chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤマメ谷日誌 https://yamamedani.exblog.jp/

丹後山地の山中の限界集落で、古民家を借りて、夫婦でDIYで修繕をして、2012年5月に移住しました。

もだま
フォロー
住所
豊岡市
出身
東成区
ブログ村参加

2012/01/22

arrow_drop_down
  • 苗床づくり2017

    4/15にタネまきした苗箱は、重ねてブルーシートを巻いて軒下に置いておりました。それから半月以上たって、既に発芽していると思うので、5/4に畑に出すことに...

  • 種まき2017

    庭ではワサビが花が見ごろです。週末は稲の種まきをしました。まずは流水に漬けていた種籾の催芽から。字のごとく”発芽”を促す作業です。お風呂の残り湯の上にタラ...

  • エゾヨツメ Aglia japonica

    家の中にあった木材に止まっていた蛾。もふもふ地味子さんかと思いきや…。翅を広げたら、超美人さんでした。というか婆沙羅な感じ? このセンスはNatural ...

  • 伐採跡地でのクヌギ林造成プロジェクト

    昨年末に山林を取得し、5haの山主になりました。5haのうち、1.5haが伐採跡地です。この伐採跡地をクヌギ林にするプロジェクトを発動させています。↓クヌ...

  • アナグマ

    車で家から出かけようとすると、右前方の道路脇のうちの畑で何かがうごめていたのでした???そっと車を近づけて見てみると、アナグマ君でした。3mの至近距離から...

  • 九州最南端・稲尾岳の照葉樹林

    大隅半島の南端にある稲尾岳(標高959m)に登ってきました。ここは九州でもまとまった照葉樹の天然林が残っている貴重な森林域です。山頂付近のアカガシーモミ林...

  • 温湯消毒2017

    いつものパタンで、籾摺りが終わって、やっと新米が食べれたと思ったら、すぐに次の米作りの準備の時期が来てしまう状況です。今年の米作りの第一歩ということで、温...

  • 私の村のオオカミ伝承

    折にふれて、ムラの伝承や歴史を書き留めています。何らかの形でまとめたいと、その機会を数年前から虎視眈々と狙っていたのですが、先日、飲み会の席で「やっぱそう...

  • 科博のニホンオオカミ

    環境省との会議で東京に行ったついでに、国立科学博物館に行きました。お目当ては国内に3体しかないというニホンオオカミの剥製を見るためです。一度見ておきたかっ...

  • 三度目の寒波

    ヤマメ谷は3度目の寒波に見舞われています。2月12日現在の積雪は102cm。ついに1mを越えました。軒先から落ちてきた雪で、ヒマラヤ山脈がさらに隆起。1....

  • 籾摺り機購入

    これまで収穫したコメの籾摺りは、嫁の実家の集落の農会が持っている籾摺り機を使わして頂いていたのですが、いつまでもそれでは、ということで、思い切って、家庭用...

  • シカ肉のスモーク

    我が家では昨年からシカの狩猟をはじめたので、シカ肉を美味しく食べる研究も進めています。私が最近、試行錯誤しているのは、シカ肉のスモークです。今回は以下の感...

  • 5年ぶりの大雪に

    前回の大雪がまだ全然溶け切らないうちに、ヤマメ谷は再び大雪に見舞われています。ヤマメ谷測候所における1/24 19時時点の積雪は98cm。5年ぶりの大雪と...

  • 大雪、どんど

    ここまで全くもって、やる気のなかった冬将軍ですが、ここにきて本気モード。大雪警報が発令。この一日で積雪が0から50cmまで増えました。犬は大喜びです。今日...

  • 支障木伐採

    家に覆いかぶさるように生えている裏山のスギ・ヒノキ。これをなんとか切ってしまいたいと、以前から頭から黒雲が立ち上るほど思っていました。台風などで倒れると倒...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もだまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もだまさん
ブログタイトル
ヤマメ谷日誌
フォロー
ヤマメ谷日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用