chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 一日鹿川で

     どうも お久しぶりのタカです さて本日もダイビングへ 朝一から島の南側 鹿川へ行ってきました 今日は一日鹿川中ノ瀬で潜ってきたので ダイジェストでどうぞ ま…

  • マンタ居てくれてありがとう

    こんばんは タクミです 今日は朝一から鹿川へ 3本とも中ノ瀬で勝負しました 1DIVE目 ずーーと探しましたが何も出ず、、、 2DIVE目 ずーーと探しました…

  • 念願のオガン!笑顔あふれる最終日

    こんにちは ハルカです 今日は 昨日まで海況が あまり良くなかった為 行けなかった オガン三の根で 1日 ダイビングしてきました 今日まで待って 結果的には、…

  • 天気と海は曇り気味?でも今日も海は最高でした

    こんにちは ハルカです 今日は西表島の西側と東側 の両方のポイントで ダイビングを楽しんできました 1DIVE 崎山 沖の根 お目当てはイソマグロでしたが 会…

  • 久しぶりの海は鹿川へ

    こんばんは タクミです 今日は久しぶりの海へ 1本目は崎山のサンゴポイントでチェックダイブ  カメが近くで海藻食べてました 大きいパラオハマサンゴでみんなで写…

  • 炭焼き体験

    こんばんは お久しぶりのタクミです 最近は海が無かったので 畑の作業をしたり 船、リゾート周りを綺麗にしていました そして地元の中学校の炭焼き体験に参加してき…

  • 久しぶりの遠征、遠出できる幸せ(^^)/

    こんばんは ハルカです 今日は久しぶりの遠征 鹿川に行ってきました 海況が良いとは 言い難いところは ありましたが 行けるチャンスを狙い 鹿川まで 船を走らせ…

  • 今日は寒空の中まったりダイブ、寒さも吹き飛ぶ海時間

    こんにちは ハルカです 今日の西表は 冬並みの気温 寒ーーーーーい 温かい場所で ぬくぬくと何年も 過ごしていると 年々寒さによわくなります 20℃切るとフリ…

  • 昨日はクーラー入れないと暑かったのに...大寒波到来!

     どうも 出来立てほやほやのチーズケーキが食べたい タカです さて本日もダイビングへ 昨日の予報通り 朝には北風に代わり お昼前には雨風、波共に強くなり 上原…

  • しばらく潜れなくなるヨナラへ

     どうも 最近、空に雲があるせいか 夜、暑くて扇風機を回して寝ている タカです さて本日は 明後日から禁漁期間の為 ヨナラ水道がしばらく潜れなくなる さらに明…

  • スキルアップ!練習あるのみ

    こんばんは タクミです 本日のダイビングはスキルアップを求めて まったりと行ってきました 今日はダイジェストでどうぞ 紫色のイソギンチャクとクマノミ  地形ポ…

  • マンタと共に

     どうも 最近、仙台の有名な和菓子 「シーラカンスモナカ」なるものがあると知り 食べてみたいと思った タカです さて本日もダイビングへ行ってきました~ ダイビ…

  • 最高の空と海と鳩間島

    こんばんは お久しぶりのタクミです 今日は島の北側から東側へ行ってきました 今日は天気がすごく良くて 海の透明度もよかったのでエントリー前にパシャリ  真っ青…

  • 今年初オガンへ

     どうも 今日の朝、いつも以上に冷え込み (なぜ連日の晴れ模様でこんなに朝が冷え込むのか。。。) と疑問に思っていましたが 出港時にお客様に答えをもらいスッキ…

  • 寒かったり暑かったりしているときの服装はどうしますか?

     どうも 最近、朝夜は寒く日中は暖かい日が続き 服装をどうしていいかよく分からない タカです 本日もダイビングへ 昨日同様朝から太陽の姿が てことで朝一で鹿川…

  • 鹿川オールスター

     どうも 甘い物大好き タカです 今お土産で頂いた赤福を食べながら お送りしております  さて本日は、朝から太陽が出てくれました 相変わらずの北風でしたので …

  • 砂地マンタ!

