chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
曇りのち晴れ https://blog.goo.ne.jp/sumire_hanasaku

古希を迎えたジジ・ババの気ままな日々の記録です

ペースメーカーを植え込んで5年。 昨年、緑内障・黄斑変性症の治療のために 始めた玄米菜食で激やせ! 目の症状が止まってくれればと願いながら ウオーキングにも精を出してます。

すみれ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/18

arrow_drop_down
  • 横のつながり

    今日のきたえるーむを休んでしまったどうも身体がついていかない昨年はこんなことなかったのに…いや昨年の方がもっとしんどかったはず…なのに朝早い時間でも平気で草取りをしていたしなければと意気込んでいたのは事実今月に入ってから調子のいい日もあれば息苦しくてすぐに横になりたくなることが増えたような気がするだから昨日5時少し前にきたえるーむにしばらく様子をみたいので次の診察が終わるまで休みますと連絡したらすぐにケアマネさんから電話がかかってきて早目に受診するようにすすめられてしまったたいしたことないのに電話をするのも嫌だと思ったけどしぶしぶ病院に電話したのが5時そしてケアマネに結果を報告したのが5時5分こんな結果になろうとは思ってもいなかったけどおかげで早めに受診できるようになって少し気持ちが楽になった私横のつなが...横のつながり

  • 健康講座

    今日は雨蒸し暑かったり肌寒かったりかと思えばお布団を干したくなる日もあったりするそんな最近のお天気には身体もついていけませんカーネーションの蕾が膨らんできているのになかなか花が咲いてくれません数日前に体操クラブのスタッフから28日に公民館で健康講座が開かれるからたまには出ておいでよと電話があっただけどあいにくの雨傘をさしては歩いて行けないので諦めていたところが車で迎えに来てくれるとのこと久しぶりのメンバーと再会でも声でしか判断できない私みんなが揃うまで椅子に座り手足を動かしながらの筋トレ頭を使わないとついて行けない動き以前と違って進化している(笑)そして医療生協の方より血管面玲と骨密度の測定さらに椅子に座りながらの筋トレの効果の説明などとても刺激になった健康講座でしたまた体操クラブに行ってみたい気持ちとい...健康講座

  • lineと私その2

    人には忘れられない日がある自分の誕生日だったり結婚記念日だったり子供の誕生日だったりでも長い月日どうでもいいことはすっかり忘れているでもこれからの短い人生の中で今日と言う日は忘れないであろう私はアイパットでごく親しい人とlineをしていたが突然ログアウトされて大切な友達が使えなくなっていたその中の一人が孫もう社会人2年生今日、息子が来たので友達追加するのに本人に確認の電話をれてもらったら今、成田なので15分後に電話しますとの返事えっ!結婚も決まり海外勤務も決まったとは聞いていたがこんなに早く海外に行くとは思ってもいなかったそれでも15分後には電話がありいろいろ話ができた息子と二人アイパットノ前で大きな声でおめでとうそして頑張ってとエールを送っていたまるで成田空港にいるみたいな気分になって…来春には挙式する...lineと私その2

  • lineと私

    今朝サツキの花を一枝折って小さな壺に活けてみました葉っぱが小さいのでピンクの花がとても映えた今朝6時20分今から電話してもいいですかとlineが入ったあまりにも早い時間だったのでびっくりして送信先を確認したら昨日私のlineにきずかず充電をして寝てしまったとのことだったのでこちらから電話を入れたそしてもう一件は昨夜9時半ごろ突然だけど明日Kさんの見舞いに行かないかとのlineKさんの入院に関しては退院されてから自宅に見舞いに行こうと話し合いをしていたのに…あまりにも突然で遅い時間のlineラインはメールと違って既読も尽くしとても便利なツールだけど目の不自由な私にはだんだん使いづらくなってきているその一つが絵文字絵文字まで音声でドキドキとかごめんなさいとか説明してくれるので何処からどこまでが本文名もか理解に...lineと私

