chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
RLYOYO
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/14

arrow_drop_down
  • いよいよゴールデンウィークに突入ですね!YOもRE HIMALAYAN450で林道ツーリングへ行って来ます!

    YOです!久し振りのROYALENFIELDTOKYONORTHの試乗車でもある、HIMALAYAN450でこのゴールデンウィークは出掛けて来ちゃいます!それも本格的な林道ツーリングへ、いつもの恒例にはなりますが、群馬長野山梨方面への移動となります。実はHIMALAYAN450で出掛けたのは昨年の夏。2泊3日の弾丸福井ツーリングでした。それから既に9ヶ月間は色々な事があり乘ってあげる時間を作れずにいました。。。ゴメンよHIMALAYAN!という事で、5月の初っ端に引っ張り出して行って参ります。マシンは少し仕様変更しました。スマホはハンドルに付けていましたが、先日納車したTAKEちゃんからのプレゼントで、メーターの上部へ移動。何となくRALLY車っぽくなりました。でもHIMALAYAN450には、メーターの...いよいよゴールデンウィークに突入ですね!YOもREHIMALAYAN450で林道ツーリングへ行って来ます!

  • ブロンズカラーが眩しい!ビンテージムード満載のROYAL ENFIELD CLASSIC350 HERITAGE MedallionBronze 納車体制!

    YOです!今日はシトシトと霧雨の様な雨が長く降りました。内々のお仕事は進んだのでGW目前の僅かな光が見えてきた様な・・・。^_^;まだまだ頑張らないと間に合わないお仕事が・・・。てんこ盛り。皆様お待たせしておりますm(__)mさて、今日はNEWCLASSIC350でROYALENFIELDTOKYONORTHで一番人気カラーの、CLASSIC350HERITAGEMEDALLIONBRONZEが、今週末の納車体制でいっちょ仕上がりました!OWNER様は弊社の隣町、川口にお住いのお客様で、単身で今は四国の方へお仕事で行かれているのですが、このCLASSICを買われて、西へ東へと走りまくるんだろうなぁ~と、YOはチョッと羨ましいではあります。昨年もトライして行けなかった四国ツーリングに想いはMAXではあります...ブロンズカラーが眩しい!ビンテージムード満載のROYALENFIELDCLASSIC350HERITAGEMedallionBronze納車体制!

  • 火曜日はお休みです。

    紫陽花は来月かな?来週の火曜日は営業いたします。4/30〜5/6まで連休となります。hiroko火曜日はお休みです。

  • Nicot PT125 RALLY仕様で行く、Door of Adventure 2025・春マザー牧場!朝からの雨でルートは荒れに荒れた1日でした!

    YOです!レポートが遅くなりました!!!4/12~13日に開催された、恒例のコマ図を使用したラリー形式のツーリングイベント、DoorofAdventure2025・春マザー牧場千葉県富津市にあるマザー牧場で開催されました。2日間のスケジュールですが、本チャンのRALLYは13日の日曜日1DAY開催で、12日は前夜祭と言う事で、マザー牧場のジンギスカンバーベキューを囲んで、美味しいお肉をお腹いっぱいに食べて、更にサックスのプチコンサートなどもあったりと、気分をアゲアゲにして本チャンに向かう、云わば決起集会みたいなもんでしょうか?(笑)前夜はYOもこの大会の支度などで、しっかりと睡眠が取れていなく早目の就寝となりました。お疲れ様でした・・・。寝床はキャラバンの車中泊で、YOYOキャラバン号はリアシートも広く、...NicotPT125RALLY仕様で行く、DoorofAdventure2025・春マザー牧場!朝からの雨でルートは荒れに荒れた1日でした!

  • Rider's Land YOYO は ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 450 を応援してます!絶賛HIMALAYAN-Owner捕食中!^_^

    YOです!とても暖かい日中になりましたね!ご来店のお客様方が入店と共に「暑~い」って言ってます。YOにはホットコーヒー要らないよ~!って、聞こえるのですが、空耳ですかね。。。^_^という事で、昨日納車のHさんが、表紙を決めてくれましたね。彼はHusqvarna701SUPERMOTOからのお乗換えで、昨日ROYALENFIELDHIMALAYAN450のKametWhiteを納車させて頂きました!良い笑顔ですね!H氏は701SMを購入時に、ダートの経験は以前あるのだけども、今回はロードで遊ぶバイクが欲しいと言う事で、701SMを納車させて頂いたのですが、今回は逆にやっぱりダートツーリングへ行きたい・・・!そんな思いを想い出したかのように、701より見た目も走りも、HIMALAYANのデザインの様に、丸っこ...Rider'sLandYOYOはROYALENFIELDHIMALAYAN450を応援してます!絶賛HIMALAYAN-Owner捕食中!^_^

  • 店頭に熊が入って来ました!それは、ROYAL ENFIELD のNewModel BEAR 650が入店!クマちゃんはBLACKが似合いますね!

    YOです!いよいよ話題のROYALENFIELDスクランブラーモデル!BEAR650が入荷しました!そして、4月17日に正式な発売となり、ディーラーの店頭を飾ります!ROYALENFIELDTOKYONORTHの1号機は、BEARと言えばBLACK!というイメージで、DARKなGOLDENSHADOWと言うカラーをチョイス!初めからチョッと気になった色で、このカラーだけがフロントフォークがゴールドアルマイトで飾られた特別感満載のカラーでした。そして、今回から採用された2気筒である650ccモデルは、左右に振り分けられたマフラーが強調されますが、BEARは違います。そうなんです!ROYALENFIELDでは珍しい集合管なんです!YOのCONTINENTALGT650NITUKERに撞着してみたい!トグロを巻...店頭に熊が入って来ました!それは、ROYALENFIELDのNewModelBEAR650が入店!クマちゃんはBLACKが似合いますね!

  • 火曜日はお休みです。

    風が強いけど陽が刺してます☀️以下、昨日の様子ヤエザクラが咲いてきました。ツツジも開花オタマジャクシがいるの見えますか?春ですね。夜は静かです。明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • 4/12~13はDoor of Adventure 春・2025マザー牧場!今回は125cc縛りの新企画!YOはNicot PT125 RALLYで参戦して参ります!

    YOです!やっと完成しました!RALLYマシンが!^_^その名もNicotPT125RALLYです!明日の前夜祭から始まる13日1DAYのRallyイベント!DoorofAdventure春・2025マザー牧場が、千葉県マザー牧場をスタート地点として開催されます。コマ図を見ながらの、本物さながらのRALLY形式のツーリングなのですが、もちろんSSなどは無く速さ勝負でもありません。しっかり安全にそして確実にゴールを目指し、途中に仕込まれたトラップをクリアーし、クイズなども交えたゲーム性の強いツーリングラリーなんです。今回の大会は、初企画として125cc迄の公道走行可能車限定Rallyで、何となくですが今人気のカブ系が多そうです!^_^そんな中、YOYOのYOは中国製のエンジン125ccオフロードバイクのNi...4/12~13はDoorofAdventure春・2025マザー牧場!今回は125cc縛りの新企画!YOはNicotPT125RALLYで参戦して参ります!

  • ROYAL ENFIELD オーナーになるなら今がチャンス!ライセンスサポートキャンペーンとロイヤルエンフィールドライダースローンがスタート!

    YOです!2日間お休みを頂きました。ありがとうございます^_^。と、言っても火曜日はKOVE800Xの登録用の書類を作っていたりと、しっかりお仕事してました。(^^;逆に昨日は床屋さんへ行ってバッサリ。ヘッドマッサージ等して夢心地の1日を満喫!お食事に、お買い物などしてゆっくり過ごさせて頂きました^_^。さて、今日は営業です!いきなり?(笑)でもそうなんです!ロイヤルエンフィールドに興味がある皆様へ、とてもお得なキャンペーンがスタートします。しかもロングタイムなキャンペーンで、よ~く見て下さいね!それはライセンスサポートキャンペーン2025です!我々ディーラーも、キャンペーンの内容特に期間をみてビックリ!免許取得の一部費用をサポート致します!という内容で、免許取得時期が昨年の4月!要は2024年4月1日~...ROYALENFIELDオーナーになるなら今がチャンス!ライセンスサポートキャンペーンとロイヤルエンフィールドライダースローンがスタート!

  • 火曜日はお休みです。

    サクラも満開を過ぎたのか花びらが落ちてます。ベンチも芝生も豊富にあるので浮間公園はひとりピクニックもできます。遊具のある児童公園もあるしソメイヨシノのあとは花の色が濃い八重桜がもうすぐ開花しそうです。週末はこの時期すごい混雑です。都内でJRの駅前が都立公園ってなかなか無いですよね。コンビニもファーストフードも勢ぞろい。(詳しくはググってね。)手ぶらで来られる🌸お花見公園です。hiroko火曜日はお休みです。

  • 公道デビュー間近!ガス検も軽々パスして、いよいよナンバー取得へ!KOVE 800X RALLY / KOVE 800X PRO

    YOです!昨日はBlogスルーしてしまいました(^^;週末の多くのご来店を頂き、良いお話を沢山頂きました!ありがとうございます。頑張って夜にパソコンに向かい合いましたが。目蓋の重さと花粉の凄さにめげて撃沈・・・。明日明後日の定休日で少し体力回復をしたいと思います。^_^さてさて、今話題の軽量ADVENTURERALLYマシン!と言えそうな、800ccのADVENTUREボディーを持ちながら、1人乗りのオフロードに全振りのモデル、KOVE800XRALLYと、チューブレススポークホイールや、トラクションコントロール、そして驚異の足付き性の良さのKOVE800XPROの2機種がいよいよ本格的に日本の公道を走り始めます!KOVEJAPANの推奨指定エンジンオイルは、SUNOCOREDFOXです!宜しくお願い致し...公道デビュー間近!ガス検も軽々パスして、いよいよナンバー取得へ!KOVE800XRALLY/KOVE800XPRO

  • 4/17!いよいよ待望のニューモデル!ROYAL ENFIELD BEAR650が発売開始になります!

