chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
筆耕房〜楷書の書き方 https://ameblo.jp/hikkobo/

筆耕や書道、ペン字が上達。無料添削「楷書の書き方」講座。招待状や席札等の筆耕も低価格で承ります。

費用をかけずに上手に楷書や宛名筆耕が書けるようになるブログです。またブライダル筆耕、招待状の宛名書きや席札、本状記名等を低価格設定で承ります。筆耕房ホームページも併せてご覧ください。

きっこ
フォロー
住所
杉並区
出身
杉並区
ブログ村参加

2012/03/11

arrow_drop_down
  • 新日本書友会関東展の作品

    今週末は東京富士大学の文化祭で、以前は父も一緒に出展していた新日本書友会の展覧でし父が好きだったNHK ラジオ深夜便で放送されていた鳥海昭子さんの歌集から書き…

  • 第70回杉並区総合文化祭美術作品展開催のお知らせ

    第70回杉並区総合文化祭美術作品展が、リニューアルされたセシオン杉並で開催されてます。私はウォルトディズニーの言葉、夢見ることができればそれは実現できるを書き…

  • 筆耕房が考えるバランスのよい楷書の書き方

    ボイシーでキャメレオン竹田さんの「姓名判断はすごいよ!」を聞いてたら、氏名の総画数が24画は、最強に良いと。あらゆる運がいい、仕事運、金運、健康運、人間関係、…

  • 【求人募集】筆耕通信講座または楷書100字添削通信講座を受講された方へ

    筆耕通信講座または楷書100字添削通信講座を受講された方で、12月~1月に週に何回か希望の日に筆耕の仕事をされたい方は、筆耕房までご連絡ください。自宅での筆耕…

  • 写楽3号で移、偉、意を書いてみる!

    偉業の「偉」の書き順が怪しいと思ってたら、間違ってた~~~。作りの一画目、みなさん横から書く?縦から書く?これ、正解は縦画から書くの~まちがって運筆動画を撮っ…

  • 常用漢字をすべて書き方の解説つきで書いていきます!

    今年も島根、鳥取、山口、岡山と4県はしご旅をしてきました!!いや~ほんとにこのエリアは海鮮が美味しい!!そして今回は、初の鳥取砂丘へ!砂丘を登りきった時に、一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きっこさん
ブログタイトル
筆耕房〜楷書の書き方
フォロー
筆耕房〜楷書の書き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用