午後、洗濯物を取り入れるため、リビングを出て行こうとしているとハッ!と気づいたまるおりこうさんにお座りして、いつものように連れて行って♡のアピールです。こんな…
消しゴムはんこの紹介、愛犬まる、子育て、日々の暮らしのことなど、ゆる~く綴っています。
トイプードル&おかっぱの女の子のLINEスタンプも販売中です♪
今日、6月30日は『水無月』というお菓子を食べる日のようですが、作り方が分からないので、簡単な水まんじゅうを作りました^^この前作った『わらび餅』の粉が半分余…
昨年の秋からお世話になっている雑貨店『tsugu』さんでの委託販売は、本日が最終日となりました。最近納品して、ご紹介できていなかったモノを少し載せさせていただ…
先日、こちらの判子を見てくれた方が、こんなオーダーをしてくれました^^↑このタヌキ、サングラスをかけているみたいで、あとからジワジワきました笑かなりツボです(…
とうもろこしご飯は、お好きですか?^^先日、前の日に炊いた とうもろこしご飯を、こんな風におにぎりにして朝食に出したんです。すると、娘が何やらお箸でおにぎりを…
まるが大好きな無印良品のビーズクッション。犬もヒトもダメにするクッションです^^*天気の良い日にカバーを洗って、中のビーズクッションを干していると、まるのくつ…
スープ屋さんからのオーダーは、こちらのロゴを判子に!とのこと。4センチ角におさめたいとのことなので、下の文字がかなり小さくなります。そこで、4センチ幅ギリギリ…
去年の秋に雑貨店『tsugu』さんがオープンした時から委託販売させてもらってきましたが、今月いっぱいで委託販売は終了させていただきます。さいごの納品には、夏ら…
常に家にあるモノの1つがバナナ。パパは、熟す前のこの状態が一番好みのようです。私は、このくらいが甘くていいなぁ。これくらい熟したバナナを判子にしました!^^ブ…
きのうは、父の日。前日は、パパリクエストの唐揚げで乾杯♪この日はモモ肉ですが、最近はムネ肉の方が好きです。歳なのかなぁ^^;娘は、2週間ほど前にプレゼントを決…
夏が近づいてくると、海に関係するモノが彫りたくなってきます。今回、彫ったのはジンベエザメ^^まずは、シンプルな外枠をペタン!そして、ジンベエザメらしいドット模…
消しゴムはんこを作り始めて、15年くらいになるのかな。インクもいろいろ使ってきました♪今日は、そんなインクをご紹介!^^最近、使い始めて気に入っているのが、バ…
判子のパッケージを新しくしました。モノトーンでものすごくシンプルです。今回は、親御さん向け以外にも、先生向けの大きめの判子も彫りました^^前回も彫ったペンキの…
来月、ワークショップをさせていただくのでお知らせです^^夏らしいクジラを彫ります♪【下記の材料付き】★ハガキサイズのほるナビ★お掃除練り消し★持ち手の木材今回…
先日、音読カード用に判子をオーダーしていただきました^^図案は、滋賀県らしい『信楽焼のたぬき』と『びわ湖オオナマズ』です!オオナマズを彫るのは初めてです!^^…
休日は、起きるのが遅い娘。。起こすのは、まるのお仕事です。まだまだ寝ていたい娘も必死です、、、まるもいっしょうけんめい起こします。 / ねえ!お…
いつも、ジイジとはメールでやりとりしています。先日、仕事から帰って携帯を見ると、ジイジからメールが^^ケーキを作ったので、届けます!と(*゜Q゜*)2回目の登…
夏至が近づき、ここのところ太陽がまぶしくて、目覚ましより先に目が覚めるようになりました。太陽の光のチカラは凄くて、この日はシャキーン!と目が覚めてしまったので…
先日、雑貨店tsuguさん(Instagram→@gofukuten_tsugu)のマルシェで見つけたヘアアクセサリー。最近、ピンク色が好きな娘が好きそうだな…
GWに植えたトマトの苗が、ぐんぐん育ち実り始めました!(^^)人(^^)こちらは、娘が選んだ『すずなりトマト』。これは、私が選んだ『アイコ』。あと少しで食べら…
朝の散歩の時間があまりにも暑くて、庭のドッグランで遊ぶことに、、、決して広くはないけれど、ぐるぐる走りまわったり、部屋の中とは違うにおいをクンクン嗅ぎまわった…
朝ごはんに緑が足りないとき。枝豆の箸置きとバランを置いてみたら、意外といい感じ♪笑娘には、「なんか、今日の朝ごはん、お弁当みたいやなぁ~」と、言われましたが、…
料理しているときに、出る生ゴミ(野菜の皮など)のごみ箱ですが、結婚してすぐの頃は、新聞の広告を箱形に折って生ゴミ入れとして使っていました。そして、しばらくして…
夕食後、外が心地よい気温だったから「散歩に行かへん?」と、娘。まるは、すでに2回散歩をしていたけれど、『散歩』というワードを聞くと、大喜びです!パパは花粉症の…
『おふくろの味』というコトバをよく耳にしますが、自分の母の味は何だろう??あれもこれも母の味だなぁと、いろんな料理が頭に浮かびます。その中には、手作りおやつも…
「ブログリーダー」を活用して、kinokoさんをフォローしませんか?