    YOです!今日は東京モーターサイクルショーが先週開催され、吟味して来られたお客様達が多くご来店頂きました!ありがとうございます。そして、会場で大人気だったニューモデル!ROYALENFIELDBEAR650が4/17より販売開始となります。もちろん、予約は可能なので、お好きなカラーリングはお早目にオーダー頂けると予約順配車となりますので、いち早くお乗り頂けると思いますので、ご来店お見積りご相談お待ちしています!今回のphotoは、先日開催されたROYALENFIELDJAPANディーラーカンファレンスの時に展示していた2台で、東京モーターサイクルショーで展示されていたカラーとは違い、DARKで渋めのGOLDENSHADOWゴールデンシャドーと、YOが跨いでいるカラーはWildHoneyワイルド・ハニー!ワ...4/17!いよいよ待望のニューモデル!ROYALENFIELDBEAR650が発売開始になります!

  • 試乗車ROYAL ENFIELD CLASSIC350 HeritageにU-KANAYA製ビレットレバーを付けて見ました!

    YOです!先日ご紹介させて頂いた、東京モーターサイクルショーで、ROYALENFIELDロイヤル350cc用のアフターアイテムとして、純正部品ではなく、社外部品で角度調整式のブレーキ/クラッチレバーのご紹介を頂きました。商品はアルミビレットレバー(削り出しレバー)で、手の小さな方向けに純正レバーの代わりに装着するアイテムで、運転が更に楽チンになる部品でもあります。早速ですが試乗車のCLASSIC350に装着して検証する事にしました。この部品は内商会さんの、U-KANAYAビレットレバー左右1セットの商品で、カラーもBLACK/SILVER/TITANカラーの3色から構成され、現在ではCLASSIC350,BULLET350,METEOR350,HUNTER350等に装着可能となります。左右セットで各色CL...試乗車ROYALENFIELDCLASSIC350HeritageにU-KANAYA製ビレットレバーを付けて見ました!

  • 4〜5月のお休みのご案内です。

    RL-YOYO4〜5月のお休みのご案内です。

  • ねぇ!みんなヒマラヤに乗りましょうよ!ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 450 オフツーならコレでしょ!

    YOです!東京モーターサイクルショーが終わり、ひと段落。そんな翌日はROYALENFIELDHIMALAYAN450が2台入荷、KOVE800XRALLYとPROの2台が入庫と大忙し・・・。休む暇なく火曜日にテストするKOVE800Xの2台のガス検査準備だったりで、ハーハーヒーヒー状態でした(笑)KOVE800Xの事は次回ゆっくり書きますが、KOVE恐るべし・・・。と言える程の完成度の高さで、軽量コンパクトADVENTUREでした。こんなマシンに乘れるなんて、とても幸せな気持ちになりました^_^そして、もう1機種魅力タップリなオフロードモデルと言えば、ROYALENFIELDの中の異端児⁉そう!ROYALENFIELDHIMALAYAN450です!そのHIMALAYANですが、東京モーターサイクルショーで...ねぇ!みんなヒマラヤに乗りましょうよ!ROYALENFIELDHIMALAYAN450オフツーならコレでしょ!

  • 火曜日はお休みです。

    天気予報で今日は雨だったので昨日のうちに写真撮っておきました。週末〜昨日の浮間公園の様子hiroko火曜日はお休みです。

  • 終わって見れば、あっと言う間の3日間でした。多くの皆様にご来場頂き、YOは幸せです!ありがとうございました!

    YOです!ありがとうございます。昨日無事に3日間の東京モーターサイクルショーが閉幕致しました。YOはディーラー会議を含めて4日間の外出となり、東京モーターサイクルショーの3日間は会場で説明員としてROYALENFIELDをサポートして来ました。さすがに3日間を1日中歩き回り、会話も続くと体力的にも厳しかったのですが、SNSでの激励や、直接現場に来て頂き、「YOさん!会いに来たよ!」って。本当に感謝しかないですよね!ありがとうございます。そしてお話しの中で、ご商談話があったりと良い話しも沢山?頂きました。今回のモーターサイクルショーでの目玉は、何と言っても3台の新機種!ROYALENFIELDGOANCLASSIC350ROYALENFIELDCLASSIC650ROYALENFIELDBEAR650です。...終わって見れば、あっと言う間の3日間でした。多くの皆様にご来場頂き、YOは幸せです!ありがとうございました!

  • 見っけ!ROYAL ENFIELDの嬉しいアイテム!ビレットブレーキ/クラッチレバー 29段階アジャスト機能付き!

    YOです!2日目の東京モーターサイクルショーも無事終了です!でも、朝からの雨模様で、来場も心配されましたが、そんな心配をよそに、10時オープンからの入場者は凄い凄い!あっと言う間に会場を埋め尽くす様な勢いで、ROYALENFIELDブースもあっと言う間に満員になりました^_^やっぱり週末という事もあり、家族連れが多く見受けられ、お子様も両親と一緒にお越し頂けて本当に嬉しかったですね!そしてなんと!千葉テレビさんの、週刊バイクTVの取材をROYALENFIELDが受ける事になり、なんとその担当をYOが任されてしまいました!ディーラー会議前から聞いてはいたのですが、JAPANのスタッフとの共同取材と聞いていたのに、何と結果はYOと木村亜美さんとのツーショット!壇上のメインステージで、お客様の目の前でインタビュ...見っけ!ROYALENFIELDの嬉しいアイテム!ビレットブレーキ/クラッチレバー29段階アジャスト機能付き!

  • 東京モーターサイクルショーの初日は満員御礼!ROYAL ENFIELD TOKYO NORTHの1日も無事終了です!

    YOです!行って来ました!27日のROYALENFIELDディーラー会議!そして、本日は東京モーターサイクルショーの初日となります!開演30分前に会場入りをして、今回のユニフォームはTAICHIコラボの白いTシャツで統一!やや大きめのサイズ感なので、通常はMサイズを選ぶのですが、自分の娘から最近は男物のXLを着るんだ・・・なんて事を言ってたのを想い出し、チョッと大きめのLサイズをチョイス(笑)ROYALENFIELDを見に来る方は、お洒落なお客様が多いので、流行りにチョッとは乘れたかなぁ・・・・(^^;そんな訳で、初日は午前は業界関係者の時間帯となり、13時から一般公開となります。午前中は挨拶廻りみたいな感じで時間を過ごし、お昼ご飯を頂いて現場に戻った瞬間に、大勢のお客様にお越し頂きテンションMAX!全開...東京モーターサイクルショーの初日は満員御礼!ROYALENFIELDTOKYONORTHの1日も無事終了です!

  • 3月27日は臨時休業を頂きますm(__)m ROYAL ENFIELD TOKYO NORTHはHIMALAYAN450が絶好調!

    【ROYALENFIELDTOKYONORTH】YOです!誠に申し訳ございませんが、3月27日は弊社都合により臨時休業とさせて頂きます。理由は、年度末の忙しい時期ではありますが、オートバイ業界の大舞台!東京モーターサイクルショーが3月28~30日の3日間、東京ビックサイト東1・2・3・8ホールで開催!その前に作戦会議?(笑)ROYALENFIELDのディーラーミーティングが開催され、弊社スタッフ共々(2名ですが^_^)参加して参ります!そして、28日から開催する東京モーターサイクルショーに、何と!3機種の新しいモデルが発表展示されます!そのショーの3日間、YOがブース説明員として参加します。その為にもディーラーミーティング時に、しっかり勉強してショーの当日を迎えたいと思っています!我々も27日に始めて見る...3月27日は臨時休業を頂きますm(__)mROYALENFIELDTOKYONORTHはHIMALAYAN450が絶好調!

  • 火曜日はお休みです。

    浮間の中学校前の桜の木が開花しました🌸この時期、歩道の花壇も卒業生を祝って様々な花で整えられます。あやかって、地元民も楽しんでます。浮間公園の桜はまだもう少し先の開花と思います。が週末の公園はとても混んでて気の早い花見会があちこちで宴を催していました。この時期、ユキヤナギも綺麗です。あさって木曜日の店舗営業はお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • STONERIVER氏のKOVE 450RALLYが更に進化!外装グラフィックをラップし直し、Newアイテムも追加しました!

    【KOVE450RALLYディーラー】YOです!も~~~花粉凄過ぎですよね。外に居ると喉がイガイガ、顔がチクチク、目はヒリヒリ、そして鼻はグズグズ、くしゃみの連発!ホント、この時期の花粉は厳しいものがありますよね。。。YOも花粉とはかなり長く戦って来ましたが、今年は更に強烈な花粉台風です。。。さて、オリジナルロードマップホルダーを多くリリースしている、STONERIVER氏のKOVE450RALLYが、大幅にリファインしました!何と言っても目立つのは、外装のグラフィックで、これはSTONERIVER氏の個人的な輸入品で、悪戦苦闘して貼り付けたそうです。^_^何が悪戦苦闘かというと、やっぱり寸法の違いが多く、携帯保護フィルムと同じ感覚で、予め車両説明を掛けての操作などを徹底して取り組むかとても悩み、長過ぎだ...STONERIVER氏のKOVE450RALLYが更に進化!外装グラフィックをラップし直し、Newアイテムも追加しました!

  • 3月18日は今年3回目の楊遊会でした!チョッと肌寒い日でしたが、湿り気もありこれぞベスコン”!登る登る!

    YOです!今週はYOYO的には連休の休息の週。ゆっくり寝て、昼風呂でも入って、昼食に回転寿司でも行って中トロにビールでキュ~と!なんて言う事を思い浮かべながら眠りに付き、早朝4時半に目覚まし時計が鳴り響く!「楊遊会です!」「はい!行って来ま~す!」と、もう何年?続けて来たでしょう・・・・(笑)バイク屋のオヤジのYOが、休日にもバイクに乗る。しかもかなりハードなセクション遊び。^_^;これね、出来そうで出来ないと思うのですよね。仕事と趣味の両立が出来て良いね~!ってよく言われるけど、「は~い!俺バイク好きじゃなくて、バイク馬鹿なんです」と、笑って答える。これね、出来そうで出来ないんですよ。(笑)それ程にバイクが大好きで、大バカ野郎なんですよ・・・俺。これってダメですか?(^^;という事で、3月の楊遊会は16...3月18日は今年3回目の楊遊会でした!チョッと肌寒い日でしたが、湿り気もありこれぞベスコン”!登る登る!

