chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
卓球おやじ
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2012/01/08

arrow_drop_down
  • 14中練習会5/28

    今日は午後6時45分頃に14中の体育館に入りました。オラッチはまず、Gさんとフォア打ちです。Gさんがカットをしてくれるので、ドライブの練習をしました。交替でO山さんとです。途中からネコちゃんと男の人が台を出さずに、オラッチたちの台に入ってきたので、O山さんとクロスで打ちました。交替でオラッチは同じ台の横に移動して。K村さんとクロスで打ちました。交替でネコちゃんとです。サーブを2球交代でオールで行いました。交替で再度Gさんとです。またカットをしてくれたので、ドライブの練習です。このあとはダブルスです。今夜は10人で、男子7人、女子3人なので、オラッチとS田さんが女子に入りジャンケンをしました。オラッチはGさんとのペアです。4ペアと2ゲームずつ行い時間となりました。14中練習会5/28

  • ウォーキング5/26・27

    26日そして今日も午前10時30分からスポセンウォーキング・ジョギングコースでのウォーキングです。2日間とも曇空なので、日照りの中でのウォーキングよりも楽です。26日は少し風が冷たかったので、アシックスの長袖Tシャツにしました。下のジャージのポケットにスマホを入れると歩きにくいので手に持ってのウォーキングです。これは自分では感じないのですが少し負荷がかかります。以前ランニングで、手の平で包めるくらいの小さな石を両手に持って走ったことありましたが、小石と思ってバカにしたのですが、これが少し腰にきました。その時には、へーそういうものなんだと感じました。そんな訳で、時々左右に持ち替えてウォーキングをしました。終わりころには薄っすらと汗が滲んできました。今日は前日よりも少し気温が低いようです。デサントの長袖のスポ...ウォーキング5/26・27

  • 14中練習会5/21

    今日も午後6時50分頃に14中の体育館に入りました。今夜の参加者は、最終的に11人でした。オラッチはまず、O山さんとフォア打ちです。途中からO山さんの横にK塚さんが入ったので、オラッチは左右に打ち分けです。交替でK本さんとK村さん対オラッチなので、またオラッチが左右に打ち分けです。交替でS田さんとです。フォア打ちをしていましたが、途中でS田さんがバックでやろうというのでバックで打ちました。交替でまたO山さんとです。フォア打ちをしました。そのあとはダブルスです。男子が多いので、S田さんが女子としてジャンケンでペアを決めました。オラッチはS田さんとのペアです。4ペアと2ゲームずつ行いました。時間があったので、再度ジャンケンで組み替えです。オラッチはN山さんとです。やはり4ペアと2ゲームずつ行い丁度時間となりま...14中練習会5/21

  • ウォーキング5/18

    午前9時40分からスポセンウォーキング・ジョギングコースでのウォーキングです。今日も気温が高そうなので、アシックスゴナのTシャツに下はジャージですが中は汗をかいてもいいようにアシックスジョギングパンツです。スタートして300mあたりでランニング中のT樹さんがオラッチを抜いた時に一瞬止まり挨拶をしてくれました。オラッチも挨拶を返しました。3周を終えた時にM山さんが来て、オラッチと一緒に歩いてくれました。いつもは1人で黙々と歩くのですが、今日は世間話などをしながら7周(3.33km)を歩きました。やはり汗をかいたので終わってから木陰で汗をぬぐいました。T樹さんに「お先に」と声をかけて帰ってきました。ウォーキング5/18

  • つばさ練習会 最終回

    午後6時20分に車で家を出て、U松さんを迎えに行き、途中でネコちゃんを乗せて7時頃に入谷小学校に入りました。今夜はPTAか何かの会議があって、車が数台止めてあり、その横に止めました。そうしたら主事さんから尋ねられたので卓球ですと答えたら、車は禁止されていてリーダーの人には話してある、と言われました。それはオラッチも知ってはいたんだけど。まずは練習です。今夜の参加者は5人です。スタートはM内さんとフォア打ちをしました。交替でO田さんとです。サーブを2球交代でオールで行いました。交替で3人台に移り、ネコちゃん対M内さんとオラッチです。交替でオラッチは同じ台の横に移動して、M内さん対オラッチとO田さんです。交替で同じ台の反対側に移動して、オラッチ対O田さんとU松さんです。オラッチが左右に打ち分けです。このあとは...つばさ練習会最終回

  • 14中練習会5/14

    今日も午後6時50分頃に14中の体育館に入りました。今夜の参加者は、最終的に10人でした。オラッチは半端だったので、S田さんとK本さんの台に行き、K本さんの横に入りました。交替でO山さんとです。フォア打ちですが、この人はどこへ打ってくるかわからないので、良い練習になります。交替でM田さんとです。サーブを2球交代でオールで行いました。交替でGさんです。この人はここでは一番強いと思います。やはりサーブを2球交代でオールで行いました。次の交替でK塚さんとです。オラッチはここでは初めて会うけれど、K塚さんもここに来ていたんだ。K塚さんは強いので胸を借りるつもりでフォア打ちをしました。この後はダブルスです。ジャンケンでペアを決めました。オラッチはぶう子さんとです。彼女と組むのは2010年のオープン団体戦以来です。4...14中練習会5/14

