chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
調布深大寺 カワセミだるま!!! https://kawasemidaruma.com/

勝手に深大寺名物を目指すカワセミだるまのブログです。野川や深大寺周辺、奥多摩で見た野鳥など。

東京都調布市深大寺在住、気ままなバードウォッチャーです。主なフィールドは野川、神代植物公園、多磨霊園、井の頭公園、奥多摩、秋川渓谷など。たまに珍鳥を探して遠出し、全国各地の気になる探鳥地を散策したりしてます。バードウォッチングのほか気になる分野は幕末全般、未確認生物(UMA)や秘境、恐竜、水滸伝など。

かわせみだるま
フォロー
住所
調布市
出身
佐賀市
ブログ村参加

2012/01/19

arrow_drop_down
  • 山陰沖産 干はたはた

    昼間、なにか変わった格好の子供たちが歩いてるな、と思ったら今日はハロウィンだった。コスプレした大人たちが繁華街を占拠してドンチャン騒ぎする様は見るに堪えないけれど、幼稚園児、小学生くらいが孫悟空や白雪姫のコスチュームをして日中行進しているのは微笑ましい。見た感じ、多摩のこのあたりのハロウィンは慎ましやかで、とても平和。そして今夜のめしは、残念ながらかぼちゃパイではなく、はたはたを干したものを焼いた...

  • 海鮮寄せ鍋

    夕方、分倍河原駅のそば、商業施設の屋上で歌うようにさえずっていたのはイソヒヨドリだ。家族か仲間を呼んでいたのだろうか、メスだった。美声で歌うのはいいが、このあたりの街路樹はムクドリの大群のねぐらになっている。襲われないように気をつけてほしい。気をつけるといえば、他人事ではない。住まいのすぐ近くを流れる野川沿い、わがお散歩コースで今朝未明にとうとう強盗未遂事件が発生。そこで犯罪の発生マップを見ると、...

  • 海鮮 皿うどん

    天気がよくなかったし、今日は完全に内仕事。昼過ぎからは本降りとなった。しかも、横を更地にしてガンガン工事しているので、鳥たちが寄りつかず、鳴き声も聞こえない。緑も鳥の休息地も、こうして失われていく。雨のなか外出する気も起こらず、晩めしは在庫のシーフードミックスを使った皿うどん。じゃがいもがひとつあったので、じゃがバターにして付ける。あとは、いつもの枝豆と、しじみの味噌汁。本日確認できた野鳥なし (...

  • 若鶏の骨付もも肉

    朝はわがピットイン(バイク店)でカブ号のオイル交換。前回からの走行距離は1,800kmだった。そしてあろうことか、ジーンズの股部分がちょうど破けてきたので夕方、多摩川を渡った南岸のユニクロで一本買い足し。破れたのは、バイクの振動と擦れによるダメージと思われる。各地にいろいろな変態が出没している昨今、股に大穴の空いたジーンズなんて街で履いてたらいつ通報されるかわからない。それにしても今日のユニクロ、店員は...

  • 酢豚、おっきりこみ

    今日はほぼ全面的に読書休暇として、読んでいるのは北方謙三「チンギス紀」。全17巻の合本版で、読んでも読んでも読み進まない錯覚にとらわれる。山登りにたとえると、登っても登っても一合目にさえ到達できないような感じ。こう書くと苦行のようだが、ちなみに内容は面白い。その合間のめしは、昼が海苔とシーチキンぶっかけめしで、夜が中華名菜の酢豚など。どちらも在庫の食材で。酢豚用のピーマンがなく、代わりにキャベツを使...

  • サザエの壷焼、浅羽カレイの煮付

    ABEMAで放送していたので、試合時間が長くてもなんだかんだ見てしまったMLB。眠い時間帯もあったが、延長10回、ドジャースのフレディ・フリーマンのサヨナラ満塁弾のインパクトが強烈だった。まさに目が覚めるような、とはこのこと。さすがワールドシリーズといえる、総じて面白い試合だった。明朝の次戦、先発山本の勝利と大谷HRを願いつつ、今夜の肴はサザエの壷焼。酒と醤油を注ぎ、あとは焼くだけ。そのあとは、浅羽カレイの煮...

  • シーフード皿うどん 太麺

    歩いていると道路脇にまたしても小さなネズミ。今日は一匹だったのでどうということはないが、それでもネズミを見たら地震と思えと習ったので(習ってない)、おまえまさか街を脱出しようとしてるんじゃないだろなと疑惑の眼差しを向ける。災害といえば、南洋にまたしても台風が発生したとのこと。このままシュート回転で北上してくれば、来月初旬ごろに関東のこの辺りにも影響するかも。どうか早く熱帯低気圧化してほしい。帰宅後...

