2025年7月
茄子は皮付きで小さく切る大さじではちみつ3杯醤油5杯今のところ、これが最適のレシピうまいおやつに食べて晩御飯のおかずにもする茄子は海峡大政の茄子2本で200円☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
古代蓮見て読書涼しい静かな空間
マイクロソフト Microsoft 365 Copilotにブログの感想を聞いてみた(笑)
全文引用します「さしもも日記」は、松山の風景や日々の暮らしをユーモアたっぷりに綴った、味わい深い日記ブログです。読んでいると、まるで筆者の隣で一緒に夕食を囲んでいるような気分になります。📝ブログの魅力ポイント日常の食卓描写が絶妙ネギトロ丼、焼き茄子、ジ
週に1度はシャケなベイビー体に良いからと週に1度シャケなベイビータルタルソースで急に雨が降り出しました激しい寒いです恵の雨いいねぇシャケなベイビー美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
YouTubeで公開中なんかちょっと違う(笑)
妻と何十年ぶりに見る松坂慶子が若い美しい
ここでももう当選は決まっているようだひるおびで見ました
自宅から近くなった。愛媛県立図書館借りていた本を返しに行く東高の同級生M君に会った家は近所らしいコトブキヤのパンを買いに行くここのサンドウィッチはおいしい妻のリクエストがあったので、サンドウィッチは妻に譲ることにした残念である。笑☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
新潮社読了以前読み飛ばしていたのだが県立図書館にあったので借りた教育制度が変わり旧制松山高校が愛媛大学に変わる時「駅弁大学反対」と学長に詰め寄った話は大爆笑だった駅弁大学と言う言葉は中学校(名門久谷中学)の保健体育の教師わたなべに教えてもらったわたなべは
大谷翔平、ノーヒット 我が家の朝は、羽鳥真一モーニングショー
毎朝の動物が楽しみである。今日は釣竿を持っている猫
夕食はとんかつとんかつの歌が出た女子バレーネーションズリーグ見ながら美味しくいただきます☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
今日の松山朝から猛暑です昼にエアコンの効いた部屋で昼ごはん冷やし中華美味しくいただきました
葉室麟の羽根藩シリーズI君に教えてもらった三津浜図書館にしかないのでリクエストさくさく読める時代小説松山市考古館は涼しい☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
これで1日ハッピーだ今日も猛暑熱中症、警戒アラートが出ています
予想通りネギトロ丼今日は火曜日、我が家の女性軍が買い物に行った夕食はねぎとろ丼定番だねぎトロ丼の歌がでる(笑)美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
コミセン図書館リクエスト本借りて松山市考古館へ途中渡り鳥?見る松山市考古館は涼しい静か古代蓮みごろ散髪に行く来月から200円値上げだそうだバイクにガソリン入れる昼ご飯、いつもの焼きそば写真は無し☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
ダムの写真は事情により休止しています
朝日新聞の予想では、もう決まっているらしい(o_ _)ノ彡☆バンバン統計学的に世論調査はかなりの確率で当たる我が家には調査はなかったが
野菜炒め宇和島じゃこ天入りウィンナーを入れてくれとリクエストしますが妻に無視されますなんで野菜炒めにウィンナーを入れたらいけないのでしょうか?などと言いながら我が家の野菜炒めは体に良い野菜ばっかり入っているらしい赤パプリカは外せません赤パプリカビタミンCが
午前活の行く場所今日はどこに行こうかと月曜日は考える椅子があり、木陰のある公園じゃないと本は読めないいつものお気に入りの公園暑いけど風があるので涼しい県立図書館と松山市立図書館が休みの日を変えてくれたらいいのにな一緒にお休みである大可賀の公園に回る青い海
