より、ダイビング、B&Bは臨時休業となります。 再開は今のところ11/2からの予定でいます…
こんにちは ハルカです 今日まで 今日まで心地よい 北風が吹いていたのですが 明日は強い北風が吹く模様 風に耐えられるように 宿の突風対策しました テラスのテ…
どうも 最近、吉野家の「牛オムハヤシライス」が 美味しいと聞いて 内地に戻った時に必ず食べようとしている タカです さて本日も海へ 島の南東にある熱低の影響…
こんにちは ハルカです 今日の海は 湾内でマクロダイビング 小さな小さな 生き物たちをいっぱい 見てきました 1DIVE 湾内の深場 黄色に青紫のラインが特徴…
こんばんは ハルカです 昨日の夜 ゲストさんから 先日お誕生日だった エニシースタッフのタクミくんへ サプライズでケーキの プレゼントを頂きました おいしいケ…
こんばんは ハルカです 今日の海は 1日通して湾内で ダイビングとなりました 1DIVE 祖納港付近でダイビング 海の中で 気持ちよさそうにしている コブシメ…
どうも ブログ登場お久しぶりのタカです 本日は、島の北側へ遠征してきました リクエストがバラクーダという事で 一本目からドリフトダイブ 下げの潮が段々と強く…
こんばんは タクミです 今日は湾内でまったりとダイビングしてきました 今日は見た魚をダイジェストで まずは大きな体と大きな模様が特徴的なトウアカクマノミ 小…
こんばんは タクミです 今日は午後に到着したゲストさんと 1ポイントだけ港の近くで潜ってきました 港に帰ってきたのが夕方で いつもより遅い時間だったんですが …
こんばんは ハルカです 宿の朝ごはん 今朝は私が担当でした 今回はゲストさんに初めて お出しするメニューだったので 前日から イメトレしたり メモしたりと そ…
こんにちは ハルカです 今日は 西表島の東側から ダイビング始まりました 1DIVE 野原曽根 エントリー後まもなくして 綺麗な ウメイロモドキ発見 感動に…
こんばんは ハルカです 今日の海は トカキン曽根で 1日ダイビングとなりました グレーリーフシャーク バラクーダ ツムブリと 大物魚群が 次々と現れてくれまし…
こんばんは ハルカです 昨日は 今年からエニシーで働いてくれている タクミくんのお誕生日 ゲストさんとお食事の最後に ささやかですが サプライズのケーキと プ…
こんばんは タクミです 本日も島の南側まで遠征してきました 一本目は網取 深場の方へ行くと 大量のスカシテンジクダイ 白色のハダカハオコゼ 1つの根に…
こんばんは ハルカです 最近、西表島の夏の終わりを感じる 天気が続いています 曇り、雨だったり 北風が吹いたりと 私は夏の季節が すきなので 季節の変わり目は…
こんばんは タクミです 最近朝起きて家を出るとき 少し肌寒く感じたり 北風が吹いて石垣から上原へのフェリーが欠航したりと 夏が終わったなーと感じることが多くな…
こんばんは タクミです 本日は島の北側から東側まで遠征に行ってきました 1DIVE サンゴの綺麗なポイントへ 1面綺麗なエダサンゴとデバスズメダイ 何度見…
こんばんは タクミです もともと西表直撃の予定だった台風18号ですが 予定より大きくずれてくれたので 特に台風の大きな被害はありませんでした 心配して下さった…
「ブログリーダー」を活用して、Enyseaさんをフォローしませんか?
こんにちは はるかです 明日から 風が強くなるという事で 行けるうちに 遠出をしようという事で 朝一は 野原曽根でダイビング 今日は マンタにギンガメアジ バ…
こんばんは はるかです 毎日の 宿のお仕事は 午前中で一旦お仕事が終わり 夕方からお仕事再開という ルーティン 今日のお昼間の 空き時間 お友達と みだら浜で…
どうも 最近ラーメン欲求が高まりに高まっている ブログ登場久しぶりのタカです🍜 本日はお一人様貸し切りで スキルアップも兼ねて 崎山で三本ドリフトしてきまし…
こんばんは はるかです 今日は 朝ごはんに使う パインジャムの仕込みを お手伝いしました 自家製パインジャムを朝ごはんで 提供するのは 今回が初めて ゲストさ…
こんばんは はるかです 今日は1日オガンで ダイビング 大物狙いではなく のんびりな1日に 1DIVE 西のスポット 地形、砂地、マクロと 楽しみました 2…
こんばんは はるかです 今日の海は朝イチ 鳩間島のサンゴのポイントへ 水中に広がるテーブルサンゴの群生に 癒されながら ゆったりスタート 海の透明度が良すぎて…
こんばんは はるかです 最近の西表島 日中は曇ったり スコールが降ったり スカッと晴れたりと 天気が変わりますが 夜は星や天の川が たくさん見れてます 宿にお…
こんにちは はるかです 今日の海の目玉は 今年初の波照間島 行くだけで テンション上がる島ですね 波照間島は2本目からで 朝一の1DIVE 向かった先は パ…
こんばんは はるかです 今日朝一のダイビングは 西表島の北側 鳩間島のサンゴの綺麗なポイント 海の色とサンゴの鮮やかさが マッチして ずっと見てられますね …
こんばんは はるかです ここ最近のゲストさん 女性の方が多くて なんだか私は嬉しいです 特に年上の女性のゲストさんとの 何気ない会話の中に ふと心に残る言葉や…
こんにちは はるかです 今日の海は 午後から 湾内で 今日が初日を迎えるゲストさんと 体慣らしののんびりダイビング 港から数分で行けるポイントに こんなにきれ…