  • 鶏の胸肉

    いつものスーパーの売場、トマトがまた高騰していて今日は258円(税抜)だった。長い長い猛暑による不作が秋冬トマトの産地を直撃しているのだろう、その悲鳴が聞こえるようだ。長期的にみてもこれから先、猛暑化を背景に年々トマトは高級品化していくような予感がする。卵に関しても、各地の農場で鳥インフルエンザが確認されているようだし、価格は当面高止まりしそうな予感。これも予感に過ぎないが、価格が下がる要素が思い当...

  • 豚汁、長芋のバター醤油焼

    衆議院選挙投開票まであと4日、あちこちで街頭演説が真っ盛りである。やかましさと交通規制による渋滞はまだしも、道を歩いていておっさん候補者に握手を求められるのはちょっと勘弁だ。今日も府中駅前のけやき通りでそれに遭遇した。別に潔癖症じゃないのだが、誰かの汗とウイルスが付着してるかもしれない魔手の攻撃を半身になって避ける。申し訳ないけれど、触らぬ神に祟りなしだ(ちょっと意味違うか)。やっぱり健康第一。帰...

  • タコとブロッコリー、しめじのガーリック炒め

    暗くなった夕方、国立市内、線路脇で白バイ2台に拿捕される車があった。横断歩道を渡ろうとしている歩行者を無視して突っ切ったものと思われる。ばかだなあと思いつつ、他山の石ではない。日が暮れるのが早くなったし、逢魔が時、暗がりにいる人は見えにくい。事故回避、交通ルール順守、おれも念じて気をつけないと。いなげやに寄って帰宅後のめしは、チリ産のムール貝をワイン蒸しにしたものと、ブロッコリーとタコ、ぶなしめじ...

  • 豚バラと茄子の味噌炒め、サンマの塩焼

    たまに横を通っていた衣料品の小店が、いつの間にかチョコザップになっていた。チョコザップに罪はないが、小さな商店街の個性というか風情がまたひとつ失われた。調べてみると、チョコザップの店舗数はすでに1,700店以上。最近はあちこちチョコザップだらけで、もはや珍しくもなんともない。しかし店内に入ったことはなく、設備や仕組みにちょっと興味を惹かれている今日この頃。でもわざわざ入会はせんだろうなあ。そんな今日、...

  • 山かけ中トロ丼

    気温21〜12度、最高気温も最低気温も昨日より10度ほど低い一日。外にいる間、体感的にものすごく寒かった。特に、袖から入ってくる風が冷たい。そろそろ冬用のバイクジャケットの出番かもしれない。暖かいところに引っ込んでいるのか、道すがら鳥の気配も薄かった。ただ、柿の実を突っついているムクドリの群れと、夕方ギャアギャア鳴きながらねぐら入りしているワカケホンセイインコの群れだけは騒々しくて目立った。サミットに寄...

  • 牡蠣キムチ鍋

    最高気温30度、日中はまだ暖かいというか暑い。と思っていると、夕方から雨になった。そんな濡れて暗い路上に生き物の影。またネズミかと思ったらヒキガエルだった。左の茂みから右へ、道路をよたよたと横切っていった。いなげやに寄って帰宅後のめしは、牡蠣を入れた海鮮キムチ鍋。中華麺をそのスープで茹でて食事を締める。本日確認できた野鳥ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、スズメ(鳴き声)、ハ...

  • サミット 6種具材の天丼

    昨日、今日と道路をちょろちょろと横切る野ネズミ数匹を見かけた。これはふだん見かけない珍しい光景だ。動物は天災を予知するという。つい数日前も揺れたしもしかして地震くるんじゃないか、と少しビビる気持ちも。さらに昨今、強盗があちこち出没してるし、飲料水と懐中電灯、マチェットヌンチャクくらいしばらく傍らに置いて寝ようかとも。備えあれば憂いなし、とはいかないけれど多少マシ。強盗相手なら何しても許される。そん...

  • 北海道産 秋鮭、卵かけごはん

    著名な漫画家や声優が亡くなると、哀悼の意を込めてか、近くの某スーパーではゆかりのアニメソングが繰り返し流れている。鳥山明さんのときはドラゴンボール、大山のぶ代さんのときはドラえもんの主題歌が流れていてしんみりしたものだ。そして今朝は突然、西田敏行さんの訃報。様々な作品が印象深く、幼少期に好きだった「西遊記」も忘れられない。今夜は行けなかったが、かのスーパーにゴダイゴの曲は流れているだろうか。合掌。...

