chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほめろぐ http://rachel429.blog116.fc2.com/

昔は犬が苦手だった男が綴るウィペットのレイチェル・ブリジット・フィリッパ・ハリエットとの暮らしや犬連れ車中泊旅

三十路までは犬が大の苦手だった男もついに50歳。ウィペット「レイチェル」「ブリジット」「フィリッパ」「ハリエット」との暮らしを中心とした徒然日記。あちこちと犬連れ車中泊旅なんかも。

ほめ
フォロー
住所
沼津市
出身
長崎市
ブログ村参加

2012/01/21

arrow_drop_down
  • 春来たる

    3月19日。いつもの遊歩道がガスってた。「神秘的ね」「なんだかおどろおどろしい…でごじゃる。」犬それぞれで感じ方が異なるようだが、元気よく霧の中を走るピパハリ。レディーゴーで走らせる。嬉しそうなレイチェル大パイセン。ピパハリも楽しそう。シッポが垂直におっ立ってるし。その後ろにいる俺が霧でほぼほぼ見えんw3月26日。いつもの公園でふくちゃんに遭遇♪(写真がこれしか…)サプライズな遭遇に、意気揚々と遊歩...

  • フィリッパイセン

    デイキャンの後、久々にジョジョスー家へお呼ばれ。ジョジョ、ジータ、レイチェル、フィリッパ、ハリエット。7時だよ!全員集合!!ジョジョとスーとブリの生まれ年、2008年のシャンパンで。牛乳はkeiくんの。カンパイ♪くだしゃい♪遊び疲れて爆睡するKeiくんに、あらあら、フィリッパさん。腕枕で一緒に寝てる。ほのぼのじゃ。お!?今度はハリ江も一緒に。犬使いだなKeiくん!?翌日は、河川敷へお散歩。レディーゴーで走らせて...

  • ほぼほぼシニアなデイキャンプ

    「久しぶりにデイキャンプでもやるでごじゃる」という、みやきちさんの一声で、富津の「サンデンヴィレッジ」に集合したのは三連休の中日。タープ類を設営しなくていいのですごく楽だった。テーブル類の設置のために、ウィペッツはここでお待ちくだされ。ニコリヤ、ベルジャス、チェルピパハリ。あ、ロンがはみ出てる。ランチは持ち寄りで。炭火でじっくり。ダッチオーブンの中身は、マグロのカマでごじゃる。こちらはニコリヤ家奥...

  • ハリエットのてんかん発作近況、4剤併用です。

    ハリエットのてんかん発作近況です。前回の発作近況では、フェノバルビタールの血中濃度が下がっており、フェノバールが1回2.5錠に増量となりました。2/14の時点で、サプリの成分等が薬の成分吸収阻害している可能性があるかもしれないので、生馬肉とサプリは全部やめてMCTとCBDだけにするように、と、日獣の先生からの指示があった。その上で、2/27にかかりつけ医にて血中濃度検査を実施する。その結果で血中濃度があがっていれば...

  • 弟子にいらぬことを教え込むフィリッパ師範代。

    不老山ハイキングのアフターは、ウチに集合。若い衆は、さっそく布団の上で暴れる。後ろからレイルも加わっておるがw家の中では、ローリィに対して偉そうなハリ江である。ということでカンパイ♪本日はキムチ鍋メインで。早速、ラッキーの圧が。「くだしゃい」組んだ足の間からスポッと。ダービーと同じことやりよるわ(笑)おやおや、姉妹達(レイチェル&つばめ、ローリィ&ハリ江)もおねだりに来たんじゃあ~りませんか…翌朝の...

  • 不老山だ!

    3月12日土曜日。金時公園に集合したのは、レイル&ローリィ、ラッキー&つばめ、そしてチェルピパハリ。AM9:53不老山に向けてしゅっぱ~つ!最初は急な階段を、えっちらおっちら、世界のつばめ。展望台との分岐を右に行き、登り切ったら平坦な場所が。一足先に行っていた、ローリィとピパが遊んでいたようだ。ここからはやや平坦な砂利道。ハリ江&ローリィ、同胎姉妹で。こちらは世代違いの姉妹。父母は全く同じの、レイチ...

  • 雪満載の那須にて

    さて。桧原湖の後は那須まで南下。「ペンション アニマーレ」へ。(翌朝撮影。雪がすごかったのよ)現在はコロナ対策として「一棟貸し・貸別荘」で提供しているのね。リン子さんちも那須に出て来られることになったので予約してくれ、本日貸し切りなのであります。ぎゃろっぷ外で会うのは、去年のGW以来かな。で、遅れてビクター家も到着。ビクターに再会して喜ぶオーディンとヴァルドル。迫力もんでしたわ。さっき会ったのにビク...