    こんばんは タクミです 最近太陽が出てくると暑くて 今日船の上ではずっと半袖でした 3月上旬で暖かいの最高です 今日のお客さんは久しぶりのダイビングだったので…

  • 崎山の時機到来!

     どうもタカです 本日も海へ行ってきました~ 天候良く過ごしやすいお天気の中 一本目から崎山へ 昨日に引き続き沖の根 と思ったのですが、潮が早く断念。。。 ま…

  • イソマグロの時機到来?!

     どうもタカです 本日も海へ行ってきました 朝から緩い南風が吹き 海況は穏やか~ 沖は少しうねりはあるものの 朝一から崎山へ 昨日は上げの潮で入った沖の根を …

  • 鹿川のシーズン!そろそろ崎山も。。。

     どうも ようやく鹿川のシーズンが始まり これから楽しみで仕方がない タカです さて、本日も昨日に引き続き 朝一から鹿川へ 早速ですが二本続けて、 ダイジェス…

  • MANTA FEVER!!

    こんばんは タクミです 昨日に引き続き鹿川へ遠征行ってきました 今日も中ノ瀬3本勝負 今日の中ノ瀬は今まで僕が行った中で1番でした ではダイジェストでどうぞ …

  • 鹿川大満喫!

     どうも 最近、ダウンよりフリースの方が温かく感じる タカです  本日も海へ行ってきました~ 北風が吹き、雨が降り 冬ならではの島の天候の中 鹿川まで遠征して…

  • 体験ダイビングでウミガメフィーバー

     どうも 最近水が冷たくて 潜っているときに (あ、寒くなってきたな~)と思った頃に ダイコンを見ると大体 40分経っているタカです 体の温度調節で時間を計る…

  • トカキン曽根で今年初のダイビング

    こんばんは 皆さんお久しぶりです ハルカです 昨日から エニシーB&B 始まりました 今年もB&Bで ゲストさんと どんな楽しいことが 起こるのか わくわくし…

  • 2025 初ヨナラ

     どうも 最近、イングランドの東部のピザ屋で 新メニューとしてパイナップルピザが なんと100ポンド(約¥19,000)で発売された という記事をみたタカです…

  • 今年初マンタ

    こんばんは 今年ブログ発登場のタクミです 2025年も宜しくお願い致します という事で本日は朝1から島の南側鹿川湾へ 昨日見れなかったマンタを求めて1本目  …

  • 今年初ダイビングは。。。?!

     どうもタカです 本日は今年初のダイビングへ行ってきました  朝から雨でしたが なんとか島の南側に回りまして 鹿川へ遠征してきました 三本とも中ノ瀬で潜ってき…

  • 2025年も宜しくお願い致します

     エニシーブログをご覧の皆様 ご無沙汰しております 2か月振りのタカです 本年もどうぞ宜しくお願い致します  今年は2月中旬から少しずつ作業を始めております …

  • 2024年度 冬期休業のお知らせ

     2024年度冬期休業のお知らせ  今月、12月15日から Enysea Diving, B&Bは、冬期休業に入ります。 2025年2月20日より、営業を再開…

  • 潜り納めは鹿川で!