  • 皿うどん 太麺

    夕方、府中上空でムクドリの群れが渦巻いていた。全国あちこちでねぐらの騒音、悪臭糞害が問題になっているが、府中のこのあたりも例外じゃないだろな。昔と比べるとカラスが減っている印象だし、こうした天敵の減少もムクドリたちの行動に影響を与えているのだろう。ということを考えつつ、晩めしのメニューはシマダヤの皿うどんで。今夜は太麺である。アタマの具材は、キャベツなどの野菜と鶏肉。そして食後、本を読みながら寝落...

  • 山わさびで食べる豚ロース、わさび丼

    隣で工事をやっていて騒々しいので、半強制的に外に出る。10月も半ばというのに気温27度、まだ微妙に暑い。蚊も出る。北から渡ってくるジョウビタキがそろそろ鳴く時期だが、まだその声を聞いていない。帰宅後のめしは、一枚残していた豚ロース。今夜はすりおろした山わさびで。野菜は、在庫のエリンギとぶなしめじ、ニンニク、ベビーリーフ。本日確認できた野鳥ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ...

  • ロールキャベツ

    午後、府中駅前を通りかかると、大國魂神社の周りがひとでごった返していた。恒例の秋祭りのたぐいだろうとスルーしたが、どうも天然理心流の奉納演舞をやっていたようだ。幕末、日野や調布ゆかりの新選組隊士たちも習っていた剣術・武道で、それはちょっと見たかったと惜しい。そんな今日、帰宅後の食事は、いなげやのロールキャベツ。創味シャンタンを使った中華スープを沸かし、ロールキャベツ4つを30分ほど煮込む。そして、そ...

  • ヒドリガモ御来鳥 @武蔵野の森公園

    今日は外食したので、ブログは地元の鳥ネタで。夕方、調布飛行場の北側、武蔵野の森公園に寄った。冬ガモ飛来の時期で、ぱっと見、コガモとヒドリガモがそれぞれ20〜30羽ほど。両種ともしばらくぶりの再会である。疲れているのか、特にコガモはぐっすりすやすやの個体が目立った。ほかに池周辺で見かけたのは、バンの成鳥と若鳥、カイツブリ、カルガモ。ヒバリやモズ、アオゲラの声も聞こえてきた。やがて暗くなってくると、ワカケ...

  • 塩わさで食べる豚ロース

    素人ながら最近のささやかな楽しみはベースボール。ドジャースが接戦を制してうれしいが、ダルビッシュのパドレスが勝ってもうれしかったはず。MLBを舞台にどちらが勝ってもうれしい、こういう日本人対決が実現するのはとても贅沢だと思う、しかも日本人先発の熱い投げ合いで。次の対決は明後日、大谷、山本vs.メッツ千賀。朝の日課となりつつあるベースボール視聴後、外は今日も晴れてまあまあ暖かかった。日中は働き、帰宅後のめ...

  • みつせ鶏ときのこの雑炊

    今日は晴れて、ここから二週間ばかりは青天基調の日が続きそう。布団や洗濯物を干すチャンスだが、すぐ隣で防音シートをめぐらせて朝から工事をやっている。建設の現場でも年々、各国の外国人が目立つようになった。バイクを出すとき髭もじゃと目が合ってお互いにやりと笑う。日中の合間に街中の紅葉をめで、帰宅後のめしは鶏肉と椎茸、ぶなしめじを使った雑炊。スープのだしは顆粒飛魚だ。きのこと鶏肉を煮込み、白米、そして卵を...

  • 宗家の冷麺

    気温21度、今日は曇っていて寒かった。服装もそろそろ冬の備えが必要だろう。調布飛行場のそば、武蔵野の森公園のあたりの街路樹も少しずつ黄葉してきた。帰宅後、今夜のめしは、主に在庫の食材を使って冷麺など。商品名は「宗家の冷麺」、調べたらソンガネ冷麺と読むのだろうか、そば粉を使っていて麺が黒っぽいのが特徴だ。食感はもっちりしている。具材はキムチとスプラウト、きゅうり、茹で卵。それらを器に盛ったあと、最後に...

  • 魚介と野菜のレンジ蒸し

    昨日からずっと降っていて、またもや洗濯物を外に干せず。府中にいた16時過ぎ、西から青空が広がって、ようやく雨があがった。それを待っていたように、キチチチチ、とどこかでモズが高鳴いた。そして、暗くなると気温がぐんと下がる。街の樹々も少しずつ色づき、紅葉に向かっているようだ。今年は暑い時期が長かったので、どういう色になるだろうか。夜サミットに寄って、帰宅後のめしは、魚介と野菜のレンジ蒸しとロースカツ一枚...

