chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記 http://dokitaka.blog69.fc2.com/

トランザルプに乗り換え、ツーリングやキャンプに励んでいる還暦半ばを過ぎたおやじのブログ。

R1200GSからムルティストラーダそしてトランザルプと乗り換え、 南九州を中心にキャンプツーリングに励んでいます。 カブでのキャンプツーリングもやってます。

ganmodoki
フォロー
住所
霧島市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2012/01/19

arrow_drop_down
  • 二週続けて...枕崎で野宿

    先々週に引き続き先週もキャンプに出かけてきました。先々週は霧島で雪も舞う中のキャンプでしたが、先週末は薩摩半島を南下。南薩方面へ反時計回りで出かける時の定点観測地点、この辺りは既に春、田植えの準備の真っ最中、来月には田植えも始まるようです。この日の幕営地は開聞岳と東シナ海が見渡せるとある場所。テントを立ててタイムラプス動画にする為のインターバル撮影のセッティングをして撮影開始。それが終わると取り合...

  • ニジマスの燻製

    先日キャンプの帰りにニジマスを入手。↓【過去記事】初キャンプ 旅の湯約5年ぶりに燻製に仕上げるべくその日のうちから下ごしらえに着手。これはキャンプ前日に作っておいたソミュール液購入先の魚屋さんで内臓は出しておいてくれるけれど、そのまま使える訳ではありません。残った内臓をきれいにしますが、これが一連の手順の中で一番面倒で手間がかかる。それをソミュール液に漬け込んで一晩寝かす。キッチンペーパーで軽く水気...

  • 初キャンプ 旅の湯

    今年に入って、まん防が発令されなかなか出かける気になれなかったのですが、二月になりようやく重い腰を上げキャンプに行ってきました。行き先は、三回目のワクチンも接種済みだし、良く行くキャンプ場自体が密になる要素などほとんど無いので県外でも問題ないのだけれど、まん防の時期だけに県外移動は遠慮して霧島山中にある旅の湯へ。今回のテントはソリスシルこの幕も久々です。この幕の場合、薪ストーブは使えない(使いたく...

  • スーパーカブC125 タイヤ交換【追記あり】

    オミクロンが猛威を振るってます、個人的には武漢風邪と呼んでも良いんじゃ無いかと思いますが...それと寒さでなかなか出かける気にもなれません。(^_^;)そう言うわけで小ネタでお茶を濁します(笑)ちょっと前、カブのタイヤ交換を実施。履いていたタイヤはミシュランのパイロットストリート2、履き替えてから約9,000kmでこの状態、既にスリップサインが見えています。ところがフロントはこの状態、5~4分山でしょうか?これで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ganmodokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ganmodokiさん
ブログタイトル
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記
フォロー
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用