  • ほっておけない私

    赤いカーネーションの花が咲き終わりピンクの蕾が膨らんできました庭には白いバラが咲き誇りサツキがポツンポチンと咲き始めています昨日境界線の溝掃除をして疲れが出たのかまた膝が痛い今日は絶対に草むしりはしないぞと思っていたのに昼ご飯を食べたら作業用のジーパンに履き替えていたどうしようもない私誰に似たのでしょうか?今日は父親の月命日大変だから畑仕事やめておいたらと言っても畑は友達と言って痛い腰を伸ばしながら自転車で畑に来ていた父親が思い出されるそして痛い腰を伸ばしながらもたつく足で歩く姿だんだん似てきたかもと苦笑している私草も見分けられないのに無理してやらなくてもそのために業者にお願いしたくせに草むしりが楽しいのかな?…そんなわけないけどほっておけない私明日はゴミの収集日大きなゴミ袋いっぱいの草お疲れ様ほっておけない私

  • 個人情報保護法

    1週間前に「19日日曜日10時~自治会の会費を集金に来ます」と印刷されたA4版の用紙がポストに入っていたそして昨日準備をして待っていた11時半になってもピンポンがならないおかしいなぁ11時に大切な電話をしたかった私だんだんイライラしてきた12時になっても来ないもしかしてピンポンを聞き逃したかそんなはずがないおかしいなぁと思って同じ班の幸子さん宅に電話をしてみたら10時半ごろに来ていかれたとのこと案内状をもう一度確認した班長さんの名前は書いてあっても連絡先が書いてない案内状は準備をしておくのにとてもいいのだがあくまでも一方的な書面こちらの都合なんてどうでもいいそんなことまでイラついている私1時になったので班長さんの家まで持参したら留守ついていないねそして2時頃やっと大腸がんを患っている友達とも電話で話すこと...個人情報保護法

  • 遊び心

    左股関節の痛みも和らいで昨夜はぐっすり眠れた13日からアイパットのlineがログアウトされて使えない状態だった子供たちを巻き込んでの大騒ぎ結局何もできない私は昨日いつもお世話になっている方に来ていただいてやっと開通よかった!この際だと思ってあれもこれも教えてもらったらカチンカチンの頭はパニックを起こしている今日になってあれどうするんだったっけと思ったりしてすぐにメモをしなくてはいけませんねでも今回のトラブルでlineが使いやすくなってとても嬉しい早速アイパットデ写真を撮って友達に送信してみたスマホだと写真が小さいのでとても苦労していたそして還暦を迎える娘がいろいろ楽しんでいるのに刺激された私若いころに着ていた色無地の着物うちの孫が着ないと言ったら友達のお孫さんが結婚すると言うので帯とセットでもらってもらお...遊び心

  • 冷凍弁当

    昨夜何度も足が攣って痛い思いをしたその時足をねじっていたのか今朝起きたら左股関節が痛い、今日はきたえるーむとてもじゃないけど行けそうにないので8時になってから休むことを電話しました朝と昼はなんとか食事の支度をして静かにしておれば治るだろうと鷹をくくってベットに入り有吉佐和子の「青い」壺を聞いていた宅急便が来たので玄関まで取りに出たが痛くて痛くてあやっとの思いで受け取ったこれはちょっとやばい宅急便の中身も確認しないでまたベットの中へ夕飯はたんぱく質塩分控えめの冷凍弁当を温めていただきました塩分たんぱく質控え目の味付けはどんな感じだろうとどちらかと言うと興味本位で取ってみた冷凍弁当宅配弁当と違って保存もきく最近の私何がおこるか分からないのでこの機会に冷凍弁当のことも考えてみようと思い始めている。冷凍弁当

  • いいとこどりばかりしている

    風薫5月田んぼに水がはられ都忘れがシランの花がビワの木に巻き付いたクレマチェスがバラも咲き始めた5月食事の準備をしながら庭を眺めるのが大好きでも今日も何度石鹸で手を洗ったことかちょっと庭に出ると足元の雑草が気になるそのたびにちょこっと座って草むしりおかげで私の手の爪はスプーン爪になってしまった爪の真ん中が凹み始めた時は何が不足しているんだろうと心配していたけどど原因が草むしりだったなんて笑ってしまう今年は自分で草むしりができないだろうと思ったから業者に年間契約をしたのに雑草はお構いなしにぐんぐん伸びて気になってしようがないでも昨年のように焦りは感じていない私なんとかしてもらえると安心している…そして気の向いた時だけ好きなように草むしりこれって贅沢なことかもでも正直雑草なのか花の茎なのかなかなか区別がつきま...いいとこどりばかりしている