ノルウェー産の塩サバ酢の物焼き茄子おかずだけ並べてみました妻が並べたのはちょっと違います美味しくいただきましたごちそうさま今日も松山空港に遊びました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
けやきの座卓2,000,000円
朝日新聞出版読了ちょっとだけ気持ちが悪い小説だいぶかな(笑)私には合わない読み飛ばし
我が家では、名前の下にチャンをつけて呼ぶ新婚の時から呼んでいるので変えようがないのである別に違和感はない奥様のお母様はあなたと呼んでいた私はあなたと呼ばれると何か違和感がある?笑今日発見した機嫌の良い時は、名前の下にたんがつく〇〇たんである妻も認めた別に
焼き茄子今日は、蜂蜜大さじ3杯に、醤油大さじ5杯で味付けビールにあうめちゃ美味い卵焼きは鬼の居ぬ間に3個くらいかち割ろうと思ったが(笑)1個に(笑)白だしを入れてスクランブルするとめちゃくちゃうまい焼きそばまるちゃん焼きそばレンジで4分30秒チンするまるちゃん
今日の米SEIMSで昨日見た小泉備蓄米を買うラストワンだった海峡 値上げした備蓄米ありコープ余戸備蓄米少ないフジ高岡銘柄米のみ海峡で大政の茄子を買う今日の大谷翔平何とか一夜を報いて欲しいドジャース大敗
角川書店読了地方から東京に出てきて初めて迎えた東京の夜どのように過ごしたか、著名人にインタビューしてまとめたものその人知らなくても楽しく読めました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
7月3日参議院議員選挙公示 投票券今日は届かず 世論調査ては野党系リードとか
ズバリ投票券が届くのは来週月曜日か郵便局は土日配達しない野党系リードとは永江かもぎたて人気は絶えて久しいが
奥様より片栗粉を買ってきてくれと私伝書鳩にLINEがあったので買いましたLINEは便利でもあり不便でもあります 笑LINEを見逃すのは万死に値する行為です夕食美味しくいただきました今日も1日暑かった暑い時はおうちでエアコンに当たって読書するのに限ります昼寝付きの笑☆ε
今日も猛暑で昼寝して外に出るのは、午後4時過ぎ暑いから公園で子供たちは少ない私にとっては良いことである私の行く場所飛行機を見る人も少ない私にとっては良いことであるいつも本を持って散歩に行っているが最近は文庫本がいいなと思う軽いから帰りにセイムスに寄ったらな
竹原バイク良心の店タクボでオイル交換ヘッドライト遠目が切れていてこれも交換PayPay支払い3等あたり図書館で過ごして帰宅昼ご飯今日は写真は N G大谷翔平今日はヒットなし☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
我が家ではクイーンの4クイーンのナンバー4我が家の定番、夕食ナンバー4美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
全国版ではやっていない今回はわかりにくい高田渡?高田渡前の方がよかったねー引っ越し、こしこし、引っ越し、腰
愛媛県の教育長が食べていた教育長の食べた感想がなかったね。笑
文春文庫読了浅田次郎の戦争物の解説を書いていた氏を知り読み始める詳細の資料を検討してわかりやすく書いているドキュメント読みごたえあり硫黄島は小笠原諸島の島である沖縄と勘違いしていた私恥ずかしい笑☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
今日は見頃良い日に来ました
高菜をたっぷりと入れて、塩分補給これで猛暑を乗り切るのだわしわしと完食しましたごちそうさま飽きない味ラーメンも高菜もお茶もうまい妻とは1度だけ来ましたが、匂いがダメで二度と来ません笑こんなにうまいのに(笑)☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
私は辛口奥様は中辛ランチョンマットを汚すことなく服を汚すこともなく美味しくいただきましたレトルトカレーは、粘り気が強いので失敗が少なくていいのかもしれない美味しくいただきましたごちそうさま
今日の昼ご飯 映画の前に食べました わが家は「翔平」で回っている
ファミマおにぎり僕の梅おかか美味しくいただきました
ミッションインポシブル長い長い映画面白かったけど妻買い物エミフルの椅子はいいが揺れる揺れる人が歩いたら揺れる地震かと思うくらい揺れる
