3,000円相当のカタログギフトから、「禁断のグルメ」ふぐの卵巣ぬか漬けを選択してみました。話には聞いていましたが、まさか優待で選べるとは驚きました。あら与商店 三つくり・ふぐ笹干しぬか漬け(756円)×2袋・ふぐの子ぬか漬け(1,296円)・ふぐの子かす漬け(
2名義目は1,000株以上2,500円相当のカタログギフトから3年連続 梨を選択しました。限定2,285セットなので、選に漏れる人はいないと思いますが、3年連続石井果樹園から届いています。他に赤尾農園、悴田梨園、マルカ梨園、カネカ果樹園があり、品種も「幸水」「豊水」「二
100株以上1年未満1,000ポイントから、今回も無難なQuoカードを選択しました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
22日(火)に葉書(2枚なので封書)投函ですので、ちょうど1週間で届きました。冷蔵庫横の隙間用ラックと、補充用ビーズ等なので巨大な箱で届きました。補充用ビーズは、先月届いたフランスベッドのビーズクッションがへたって来たので追加充填してみます。6点で4,015円
権利確定月:5月末日・11月末日①QUOカード 又は ②アミカ商品券100株以上 ① 500円分 又は ②1,000円分500株以上 ①1,000円分 又は ②2,000円分1,000株以上 ①2,000円分 又は ②4,000円分2,000株以上 ①3,000円分 又は ②6,000円分※ お送りしたQUOカー
Cコースの地方名産品カタログ(1,000ポイント=ハーモニック)から選択した2名義分の品が同時に到着しました。・黒糖ドーナツ棒(30本入り)・今治 日々是ふわりフェイスタオル(34cm×75cm)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
優待券14枚中8枚を利用して、Aコースと交換しました。・有機きく芋茶(2g×14包)・有機きく芋チップス(20g)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
10,000円相当の優待に続いて、5,000円相当の長期優待が到着しました。石垣島への台風の影響で7下の発送から大幅に遅れたそうです。南ぬ豚(ぱいぬぶた)特選セット・南ぬ豚 網脂ハンバーグ(140g×3個)・南ぬ豚 ハンバーグ(140g×3個)・南ぬ豚 あらびきソーセージ
9月末期限のポイント消費で、ステーキ宮にて優待ランチです。ヒレステーキ150g(3,290円)宮で初めてお高いお肉を食べました。テンダーロインなのでとても柔らかいです。ランチなので、他にスープバー(4種)とライスorパンが付きます。他に、切り落としステーキ2人分
Waphyto(ワフィト)の5択のオジリナルギフトからレジェナスキンケアセットを選択しました。・トナー(化粧水)145ml 5,500円・フォーミングウォッシュ 18g /フェイシャルミルク 20ml・サンプル(エンリッチドクリーム/セラム/フェイシャルオイル)武蔵精密工業は
権利確定月:3月末日100株以上:2,000円相当の自社お買物券※自社お買物券は自社通信販売(送料無料)、または自社店舗にて使用可。(画像は2名義分です)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
無事に限定品のメカニカルキーボードが佐川急便で届きました。キータッチがなかなか良いです。・G-Tune メカニカルキーボード(Cherry MX黒軸スイッチ)13,200円・G-Tune 8ボタンオプティカルマウス 5,500円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
6種類の選択肢から選んだ、ジェラートギフトセットが到着しました。モクモクジャージーミルクの濃厚ジェラートギフトセット(5,400円:クール送料込み)・生クリーム入りプレミアムミルクジェラート(120ml)×6・さちのかいちごミルクジェラート(120ml)×2・モクモクジ
本日、Web申込限定優待品の1,200円分の「えらべるPay」がメールで届きました。メールならその場で発行すれば良いと思いますが・・・10日以上かかっています。さっそくAmazonギフト券に交換しました。手数料のかかる、Tマネーとdポイントがおすすめになっていました。
4種類の選択肢から恒例の1.千葉のおいしいお茶500ml(24本)を選択しました。ジャパンフーズ10回目の優待になります。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:6月末日・12月末日①自社WiFiルータレンタルサービス「グローバルWiFi」の利用券(1枚3,000円分)を贈呈ご利用いただけるサービス(各サービスお申込み1回につき3枚まで適用可) A:海外用WiFiレンタルサービス B:国内用WiFiレンタルサービス(株主様
