chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記 http://dokitaka.blog69.fc2.com/

トランザルプに乗り換え、ツーリングやキャンプに励んでいる還暦半ばを過ぎたおやじのブログ。

R1200GSからムルティストラーダそしてトランザルプと乗り換え、 南九州を中心にキャンプツーリングに励んでいます。 カブでのキャンプツーリングもやってます。

ganmodoki
フォロー
住所
霧島市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2012/01/19

arrow_drop_down
  • 今年の初キャンツー くにの松原

    今年に入ってキャンプは何度か行っているのだが、バイクでのキャンプは未だ行っていません。そこで春の連休久々にムルティでキャンツーへGoなかなかバイクに乗る気になれず今年に入って二回目の出番(^_^;)今回の初キャンツーは、単にキャンプするだけでどこにも寄らずにいつもの「くにの松原」ここではデッキが利用できるので設営も楽で特にコットも必要ない、また造り付けのテーブルと椅子もあるので椅子とテーブルも持ってこなく...

  • 開聞岳にかかる天の川アーチ

    先週、オリオンと天の川を撮りに出かけましたが、黄砂の為にあまり良い写真が撮れませんでした。偶然流星がフレームインしたのは良かったのですが、なんとなく納得がいかず翌週再びトライしてきました。先週は桜島を中心に撮影したのですが、今回は桜島と並ぶ鹿児島の名峰開聞岳を中心にして撮影です。撮影場所に着いたのが午前2時、既に開聞岳の隣の山から金星が顔を出し天の川は昇り始めています。天気は良好、多少靄がかかって...

  • 黄砂の夜に 逃げるオリオン 追うサソリ

    明け方、東の空には夏の天の川が顔を出す季節になりました。先週末天気も良さそうなので、天の川を狙って星の撮影に出かけてきました。折角なので天の川だけでなく冬の星座の主役、オリオン座も一緒に狙おうという魂胆です。ただこの日は天気は良く雲もほとんどありませんが、残念ながら空は黄砂で覆われ薄いベールを纏ったよう_Orzまあそれはそれでちょっと幻想的な夕日を見せてくれました。ただ星を撮るにはちょっと残念な空......

  • 今シーズン最後の薪ストキャンプ

    世界がロシアのウクライナへの侵略で大変な時というのは分かっているのだが...今シーズン最後の薪ストキャンプに出かけてきました。今回はただ焚き火と薪ストを楽しむだけのキャンプ、行き先は近場の串木野ダム。普通なら30分もかからないテント設営も薪ストを入れると1時間近くかかってしまう。ここは設備は最低限水場があるだけでトイレすら無い、初心者やファミリーにはお勧めできないところなのだがほぼ満杯。ちょっと前まで2...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ganmodokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ganmodokiさん
ブログタイトル
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記
フォロー
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用