location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:カボチャ・パプリカ・茄子・ミニトマト 私のお勧めはナスです ...
信州をメインに透明水彩画(風景画)を描いています
愛知県在住 故郷信州の風景が主 2011年から東急リゾート蓼科(信州・茅野市)内にて水彩画個展(毎年8月初め)を開催中
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:フラワーアレンジメントを勉強中のメンバーの作品 大小の花々が...
location:信州 茅野市 東急リゾート蓼科comment:朝日が昇り 雪原に青い幾筋もの線ができている 小雪も降っている 絵での表現は見たままこの通...
location:信州 池田町comment:背後にアルプス銀座 大天井から燕へと続く稜線がある 森林限界の無い有明山 端麗な容姿にいつも心が洗われる 有...
location:信州 茅野市comment:東山魁夷の絵で有名になった御射鹿池 彼の絵は白馬であったが ここはやっぱり鹿でしょう 用水池である以上流れ込...
location:信州 飯田市comment:幾つも重なった山並みを削って天竜川は流れている 山並は中央アルプス 冬場は水量が少ないせいか流れも幾筋かに分...
location:信州 松川町 部奈comment:お気に入りの土蔵は今日も健在 なんだかほっとする なまこ壁はマスキングをすれば簡単に描けるが今回は点描...
location:信州 塩尻市comment:我が家ではない 持ち主ならきっとこう呼んでいるだろうなぁ と思って付けたタイトル 県道からちょいと入った こ...
location:信州 下伊那郡松川町 部奈comment:県道18号線からまだ山間の奥まったところに部奈と言う集落がある もう何年も足を運んでいるこの集...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:またまた変わった名前の花 よく見かけるような気はするのだけれ...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00~15.30comment:今回のモチーフは2題 オンシジュームと言うそうだ 家庭園芸...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00~15.30comment:RYUUの手習い 金曜会教室今年最初の描き初め 皆さんコロ...
location:信州 茅野市蓼科湖comment:鴨も寒かろう こっちへおいでよ!! 湖面はほとんど凍っているが所々融けたところもある そんなところに集...
location:信州 茅野市comment:どんど焼き 小正月の頃の祭り 竹や藁で柱を立て松飾やだるまで回りを飾り夕方にこれを焼く 炎は真っ赤に燃え上が...
location:信州 安曇野市comment:綿みてーな雲がぽかりぽかりと流れていく あの雲に乗ってアルプスを上から見てみてーなー そんな気分にさせてく...
location:信州 茅野市 東急リゾートcomment:雪が晴れて 藪に積もった雪の中に赤い実を見つけた 逆光の中なんとも言えないいい風情 越冬する鳥...
location:信州 下諏訪町comment:例年に比べて今年の諏訪は結構冷え込んでいるらしい 空気が澄んでいる朝方には富士山がこんなにも大きく見られる...
location:信州 安曇野市 穂高神社comment:神様の前では皆さんマスクを外したいようですねぇ 朝日に照らされて 人生いろいろ 夫々の1年の始ま...
location:comment:天竜川河畔 散歩道ができている 春夏秋冬 天竜とアルプスを眺めながら散歩できるなんて・・これぞ新年に相応しいロケーション...
location:信州 茅野市comment:スキッと澄んだ朝の空気を胸いっぱい吸って又新しい1日を始めよう 電柱と白樺とススキと八ヶ岳が光っている 今年...
location:信州 茅野市comment:明けましたおめでとうございます コロナ禍の終息と全世界の動植物の安寧と自然の安堵を願っています 今年もよろし...
「ブログリーダー」を活用して、RYUUさんをフォローしませんか?
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:カボチャ・パプリカ・茄子・ミニトマト 私のお勧めはナスです ...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00~15.00comment:コミセンの階段踊り場に飾ってあった七夕飾り 葉っぱはほとん...
location:信州 伊那市高遠comment:個展用リメーク版 季節は12月 廃屋の精霊たちと・・F4 whitewatson rembrand...
location:信州 下諏訪町comment:個展用リメーク版である 時は1月・・空も山も湖も川面鏡面のように静かである 柳の若葉だけがそよと揺れてい...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment :夏の食べ物はどれもこれも瑞々しくて生唾もの・・そんな感じ...
location:信州 佐久穂町comment:標高2000m以上では最大の天然湖 冬は凍結等のため通行止めになる個展用にリメークした作品・・F4 wh...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00~15.30comment:メンバーの皆さんに ペットボトル等で氷柱を作っていただいた...