     どうも 映画というより、映画館が好きな タカです  キャラメルポップコーンの匂いが立ち込み 内は薄暗く足元だけを照らすライトが ワクワク感を駆り立てる そん…

  • 北から西へ

     どうも 大口を開けても入りきらない 巨大ハンバーガーにがっつきたい タカです  てことで本日も海へ行ってきました 一本目は島の北側トカキン曽根へ いざドリフ…

  • トカキンからのノバルからのヨナラ

     どうも 焼きたてのあつあつカレーパンが食べたい タカです 最近、カレーパンの中のカレーは 後入れでなく、生地に先入れしてから 油で揚げると知りました  さて…

  • 久しぶりのオガンへ

    こんばんは  タクミです 先週1週間は船のメンテナンスをしていました という事で久々の海へ 最近北風が強く吹いていたのですが 今日は珍しく穏やかだったので久し…

  • そろそろ時期がきましたね

     どうも スパイシーでまろやかな バターチキンカレーが食べたい タカです  さて本日は、昨日同様 朝一から島の南側、鹿川湾へ 今日も三本中ノ瀬で潜ってきたので…

  • 今日もバラクーダDAY

    こんばんは タクミです 本日は北風で大荒れの中荒れていない場所を求めて 島の南側鹿川まで遠征行ってきました 今日は中ノ瀬3本勝負 なのでダイジェストでいきます…

  • リベンジ バラクーダ

     どうも 土鍋で炊いた ホクホクの栗ご飯が食べたい タカです 本日は朝一から 島の南側、鹿川湾へ お客様のリクエストにより 三本続けて中ノ瀬でドリフトしてきま…

  • 居ないと思っていたら居た!

    こんばんは タクミです 昨日からの北風で気温がだいぶ下がり タッパーで潜るのは厳しい季節になってきて 昨日からロングジョンで潜り始めました それではまずは1本…

  • ソウシハギの内臓は猛毒なので捌くときは気を付けましょう

     どうも とろっとろの半熟卵を白飯に乗せ あっつあつの中華あんかけをかけた 黄金色に輝く天津飯が食べたい タカです 本日も台風24号に向けて吹く北風に かなり…

  • 久しぶりの海へ

    こんばんは タクミです 最近船のメンテナンスやリゾートの大掃除をしていて 久しぶりのブログ投稿になりました というわけで久しぶりの海 まずは島の北側トカキン曽…

  • おかえりなさい!

    こんばんは タクミです 本日は朝から島の北側トカキン曽根へ 今日もたくさんのグレーリーフシャーク  最近は見かけなかったイソマグロもGET  今日も大迫力のト…

  • 透明度5M!?