権利確定月:5月末日100株以上:抽選式株主優待自社グループが地方創生事業として展開している宿泊施設の宿泊券および古酒。全株主:パソナグループ施設ご利用割引券①パソナグループ 淡路島飲食施設30%OFF Coupon②パソナグループ 淡路島アトラクション50%OFF Coup
権利確定月:5月15日所有株式数に応じて、下記①~④よりいずれか1点を贈呈①ツルハグループ商品券(株主ギフト券)100株以上 2,500円分(500円券× 5枚)1,000株以上 5,000円分(500円券×10枚)2,000株以上 10,000円分(500円券×20枚)②自社プライベートブランド
権利確定月:6月末日本田技研から議決権行使謝礼が届きました。招集通知には、抽選と書いてありました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
一昨日LOHAKO by ASKULで注文した商品が2分割で到着しました。まずは、ASKULの配送で15品が・・・遅れること50分。阪神支店から残りの1点がクロネコで到着しました。サンワサプライ/液晶用ウェットティッシュ(509円)今回は、KALDIの商品を中心に16点選んで、1
権利確定月:5月末日、11月末日株主様限定 特製クオ・カード100株以上:保有3年未満:500円分/保有3年以上:1,000円分継続保有3年以上の優待になります↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:5月末日(今回で最後の優待)100株以上 継続所有 3年未満:1,500円コース/3年以上:2,000円コース2,000株以上 継続所有 3年未満:3,000円コース/3年以上:3,500円コースWeb申込限定優待品として1,200円分の「えらべるPay」に交換できるそうです。さ
200株以上3,000円相当の徳島県の特産品を中心に掲載したカタログから、限定100個の陶板絵画を選択しました。ゆうパックの配達お知らせメールには商品名が記載されていなかったのですが、発地が京都郵便局となっていたので、徳島なのに京都?と調べてみたら、第2希望、第3希
権利確定月:2月末日自社製品100株以上:シミ対策薬用ピーリングジェル「ピールショット」(定価4,864円(税込))SMBC日興証券でのクロスのコストが2日で現渡し(17円の利益)+予約し直し(15円)で通算2円の利益。加えてSBI証券一般信用短期クロスのコストが62円
権利確定月:5月20日、11月20日100株以上:「LOHACO」2,000円割引(500円×4枚)クーポンSMBC日興証券でのクロスのコストが41円。コスト29円の予定が現引き忘れで2日分貸株料が増えて、12円のコストアップになってしまいました。加えて松井証券一般信用無期限クロスで
3つの選択肢から、2名義とも浅草ROXまつり湯ご招待券を選択しました。簡易書留での到着です。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:5月20日下記①または②のいずれかを選択①「株主優待カード」 (自社店舗および「クスリのアオキネットショップ本店」でのお買い上げ額からから5%割引(ネットショップは商品ごとに5%割引))②「地方名産品」100株以上:① または ②2,000円相当50
権利確定月:5月末日、11月末日①株主様お買物優待券②全国共通おこめ券(優待券の返送による)100株以上:継続保有期間 1年未満:①5,000円分(500円券×10枚)または ②10kg分継続保有期間 1年以上:①7,500円分(500円券×15枚)または ②15kg分GMOクリッ
権利確定月:6月末日・12月末日<12月末・6月末>100株以上:(1)5,000円相当のコース(A~E)から選択 A:おすすめ製品の詰合せ(10品) B:化粧品・ヘアケア、美容シリーズ、健康食品全10品から2品選択 C:アロエガーデンおすすめ製品詰合せ(3品) D:ア
今回の配当は、「その他資本剰余金」を原資としているので、「みなし配当」と「みなし配当以外」で支払いされていたのですが、純資産減少割合を当初0.010としていたところ0.085と8.5倍に上げてきました。その時に税額の計算を間違ったため、一部の株主で配当より源泉徴収の
2,000株以上5,000ポイントのカタログギフトから、4,000ポイントを利用した残りで小鰯のアヒージョを選択しました。4,000ポイントの「呉 カタオカ なめらか爪やすり」は、10月に到着予定です。瀬戸内レモン農園 レモ缶 ひろしま小鰯のアヒージョ(85g:432円)×2缶
今回も餃子でなく、2名義とも優待食事券を選択しました。クロネコDM便で届きました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
今回も3,000円相当のカタログギフトからカタログ修行は避けて、Quoカードを選択しました。封筒に「株主優待在中」と書いてしまう残念な会社と違って、「株主優待のお知らせ在中」とちゃんとぼかして記載しています。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、pumiponさんをフォローしませんか?