  • 火曜日はお休みです。

    早朝はあられが降っててビックリしました。公園の花壇も春らしく賑やかになってきました。明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • 3月11日よりスタートしました!ROYAL ENFIELD RIDERS LOAN !低金利で頭金0円~・最長120回払い・繰上げ返済可能!

    YOです!今日は冷たい雨が1日中降りましたね。整備予定で預ける方、引き上げる方のスケジュールがズレてしまい、雨の日のオートバイ屋さんはとても困ります。。。そんな中でも、ご来店頂いたお客様、本当に感謝です!ありがとうございます!涙しかも、整備完了車も雨の中引上げて頂き、本当に助かりました!重ねてありがとうございます!さて今日は、ROYALENFIELDのオーナー様になる夢を叶える、ローンがスタート!ROYALENFIELDJAPANが主導して、クレジット会社JACCSとの共同作業で実現した、ROYALENFIELDRIDERSLOANが今月の11日に正式スタートしました!YOはずいぶん前からメーカーローンを速く作って欲しい!と熱望していたので、とても良かったと思います。これによって、全国のROYALENFI...3月11日よりスタートしました!ROYALENFIELDRIDERSLOAN!低金利で頭金0円~・最長120回払い・繰上げ返済可能!

  • インジェクションではありません!キャブレターです!2002年型Kawasaki W650 の中古車は如何でしょうか!(^_-)-☆

    YOです!今日はなんだか寒の戻りで寒かったですね!花粉も多く飛んでいる様で、ご来店のお客様もめちゃくちゃ大変そうでした。そんな中でも、ご来店頂き本当にありがとうございます。お客様のご自宅から、YOYOまでの道のりで、多くのバイク屋さんを通り越してご来店頂ける。。。本当に感謝しかありません!しっかりとご来店頂けるお客様とはお話しして、暖かいお飲み物をお出しする。そんなおもてなしの思いで日々お待ちしています^_^。会話が出来なくて、お飲み物が出て来なかったら目で合図下さいませ。。。^_^;(笑)さて今日は、中古車のご案内です。YOYOの管理ユーザー様からの買取車両で、複数台称されているバイクの中の1台をご売却頂きました。マシンは2002年製造のKawasakiW650です。始めはエンジン掛からずでのご入庫でし...インジェクションではありません!キャブレターです!2002年型KawasakiW650の中古車は如何でしょうか!(^_-)-☆

  • 今日の開梱の儀はこの2台でした。人気のSHOTGUN650とNEW CLASSIC350 Heritage 日本に着地です。

    YOです!昨日今日と暖かい東京ですが、皆さんの地域は如何でしょうか?今日は上着の脱いで、野外でも仕事が出来る程で、洗車などの磨き仕事とも進みますね。^_^さて、YOYOとしてのYouTube等でご紹介してます、輸入車などの搬入時に必ずといって、車両が梱包されているのを開梱する作業が必要になります。国産車等はメーカーのストックヤードから、裸の状態で入荷しますので、輸入車の様に開梱する工程はありません。その特別な儀式を、YOYOではかなり前から(30年近く)開梱作業をしています^_^その特別な儀とは、ご購入者が決っている車両の場合は、立ち合いのチャンスがあると言う、購入されたオートバイを始めて見るのも触るのも、そして跨るのもその時だけのチャンス!その素晴らしいひと時を体験して頂ければと、数は少ないですが、希望...今日の開梱の儀はこの2台でした。人気のSHOTGUN650とNEWCLASSIC350Heritage日本に着地です。

  • 未だ人気のROYAL ENFIELD CLASSIC350 Signals Desert Sand ! 大事に大事にカスタムを楽しむ。^_^

    YOです!今日は暖かい1日でしたね!春を感じるとても良い日でした。^_^さて、表題の通り、昨年末で2024年型を最後に無くなったカラーで、未だ人気のCOLORでもある、CLASSIC350SIGNALSDESERTSAND!その人気の秘密は単色で塗られた赤砂色に、ステンシル文字で描かれた自分だけのシリアルナンバーがとても刺激的!自分だけの番号が、他のCLASSICシリーズには無い特別感を認識させます。残念ながら2024年の節目で、2025年型へ移行しこのカラーは廃盤となりましたが、無くなると欲しくなるのが不思議で、YOYOに在庫していた最終ロッドで手に入れた、SIGNALSDESERTSANDは先日お問合せが集中してご成約を頂きました。^_^今回の車両は、1年前にご購入されコツコツと走りも、カスタムを進め...未だ人気のROYALENFIELDCLASSIC350SignalsDesertSand!大事に大事にカスタムを楽しむ。^_^

  • 火曜日はお休みです。

    今朝の冷え込みはずいぶん和らぎました。菜の花も子供が隠れるぐらい伸びました。桜の開花はまだですが提灯も飾られてお花見の準備万端ですね。紫陽花の新緑も見え、春の兆しがそこかしこに。明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • 今日も多くのご来店を頂きありがとうございました!今日のお客様の愛車をご紹介します。^_^

    YOです!今日も沢山のご来店を頂きました。本当にありがとうございます。その中のお客様の愛車紹介です。と、言ってもYOが語れないオートバイが多いのですが、TOPのバイクは、私も欲しかったKAWASAKIZ1000R-2ローソンレプリカです!今じゃとてもとても購入できる価格じゃない程、カワサキの旧車としては人気の高いモデルです。実はYOが大型2輪を取得した時には、新車で売っていたんですよ!しかも考えられない価格で・・・。最後の1台という事で、買いに行ったら売約済みになってしまって買えませんでした・・・・。ショック⤵そしてもう一台が、イタリヤのフレームビルダーとも言える(間違えていたらゴメン)bimotaDB2DUCATI900SSのエンジンを積んだ、とんでもない奴!この車両はキャブもミクニ製のTDMRに変更さ...今日も多くのご来店を頂きありがとうございました!今日のお客様の愛車をご紹介します。^_^

  • 定期点検を兼ねて、ROYAL ENFIELD METEOR350 にローダウンサスペンションを組み込みました!

    YOです!今日は、チョッと天気があまり良くなかったのですが、やっぱり3月春の土曜日とあって多くの方にご来店頂きました!いつもありがとうございます!^_^夕方から雨~そして雪が降り始まましたもんね!という事で、「佐藤君がにこやかに、これ来ましたんで付けますね!」と持って来たのは、これで2台目のロイヤルエンフィールド350シリーズのローダウンリアサスペンションキット。YSS製のサスペンションで、TOPLINE-GASSHOCKABSORBERというシリーズになります。スプリングプリロード(無段階)調整機能付き伸び側のショックアブソーバーダンパー調整機能付き(リバウンド)ショック長を+-10mm調整可能の機能を持つ、サスペンションの中では上級モデルとも言えるサスペンションです。今回は2023MYのMETEOR3...定期点検を兼ねて、ROYALENFIELDMETEOR350にローダウンサスペンションを組み込みました!

  • 今日はグーバイクとバイクブロスにROYAL ENFIELDの在庫車を掲載しました。時間掛かったなぁ~^_^;

    YOです!チョッと体調を崩していました。。。yo。ダル重の1週間って感じで、風邪っぽい症状でしたが、大事には至らず昨日から復活!って感じです。惠の雨というか、雪の先日は、個人的にはとても身体が楽でした。やっぱり水分って大切なんだなぁッと思った雪の日でした。^_^今日のお仕事は、最近全く手付かずの案件だった、オートバイの新車・中古車サイトの更新。。。昔ほど中古車の取扱いが減ったので、新車の掲載がメインになって来た事で、少し間が空いてしまったWEB広告や在庫掲載だったのですが、止めればいいのに・・・と、常に思うのですが、なかなか辞められないのも、WEB掲載なんです。やっぱり対面販売が好きなので、通販型になってしまう販売は、心が通じ難いと感じてしまう事で、なかなか更新が出来なくなってしまったのですが、今年に入っ...今日はグーバイクとバイクブロスにROYALENFIELDの在庫車を掲載しました。時間掛かったなぁ~^_^;

  • 火曜日はお休みです。

    hiroko火曜日はお休みです。

  • 3月のお休みのご案内です。

    RL-YOYO3月のお休みのご案内です。

  • ROYAL ENFIELD SHOTGUN 650 Base.Sheet Metal Gray が入荷!チョッと悪そうなルックスがダークカラーで強調されます!

    YOです!チョッと気になっていたカラーのSHOTGUN650が入荷しました。今流行りのGRAYカラーがSHOTGUNのルックスを更に悪ぶった印象にしますね!1台は、RE-TN&YOYO流にカスタムで仕上げたいと思います。どんなStyleになるか?ご期待下さい!って言っても今から考えるんですけどね・・・・(笑)【今月のカレンダー】です。弊社の都合で27日木曜日は臨時休業となります。宜しくお願い致します。ROYALENFIELDSHOTGUN650Base.SheetMetalGrayが入荷!チョッと悪そうなルックスがダークカラーで強調されます!

  • ARMYカラーのROYAL ENFIELD CLASSIC350 Signals Desert Sand が限りなく本物志向に!? カスタム進行中^_^

    YOです!ROYALENFIELに只今ゾッコン中の、カスタムCLASSIC350SignalsDesertSandが、メンテナンスも兼ねてカスタム作業を進めました。CLASSICシリーズの中でも個性的なARMY色が濃いSignalsDesertSand。Owner様が定期点検のメンテナンスの為にご入庫。カスタム心が旺盛?のOwner様は、既にヘッドライトなどもLED化されたレンズを装着されるなど、オリジナリティ溢れるカスタムアイディアが満載のCLASSIC350なんです。今回の定期点検を期に、ROYALENFIEL純正のシートスプリングを装着。よりビンテージ感を強調したアイテムを装着され、とても良い雰囲気になった感じで、Owner様も満足そう。。。^_^そしてもう一つは、2025MODELより採用された、...ARMYカラーのROYALENFIELDCLASSIC350SignalsDesertSandが限りなく本物志向に!?カスタム進行中^_^

  • 3月!遂に日本上陸!オフに全振り!KOVE 800X RALLY そして KOVE 800X PRO ! YOYOの1便は800X RALLYで決まり!^_^

    YOです!昨日今日と暖かい日が続きましたね。。春が近い証拠ですが、まだ気を抜くと朝晩の寒さに負けて体調を崩しますので、チョッと暑いかなぁ~?位の環境を作って過ごしましょうね!この先の楽しいイベントや、土日のツーリング日和に万全を尽くしましょう!(笑)さて、YOYOでは昨年の初めよりKOVE450RALLYの取扱いを進めて参りました。オフロード好きが集まるYOYOなので、YOがビビビッて感じた車両は、個人的に乗りたくなってしまうし、仲間にも乗ってもらいたくなってしまう。そんな気持ちで直ぐに取り込んでしまう!そんな感じでKOVEもスタートしました。世界、そして日本の厳しい排気ガス規制をしっかりクリアーして、尚且つしっかりとパフォーマンスを維持していくKOVE、いや進化していくKOVEは、チョッと恐ろしい程に魅...3月!遂に日本上陸!オフに全振り!KOVE800XRALLYそしてKOVE800XPRO!YOYOの1便は800XRALLYで決まり!^_^

  • 火曜日はお休みです。

    窓から入る朝日の角度も変わって季節の移ろいを感じますがこの時間、手袋🧤をしててもまだ指先はかじかみます。背中ぎあったかそうねこ😸紅梅はご覧のとおり満開青空に濃い花の色が映えます。近所の枝垂れ梅もだいぶ花が開いてきました。見事な枝垂れ具合、情緒ある風景。明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 450にACERBIS製23Lビックタンクを装着しました!これでフルタンク航続距離800km越えだ!