どうも^^今日はトムの映画をエミフル松前シネマサンシャインに見に行く予約状況は今見たら5人だった(起きた時はわが家の二人だけだったが増えている)映画は二人で見に行くのがわが家の儀式^^^^^^^・・・^^^^^^映画好きだった若い頃の管理人映画は一人で行っ
どうも^^今宵の夕食ですカツオのたたき(海峡)茶碗蒸しわかめスープ(韓国産)パイナップル糖度16度美味しくいただきました我が家の儀式テーブルには、白いランチョンマットが引いてありますねこぼすとへどまされるのでカツオのたたきのタレが飛び散らないように今日は犬食
賞味期限は明日のうなぎ午後4時過ぎに行ってみた2割引になっていた午後6時にまた行ってみた2割引のは売れていた定価通りのも一尾売れていた買う人は買うのだ
文藝春秋読了図書館リクエスト本で1巻の次に3巻を読み、3巻の次に2巻を読み、2巻の次に4巻を読んだ変則読み間が空いて長すぎてあんまり残らなかった宮本輝富山の薬売りからのとっかかりで書き始めたと氏があとがきに書いてあります
今日から文月 七月 夏一番暑い月がやってきた わが家の儀式DA.YO.NE
どうも^^ほじょね~と言わない管理人ですわが家でも不毛の会話は「どして、ほじゃねえっていえんの」から始まる(笑)妻が言う私は理解しているしかしほじょね~と言わない私の儀式であるほじょね~と言わないで話を変えると「今は○○の話してるのに、どうして××の話に
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ayaseaさんをフォローしませんか?
茄子は皮付きで小さく切る大さじではちみつ3杯醤油5杯今のところ、これが最適のレシピうまいおやつに食べて晩御飯のおかずにもする茄子は海峡大政の茄子2本で200円☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
古代蓮見て読書涼しい静かな空間
全文引用します「さしもも日記」は、松山の風景や日々の暮らしをユーモアたっぷりに綴った、味わい深い日記ブログです。読んでいると、まるで筆者の隣で一緒に夕食を囲んでいるような気分になります。📝ブログの魅力ポイント日常の食卓描写が絶妙ネギトロ丼、焼き茄子、ジ
週に1度はシャケなベイビー体に良いからと週に1度シャケなベイビータルタルソースで急に雨が降り出しました激しい寒いです恵の雨いいねぇシャケなベイビー美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
YouTubeで公開中なんかちょっと違う(笑)
妻と何十年ぶりに見る松坂慶子が若い美しい
ここでももう当選は決まっているようだひるおびで見ました
自宅から近くなった。愛媛県立図書館借りていた本を返しに行く東高の同級生M君に会った家は近所らしいコトブキヤのパンを買いに行くここのサンドウィッチはおいしい妻のリクエストがあったので、サンドウィッチは妻に譲ることにした残念である。笑☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
新潮社読了以前読み飛ばしていたのだが県立図書館にあったので借りた教育制度が変わり旧制松山高校が愛媛大学に変わる時「駅弁大学反対」と学長に詰め寄った話は大爆笑だった駅弁大学と言う言葉は中学校(名門久谷中学)の保健体育の教師わたなべに教えてもらったわたなべは
毎朝の動物が楽しみである。今日は釣竿を持っている猫
夕食はとんかつとんかつの歌が出た女子バレーネーションズリーグ見ながら美味しくいただきます☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
今日の松山朝から猛暑です昼にエアコンの効いた部屋で昼ごはん冷やし中華美味しくいただきました
葉室麟の羽根藩シリーズI君に教えてもらった三津浜図書館にしかないのでリクエストさくさく読める時代小説松山市考古館は涼しい☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
これで1日ハッピーだ今日も猛暑熱中症、警戒アラートが出ています
予想通りネギトロ丼今日は火曜日、我が家の女性軍が買い物に行った夕食はねぎとろ丼定番だねぎトロ丼の歌がでる(笑)美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