午後、洗濯物を取り入れるため、リビングを出て行こうとしているとハッ!と気づいたまるおりこうさんにお座りして、いつものように連れて行って♡のアピールです。こんな…
先週、ジイジが届けてくれたのは、グミジャムレアチーズケーキ^^↑私がラップを押しつけてしまったので、上部がボコボコになってしまいましたもともとは、こんなに表面…
暑くなってきたので、久しぶりに無印良品でぬかどこを買ってきました。数年前に、こちらのぬかどこを使っていたけれど、かなり久しぶりだと思います。家にあった野菜を漬…
この季節になると、目覚ましをかけていなくても早く目覚めるから不思議。頭の片隅に、快適な時間帯にまるの散歩へ行きたい!という思いがあるからなのかな。「おはよう!…
毎日、娘が使っているのを見ているとなんだか、じわじわと可愛く思えてきたミャクミャク。娘は、シャーペンや缶バッジ(私の姉からのお土産)も持っているので万博の回し…
先週、ゴミ捨てに行く途中で久しぶりにご近所さんに出会って、こちらのキレイな花たちをいただきましたこの大きな花はバラなんだとか🌹キレイ〜!!!帰って来た家族が「…
先日、友だちと大阪・関西万博へ行ってきました!^^独身時代、名古屋で働いていた私が大阪に住んでいる友だちを誘って愛・地球博へ一緒に行ったのですが、その友だちが…
春ごろからのお弁当記録です^^娘の好物、肉巻きおにぎりと味噌汁。珍しく鮭弁当。コストコの骨抜き鮭だから、お弁当で食べるのも面倒じゃないかなぁと^^かまぼこは、…
最近、日中の紫外線がかなり強くなってきたので、朝の散歩は早いうちに行くようにしているのですが、田植えが終わったあとの田んぼ付近を散歩していると太陽がのぼると、…
とある休日。娘がミセスのフライパンでホットケーキを作りたい!とウキウキで準備を始めました^^こちらのフライパン、わが家のIHコンロでは使えないのでガスコンロで…
GWに入る前にジイジが届けてくれたのは手作りのいちごジャムです甘さ控えめで、とっても美味しいんです^^毎日の朝食が楽しみになります手作りヨーグルトにもかけてみ…
先日、娘が修学旅行へ行ってきました。修学旅行前に体調を崩して学校を休んでいたのでハラハラしましたが、なんとか参加できてホッとしました!!^^1日目の飛行機の中…
昨日は春らしい天気のなか、新学期がスタートしました!娘は中学3年生に^^クラス替えが気になりすぎて、珍しく早く起きていました昨年は、間違えて1時間早く登校した…
ジィジが春休みにスイーツを作ってくれるとのことで、「チーズテリーヌかアーモンドタルトどちらがいいですか?」ときいてくれていました^^娘にきいてみると、しばらく…
実家の庭の一部で母が野菜を育てているのですが、父が畑を囲むように作ってくれていた柵が傷んで傾いてきました。もう父は他界してしまっているので、母1人では直すこと…
昨年から耳にするようになった『グリークヨーグルト』。どんなヨーグルトかと思っていたら、水切りヨーグルトのことなんですね!水切りヨーグルトなら、キッチンペーパー…
1年ほど前から、なぜか娘が「信楽焼きのたぬきが欲しいな〜」と言うようになりました滋賀県だからなのか、いろんなお家の玄関に信楽焼きのたぬきが置いてあり、それを見…
バレンタインに職場の仲間の娘ちゃんから手作りのお菓子をもらっていたのでホワイトデーのお返しに、クッキーを焼くことにしました^^型抜きは面倒なのですが、やっぱり…
冬の定位置は、フカフカのクッションか毛布を敷いた椅子の上ですが先日、まるを見ると窓際でひなたぼっこしてるじゃありませんかこの姿を見ると、春だなぁ〜と感じます^…