  • 桧原湖でひっさびさのスノーモービル遊び。

    さて、午後は桧原湖でスノーモービルであります。集まったメンバーはダービー家、ビクター家、ユパ家、ユパのお友達のアルジ家。場所は完全氷結してる桧原湖の上であります。4年ぶりのスノーモービルの登場に、「早く走れ~!」と喚くレイチェル。もうすぐ15歳になるのだが、遠い昔?(笑)を思い出してくれたようだ。とにかくニコニコ顔で楽しそうに追っていたのね。連れてきてよかったわ。フィリッパとハリエットは今回が初め...

  • 雪に埋もれるレンゲ沼探勝路へ

    先週末は裏磐梯・桧原湖へ。前日の夜出発したのだが、仕事で出発が遅れ那須高原で力尽きる。翌朝、喜多方の朝ラーはあきらめ、直で桧原湖方面に向かう。集合まで時間があるので、桧原湖周辺遊歩道の駐車場に車を止めて歩きましょう。一面雪だらけで、ヒトの足跡が頼り。天気も良くて最高のコンディション。レイチェルのこの表情。そうそう。ここはレンゲ沼探勝路。看板がここまで埋もれてる。沼もどこにあるかわからん。レディーゴ...

  • そこで邪魔するか?

    天皇誕生日の話。とってもいい天気だった午前中。富士市のほうの公園に行ってみた。駐車場から急坂を登ってくと…(写真は下ってますけど…)山頂とというか丘の上というか、とにかく景色が良くて!2月23日は富士山の日。キレイでしたな🗻🗻🗻この日のお昼は、富士市の「吉ト成(きちとなる)」吉ト成セットは、9種のミニ小鉢(お刺身、チキン南蛮、旬の焼き魚、牛タン味噌煮込み、5種惣菜)サラダ、季節野菜の具沢山豚汁、雑穀米ご...

  • ガチャピンさん

    26日。ベロゼッタ家と富士山が見える公園に集合。お友達が来ると嬉しいね。ペペーペ。なんつっても、ピパ&ジルがよ~く走ってました。そんな走り回るジルを見て、最初ハリ江は警戒気味でねぇ。ちょっと距離を置いていたのさ。なんで俺が一緒に走ってやったのさ。(*´Д`)ハァハァん?後ろからガチャピンが!?あ、テチートだった(笑)ガチャ、いや、Techito氏と楽しそうに走るハリ江でありました。さて、ウチでとっとと飲もう(笑)く...

  • たけまる参上

    2月20日。名古屋・四間道(しけみち)を歩く、ロンとチェルッパ。この辺は、名古屋城築城と共に商人達がこの地に住み着いた城下町として始まり、「名古屋」の街の誕生となった場所だとな。ハリ江はロンババに持ってもらう。というかロンババの御所望だったはず。ハリ江はお構いなしに、ぐいんぐいん~と引っ張るもんだから、ロンババも大変だったことだろう。。街並み保存地区に指定されてることだけあって、雰囲気は良かった。よ...

  • ♂弟子に再会でごじゃる。

    所用で平日にお休みを取っていた、先月の18日の話。時間があったので、朝からいつもの公園に連れてった。この日は暖かくていい天気でね。芝生に寝転がりご満悦のピパハリ。「ごじゃる~♪」「何やってんだか」冷たい目線のペペーペ。芝犬になって楽しそう♪レディーゴーで、楽しく駆けておったレイチェル。暖かくなると調子が出るね。用事を済ませて3時過ぎ。嫁が行きたいというお店へ。「いせや本店」和菓子屋なのですが、リグラ...

  • 安らかに。アシュレイ。

    先日、アシュレイが突然旅立ちました。(2014/3/9;芝にまみれて御満悦のアシュレイ)初対面は毛呂山のドッグランでありました。2011/9/10。ブリと御挨拶。ポルたんも顔の色が濃いね。若い活きの良い♂たちを前に、レイチェルのこの表情。若いオトコに対しては厳しいレイチェル。レイチェルの反応がすごく良くてさ。アシュポルを追っかけて走りまわっていたのが懐かしかばい。この時は飼い主と一緒に走ると競走をやってみたのだが、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほめさん
ブログタイトル
ほめろぐ
フォロー
ほめろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用