コミセン図書館リクエスト本借りて松山市考古館へ途中渡り鳥?見る松山市考古館は涼しい静か古代蓮みごろ散髪に行く来月から200円値上げだそうだバイクにガソリン入れる昼ご飯、いつもの焼きそば写真は無し☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
ダムの写真は事情により休止しています
朝日新聞の予想では、もう決まっているらしい(o_ _)ノ彡☆バンバン統計学的に世論調査はかなりの確率で当たる我が家には調査はなかったが
野菜炒め宇和島じゃこ天入りウィンナーを入れてくれとリクエストしますが妻に無視されますなんで野菜炒めにウィンナーを入れたらいけないのでしょうか?などと言いながら我が家の野菜炒めは体に良い野菜ばっかり入っているらしい赤パプリカは外せません赤パプリカビタミンCが
お茶は大谷翔平のおーい、お茶美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
思わず買いました
毎日通る道が川になっている今夜、雨が降ったら、また水が増えるだろう
緊急安全確保がアナウンスされている場所はここです(松山市緑町)画面の奥左カーブの手前
鮭なベイビー鮭カタカナで行きたいところ音声入力では、鮭予報ではまた、深夜に強いい雨が降るそうだ美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
最近テレビで報道されるようになったが我が家には半年位前に来ましたね近所で工事をしているのだが、お宅の屋根が歪んでいるから直した方が良いと言葉巧みに言うのです酢の効いた聞いた亡義父でもわざわざ外に出て、屋根を見に行っていました我が家の屋根は元々そんな形です
雷が鳴り、風が強く強烈な雨だった雨雲レーダーを見たら真っ赤だった
おひさま市場で買った合い挽きミンチ奥様でかしたハンバーグおかわりハンバーグ、ミニもありました美味しくいただきました。大満足です。奥様ごちそうさまでした☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
エッセーアテネオリンピックのところは一気に読み涼しい松山空港図書館
南吉田セイムスに出してるキッチンカーのホットドックは美味い
猛暑日の夏酢漬けがうまい美味しくいただきました山口智子にたまげた年取りました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
暑い中チャリ散歩雲は真夏の雲ではないが暑い
栄養のバランス取れてます今日の歌小椋佳の白い1日50年前の曲ふっと思い出して・・「真っ白な掃除機を」と口ずさみ掃除機?そんな曲はないと一人笑いした午後5時半過ぎのこと暑さのせいであるでも真っ白な掃除機を眺めては飽きもせずかといって触れもせずそんな風に一日が
おひさま市場で二本入りで180円でした4本買って、360円蜂蜜を大さじ3杯、醤油を大さじ5杯でタレを作り焼いた茄子を投入すれば出来上がりこれが美味いこれからの季節なす焼きが何回出てくるでしょうか?笑
暑い暑い頭にいっぱい汗をかくとりかい眼科は11時ごろ行ったらすいている次回は26日に眼瞼内反証の手術(左目)昨年10月に右目をしているが今回は左目クマゼミが鳴き始めた自宅の車庫で1匹なくなっていた暑さに負けて羽化できなかったのだろうかわいそうにと奥様が言い
中公文庫読了短編集暗いしかし読んでしまった不思議な本タイトルの話は死体解剖の話です☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
七転八起の日しちてんはっき音声入力では反応しない誰が決めた記念日か
今夜のテレビ世界ツアーをしてグラミー賞を取りたいと林先生に宣言した
その昔、愛媛県知事選挙でもありましたけどなんで?間違えたらどうすんの?笑
麻婆豆腐の歌が聞こえたここで音声入力に歌ってみる麻婆、豆腐、麻婆、麻婆、麻婆、豆腐、婆、ボンバ、ボンバ、ボンバ、ボンバ、ボンバ、ボンバ、ボンバーバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン(笑)西条で、小学生が川で溺れてなくなっている(NHKの報道)高知ではプー