    YOです!2024年11月に1通のメッセンジャーがピンポン♪と鳴り、BONSAIMOTOさんからの新製品発表のアナウンス!そこで発売されたのが、このACERBIS製のHIMALAYAN450用のビックタンクだったんです。^_^HIMALAYAN450をお買い求め頂いた皆さんへ、早速SNSを使ってご案内したところ、皆さんお好きですよね~早速オーダーが入りました。ありがとうございます!(^^♪今週初めに完成する予定でしたが、お互いのスケジュールが合わなかった事もあり、本日装着完了してお披露目となりました。^_^ノーマルタンクはもちろんスチールタンクで、17Lとノーマルでも充分なタンク容量ですが、樹脂タンクの軽さと、二―グリップ部のタンクの細さが魅力的な事もあって、装着後に押し引きをする様な場面で、しっかりと軽...ROYALENFIELDHIMALAYAN450にACERBIS製23Lビックタンクを装着しました!これでフルタンク航続距離800km越えだ!

  • もういっちょ!試乗車のご紹介です!ROYAL ENFIELD METEOR350 FIREBALL BLUEが仲間入りです!

    【カレンダーで23日はオフロードツーリングの企画中でしたが、都合により順延となりました!明日は通常営業となります】YOです!昨日ご紹介した試乗車2台は、新車をご用意したロイヤルエンフィールド達だったのですが、今日ご紹介するROYALENFIELDMETEOR350FIREBALLBLUEは、先日お乗換えを頂いたお客様からの下取り車両を、試乗車としてご用意致しました。OWNER車だったという事もあり、オプションも多く装着され、エンジンガードや、シーシーバー(背もたれ)や、スクリーン(今は外してあります)そしてドラレコとETC等も装着されている豪華仕様です^_^METEORのアメリカンタイプというか、チョッパースタイルのROYALENFIELDを是非ご試乗頂ければと思います。ご予約お待ちしております!明日はツ...もういっちょ!試乗車のご紹介です!ROYALENFIELDMETEOR350FIREBALLBLUEが仲間入りです!

  • ROYAL ENFIELD TOKYO NORTH 新しい試乗車が仲間入り!CLASSIC 350 と INT650 !是非ご試乗お待ちしています!

    YOです!まだまだ寒い日が続きますが、春はもうそこです!春になってからじゃ最高のツーリングプランは出来ません!今からロイヤルエンフィールドのオーナーになって、ライディングギアーをビチッと決めて、用意万端で最高の相棒(バイク)と旅に出ましょう!その選択のアイテムとして、ROYALENFIELDTOKYONORTH新しい試乗車の仲間が出来ました!以前ご用意していた、METEOR350SUPERNOVAと、CONTINENTALGT650はお陰様で新しいOwnerと出会い退任となりました^_^。その後の任務遂行のロイヤルエンフィールドの試乗車として、ROYALENFIELDCLASSIC350HeritageJodhpurBlue2025MODELをご用意しました!この鮮やかなヘリテイジブルーのカラーがとてもC...ROYALENFIELDTOKYONORTH新しい試乗車が仲間入り!CLASSIC350とINT650!是非ご試乗お待ちしています!

  • 18日は今年2回目の楊遊会でした^_^。そしてイタリアの赤いマシンが増殖!その名はBETAです。

    YOです!18日(火曜日)は、今年2回目の楊遊会。いつもの様にルーティンのオフロード走行会でした。今日は写真だけアップ!^_^後日、詳細追加しますね。BETARRX-PRO2T2502025YMがいよいよデビューし、トライアル車BETAEVO2T250同じく2025MODEL,そして、HQVFE350やYAMAHAYZ250FX2025も増殖するなど、新車ラッシュで賑やかな1日になりました。あ~楽しかったです。BETAのインプレは後ほど。^_^18日は今年2回目の楊遊会でした^_^。そしてイタリアの赤いマシンが増殖!その名はBETAです。

  • 火曜日はお休みです。

    公園一周すると涙と鼻水に見舞われる、この季節😷菜の花早咲きの桜今年もチューリップがたくさん楽しめそう🌷明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 450 でダートを楽しまれている車両です。そして更なるアイテムを投入にて入庫しました。

    YOです!今日はNEWHIMALAYAN450にオプション部品を装着する為に入庫して頂いた車両のご紹介です!Owner様は、既に経験豊富で、以前にはハーレーダビッドソンのADVENTURE!パンアメリカにも乗った経験の持ち主で、縁あって現在のオフロードバイクはこのHIMALAYAN450となります。今日入庫したときに、「YOさん!本当にHIMALAYAN450買って良かった!全てが自分が見れる範囲で、安心してどこでも行くことができる。本当にいいバイクですよ!」とお褒めを頂いちゃいました!ありがとうございます。既に、OwnerMATSUさんのアイテムが装着せれていますが、一番なのはマフラープロテクターだそうで、同じ時期に買われた方が、サイドバックを装着した際にマフラーに触れて、大きく穴が開いたそうです。これ...ROYALENFIELDHIMALAYAN450でダートを楽しまれている車両です。そして更なるアイテムを投入にて入庫しました。

  • 新型ROYAL ENFIELD CLASSIC 350 の試乗車をご用意する準備を進めています!プチカスタムしてお色直しも計画中!

    YOです!オートバイを購入するにあたり、やっぱり乗ってから決めたい!という方は多いはず。スタイルとカラーリングも大事ですが、やっぱり人車一体の感覚を感じてみたい!そして自分の愛馬の如く自由にコントロールしたい。その様なお客様の為に、ご用意しています現行型の試乗車がRE-TN(ロイヤルエンフィールドトウキョウノース)にもあります。2/15今現在はROYALENFIELDSHOTGUN650MidPlasmaBlueROYALENFIELDHIMALAYAN450PremiumKametWhiteROYALENFIELDMETEOR350FireballBlueそして今回新たに加わる予定のROYALENFIELDCLASSIC350HeritageJodhpurBlueが仲間入りします!RE-TNの試乗はスタ...新型ROYALENFIELDCLASSIC350の試乗車をご用意する準備を進めています!プチカスタムしてお色直しも計画中!

  • YAMAHA MTシリーズの末っ子!YAMAHA MT-125が入荷。パステルダークグレーの目立つ奴!

    YOです!そうなんです。YOYOはYAMAHAモーターサイクル取扱店です。^_^店頭には他メーカーの車両が多いですが、創業から続く国内ブランドとして今年で36年目の取扱いになります^_^そして今日入荷した、ヤマハの中心的な代表モデルとしてネイキッドスタイルのMTシリーズの末っ子でもある、MT125が入荷しました!3月から5月末までの「YZF-R15・R125&MT-125用品クーポンキャンペーン」のメイン車両としてYOYOが選んだ展示車が、MT125パステルダークグレーの派手な奴!とてもカッコ良く、カラーもYO的にはとても好きなカラーで、入荷して来た時は、ハッと目に飛び込む、国内車ではひと際派手なカラーリングでは無いでしょうか?実は、YOの知り合いでMT-09でダートを走り、どこへでも走り抜けていく方が居...YAMAHAMTシリーズの末っ子!YAMAHAMT-125が入荷。パステルダークグレーの目立つ奴!

  • 新しい相棒BETA RR-X PRO 2T 250 2025YMが初お目見え!そしてライディングギアーもREDをポチっちゃいました!^_^

    YOです!2025年から直接のお付合いが始まった、イタリアのBETA社とのオフロードバイク取扱い。以前から親しいお客様を中心に取扱いはして来たものの、KTM/Husqvarna/GASGASの2サイクルモデル、そして4サイクルモデルも含めて、ナンバー取得が難しくなった事もあり、正式に取扱いを始めました。そして、取扱い記念というか1号車は、YOが2025年より愛用する、BETARR-XPRO2T250の2025年型モデルのニューモデル!このPROモデルの上に、RACEというモデルがあり、よりレーシーなPerformanceを持つモデルで、混合でシート高も高い。それに変えて、このPROモデルはガソリンとオイルは分離のオイルインジェクション採用で、フレームも2025では新設計の20mmDownととてもフレンドリ...新しい相棒BETARR-XPRO2T2502025YMが初お目見え!そしてライディングギアーもREDをポチっちゃいました!^_^

  • 本日水曜日はお休みです。

    日差しが暖かい☀️hiroko本日水曜日はお休みです。

  • 本日は営業しております。

    ご来店お待ちしております。hiroko本日は営業しております。

  • 明日2/11は平常営業致します!ROYAL ENFIELD SHOTGUN 650 Premium Stencil White 恒例の開梱作業のYouTubeをアップ!