    こんばんは タクミです 本日は台風後初の遠征 島の南側まで朝1から行ってきました 1本目は中ノ瀬へ 入ると台風の影響で透明度は5Mほど、、、 バラクーダとマン…

  • 営業再開です

     どうも、タカです 台風21号の影響で、臨時休業をしておりましたが、 本日より無事に、営業を再開いたしました という事で、本日は午後から海へ まだ波とうねりが…

  • 台風21号の影響によるお知らせ

    どうも、タカです 台風21号(コンレイ)の接近に伴い 本日10/29より、ダイビング、B&Bは臨時休業となります。 再開は今のところ11/2からの予定でいます…

  • 鹿川2日目(^^♪

    こんにちは ハルカです 今日まで 今日まで心地よい 北風が吹いていたのですが 明日は強い北風が吹く模様 風に耐えられるように 宿の突風対策しました テラスのテ…

  • 太陽に恵まれた一日

     どうも 最近、吉野家の「牛オムハヤシライス」が 美味しいと聞いて 内地に戻った時に必ず食べようとしている タカです さて本日も海へ 島の南東にある熱低の影響…

  • 久しぶりのマクロダイビング

    こんにちは ハルカです 今日の海は 湾内でマクロダイビング 小さな小さな 生き物たちをいっぱい 見てきました 1DIVE 湾内の深場 黄色に青紫のラインが特徴…

  • お誕生日、お祝いの日(^^♪

    こんばんは ハルカです 昨日の夜 ゲストさんから 先日お誕生日だった エニシースタッフのタクミくんへ サプライズでケーキの プレゼントを頂きました おいしいケ…

  • 湾内でダイビングの日(^^♪

    こんばんは ハルカです 今日の海は 1日通して湾内で ダイビングとなりました 1DIVE 祖納港付近でダイビング 海の中で 気持ちよさそうにしている コブシメ…

  • 狙いを定めて。。。

     どうも ブログ登場お久しぶりのタカです 本日は、島の北側へ遠征してきました リクエストがバラクーダという事で 一本目からドリフトダイブ 下げの潮が段々と強く…

  • のんびりダイビング

    こんばんは タクミです 今日は湾内でまったりとダイビングしてきました 今日は見た魚をダイジェストで  まずは大きな体と大きな模様が特徴的なトウアカクマノミ 小…

  • 遅い時間に帰港するのもたまには良い

    こんばんは タクミです 今日は午後に到着したゲストさんと 1ポイントだけ港の近くで潜ってきました 港に帰ってきたのが夕方で いつもより遅い時間だったんですが …

  • B&Bの朝ごはん作りました☆

    こんばんは ハルカです 宿の朝ごはん 今朝は私が担当でした 今回はゲストさんに初めて お出しするメニューだったので 前日から イメトレしたり メモしたりと そ…

  • 今までの野原曽根で一番良かった回(^_-)-☆

    こんにちは ハルカです 今日は 西表島の東側から ダイビング始まりました 1DIVE 野原曽根 エントリー後まもなくして 綺麗な ウメイロモドキ発見  感動に…

  • トカキン曽根、大物魚群祭り☆彡

    こんばんは ハルカです 今日の海は トカキン曽根で 1日ダイビングとなりました グレーリーフシャーク バラクーダ ツムブリと 大物魚群が 次々と現れてくれまし…

  • 昨日はエニシー期待のルーキーお誕生日(^^)/

    こんばんは ハルカです 昨日は 今年からエニシーで働いてくれている タクミくんのお誕生日 ゲストさんとお食事の最後に ささやかですが サプライズのケーキと プ…

  • 人工物の無い島の南側へ

    こんばんは  タクミです 本日も島の南側まで遠征してきました 一本目は網取 深場の方へ行くと   大量のスカシテンジクダイ  白色のハダカハオコゼ 1つの根に…

  • 夏の終わりを告げるかのように吹く北風

    こんばんは ハルカです 最近、西表島の夏の終わりを感じる 天気が続いています 曇り、雨だったり 北風が吹いたりと 私は夏の季節が すきなので 季節の変わり目は…

  • 北風が吹いてきた

    こんばんは タクミです 最近朝起きて家を出るとき 少し肌寒く感じたり 北風が吹いて石垣から上原へのフェリーが欠航したりと 夏が終わったなーと感じることが多くな…

  • まったりからドリフトまで

    こんばんは  タクミです 本日は島の北側から東側まで遠征に行ってきました 1DIVE サンゴの綺麗なポイントへ 1面綺麗なエダサンゴとデバスズメダイ  何度見…

  • 台風後初の海へ

    こんばんは タクミです もともと西表直撃の予定だった台風18号ですが 予定より大きくずれてくれたので 特に台風の大きな被害はありませんでした 心配して下さった…

  • 台風18号接近中

    どうも、タカです 台風18号(クラトーン)の接近に伴い 本日9/28より、ダイビング、B&Bは臨時休業となります。 再開は今のところ未定で、台風が通り過ぎ次第…

  • 今年1の激流!?

    こんばんは タクミです 今日は朝から久しぶりのオガン島へ 1DIVE目は天馬﨑 見事なまでのブルーウォーター(笑) たまにはこんな時もあっていいですよね 2D…

  • ひと昔前と今のお菓子の大きさ

    こんばんは ハルカです エニシーの事務所で 海スタッフの海帰りと 宿スタッフの夕方勤務が 一緒にいる時間帯 たまにお菓子を食べながら もぐもぐタイムがあります…

  • ダイビングで世界中の人とつながる(^^♪

    こんばんは ハルカです エニシーには 海外の方が ときたま いらっしゃいます 日本語をたくさん話す方 外国語を主に話す方 様々です 私は外国語があまり 流暢で…

  • 南風が強く吹く(''Д'')