  • 母の日に届いたものは…

    昨日は初夏の温かい陽気に誘われて庭の手入れもはかどったのに今日は風が強くて庭の手入れはパスそしてファンヒータを仕舞うのにタンク内の灯油を抜いたりフアンのホコリを掃除したりしていたそこに届いた大きな段ボール子供に世話になる後期高齢者なのに母の日に届いたカーネーションもうしなくてもいいのにとブツブツ言いながら段ボールを開けてびっくり!段ボールから取り出せないくらいに真っ赤なカーネーションの鉢蕾の多いカーネーションだと手入れが悪くてよく咲かせないで駄目にしてしまうので綺麗に咲いているのはうれしいそしてすぐに取説を見た届いたらすぐにやることラッピングペーパやセロファンをを外してバスケットから出してすぐに水をやること水が向けたらバスケットに戻す置き場所水やりの方法などなど丁寧に印刷されているそれが分かりやすいこんな...母の日に届いたものは…

  • 白いつつじ

    すっきり晴れた朝昨日、発作を起こして午後からバテていただから今朝は、なかなかエンジンがかからなかった後ろの庭は連休前に草取りをしたままになっていたしアプローチにも枯葉ガ落ちているでも今日はやめておこうと思いながら後ろの庭に回ってみたまだ蕾だったシランが咲き始めていた思わずシランに話しかけている私そしてシランの隣に小さなつつじの木があったけど今まで花が咲いたことはなかったので今年もダメだろうとあ極めていたがあっ真っ白いつつじが咲いている小さな木でありながら力いっぱい咲く真っ白い清楚なつつじモヤモヤしていたものが吹っ飛んでアプローチの掃除をして午前中1時間ほど草取りもできた午後は新しく作った眼鏡の点検をしてもらうために眼科へ不具合を伝えると処方箋を書き直してくれて眼鏡屋さんにも聯絡してもらえた保障期間は3カ月...白いつつじ

  • 目の疲れ

    新型コロナが第五類に移行してから1年感染者は徐々に減少してきているようだがほとんどの人がマスクをしていないそうゆう私も出かける時マスクを忘れたことしばしばだけどまだまだ油断は禁物よく食べてよく寝て適度の運動をして免疫力をつけてマスクをする若い働き盛りの人が後遺症に悩むで仕事を辞めざるを得ないニュースを聞くと本当に怖いと思うこれからも新たなウイルスが襲ってくるだろうがまずは免疫力をつけておかねばねこう書いてきた私連休の疲れはとれたものの目の疲れが取れていないのか見えづらさが一段と見えずらく今夜も早々におやすみなさい目の疲れ

  • ワクワクドキドキの2日間

    大型連休後半の4日から5日5年ぶりに上京しました。5年前は義兄の葬儀や法要で出かけたがその後義姉も足腰が弱りマンションを処分して老人ホームでの生活主人が亡くなって義姉の元気なうちに一度見舞いたいとかねがね思っていたが今回の連休なんとか娘が都合をつけてくれて同行してくれました久しぶりの新幹線東京駅の雑踏白い杖を使って初めての旅5年ぶりの駅前のお寿司屋さんすべてが新鮮に感じられる私ドアをノックするとぽつんと一人でベットに横たわっていた義姉足が弱って自力では立てない義姉部屋の中も車いすで移動私ボケてしまって…と言いながらも車いすを使ってロビーまで送ってくれてタクシーを呼んだけど人出不足でこれないことが分かるとスタッフの人に手を合わせて何とかならないのかとお願いする気配りをしてくれてまだ大丈夫だと言い聞かせている...ワクワクドキドキの2日間

  • お世話になります

    今日は5月1日曳山祭り温かければ沢山の人で賑う祭りこう寒いと人出はどうだったんだろうそして今日は不燃物収集日で立ち合い当番の日各班持ち回りで5時20分から7時まで立ち合いせねばならないだから1年に一度くらい当番の日が回ってくる昨日、蕨をいただいたご近所さんに明日、当番だよねと話をしていたら「あんたほかに沢山おるがいから出んでもいいちゃ」我が班は16世帯で構成されているいままで自治会活動には欠かさず出ていたがもうそろそろ限界だと思い始めていた例え私が頑張って出て行ったにせよただ邪魔なだけそろそろ引退ですうしろめたさはあるけどちょうどよい時期かもねお世話になりますお世話になります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すみれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すみれさん
ブログタイトル
曇りのち晴れ
フォロー
曇りのち晴れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用