    YOです!明日はYOYOの定休日ですが、建国記念日の日で祭日となりますので平常営業致します。振替休日は2/26となりますので、今週のお休みは2/12(水曜日)のみとなります。皆様のご来店お電話お待ちしております!さて今日は、今人気のROYALENFIELDSHOTGUN650のPremiumStencilWhiteの開梱動画をご覧下さい。ROYALENFIELDはインドより輸入され日本に入荷する時は、鉄の枠組みの中にしっかりと固定され、周りは厚いダンボールで囲まれ保護されて入荷します。お店にはユニック付きの大型トラックでお店に降ろされ、我々の手で開梱作業と、ダメージなどのチェックや欠品などしっかりとチェックして、皆さまのお手元へ届くまでの間に、メンテナンス、車検取得、そしてオプションの取り付け等、お渡しの...明日2/11は平常営業致します!ROYALENFIELDSHOTGUN650PremiumStencilWhite恒例の開梱作業のYouTubeをアップ!

  • 春のDoor of Adventure 2025 にエントリーしました。マシンはNicot PT125 ! 早速スクリーンを装着!RALLYは先手先手が大切^_^

    YOです!今日の13:00~からエントリーが始まった、2025年のDoorofAdventure2025春・マザー牧場!オーガナイザーの山原氏が年間2回の開催を続けている、RALLYツーリングイベントです。コマ図を見ながらGPS頼りにポイントを目指して進み、ミスコースをしない様に既定のチェックポイントと、クイズポイント、そしてランチタイムだったり。。。そんな楽しい1日(前夜祭あり)を走ります。今年は例年と違い、オートバイの排気量制限があり、環境に優しく、そして幅広いライダーへエントリーして頂きたいという氏の願いで、125cc迄の公道走行可能車と言うくくりになりました。もちろんYOもエントリーを済ませ、YOYOとしても6名のエントリーとなった今回は、例年より少な目ではありますが、原点回帰初心に戻る良いタイミ...春のDoorofAdventure2025にエントリーしました。マシンはNicotPT125!早速スクリーンを装着!RALLYは先手先手が大切^_^

  • やっぱ真冬のシートはムートンでしょ!HIMALAYAN博士のHIMALAYAN450が更にバージョンアップ!

    YOです!寒さ厳しい今日この頃、皆さま体調など如何でしょうか?YOは厚着し過ぎてだるま状態ですが、今のところ花粉の季節になった様で、目頭が痒くなって来ました・・・。また嫌な時期が来ましたよね・・・。さて、弊社のお客様でもある、ヒマラヤの事ならどんとこい!そう、HIMALAYAN博士のNAMIさんのHIMALAYAN450ADVENTUREが更にバージョアップ!ACERBIS製のエンジンケースガードの紹介をさせて頂きます。。。。と思ったのですが、目に飛び込む妙なシートが気になりますよね⁈そうなんです!初めは毛の長いワンちゃんが座ってる?なんて見えたので、チョッとビックリしたのですが、毛むくじゃらのムートン皮を使用して、高級ソファーみたいな、はたまたハイソカーに使用される、車の中がモフモフ状態なる豪華な内装の...やっぱ真冬のシートはムートンでしょ!HIMALAYAN博士のHIMALAYAN450が更にバージョンアップ!

  • やっぱCLASSICってイイね!RE東京北のROYAL ENFIELDの一番人気はCLASSIC350です!

    YOです!今回ご紹介するROYALENFIELDはこちら!2024YMのROYALENFIELDCLASSIC350DarkStealthBlackです。2025年MODELでも、このカラーネームを継承して、色合いは少し違いますが、基本色のマッドブラックカラーで発売されています。但し、2024年モデルは差し色の赤が眩しく光り、タンクの上部のGTラインとも言える2本のLINEがとても目立って硬派なイメージが漂いますね。昨年末に発表された2025年モデルのCLASSIC350DarkStealthBlackには差し色は無く、ほぼ真っ黒の感じに仕上がって、良くも悪くもシンプルな感じですが、2024年はチョッと目立ちたがり屋さんで、このDarkStealthBlackも硬派な感じで、更に期待できますね!是非店頭ま...やっぱCLASSICってイイね!RE東京北のROYALENFIELDの一番人気はCLASSIC350です!

  • これが SHOTGUN 650 Premium Stencil White だ! 白色のコンビネーションと色彩センスが眩しい!

    YOです!本日入荷のSHOTGUN650は、ホワイトカラーが際立つステンシルホワイトのショットガン!カタログメインカラーにも選ばれた、Premiumなショットガン650です!ビンテージカスタムと言う新たなジャンルに、新旧の良いとこ取りをしたデザインと機能は、ROYALENFIELDの挑戦的なイメージが感じられます!もちろんこのプレミアムカラーのSHOTGUNをカッコ良く乘る為に、ライディングギアーにも拘りを意識してチョイスして欲しいところ。日常ではないコイツをライディングして操る時間を、最大限に楽しんで頂く為にも、特別な自分を選んで欲しいですね。ヘルメットだってSHOTGUN専用が好い。。。YOは思うんです。先ずはヘルメットを選ぶ。そのバイクごとに異なるヘルメットがあるべきだと思って、相棒とベストマッチの...これがSHOTGUN650PremiumStencilWhiteだ!白色のコンビネーションと色彩センスが眩しい!

  • この度、BETAを正式に取扱い開始!オフロードの新しい仲間!第1号車はBETA EVO 2T 250 トライヤルモデル納車です!

    YOです!YOYOの新たな1ページがスタートしました。オフロード部門に新たなブランドBETAが正式にスタート。1号車を先日の日曜日に納車する事が出来ました。そう!その1号車をゲットしたのは、楊遊会のメンバーでもあるSHOさん!納車したマシンは何とトライアル車!BETAEVO2T2502025YM!ホカホカのNewモデルで、1月に本国イタリアより入荷して来たばかりの1台なんです。楊遊会のメンバーは最近トライアルブームで、ハードエンデューロに繋げる技術磨きにトライアル車を導入するメンバーが増え、今回はBATA社として初めてのトライアルモデルを納車させて頂きました。今迄もトライアル車、そしてBETA社のオフロードモデルを取扱いはしていましたが、今回は正式にBETAJAPANより入荷した3台となります。EVO2T...この度、BETAを正式に取扱い開始!オフロードの新しい仲間!第1号車はBETAEVO2T250トライヤルモデル納車です!

  • 火曜日はお休みです。

    昨日は立春。歩いていても、ひなたは暖かく感じます。浮間公園、菜の花が咲き始めました。紅梅は先週よりも開いててそばにいくと良い香り。hiroko火曜日はお休みです。

  • 二月のお休みのご案内です。

    RL-YOYO二月のお休みのご案内です。

  • 今年も始まります!3/20 プライダースライディングフェスタ in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ!ROUND.1

    YOです!今日は関東地方も大雪で荒れる天気予報でしたが、本降りの雨ではありましたが、意外と気温が高く雪やみぞれになる事も無く、お昼前には曇り空となりました。でもさすがに寒くて、お客様も肩をすくめる様にご来店頂きました。。。(^^;ありがとうございます!さて!恒例のプライダースサーキット走行会が今年もいよいよスタート!第一回目のサーキットは千葉県袖ケ浦フォレストレースウェイ!比較的温暖な千葉房総半島に作られた、ミドル走行レンジのテクニカルコースでもありますが、逆にとても楽しく走れるサーキットでもあります。都心からのアクセスもとても良く、アクアラインでひとっ飛び!そんな手軽さが魅力なサーキットです!マシンは4サイクルの200cc以上の車検対応車両と言う事で、マフラー等も比較的ノーマルの車両が多いのもプライダー...今年も始まります!3/20プライダースライディングフェスタin袖ヶ浦フォレストレースウェイ!ROUND.1

  • 豪華装備満載!2025年のROYAL ENFIELD CLASSIC350のChrome Emeraldは凄いぞ!オプション取付も参考にして下さい。

    YOです!2025年MODELのCLASSIC350は、昨年末に発売されたばかりの、アツアツの湯気が上る程のモデル達です!そして何と言っても話題は、ビンテージモデルにもLEDのライト関係が装着されたことだと思います。個人的にはビンテージ/クラシックモデル達は、ライトだけは電球色のハロゲン球が良いと思ってました。がしかし、実際に装着された車両が点灯されているのを見ると、可愛らしく光る2個のポジションが良いんですよ!^_^ヘッドライトのLEDの造形も、特にビンテージモデルとの不釣り合い感はなく、なんかいいじゃん!そんな感じで、要は時代で当たり前の仕様は取り入れた方が良いと言う事ですね!時代遅れにならない努力も必要だと言う事なんですね(笑)そして今回ご紹介のCLASSIC350のモデルは、シリーズの中で一番の豪...豪華装備満載!2025年のROYALENFIELDCLASSIC350のChromeEmeraldは凄いぞ!オプション取付も参考にして下さい。

  • TOURINGレポートです!1/26 YOYOワイワイオンロードツーリングin房総半島 CONTINENTAL GT650で。

    YOです!久し振り投稿になってしまいました。私的な事で色々ありまして、チョッとお休みさせて頂きました。毎回フォローして頂いている皆様には、とても失礼しました。。。ゴメンなさい。(^^;と言う事で、先日の26日(日曜日)に久しぶりのオンロードツーリングを開催!もちろんワイワイ企画で、メーカーや年式、そして年齢^_^問わずに、20台を上限として募集開催する事が出来ました。当日集まったのは15名で、申込み時より3台の減とはなりましたが、2班に分けて安全第一を最優先で、ドアtoドアで約300kmの房総半島ツーリングとなりました。当日は寒さはあるものの、天候は抜ける様な青い空で、路面もとても走り易く景色も素晴らしいツーリングを開催する事が出来ました。YOは個人的に所有するROYALENFIELDCONTINENTA...TOURINGレポートです!1/26YOYOワイワイオンロードツーリングin房総半島CONTINENTALGT650で。

  • 火曜日はお休みです。

    浮間公園の梅の花咲いてきた。紅と白hiroko火曜日はお休みです。

  • とても澄んだ空で、海の向こうに見える富士山が絶景!5年ぶりの開催、YOYOワイワイオンロードツーリングin房総半島

    YOです!5年ぶりの開催となりました!オンロードツーリング。YOYOワイワイオンロードツーリングin房総半島。やっと開催する事が出来ました。コロナ禍以来開催する事が出来なかった、大型のロードツーリング。週末での開催でオンロードだけのランチツーリングがそれです。ツーリングの行先のランチ場所に、多くの人数でお邪魔する事が出来なかったその時から、遠ざかってしました事もあり、天候不順で企画するも開催出来なかったりと、ズルズルとはや5年の歳月が過ぎてしまいましたが、昨年の暮れにもう一度最後に開催した房総半島をリトライ場所として開催しようと決めて、本日、ROYALENFIELDOwnerも含めて、新たなページを開く事が出来ました。詳細は後ほどアップしますので、本日は開催したぞ~~!参加して頂いた皆様に感謝の意を込めて...とても澄んだ空で、海の向こうに見える富士山が絶景!5年ぶりの開催、YOYOワイワイオンロードツーリングin房総半島

  • 明日はコイツとツーリングへGO! お店で開催は何年ぶり?YOYOワイワイロードツーリンin房総半島へ行って来ま~す!