3,000円相当のカタログギフトから、「禁断のグルメ」ふぐの卵巣ぬか漬けを選択してみました。話には聞いていましたが、まさか優待で選べるとは驚きました。あら与商店 三つくり・ふぐ笹干しぬか漬け(756円)×2袋・ふぐの子ぬか漬け(1,296円)・ふぐの子かす漬け(
権利確定月:3月20日自社商品100株以上 5,000円相当1,000株以上10,000円相当リ:シャンプー 300ml(2,530円)、リ:トリートメント 250g(3,300円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2,000株以上2,000円相当のカタログから選択した、数量限定品の観葉植物が到着しました。(株)陽春園植物場 モンステラ6号 (2,200円+送料関東甲信越1,600円)昨年いただいたクッカバラは、生育が旺盛ということで鉢を大きくしたのに、まったく育ちませんでしたので、
昨年と同じ、化粧品を選択しました。・BIFINA SKINCEAR ローション とてもしっとり(180mL)3,850円・BIFINA SKINCEAR クリーム(35g)3,850円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
最後の4名義目は、ローソンの発泡酒を選択しました。ローソン発泡酒詰合せセットB ゴールドマスター生350ml×20本(3,000円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
本日5回目の荷物です。午前中にクロネコ、佐川、午後からゆうパック、佐川、ゆうパックです。3,000円相当のカタログギフトから選択したヨーグルトが到着しました。なんでも大谷選手が世界一と絶賛したヨーグルトらしいです。岩手岩泉ヨーグルト プレーン1kg(870円)
5年以上継続、15,000円相当のカタログから、ベッドパッドを選択してみました。らくピタ コーマ抗菌パッド(19,800円)裏地に防滑性素材 東レ「ミルコット」を使用しているそうです。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
第2弾として、大和のカタログギフトからパスタセットを選択しました。味わいソースで食べるパスタセット・スパゲティ130g×2・パスタソース(ナポリタン/カルボナーラ)各250g 2人前・コンキリエ60g/ファルファーレ40g2025年7月15日追記:開けてびっくり、箱入
昨日のノジマに続いて、水が2名義分届きました。なんと、今までの角形のペットボトルから丸型に変更になりました。ところが賞味期限は、2027年6月18日です。またまた半年前の優待より古いのが届きました。富士の天然水さらり(500ml×12本)×2名義よく見ると、ノジマ
22_Ehimeカタログギフトから選択した、クラフトビールが到着しました。水口酒造:道後ビール・瀬戸内バルセット(4,730円)(※カタログギフトは6,500円)・道後ビール ケルシュ 330ml×2本・道後ビール アルト/スタウト/ヴァイツェン 各330ml×1本・瀬戸内 鯛とドラ
出かけようとしたら、ノジマの重そうな箱を持っている郵便局委託のおじいちゃんがいたので、声をかけたらうちの荷物でした。ミツウロコビバレッジ 郷の恵み天然水(鉱水)500ml×24本(2,100円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
今回始めて、プレミアム優待倶楽部のポイントをWILLsCoinに交換しました。日神グループHD分が、16,500ポイント。オカダアイヨン分が5,000ポイントです。両社とも、2年以上の所有なので、交換手数料はゼロです。(1年未満10%、2年未満5%)そこから、ウィルトン織りのマ
権利確定月:3月末日自社商品詰め合わせ500株以上 3,000円相当1,000株以上 5,000円相当SMBC日興証券でのクロスです。コストは500株で208円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
あたらしくなった、株主優待の第2陣(5年以上)が到着しました。・ラ プティット ペリエール ピノノワール(750ml)1,639円・ラ プティット ペリエール ソービニオンブラン(750ml)1,639円写真は2名義分です成城石井らしくワインの梱包が厳重です、段ボール二重構
100株以上3年以上継続保有の10,000円相当のカタログから、ベーシックケアセット1を選択しました。・フェイシャリスト デュアルモイストローションQ(120ml)6,600円・フェイシャリスト スキンコンディショナーQ(100ml)5,500円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブロ
そろそろトリドールの電子優待券に課金されているのではとカードの番号をサイトに投入してみると、なんと6月期分どころか、1期前の12月期分も課金されていて、トータル14,000円分課金されていました。ということで、dポイントでガソリンを満タンにして4年ぶりのコナズ珈琲
2,000円の優待券を2枚利用して、ポールハンガーを購入しました。屋内用でなく、ベランダのオーニング用に使います。突っ張りダブルポールハンガー(4,290円)オーバーした290円はクレカ決済です。※引用元 ヒラキ通販サイト↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブ
第一弾として、冷凍スープ詰合せを選択しました。ラ・ロシェル 2種スープ詰合せ・ミネストローネ150g×4個・クリームスープ150g×3個↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2,000円相当のギフトカタログから、明太子を選択しました。<福岡・海正堂>博多辛子明太子(140g)これが、日本管財HDの3,000円相当のカタログになると、同じ福岡・海正堂で220gになります。どうやらカタログギフト向け専門店の様な感じで、辛子明太子の人気ブランド8