6月の中旬から4:20起床で散歩へ行くようになったのですが、晴れた日の空がやっぱり最高で、この時間の散歩がやめられない理由の1つになっています^^そして、今日…
私の母と姉のグループLINEでは、毎日のように夕食の写真を送り合っているのですが、母は『今日は鮭でした!』など、文章だけの日が多かったので「お母さんも写真撮っ…
暑い日が続いていた時、娘の食欲が落ちてとにかく無理やり口に入れている、という感じでした朝食の小さなおにぎりにも時間がかかって、なかなか進まないのです。職場の仲…
椅子に誰かが座ると、膝の上にピョン!と飛び乗ってきて、スヤスヤ眠り始めるまる。最近は、椅子の肘掛けを枕代わりに上手に使うようになりましためちゃくちゃ気持ち良さ…
ずーっと作ってみたかった冷んやりスイーツのレシピがあって、ようやく作りました!!手前のビンの中はパンナコッタですいちごジャムを作って上にかけると完成!もう1種…
先日、残っていたレモンを蜂蜜に漬けて冷蔵庫に入れておくと、暑い日、学校から帰って冷蔵庫を開けた娘が「美味しそう〜♡♡コレ食べていい?」と訊くので、どうぞ〜と言…
中2娘が、友だちと喋っていると、友だちの家のトイプードルは、『おかわり』が出来ることが判明娘 ウチのまる、『おかわり』出来ひんねん友 差し出した手を反対側へ持…
5年前に依頼してもらった、こちらのカフェの看板メニューですが、Strawberry Factoryの黒板メニュー『cafeの黒板MENU描き』先日、屋号はんこ…
雨の日。まるがつまらなさそうにしていました。こういう日は、2階へ洗濯物を畳みに行くときに、まるも一緒に連れて行きますふだん行けない部屋へ行くだけで、喜んでくれ…
きのう、ジイジから届いたのは、なんと!食パン最近、手捏ねでパンを作っているらしく、「一度食べてみてください^^」と、届けてくれたのです焼きたてのいい香りがして…
今日は、まるの誕生日です!^^土曜日だから、ゆっくり一緒に過ごせるかな??と思っていたけれど、中2娘は部活、私もパパも仕事へ、、、なので、せめてまるの好きなご…
まるは、私との散歩の時はクン活多めです。娘との散歩のときは、ずーっと全力疾走だからクン活するヒマがないみたい。。ふだんは、こんな感じでしっぽは上向きなんですが…
職場の仲間から「友だちの家に白色のプードルがいるから、白色バージョンのLINEスタンプも作ってほしいなーって言ってたよー!」と、昨年ごろから言ってもらっていま…
久しぶりに部活弁当の記録です^^実家の草引きを手伝ったとき、裏庭に生えていたバランを貰ってきました。立派なバランですこの日はオムライスだったのですが、緑色のお…
GWの記録、ラストです。最終日は、ジブリパークに行きました!^^曇り空だったのですが、涼しくて歩き回るには最高のお天気でした!千と千尋の世界へ繋がりそうな門。…
わが家のGW後半の記録です。GW後半は、まるとお出かけしてきました^^寄り道しながら到着したのは、5/1に犬も泊まれるようにリニューアルオープンしたばかりのホ…
ゴールデンウィークは、あっという間に終わってしまいました。今日から通常運転です^^わが家のGWの記録。まずは、前半から^^GW前半は部活の練習があったり、京都…
ようやく、くまの貯金箱の衣替えをしました!保育士の友だちから兜の折り方を教わったので、久しぶりに折ってみました^^この角度から撮ると、モデル風の目線になります…
中2娘が少し前に、塾の友だちと『好きなおにぎり』について話していた時のこと。娘が「肉巻きおにぎりも美味しいよなー!」と言うと、1人の男の子が「肉巻きおにぎり?…
小学生の頃から、給食はおかわり常連組だった娘。運動部に入ってさらに食欲が増しました今までと違うのは、体重を気にするようになったことそれでも、おやつが食べたい娘…