    YOです!2日連続でCONTINENTALGT650に跨ってるYOです!(笑)このCONTINENTALはYOのプライベートバイクで、2022年MODELに純正部品をメインにCustomを加えたコンチ。サーキットだってバンバン走る!エンジンもサスペンションもノーマルなので、全開!って感じじゃないけど、結構真剣に走ってますよ^_^と言う事で、明日は、YOYOで開催するロードツーリング!とても久し振り~!コロナ禍の時は全く走らなかったので、お客さんとのプライベートを除くと、数年前となるかも。。。明日は、この時期は南国ムード漂う千葉県房総半島へ!天気も良さそうだし、昔からのお客様も新しいお客様もまぜこぜで行って参ります!今日は、ETCのBE-700Sを付けました。そしてヒートジャケット配線、バッテリー充電、タン...明日はコイツとツーリングへGO!お店で開催は何年ぶり?YOYOワイワイロードツーリンin房総半島へ行って来ま~す!

  • K-SPEED CONTINENTAL GT650 が遊びに来てくれました!K-SPEEDの製品取扱い開始です!

    YOです!昨日、ROYALENFIELDTOKYONORTHに、ROYALENFIELDCONTINENTALGT650のカスタム車等も手掛ける、タイに本拠地を持つ、K-SPEEDのコンプリートマシンが登場!K-SPEEDJAPANのミナミ氏の愛車でもあるこのCONTINENTALGT650は、パキパキのカフェレーサー育ちのCONTINENTALGT650を、更にカフェボバースタイルと言う事感じのルックスに纏めた、新感覚のスタイルで登場して頂きました!ハンドルはトップブリッジの下にダイレクトに装着されたセパハンへ、もちろんバックステップ。そして中央にキュッと纏まったスタイルは、正しく鉄の弾丸の様な強固なスタイルに変身!K-SPEEDJAPANのデモバイクとしても使用されている事もあり、K-SPEEDのオリ...K-SPEEDCONTINENTALGT650が遊びに来てくれました!K-SPEEDの製品取扱い開始です!

  • これがROYAL ENFIELD CLASSIC350の新しいARMY COLOR!Stealth Commando Sand です!

    YOです!今日は写真だけのアップですが、これが新しいCLASSIC350のARMYCOLOR!ROYALENFIELDCLASSIC350SIGNALSCOMMANDOSANDです!2025年MODEL!既に売約車なのでノータッチになりますが、是非カラーチェックにご来店下さい!^_^これがROYALENFIELDCLASSIC350の新しいARMYCOLOR!StealthCommandoSandです!

  • 火曜日はお休みです。

    hiroko火曜日はお休みです。

  • 火曜日はお休みです。

    紅梅のつぼみかな?春近し昨晩の雨で乾燥も和らいだ。hiroko火曜日はお休みです。

  • ”THE仕上げ”で完成した、USED Husqvarna TE250i 2020YM です!直ぐに山遊びOKのナンバー取得可能2サイクルインジェクション!

    YOです!今日はちょっとパラパラきた空模様でしたが、大きく乱れる事も無く1日が過ごせましたね。さすがにここ最近の寒さで、ご来店の足も少な目ではございましが、整備、カスタム、その他もろもろの整備の仕事はとても多くて忙しくさせて頂いてます。(^^;ありがとうございます!そんな隙間を縫って、随分と前に入荷して来た中古車のHusqvarnaTE250i2020YMが、YOYOの"THE仕上げ”のプログラムで、とても上質な車両として完成しました!もともとの程度が良かっただけに、オフロード歴は有ったのですが、大きなダメージは無い車両なので、基本メンテナンスを受けて完成しました。お待たせしました~!マシンの状態は、STOCKLISTでもご覧頂けます。パァーン!と吹け上がるエンジンと、サイレンサーから噴き出す青い煙は、走...”THE仕上げ”で完成した、USEDHusqvarnaTE250i2020YMです!直ぐに山遊びOKのナンバー取得可能2サイクルインジェクション!

  • NEW KOVE450RALLY が上陸しました。EURO5プラス適合の新しいグラフィックを纏ったKOVE達。排気ガス検査合格に向けセットアップ中です!

    YOです!大変長らくお待たせ致しました!セカンドロッドのKOVE450RALLYが日本に上陸しました。昨日YOYOへ運ばれてきたKOVEは、日本の排気ガス規制に適合しているかを、測定器を使ってテストを受ける機関へ持ち込むKOVE達。責任重大のこのお仕事は、KOVEJAPANからの依頼で、毎回YOYOがその業務をさせて頂いているのです。そのお蔭で、車両が早目に入荷するので、以前のMODELとの違いなどの比較をしつつ、実際に変更点などを確認したり調整して、安全基準を更にアップして皆さま方のKOVEにフィードバックしていきます。こちらのカラーはBLACK/WHITEと言われるカラーモデルです。グラフィックがシャープになって、高級感が増しましたね。こちらは、GREEN/WHITEと言うカラーモデルで、KOVE社の...NEWKOVE450RALLYが上陸しました。EURO5プラス適合の新しいグラフィックを纏ったKOVE達。排気ガス検査合格に向けセットアップ中です!

  • 【ROYAL ENFIELD TOKYO NORTH】恒例の開梱動画です!CONTINENTAL GT650 RockerRed 真っ赤なタンクがイカしてる!

    YOです!チョッとROYALENFIELDのBlogが少ない!って感じていたので、溜まりに溜まってしまったYouTubeでアップ前の開梱動画をご紹介!今回は、YOも愛用しているCONTINENTALGT650のRockerRedのご紹介です。CONTINENTALGT650はカフェレーサーとしてのポリシーをしっかり守り、古き良き伝統のスタイルを守り続けている、ロイヤルエンフィールドの中でも、フラッグシップ的な役割も持つCONTINENTALGT650乘れば乗る程味が出ると言うか、80年代の国産スポーツバイクを想い出させてくれるハンドリングが、急がず目的地まで必ず移動している!それがROYALENFIELDの良い所。疲れさせずゆったりとした時間で時を刻みます。良ければ最後までご覧になって頂ければ嬉しいです!【ROYALENFIELDTOKYONORTH】恒例の開梱動画です!CONTINENTALGT650RockerRed真っ赤なタンクがイカしてる!

  • 2025年も走り始めました!今年1回目の楊遊会を開催!仲間と真っ青の空の下で走る山は最高ですね!

    YOです!今年も始まりました!楊と遊ぼう会!「楊遊会」の今年第1回目のFUNRIDEとなりました。場所は、いつも通りの群馬県日野カントリーオフロードランド!通称「日野カン」!毎月、雨が降ろうと矢が降ろうと?必ず開催する、YOの我儘な走行会なんです^_^メンバーは約30名、年齢層はチョッと高目ではありますが、ゆる~い熱くならないFUNRIDEプライベートイベントなんです。YOの相棒は、HusqvarnaTE150i2022MODEL脚もしなやかでエンジンもビックパワーでは無いですげ、程良くパワフルで、軽さと乗り易さは最高の相棒で、何だかんだで2台乗り継ぎ4年間は乗ったお気に入りのハスクバーナ。今年はいよいよお乗換えを決意!お相手はなんとイタリアン娘のBETA姫^_^でも実はBETAも2台目で、前回は200c...2025年も走り始めました!今年1回目の楊遊会を開催!仲間と真っ青の空の下で走る山は最高ですね!

  • 火曜日はお休みです。

    Hiroko火曜日はお休みです。

  • さぁ!行きますよ~!2025初走り!YOYO/RETN ワイワイオンロードツーリング in 房総半島!

    YOです!冬ですね~!コタツの中が最高に暖かいし、出たくないですよね~!あ~寒い・・・。な~んて言ってる貴方!お尻に根が生えて動けなくなっちゃいますよ(笑)さあ!愛車のエンジンを暖機して、オートバイのエンジンこそが我々の暖房器具じゃないですか!?空気が澄んでる今だからこそ、良い空気、良い景色、そして胸いっぱいの美味しい空気を吸い込んで、愛車と共に出掛けましょう!と言う事で、1月26日(日曜日)皆さんエンジンスタートです!2025年の初走りは、YOYO/RETNワイワイオンロードツーリングin房総半島で決まりです!もう走っちゃった人も、これから走る方も、26日は仲間と一緒に走りましょう!≪YOYOワイワイオンロードツーリングin房総半島≫開催日:2025年1月26日(日曜日)集合場所:アクアライン「海ほたる...さぁ!行きますよ~!2025初走り!YOYO/RETNワイワイオンロードツーリングin房総半島!

  • 2025年走り始めは、恒例!伊豆半島林道ツーリング!でスタートでした。マシンはKOVE 450 RALLY!恐るべしKOVE!

    YOです!あらためまして、今年も宜しくお願いします!恒例となりました、年始に始めた林道ツーリングが、いつの間にか大所帯になり、今回は19台のエントリーとなりました!通常のロードツーリングだって、20台位集まると一緒に走るのだって難しい台数ですが、林道ツーリングとなると結構ヤバいですよね^_^;でも、結局集まった台数は何故か12台!丁度良い感じになった訳は、今大流行のインフルエンザ&コロナちゃん。。。年末の色々なお付合いなどで、外出が増えたり、チョッと睡眠不足だったり........忍び寄るインフル&コロちゃん達。。。結果7名がグロッキーで、12台中1台が途中離脱という合計8名が完走出来ずという珍事に。^_^と言う事で、いつもの様に・・・?じゃなくて、隊長が居ない!!そうなんです。この会は、○○君と遊ぶ会!...2025年走り始めは、恒例!伊豆半島林道ツーリング!でスタートでした。マシンはKOVE450RALLY!恐るべしKOVE!