    こんにちは ハルカです 昨日の夜ぐらいから 強い南風が吹いて 夜中、風の音がして ちょっとした台風のようでした そして今日は 南風の影響もあり 湾内の祖納港付…

  • ガイド初挑戦

    こんばんは タクミです 今日お客さんが1人だったので ヤスさんに後ろからついてきてもらい 初ガイドしてきました 1DIVE NEWポイント プンタデポンタ や…

  • 島の北から東へ

    こんばんは タクミです 今日も北から東側に遠征行ってきました 1DIVE トカキン お目当てのグレーリーフシャーク  動画もどうぞ  今日もしっかり寄れました…

  • HAPPY法被DAY

    こんばんは タクミです 今日は北側から東側に遠征行ってきました 1DIVE目はトカキンへ 潮が合わずでグレーリーフシャークは見れずでしたが 大量のギンガメアジ…

  • 北風吹いたら鹿川へ

    こんばんは タクミです 本日は石垣から上原行きが 欠航になってしまう程の 北風が吹いたので 島の南側鹿川へ遠征してきました 9月も後半に差し掛かり 鹿川マンタ…

  • マンタ3枚会えました

    こんにちは ハルカです 今日、船にのっていて ふと思ったことが、、、 ダイビングするポイントまで 西表島のダイナミックな 大自然の景色を見ながら の乗船時間 …

  • マンタに会えた喜び

    こんばんは ハルカです 9月に入り ダイビングと宿が 少し落ち着いてきました この数日晴れ続きだった天気も 雨が降ったりやんだり するように 今日は少し天気も…

  • オガン行けました☆

    こんばんは ハルカです この2日間 晴れ続き 宿のお洗濯ものも外に干せるし 海もオガンや野原曽根と遠征が出来たり お天道様に恵まれております 色んな天気の時に…

  • 鳩間島上陸

    こんばんは ハルカです 今日は鳩間島周りと 西表島の東側でダイビングを してきました 1DIVE 巨大コモンシコロサンゴのあるポイントへ 巨大サンゴにアカネハ…

  • 滝のように雨が降る日

    こんばんは ハルカです 今日は夕方から 急に滝のような雨が 降りました  昼間の雨雲レーダーを見ていたら 22時ごろまでは雨は降らないと 記載があったので 青…

  • 今日は本物のマンタ

    こんばんは タクミです 本日は海峡が良かったので 朝から野原曽根へ行ってきました まずはギンガメアジGET  最近ギンガメアジ数が増えた気がします マンタも発…

  • 船だからいける鹿川へ

    こんばんは ハルカです 今日は 1本目から 鹿川へ 行ってきました 島からの陸移動の道がない 場所なだけに ポイントまで、船の移動時間も 西表島の景色を見なが…

  • 夕日をバックにE-BIKE

    こんばんは ハルカです 今年から B&Bで貸し出しをしてる EーBIKE 西表島のアップダウン激しい坂にも 対応できちゃう 電動アシスト付き自転車 今日は夕日…

  • 湾内まったりダイビング

    こんばんは タクミです 今日は熱帯低気圧の影響で海が荒れていたので 湾内でまったりとダイビングしてきました 3本ダイジェストでどうぞ  岩の中に大量のキンメモ…

  • 三の根で大量のツムブリ

    こんばんは タクミです 今日はオガンに行ってきました 初日のお客さんもいたのでまずは崎山沖の根へ  今日もカスミチョウチョウウオに癒されてスタート サンゴの白…

  • 島の北側へ

    こんばんは タクミです 今日のダイビングは島の北側へ行ってきました 1DIVE目は1面サンゴのポイントへ  何度見てもこのサンゴとデバスズメダイは飽きないです…

  • 西表島の北側→西側

    こんにちは ハルカです 台風がそれて 今回の宿とダイビング 営業ストップせずに 済んでほっとしています では早速海のお話へ 朝一鳩間島方面へ 1DIVE トカ…

  • 今日からまた!

     どうも お久しぶりのタカです 8月の忙しい時期が落ち着き 季節は9月へ 少しの休養とメンテナンスを終え また今日からダイビングの日々が続きますので 皆様お楽…

  • まったりダイビングの日

    こんにちは ハルカです 今日はまったりと 湾内のダイビングから 始まりました 1DIVE リュウキュウキッカサンゴに ノコギリダイとアカヒメジが 群れているポ…

  • 今日は神回☆

    こんにちは ハルカです 今日は 早速、海の話スタートです 朝一、迷わず 野原曽根に直行しました この作戦が功を奏し 1日通して 神回のダイビングとなりました …

  • 9月1日もオガンでダイビング(^^♪

    こんにちは ハルカです 今日から8月が終わり 9月が始まりました 西表島の気温は 朝晩は涼しくなってきましたが まだ日中は 暑さ厳しい日々が続いております 海…

  • 台風、西表島に近々接近予定( ゚Д゚)