権利確定月:4月末日・10月末日1口以上:ホテル宿泊料金の割引(対象ホテルは、保有物件のテナントであるオペレーターとの契約に基づき、各オペレーターが指定=本投資法人が保有するホテル以外も含む)①コートホテル・EN HOTEL等 15%OFF②ホテルウィングインターナシ
権利確定月:4月末日・10月末日1口以上:ホテル宿泊料金の割引(対象ホテルは、保有物件のテナントであるオペレーターとの契約に基づき、各オペレーターが指定=本投資法人が保有するホテル以外も含む)①コートホテル・EN HOTEL等 10%OFF②ホテルウィングインターナシ
仁丹で初めて化粧品を選択してみました。・BIFINA SKINCEAR ローション とてもしっとり(180mL)3,850円・BIFINA SKINCEAR クリーム(35g)3,850円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
3名義目は、継続保有3年以上のAコースから、煮魚・焼魚セット(冷凍)を選択してみました。【米子・山陰大松】 氷温熟成煮魚・焼魚ギフトセット(5,400円)(金目鯛と黄金生姜の煮付け/のどぐろの煮付け/ぶりの照り焼き/紅鮭塩焼き/鯖の味噌煮)×各2↓↓他の優待
うなぎ→うなぎ→モニター→キーボードと選んできたので、今回はカレーにしてみました。レトルトでなく冷凍カレーで、帝国ホテルのショップでは1個1,296円で販売しています。帝国ホテルビーフカレーマドラス風/シュリンプカレーマドラス風 各200g×4個(10,368円)※
水が2名義分届きました。前の回より次の回の方が、古い水が届くことがあるとアンケートに記載したところ、今回は正常な品が届きました。(昨年2023年7月13日着分→2025年6月7日賞味期限/今回2024年7月13日着分→2026年5月7日賞味期限)↓↓他の優待情報はこちら↓↓に
第二弾として、継続保有3年以上のAコースから選択したうなぎがクロネコクール便で到着しました。大五のうなぎは、3回目の選択です。うなぎ問屋の大五蒲焼き(2尾/計220g)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
100株以上3年以上継続保有の10,000円相当のカタログから、ベーシックケアセット1を選択しました。・フェイシャリスト デュアルモイストローションQ(120ml)・フェイシャリスト スキンコンディショナーQ(100ml)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日自社商品詰め合わせ500株以上 3,000円相当1,000株以上 5,000円相当SMBC日興証券でのクロスです。コストは500株で49円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
まずは第一弾として、継続保有3年以上のAコースから選択したワインがクロネコクール便で到着しました。COCO FARM&WINERY 農民ドライ2023(2,310円×2本)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2,000ポイントのカタログ修行の結果、魚の干物(冷凍)を選択しました。静岡県沼津市 お食事処「和助」ひもの真あじ開き×3、かます開き×1、さんま開き×1↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
100株以上3年以上継続保有の3,000円相当のオリジナルカタログギフトから選択した、アサヒスーパードライ詰合せが届きました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
昨年同様、議決権行使で500円のクオカードが送られてきました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
昨年は、山水コース3名義ともヤフオクで売却しましたが、今年は最後の優待なのでカタログ修行で海苔とカレーを選択してみました。京都八起庵(はちきあん)京風鶏カレー(230g×8個)4,320円白子のり 焼きのり上総(板のり10枚×4袋)残り2名義分は、鋭意修行中です
ハーモニックのカタログギフト「プルミエ サージュ」から、キューブボックスを選択しました。不二貿易 キューブボックス(1,080円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
1,000株以上2,500円相当のカタログギフトから選択した限定150セットの漬物が届きました。漬物処すはまや 漬物詰合せ(たまり大根・たまり胡瓜・たまり茄子・みそ大根・みそ胡瓜・太平記漬各120g)カタログには日付指定は出来ないと書いてあるにもかかわらず、リンベル側
権利確定月:3月末日自社グループで製造・販売している家庭用品詰め合わせ(フェイシャルティシュー・トイレットペーパーなど)100株以上:一律1セット・スコッティ カシミヤ エンボス・スコッティ ティシュー フラワーボックス250組・スコッティ ファイン ペーパーふ
権利確定月:3月末日保有株式数、保有期間に応じた株主優待ポイントを贈呈株主優待ポイントはオリジナルカタログの中からお好きな商品と交換。長期保有するほどポイントが大幅にアップ。100株以上:1年以上:1,000ポイント/2年以上:2,000ポイント/3年以上:3,000ポ
深夜0時からスタートしたヤマウラの先着優待ですが、想定内のサーバーダウンで何度もギフトパッドのトップページに飛ばされるも、Chrome と Edge で2名義並行申込みで、0時22分に申込み完了しました。yahoo掲示板では、まったく繋がらないとぷち炎上状態になっており、秀逸
取得狙いの「大塚国際美術館」の美術陶板がカタログから消えてしまったので、限定200個のとこぶしを選択しました。とこぶしのうま煮(殻付き重量100g×2)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
本日新潟から差出人の記載のない白い封筒が届きました。中身は、今回の理研ビタミンの事件の謝罪文です。2名義分なのに1通のみです。理研ビタミン総務部となっていますが、出したのはヤマトの新潟ロジセンターです。結論としては、想定通り2名義取得したのが、2021年