  • 第126回カスミ会Sリーグ卓球大会

    会場は東京武道館。オラッチは男子B2ランク1ブロック(9人)です。💙試合結果卓球おやじ0-3I塚さん卓球おやじ0-3N羽さん卓球おやじ0-3S田さん卓球おやじ0-3Hギさん卓球おやじ0-3T岡さん卓球おやじ1-3M浦さん卓球おやじ0-3T川さん卓球おやじ1-3I川さん8戦全敗9位でした。オラッチはC2ランクなのですが、今回はB2ランクに編入です。なぜC1ランクでなくてB2ランクか聞いたら、協力会員だからB2に入れたとのことです。協力会員と言われてもオラッチが承諾したわけではありません。スタッフが知り合いなので協力会員にされて、今回も員数合わせとのことです。オラッチはランク別の大会だから申し込んでいるのにこれではなんのために申し込んだのやら。第126回カスミ会Sリーグ卓球大会

  • クラウドファンティングのお願い

    2年間継続して治療をしています。まだまだ治療を継続しなければなりません。再度皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。https://camp-fire.jp/projects/829422/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_showクラウドファンティングのお願い

  • 茶平工業5月のメダル

    『茶平工業』から通販で発売された5月のメダルは“動物ツノメドリver.”で金メダルにカラープリントの1種類です。このメダルは5月1日から通販が開始されましたが、パソコンの不調で3日に注文しました。そして発売日(2025・05・01)と名前の刻印をお願いしました。そのメダルが今日届きました。茶平工業5月のメダル

  • つばさ練習会5/9

    植松さんが休みなので午後6時15分に車で出て、途中でネコちゃんを乗せて6時45分頃に入谷小学校の体育館に入りました。今夜の参加者は4人です。いつもO田さんが1人でやってくれている台出しを手伝う。今夜のスタートはネコちゃんとです。フォア打ちを少し行ってから。サーブを2球交代でオールで行いました。交替でM内さんとフォア打ちをしました。次の交替はO田さんとなので、サーブを2球交代でオールで行いました。この後はちょっと長めの休憩です。休憩後はダブルスです。2ゲームごとにペアを変えて、全員と組み終わり、今夜は終了としました。つばさ練習会5/9

  • 14中練習会5/7

    午後6時50分頃に14中の体育館に入りました。今夜の参加者は、最終的に7人でした。オラッチはまず男の人とフォア打ちをしました。この人はかなりバチバチ打ってくるので、練習になります。交替でここのリーダーの女性とです。ツッツキをやりたいというので、始めましたが、お互いに上手くいきませんでした。それでも普段あまり練習しないツッツキなのでどうにか交替まで頑張りました。交替でネコちゃんとです。サーブを2球交替でオールで行いました。この後はダブルスになるのでジャンケンでペアを決めました。1人半端なのでダブルスの対戦のない3人で変則ダブルスです。そのようにして時間まで楽しみました。14中練習会5/7

  • ウォーキング5/1・4・5

    スポセンウォーキング・ジョギングコースで3.33kmのウォーキングです。1日は午前10時20分から行いました。家に居る服装だとウォーキングでは少し暑いかなと思い、マラソン大会参加賞のTシャツ(デサント)にしました。下は古いジャージです。これはアシックスのゴナ(陸上競技専門)です。やはりTシャツにして正解でした。終わりころには汗を少し拭う状態になりました。4日は午前9時50分から行いました。この日もTシャツです。ミズノのランニング用Tシャツです。コース内側のグランドでは、少年サッカーの講習会が行われていました。最近はスポセンの職員の方々の努力で付き添いの保護者のマナーが良くなりましたが、この日は一方通行のコースを逆に歩く人が何人か居たり、コース上に突っ立って子供たちを見ている人が、極たまに居ました(ウォーキ...ウォーキング5/1・4・5

  • 第99回ふぁん卓球!3セットマッチ

    先週の土曜日、4月26日に参加した試合です。会場は豊島区総合体育場。P4match:C~E級(レーティング1293以下)。3ゲームズマッチ。参加者は男子7人です。試合開始は午後6時です。💙試合結果卓球おやじ0-2R卓球おやじ0-2T山さん卓球おやじ2-1M倉さん卓球おやじ0-2G島さん卓球おやじ0-2I上さん卓球おやじ0-2I田さん1戦5敗で6位でした。いつも参加している赤羽よりも少しレーティング(レベル)が高いので1勝できるとは思いませんでした。参加者も若い人が多いです。オラッチは最年長、Rは最年少でした。そのRは4勝2敗で3位でした。オラッチ達より15分早く始まったレーティングフリー(5ゲームズマッチ)には息子が参加して全勝優勝しました。第99回ふぁん卓球!3セットマッチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、卓球おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
卓球おやじさん
ブログタイトル
卓球おやじのお楽しみ卓球
フォロー
卓球おやじのお楽しみ卓球

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用