    こんにちは ハルカです 西表島に台風が 近づいていて 直撃した時の強さが どのくらいになるのか 日々気になるところです 被害が大きくならないことを願います 今…

  • お誕生日おめでとうボス

    こんにちは ハルカです 今日は 素敵な日 なんとわれらのボス ヤス隊長の誕生日 皆でお祝いのバースデーカードを プレゼントしました 8月に終わりにまた 楽しい…

  • 野原曽根、今日はマンタがたくさん

    こんにちは ハルカです 今日は昨日に引き続き 野原曽根3本立て 今回は 昨日見られなかった バラクーダに会えました 巨大な群衆に テンション爆上げ  ギンガメ…

  • 夏も終わるころに台風が。。。!

     どうも 甲子園が終わり 八月も最終週となり いよいよ秋が始まりそうな気配。。。 と気持ちが変わりそうなときに 巨大台風が本州に接近模様 こちらは天候がいいで…

  • 船の休憩中って眠くなる

    こんにちは ハルカです 今日の海で わたしやらかしました ダイビングのお昼休憩 お昼ごはんで満たされたせいか こっくりこっくり 寝てしまいました そして その…

  • 今日は気分を変えて

    こんにちは ハルカです 最近プルメリアに 新しい顔ぶれが増えました 去年も8月の終わりごろに 咲き始めたので もうそろそろかなと思っていたら 咲いてくれました…

  • やっぱりラストはオガンでしょ

    こんばんは タクミです 最近低気圧の影響でオガン島に行けていませんでしたが 本日は海峡が少し戻ったので オガンに行ってきました 1DIVE目は東の根へ 入って…

  • ご夫婦で共通の趣味ってステキ♡

    こんばんは ハルカです 今日のダイバーさんは 全員 ご夫婦で参加されていました ご夫婦で同じ趣味が あるって素敵ですね  それでは 今日の海のお話へ 1DIV…

  • 今日の海も最高でした

    こんばんは ハルカです 今日の夕方のこと 嬉しいお話 ラウンジでゲストさんと ダイビング談議をしていたら ゲストさんから お褒めの言葉を頂きました いろんなダ…

  • マンタづくし!

    こんばんは タクミです 本日のダイビングは久しぶりに東側へ遠征してきました まず1DIVE目は北側のサンゴがきれいなポイントへ   360度サンゴと水色のデバ…

  • サガリバナがラウンジに(''Д'')

    こんにちは ハルカです 今朝、朝ごはん前に ヤス隊長がいきなり サガリバナを どこかから 持ってきました なので ラウンジに サガリバナが登場  拡大  お花…

  • 滝のような雨が降る今日

    こんにちは ハルカです この2,3日 雨続きです 降ったりやんだりの繰り返し 雨降りの時に豪雨になることも 西表島の天気は 気分屋さんです では早速今日の海の…

  • お魚天国のポイントへ

    こんにちは ハルカです 昨日、宿にお泊りのゲストさんが 花火と水風船の投げ合い大会を 開催してくださいました  雨がぱらついていましたが 気にならないぐらい …

  • 宿もダイビングもエニシー大盛り上がりWEEK☆

    こんにちは ハルカです お盆シーズン 宿もダイビングも 賑やかゲストさんで 大盛り上がりです 今回のゲストさんの皆さんは 毎年この時期ご利用して下さる 遊びの…

  • 星に願いを。。。明日のオガンの潮が合いますよーに!

     どうも 最近、ペルセウス座流星群を撮りに行った タカです  ご覧のように奇跡的に天の川に大きな流れ星が入ってくれました こんな風に奇跡の一枚が撮れると 疲れ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Enyseaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Enyseaさん
ブログタイトル
西表島 エニシー的ダイビング スタッフブログ
フォロー
西表島 エニシー的ダイビング スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用