  • 火曜日はお休みです。

    明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • 2025年本日よりスタートとなりました!昨年中は色々とお世話になりました!今年も宜しくお願い致します。^_^

    YOです!謹賀新年!今年も宜しくお願い致します。昨年中は色々とお世話になりました。2025年も昨年同様に宜しくお願い致します。今年はオフロード部門にBETA社を追加しました。今までも単発で取り扱いはしていたのですが、お客様のご用命を足掛かりに、YOYOのオフロード仲間達に新たなご提案が出来るように前に進む事を決意しました。これで、KOVE、そしてBETAの新車販売、そしてBETA社にはトライアルと言うもう一つのジャンルがプラスされる事となります。もちろん、今迄取り扱いましたKTM/Husqvarnaのサービス面でのバックアップも、引き続き行って参りますので、ご安心頂ければと思います。そして弊社のメイン頭ともなりましたロイヤルエンフィールドも、2025年より更にMODELカテゴリーを増やして力強くアピールし...2025年本日よりスタートとなりました!昨年中は色々とお世話になりました!今年も宜しくお願い致します。^_^

  • 本日、2024年の最後のお仕事でした。2025年は1月5日より営業致します!皆さま良い年をお迎え下さい^_^

    YOです!2024年の営業は本日をもって終了となりました。皆様本当にお世話になりました!ありがとうございます。今年は有難い事に、年末は忙しくさせて頂きました!最後の最後まで本当に感謝です。^_^今年を振り返ると、年始早々能登半島の地震だったり、大きな台風が多く上陸して雨や風の被害など多くの災害がありました。その被害に遭われた方々の、一日でも早く普通の生活に戻られる事を願うばかりと、自分たちが何かお役に立てないか?など、考える時間が多かった1年でもありました。今年こそは!と夏に計画した仲間と行く四国ツーリングも、九州近海の南海トラフに関連する地震が発生した事で、願いが叶わず残念な思いをしたのですが、ルートを変えて仲間と走った3日間の旅は格別な時間でもあり、忘れられない想い出にもなりました!そして、10年以上...本日、2024年の最後のお仕事でした。2025年は1月5日より営業致します!皆さま良い年をお迎え下さい^_^

  • KOVE 450 RALLYに新発売ACERBIS製フレームガードを取付けました!そして待望のSecondロッドが2025年1月に入荷します!

    YOです!大変長らくお待たせ致しました!KOVE450RALLYの事実上2025年MODEL、ユーロ5プラスの規制に適合したモデルが2025年1月中旬に入荷します。最終的な納車までは2月上旬にはお渡し出来るかと思います。カラーリング変更を含めて、改善すべき点は全て手直しされているという事で、多少初期ロッドとは異なる熟成したSecondロッドの入荷が2025年1月中旬には日本上陸とのアナウンスです!ご期待頂きたいのと新規オーダーも受けられますので、ご興味がある方は是非お越し下さいませ!そして今回、YOYOのKOVE450RALLYに、新発売のACERBIS製のフレームガードを装着してみました。実は、KOVEが入荷して以来、色々とフレームガードを探してはいたのですが、今回ACERBISより発売されたと、BON...KOVE450RALLYに新発売ACERBIS製フレームガードを取付けました!そして待望のSecondロッドが2025年1月に入荷します!

  • YAMAHA 2025YM オフロードコンペモデル渾身の1台!YZ250FX がいよいよ明日TAKEOFF!納車となります。

    YOです!日差しはとても暖かくて、気持ちが良い一日を過ごす事が出来ましたね!さすがに日影は寒いし、日本海側では大雪の被害で大変な日々が続いていると思います。雪かきや、雪落としが大変な毎日だと思います。。。さて、YOYOとしてはKTM/HQVがオフロードでも中心的存在ではあるものの、ここ最近のYAMAHAも素晴らしいコンペモデルが発表されて、YAMAHAのオフロードのフラッグシップ的な存在の、YAMAHAYZ250FX2025YMが明日納車になります。ACERBIS製の新しいハンドガードで、エンドの処理がとても良くお勧めの一品です!やっぱりお助けベルトは必需品ですね!YOYO的にはヤマハのコンペと言うとTT-R125やYZ125Xが主流なのですが、今年に入って2025YMのYZ250FXの仕上がりが良いと嗅...YAMAHA2025YMオフロードコンペモデル渾身の1台!YZ250FXがいよいよ明日TAKEOFF!納車となります。

  • 2024年最後の入荷となりました。本日入荷!2025MODEL ROYAL ENFIELD CLASSIC350 Jodhpur Blue / Medallion Bronze の2台です!

    YOです!今日は、今年最後のロイヤルエンフィールドの車両が入荷しました!それも注目の2025年モデルCLASSIC350シリーズの2台。いつもの様に互興運輸ドライバーさんがこの2台をRE-TOKYONORTHに配送して頂きました。1年間ありがとうございました!先週入荷のChromeEmeraldに続き、注目のJodhpurBlue(ジョードプルブルー)/MedallionBronze(メダリオンブロンズ)の追加となりました。今回の2台はChromeEmeraldの様なフル装備の仕様ではなく、2024年モデルと異なる装備はLEDのヘッドライトと、ギアポジションインジケーター、それとカラーリングと言う事になります。トリッパーやアジャストレバー、LEDウィンカーなどは省かれます。あ!USBはCタイプとなります。...2024年最後の入荷となりました。本日入荷!2025MODELROYALENFIELDCLASSIC350JodhpurBlue/MedallionBronzeの2台です!

  • 1月のお休みのご案内です。

    RL-YOYO1月のお休みのご案内です。

  • 火曜日はお休みです。

    hiroko火曜日はお休みです。

  • まだまだ走りまっせ!本日納車させて頂きました、YAMAHA YZ125X 勝沼YOYO走行会で惚れちゃいました!^_^

    YOです!今日は、もう長~いお付合いのお客様の嬉しい納車式がありました。既にもう10数年のお付合いをさせて頂いていて、主にオフロード系のオートバイをご購入頂いているお客様なんです。ジャンルはオフロードのツーリングからクローズドコースでの遊びが中心で、そう!キャンプも大好きなお方。ニックネームはカニちゃん!^_^今回カニちゃんの身に留まったオートバイは、ヤマハYZ125Xの2022年モデル!この車両は、先日YOYOの恒例年末走行会の時に、試乗車として皆さんに乗って頂いた車両で、その時もこの車両は販売する事が出来ますので、気に入った方は是非宜しくお願いします!なんて紹介していたYZ125Xなんです。前オーナーがサスペンションからフライホイールなど、YZ125Xをこんな風にするとポテンシャルアップするぞ!的なモ...まだまだ走りまっせ!本日納車させて頂きました、YAMAHAYZ125X勝沼YOYO走行会で惚れちゃいました!^_^

  • ROYAL ENFIELD SHOTGUN650!明日カスタム納車致します^_^ GREENの輝きをさらに増しました!

    YOです!今日は少し暖かい一日でしたね。寒さ対策をして着こんできたら、意外と過ごしやすかったり、またその反対もあったりと、ここ最近の天候には裏切られる事が多くなりました。。。ライダーにとっては暖かくて風が無くて晴天である事であることが一番なので、文句は言えませんけどね^_^さて今日は、明日納車のSHOTGUN650のご紹介です!そう!ROYALENFIELDTOKYONORTHでは、このDRILLGREENのカラーがとても人気!その人気のCOLORに合せたサドルバックがバッチリ決まったSHOTGUN650です。サドルバックサポートは、SUPERMETEOR650のサポートを流用して装着!基本フレームが共有な事もあり、SHOTGUN650用として使用出来るオプションが多いと思います。そこに気付いて取り寄せた...ROYALENFIELDSHOTGUN650!明日カスタム納車致します^_^GREENの輝きをさらに増しました!

  • TEAM YOYO メンバーKENさんがステップアップ!KTM 250 EXC SIXDAYS TPIをモディファイして納車させて頂きました。

    YOです!チョッと面白い仕様の、KTM250EXCSIXDAYSTPIの2018年モデルを納車させて頂きました!OWNER様は、今迄YAMAHATT-R125を駆って、楊遊会や様々なレースにも参戦する等、オフロードを思い切り楽しんでらっしゃるKENさん。TT-R125もそうなんですが、トコトン自分仕様に仕上げて楽しく乘れる様に、そして真剣に勝負できる様に作り直したマイバイクなんです。今回はTT-R125は手放す事無く,ミニエンデューロと、フルサイズのKTMの二刀流を楽しむ為のKTMのご購入となりました。今回の目玉は、何と言ってもROUGH&ROAD社さんが取り扱う、「CLACKSLRレフトハンドブレーキ」を装着した事です。写真でもお分りの様に、クラッチ側にリヤブレーキのマスターシリンダーが装着してあり、手...TEAMYOYOメンバーKENさんがステップアップ!KTM250EXCSIXDAYSTPIをモディファイして納車させて頂きました。

  • 火曜日はお休みです。

    明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • KTM 500 EXC-F SIXDAYS サーキット走行会仕様が完成しました。ワープする加速と強烈なストッピングパワーが最高です!

    YOです!久し振りにオフロード車の走行会仕様を製作しました!モタードではなく、完全にサーキット走行会を安心して全開で走れる仕様で、お客様からご用命を頂き、トリプルツリーはノーマルのままで、今回は足廻りを中心にCustomさせて頂きました。内容的には既に、前後のホイールはHAAN製の17インチに交換済みで、フロントには320mmのビックローターに4POTキャリパーのモトマスター製で武装済。今回はフロントのサスペンションを中心に、セッティングを大幅に変更し、ダートは行かない!峠ではなくサーキットをガッツリ走れる仕様を作ってみました。前後の車体バランスはフラットな調整で、前後共に45mmDownセッティング。フロントはワンオフでスプリングを製作して、伸び側のダンパーをリバルビングさせて頂きました。リアサスペンシ...KTM500EXC-FSIXDAYSサーキット走行会仕様が完成しました。ワープする加速と強烈なストッピングパワーが最高です!

  • 待ってましたよ!NEW ROYAL ENFIELD CLASSIC350 Chrome Emerald これが2025MODELだ!