こんばんは はるかです 宿にお泊りのゲストさん 夜ご飯は 外食をしたり お店でテイクアウトをして お店のラウンジやテラスで のんびりお食事をされてます 今日は…
こんにちははるかです朝一のダイビングはマンタを求めヨナラ水道へ向かいました砂地でマンタを探しますが現れませんコバンザメを単体で発見 諦めずマンタを探しました…
こんにちは はるかです 最近の西表島 宿の周りは たまにスコールもありますが 海は快晴続き そして今日の海は ヨナラ水道に向け 船を走らせました 今回のゲス…
こんばんは タクミです 今日は朝イチからオガン方面へ 1.2DIVE目三の根 すぐにカスミアジ500匹ほどの群れが あまり寄って撮れなかったのが残念ですが …
こんにちは はるかです 今日は天気も良くて 遠出もできそうだったので オガンに行ってきました ゲストさんリクエストの 流れがきつくない オガン 透明度の高い海…
こんにちは はるかです 今日ダイビングに参加してくれた ゲストさん サプライズで 記念ダイブをご希望とのこと 久しぶりの再会を 果たした 記念すべき日を エニ…
こんばんは はるかです 今日の1本目は サンゴの綺麗な レイリーフでダイビング 以外にも いつも あまり 見かけない このポイントで ウミガメさんが 3匹も…
こんばんは はるかです 今日は 朝一は西表島の 北側トカキン曽根で ダイビング まずは カスミチョウチョウウオが お出迎え こちらのポイントの 大本命 ギン…
こんにちは はるかです 今年から始まった エニシーの畑プロジェクト 4月ごろに 挿し木した ハイビスカスの木から お花が咲きました 日々、水巻をしたり 草を…
こんにちは ハルカです 今日もゲストさんから 手作りのスウィーツをいただきました とってもしっとりなロールケーキ 生地もクリームも 超絶おいしかったーーー …
こんにちは ハルカです 今日のダイビング後 タカさんを中心に タクミ君、私で 自分たちのアピールポイントについて ディスカッションすることに 他人から見る自分…
こんにちは ハルカです 最近、B&Bにお泊りのゲストさんに 手作りスイーツをいただいてます どれも本格的で おいしい 1個食べたら また手が出てしまう とっ…
こんにちは ハルカです 本日、なんと裏庭に 小さなテントが出来ました ネイビーと白の組み合わせが 夏らしく ボーダー柄が爽やかで なんだかイイ感じ 朝ごはん…
こんにちは ハルカです ここ数日、暑い日続きです 私は午前中のお仕事が終わったら 近所のビーチで ひと泳ぎしてから おうちに帰るルーティンが 続いております …
どうも アメリカにて、221年に一度の「セミの大量発生」が始まる というニュースを最近聞いた タカです なんでもアメリカでは、17年に1回、13年に1回 大…
こんにちは ハルカです 西表島の気温は 上昇して33℃に 暑い でも、、、 南からの強い風がおさまらず まだ、つるっとした水面の上を 船が走ることはできず ひ…
どうも 最近調子乗ってるカーチバイに そろそろ落ち着いてほしいタカです カーチバイとはこの時期に吹く 沖縄特有の強い南風のことを言います ここ2週間程吹きっ…
こんばんは 最近太陽の光がさらに強くなってきて 体が真っ黒になっていっているタクミです 7月、8月となるともっと黒くなるのでしょうか どこまで黒くなれるのか楽…
こんばんは タクミです 本日は4日ぶりの海へ 1本目はダイビングを思い出すためにまったりと 根と根の間から レイナ様と太陽をパシャリ 絵になりますね 2本目…
こんにちは ハルカです 久しぶりのブログ失礼します この連日 ダイビングをされる大勢の ゲストさんで 船の中は賑やか ダイビング後の水面休息も ゲストさん達は…
どうもタカです 上半期のG1シーズンも今日で終わり いよいよ本格的な夏が到来してきた日本 そんな中、西表島では 一足も二足も早く、夏が来ております 今日も気…
どうも 昨日、今期初のヨナラ水道をガイドした タカです てことで本日も海へ 一本目はまったりと鳩間島近くへ~ 御覧のように 一面サンゴ畑&アオバスズメダ…
どうも~ タクミです ハタの産卵で禁漁期間だったヨナラ水道が解禁されました ということで早速砂地マンタを見に行ってきました ヨナラ水道潮の流れがお昼くらいが良…
どうも~ タクミです 最近船のメンテナンスや丘作業が続いていたので 海へ行けていなかったのですが 本日約10日ぶりにダイビングしに行ってきました やっぱり海は…
どうも 最近 超巨大鍋で3万食の芋煮が作られるという 驚愕、ビックリ仰天、アンビリーバボーな祭り 「芋煮フェス」なるものがあると知った お久しぶりのタカです…
こんにちは ハルカです 今日は宿のお話を ちょこっとだけ 冒頭に エニシーの隠れ家的場所 B&B施設内のラウンジ ダイビングの後に お酒で乾杯 はたまた、夜ご…
どうも 昨日に引き続きタカがお送りいたします さて本日も、体験ダイビングとFUNダイビングに分かれて 潜ってきました エニシーには珍しく、体験ダイビングが続…
どうも お久しぶりのタカです 本日も海へ行ってきました 体験ダイビングとFUNダイビングに 分かれて潜ってきましたよ~ 体験ダイビングのお二人は スムーズに…
こんにちは ハルカです 今日も引き続き オガンに行ってきました 天気もよくて ダイビングも休憩中も 過ごしやすかったです では早速ダイビングのお話へ 1DIV…