location:信州 諏訪市comment:個展用リメーク版 空気が澄んでいるせいか 落日も何となく大げさである・・F6 watson rembran...
location:信州 茅野市comment:茅野市公募美術展の出品作品がようやく完成した 撮影の加減でちょいと濃いめだが・・テーマは「色のオンパレード」...
location:信州 原村comment:茅野市と原村の境に 農業実践大学がある その農場から東方 八ヶ岳を見ている ズミの花が満開である コリンゴとも...
location:信州 茅野市蓼科 6月comment:滝の湯川に架かる水量豊かな滝で、落差こそ小さいが大きく深い滝壷を持つ滝までの遊...
location:信州 信濃町comment:2025年個展用リメーク版 季節は冬 この湖はあまり結氷しないようです 水質に寄るようです 黒姫はとても端麗...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:大量の小梅 器にてんこ盛り 隣にしろと紫の玉ねぎ たくさんの...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00~16.00comment:先週の土曜会のモチーフと思いっきりかぶってしまった この時...
location:信州 立科町comment:蓼科山は 等高線の入った地図で眺めると 前方後円墳のような恰好をしている いつも私は山の向こう側から見ている...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:額紫陽花の品種はたくさんあり みなどれもこれも面白い けど ...
location:信州 飯山市comment:昨年も描いたロケーション 色々あってUPが20日程遅れました千曲川は右の方に流れていて 新潟県に入ると信濃川...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:紫陽花を描いていて 急遽薔薇が追加になり 上書きした構図光に...
location:信州 原村comment:市民の憩いの場 晴天のスケッチ日和 まだ牛の匂いも少ないなぁA4 muse rembrandt wat...
location:信州 原村 comment:Rの会23の屋外スケッチ会 15分位のデモンストレーション メンバーの皆さん夫々結構楽しそうでしたA4 ...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:ハイビスカス 何だか常夏のイメージだが 一輪だけを見ていると...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00~16.00comment:海外からのお土産が一杯並んだ 20数個はあったと思う 選択...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:夏の花いっぱいと 葡萄と李 季節感に満ち満ちたモチーフ達が声...
location:信州 茅野市中央公民館comment:初心者のグループですが1年が経ちました その記念として グループ初回展を開催します 皆さんそれなり...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00~15.30comment:今日のモチーフは新聞紙とピーマンとミニトマト 赤と緑 補色...
location:信州 佐久穂町comment:信州の紅葉はここから始まる と言われている という事は新緑もここで終わるのかなぁ 何せ 標高2155mにあ...
location:信州 下伊那郡松川町 大島comment:この右側に架かっていた大きな鉄橋がバイパスの完成と共に撤去されていた お陰でこの風景がすっきり...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:今日のモチーフは夏野菜 これだけ集まると重いのにご苦労さんで...
location:信州 茅野市 東急リゾート蓼科内comment:お近くの方・興味のある方・万障繰り合わせてお越しください お待ちしております・...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:今日のモチーフは「お土産」 重い!ありがとうございました 良...
location:信州 蓼科comment:アトリエの近くから甲斐駒が見られる 薄っすらと彩雲らしきものも頂いている 山の雄姿は霞んでいるが 新緑は信州の...
location:信州 富士見町comment:美研グループの屋外スケッチ会にて 習作を経てこの絵になった この辺りは八ヶ岳連峰が南端から北端迄一望できる...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩comment:スケッチブックを持参し忘れ コピー用紙に即描画・・右の花は適当に空想で・・流石に羽...
location:自宅にてcomment:ちょこちょこ点景の練習はしているが いざ風景に入れようとすると結構悩むものだ だからいつも練習が必要だ・・A4 ...
location:信州 白馬村comment:この川は下へ下って姫川に合流し日本海へと注ぐ 流れの旅はまだ始まったばかり・・遠景の雪山は鑓が岳(やりがたけ...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:いろいろありまして 土曜会 2人程メンバーを募集しています ...
location:信州 茅野市comment:Rの会23・の初屋外スケッチ会 会員の皆さんもそれなりに楽しんで描いておられた 唯 千年の歴史に圧倒されて ...
location:信州 富士見町comment:美研グループ 屋外スケッチ会 10人程の参加でした この辺りは八ヶ岳連峰が南から北迄一望できる絶好のロケー...
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:花の形が八重咲きで、ミニ薔薇やチューリップを想像させるような...
location:金曜会・和合ケ丘コミセン2f・透明水彩・13.00=15.30comment:今日のモチーフは ギヤマンカップとゆで卵10個 適当に配置...