  • 湯豆腐

    8時出発、ワークマンのカッパを着込んで多摩北部へ。雨の降りしきるなか、朝のうちは野歩きの案件である。昨日は暑かったのに今日は一転、肌寒かった。午後はカブで少し走って16時半、帰宅後のめしは湯豆腐。冷えたこういう日は温かいものに限る。飛魚の出汁。具材は、絹豆腐2丁のほか春菊、椎茸、エノキ。本日確認できた野鳥キジバト、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガ(鳴き声)、ムクドリ、ス...

  • 鯛茶漬け、素麺

    日中の気温29度で、夏が戻ってきたようだった。冬ガモたちが徐々に渡ってくる時期だが、この暑さにびっくりするんじゃないかと思う。天気は下り坂で、夜になって降り出した。明日はほぼ終日、雨のようだ。帰宅後のめしは、サミットで買ってきた鰹のたたきと、鯛茶漬け。茶漬けのスープは、飛魚の顆粒だしを使った。それを玄米にかけ、最後に白胡麻と柚子。いつもはわさびだが、柚子もわるくない。というか、おいしい。ついでに、余...

  • 海鮮月見ちゃんぽん

    今夜のめしは、シーフードミックスと野菜かき揚げ、卵をのせたちゃんぽんである。最初はキャペツ入りのカット野菜を使おうと思っていたのだが、寄ったスーパーでなんとすべて欠品だった。こういうこともあるのだ。仕方ないので、頭の具材には在庫食材を使用。レンジで解凍したシーフードミックス、それとちゃんぽんスープ、麺を茹で合わせてごくごく簡単に出来上がりだ。麺はまあこれでヨシとして、あとは鶏肉の3種盛りと、いつも...

  • もつ鍋

    今日はほぼ雨、というかずっと雨。鳥もほとんど鳴かなかった。晩めしは、二夜連続の鍋、サミットのもつ鍋セットである。気温が下がってきて鍋が早やヘビーローテになっている。それに在庫エリンギなど野菜を少し増量した。あとは芋。ここ数日、いい型の芋が売場に並ぶようになった。本日確認できた野鳥ヒヨドリ(鳴き声)、スズメ(鳴き声) 以上2種(2024TOTAL75種)↑ 茨城産のシルクスイートと、あとはアボガドサラダ。...

  • 海鮮塩ちゃんこ

    本降りではないものの、朝から降ったりやんだりだった。鳥の気配も薄かったが、高鳴くようになったモズは目立つ。もう少し経てば、街中の水路でもぼちぼち冬ガモを見かけるようになるだろう。晩めしは、サミットの鍋セット。中華麺の平麺をスープで茹でて締める。本日確認できた野鳥キジバト、コゲラ(鳴き声)、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、ドバ...

  • 岩手産 ごま鯖、長崎産 真あじ

    8時半に大山参道の宿坊を出発、間もなくさあさあと霧のような細かい雨。しかしすぐにやみ、40分ほどで本日の職場、大磯に着いたころには空が明るくなってきた。ちょうどいい按配に風は南向き。天気がもてば渡りの鷹が飛ぶかもしれない、と丘陵地を登りながら期待したが、13時ごろにとうとう本降りになってしまった。サシバやハチクマはついに見られず。帰路は北に進路をとり、厚木、橋本、八王子を通って調布に戻ったのは19時半ご...

  • ハリオアマツバメ御来鳥 @大山

    7時起床、今日もよく晴れてほぼ夏日だった。朝夕、めしの買い出しに里におりたほかは、標高1,252m、大山登山に全ツッパしてほとんどの時間を充てた。ほかの山に鷹の渡りを見に行こうとも考えたのだが、上空はあいにく北向きの風。これではほとんど飛ばないだろうと考え、大山でクマタカやそのほかの鳥を探すことにしたのだ。市営駐車場にバイクを置き、こま参道を経て大山ケーブル駅から終点の阿夫利神社駅へ。駅そばの登山口から9...

  • 大山羊羹 @大山の宿坊

    台風の影響か、大きな雨雲がだんだん東から寄ってきたり遠ざかったり消えたりした。横浜方面の里山で野遊びの仕事をして、朝のうちはパラつき、最終的に晴れ。13時ごろには夏日のような暑さとなった。10月というのに汗ばみまくり。野鳥にかんしては、モズの高鳴きを何回か聞いた。そういえばそういう季節である。ひと仕事終えて、そのあとは横浜から秦野方面へ。大山の参道にある宿坊で荷を解き、街におりて十勝豚丼の店で晩めし。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわせみだるまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわせみだるまさん
ブログタイトル
調布深大寺 カワセミだるま!!!
フォロー
調布深大寺 カワセミだるま!!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用