    YOです!遂にROYALENFIELDTOKYONORTHに上陸しました!2025年モデルのROYALENFIELDCLASSICシリーズで人気が高い、ROYALENFIELDCLASSIC350ChromeEmerald(クロームエメラルド)が眩しい光の中を到着しました。もうカラーネームのエメラルドグリーンに輝く緑色の部分と、ゴールドのピンストライプを介してのChromeとのマッチングが最高にカッコイイ!このモデルはウインカーがLEDになって、オレンジのウィンカー色が無い為か、とてもソリッドに見えます!やるじゃん!ROYALENFIELD!^_^【開梱風景】是非ぜひ見に来て下さい!もちろん展示車でご購入可能です!宜しくお願い致します。詳しくは後ほどレポートします!^_^待ってましたよ!NEWROYALENFIELDCLASSIC350ChromeEmeraldこれが2025MODELだ!

  • ROYAL ENFIELD CLASSIC350 Signals Desert Sand 2024YM が入荷しました!ラスト1台となりました!

    YOです!ここ最近はググっと冷え込んで来ましたね!やっと本格的な冬がやってきた感じで、着込む枚数も増えて来ました^_^;え⁉まだ短パンTシャツですよ!なんて方もいるのかも知れませんが、年末年始に体調崩したくないいですから、YOはガッツリ着込みます(笑)さて!表題にも書いてある通り、「ラスト1台」となりました!人気のARMYCOLORの砂漠のカラーとでも言うのでしょうか?シグナルデザートサンド!のカラーの現行モデル(2024YM)が、12/9月曜日にROYALENFIELDTOKYONORTHに運ばれて来ました!もちろん新車で入荷で、月曜日に開梱して店頭に並べさせて頂きました。店内のスペースの問題もあるので、展示車が在庫とは異なる事がありますので、ご覧になりたいカラーがある場合は事前にメールまたはお電話にて...ROYALENFIELDCLASSIC350SignalsDesertSand2024YMが入荷しました!ラスト1台となりました!

  • 火曜日はお休みです。

    明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。

  • ROYAL ENFIELD って、みんなを笑顔にするチカラを持ってる!僕ら19歳!CLASSIC350 Signals Desert Sandのオーナーに!

    YOです!本日納車のS様!「ヘルメットもグローブも無いんです」と、納車の日の朝。。。(^^;友達が持って来てくれるんで!と、キョトンと焦る事も無い^_^今どきの若者なんだなぁ~って、チョッとビックリ(笑)でも分かるなぁ~。今回のROYALENFIELDCLASSICのOwner様は、学生さんで勉学をしながらアルバイトの毎日。今回のROYALENFIELDのご購入も、自分自身でしっかり支払える金額を設定し、しっかりとアルバイトでご購入!今日納車はしたけれども、勉強とアルバイトの時間でオートバイに乗る時間も少ないのでは・・・。でもそれが青春!1日の時間が足りない!って思える程、多くの物事をこなしていかないとならないのだから。そうしたら、友達が合流!ひとりの友達も本日納車だったと、KawasakiZX-4Rを乗...ROYALENFIELDって、みんなを笑顔にするチカラを持ってる!僕ら19歳!CLASSIC350SignalsDesertSandのオーナーに!

  • え⁉ ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 450 ADVENTUREが発売されたの?^_^ OWNER車のHIMALAYANが凄い!

    YOです!やってくれちゃいました!NAMIさんROYALENFIELDHIMALAYAN450を旅仕様にカスタム!これはまさにHIMALAYAN450ADVENTUREですね!毎度とてもユニークなカスタムを提案してくれるNAMIさんが、初代空冷のHIMALAYAN411に続き、2台目の水冷HIMALAYAN450をADVENTUREルックにカスタム!本日お披露目のご来店を頂きました!先ず目を引くのが、HanleBlackのボディーカラーとマッチングしたトップケースですね!LOGOは全てハンドメイド!そして更にTOPには、エンデュリスタンのサイドパニア用のTOPバックを装着とか。。。凄い!純正のロングスクリーンの上には、バイザー型のスクリーンも装着LEDのフォグランプは、初代のHIMALAYAN411にも装...え⁉ROYALENFIELDHIMALAYAN450ADVENTUREが発売されたの?^_^OWNER車のHIMALAYANが凄い!

  • 年内最終入荷カラーのROYAL ENFIELD SHOTGUN650! 人気のDRILL GREENが入荷しました!お陰様で成約御礼!

    YOです!本日ROYALENFIELDSHOTGUN650の年内入荷の最後のカラー!「DRILLGREEN」が入荷!お陰様で販売済み車両となります。お客様との開梱立ち合いを予定していたのですが、お互いのスケジュールが合わず、残念ながらOwner不在での開梱の儀をさせて頂き、もちろんその状況を動画にて保存、先程編集を終えて見て頂く事が出来ました!拍手ROYALENFIELDTOKYONORTHでは一番人気色です!やっぱり見たいですよね!ご自分のSHOTGUNですもの。12/5が日本の誕生日!生まれた日となりました!おめでとうございます。年内納車でパリッと仕上げたいと思います。まん丸のテールランプがとても相苦しい!可愛いよROYALENFIELDTOKYONORTHのSHOTGUNの在庫カラーはBASESHE...年内最終入荷カラーのROYALENFIELDSHOTGUN650!人気のDRILLGREENが入荷しました!お陰様で成約御礼!

  • まだ間に合います!人気のシリーズ2024YMのCLASSIC350!Signals Desert SandとDark Stealth Blackが即納車入荷中!

    YOです!少しBlogが書けず申し訳ございませんでした。先週末は山梨県の勝沼市にあるオフロードコース、クロスパーク勝沼でオフロードのお客様を中心に年忘れキャンプ&FUNRIDEを開催しました。Facebookなどでご紹介していますので、良かったらそちらもご覧下さい。さて、2024年も残すところ後1ヶ月!ロイヤルエンフィールドも本国での動きも活発で、続々と新機種が用意されている様で、2025年度より激しい新型ラッシュがスタートしそう。。。^_^;情報的な事はまだハッキリとはしていませんが、今月中旬には色々な動きがある事に間違いなさそう。但し、日本への導入時期はまだ少し先になるとは思います。それは色々な法規的なこと。外国車はもちろん他の国で製造されている為に、日本仕様に手直しする部分や、排気ガスの検査など様々...まだ間に合います!人気のシリーズ2024YMのCLASSIC350!SignalsDesertSandとDarkStealthBlackが即納車入荷中!

  • 12月のお休みのご案内です。

    RL-YOYO12月のお休みのご案内です。

  • 火曜日はお休みです。

    風が無いから暖かい。hiroko火曜日はお休みです。

  • 試乗して来たよ~!って。SP忠男製のROYAL ENFIELD CLASSIC350用 POWERBOXナローパイプを味見!

    YOです!試乗して来たよ~!って、満面の笑みを浮かべて来店頂いたのは、ROYALENFIELDCLASSIC350に乗るH氏。前々から、アフターマフラーでも有名なSP忠男さんの、ROYALENFIELDCLASSIC350用のマフラーを開発中で、近々発売されるとの情報をいち早く掴んでおられ、その出来立てホヤホヤの試乗が出来ると言う事で、SP忠男さんのShop迄行って試乗車に乘らせて頂こうと・・・・。と思いきや、試乗車が転倒?した際にレバーが折れてしまった様で、残念ながら試乗ができない・・・。と諦めていたら、何と!H氏のCLASSIC350に装着してくれると言うスペシャルな対応をして頂けたそうで、めちゃくちゃ喜ばれて入店。こちらはSP忠男さんのショップのデモカーです。黄金色になるとブラックエンジンでもご覧の...試乗して来たよ~!って。SP忠男製のROYALENFIELDCLASSIC350用POWERBOXナローパイプを味見!

  • ゴメンなさい!今週末はオフロードイベントでお休みを頂きます!YOYOわいわいFUNRIDE in クロスパーク勝沼

    YOです!11月はイベントラッシュ!そう前もって準備していたのですが、なかなか上手く行きませんね。後手後手になって、慌てて準備をする事が多くなってしまいました。。。ヤバいヤバい・・・。実は11月のYOYOカレンダーが間違っていまして、今週末はYOYOわいわいFUNRIDEinクロスパーク勝沼の予定で、11/30(土)~12/1(日)はお休みを頂きます。お休みの表示を忘れてしまい、申し訳ございません。今更ですが、11月のカレンダーですm(__)m恒例になっています、山梨県勝沼のクロスパーク勝沼をプライベートコースとして貸切り、極寒の中ではありますが、キャンプ!でも車中泊が殆どです^_^が、寒いです。そしてもちろん焚き火を囲んでの、今年1年間の出来事を語らう大事な時間でもあります。^_^そして12月の年末にな...ゴメンなさい!今週末はオフロードイベントでお休みを頂きます!YOYOわいわいFUNRIDEinクロスパーク勝沼

  • 火曜日はお休みです。

    カワセミもスマホで撮れるほど近くに。hiroko火曜日はお休みです。

  • この2台はROYAL ENFIELDの人気のモデルMETEOR350なんです!違うモデルに見えませんか?色合いでこんなにも印象が。。。

    YOです!この2台、今週入荷しましたMETEOR350となります。同じモデルなんですよ!グレードが違いますが、色合いによってもこれ程迄印象が違うから不思議ですね!ROYALENFIELDマジックとでも言うか、クロームだったりブラックアウトだったり、艶有りだったり艶消しだったりで、印象がかなり違います。GREENのグレードは、上級グレードとなるAURORAシリーズ。その中でもパステルカラーがとても鮮やかなAURORAGREEN!今年発売開始の新しいグレードになります。この色は男女問わず人気のCOLORで、何となくですが癒されるというか、GREENの落ち着いた色と、パステルの高揚感が絶妙で、YOも初めて見た時はドキドキしました(笑)※スクリーンが付きますその右のグレードは、シンプルな装備でお買求めし易い価格帯...この2台はROYALENFIELDの人気のモデルMETEOR350なんです!違うモデルに見えませんか?色合いでこんなにも印象が。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RLYOYOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RLYOYOさん
ブログタイトル
Ride's Land YOYO ショップ通信
フォロー
Ride's Land YOYO ショップ通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用