chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夕食は、豆腐クイーンの3

    豆腐雨が強く降っていますこれで梅雨明けかな?美味しくいただきましたごちそうさまでした☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • お昼に蕎麦

    暑い夏には、これつるりといただきました日曜日は、なんでも、鑑定団の日です

  • 今日の石手川ダム

    満水です

  • 大谷翔平26号ホームラン

    インスタの反応は早い

  • 夕食は鶏もも肉の大根おろし掛け

    美味しくいただきました今日は1日雨は降らず過ごしやすい1日だったかな6月は明日で終わりです☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 白内障手術完了

    どうも^^28日に左目の手術を完了本日眼帯が取れました視力は左目0.9 右目1.2まで回復しました視野が明るくなりました松山空港にも遊びました綺麗に飛行機が見えましたしかし今日の診察で左目の眼瞼内反症があるのでこれも手術したほうが良いと言われましたよいよい

  • 土曜の朝は題名のない音楽会

    雅楽を知る

  • 伊勢丹新宿店、デパ地下のお勧め和菓子

    愛媛県産干し柿を使った干し柿のミルフィーユは食べてみたい

  • 白内障手術は無事終了 夕食のメニューは

    肉じゃが、焼き茄子、酢の物美味しくいただきました明日もとりかい眼科通院です☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 碇星 吉村昭

    中公文庫読了氏の短編集白内障手術を待つ間にとりかい眼科にて☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • とりかい眼科ナウ 今日は左目手術

    3階の控室本持参手術は12時15分から

  • 命の別名は「心」 今夜のテレビを見て感激したので

    シャケなベイビーな夜に

  • 6月も夏になったんだ 午後松山空港に遊ぶ

    どうも^^6月27日木曜に松山は「お坊ちゃまの雨」が降りました午後松山空港に遊び水しぶきを上げるタッチダウンをインスタに上げたかったのですがちょっと遅れました(笑)明日は白内障手術左目です同一月に両目の手術をしたほうが高額療養費の適用を受けらるので窓口で

  • 松山市考古館の大連古代蓮

    訪れる人増えてる池がホテイアオイで満たされているあっという間に広がった白内障手術したから緑が鮮やかに見える☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • わたしは今日も茄子を焼く

    蜂蜜大さじ3杯醤油大さじ5杯それがちょうどいい塩梅かなおひさま市場茄子2本で190円で売っていた美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 夕食は肉じゃが

    肉じゃが肉じゃが松山空港に遊んだ後今日の雨はおぼっちゃまの雨図書館にもバイクで行けました新玉小学校はプールの授業してました今日から左目にも目薬左目の手術は28日☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 天皇イギリス訪問

    馬アレルギーなんてあるんだ

  • 夕食はネギトロ丼

    お約束の歌が聞こえた今日は楽しいネギトロ丼ネギトロ丼ネギトロ丼ネギトロ丼俺の話を聞け、5分だけでいいから(笑)タイガードラゴンの歌を思い出したネギトロ丼ネギトロ丼俺の話を聞け~~

  • 戦艦武蔵 吉村昭

    新潮文庫昭和63年32刷の文庫本定価360円あまりに色あせており読むのは難儀である読み飛ばしたが改めて読み返して見たい本

  • 奥様と焼肉五苑 エナジーチャージ

    私は唐揚げ定食奥様は牛カルビ定食定番になりつつあるごちそうさまでした☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 昨夜の激レアさん

    ロボットダンスチャンピオンの女性

  • 夕食は豚肉生姜焼き

    BE MY BABY Be My Baby baby baby豚生姜焼きビーマイbaby Be My Baby Be My Baby Be My Baby Be My Baby Be My Baby生姜焼き右目の白内障、術後クリアに見えて感激です。左目もしたら完璧になるな

  • とりかい眼科受診

    8時45分過ぎに行ったが、既に9人もいた視力検査をして診察右目手術の後は、経過良好今日は頭も顔も洗っても良いと言われた帰りのスーパートイレで顔を洗った顔を洗うのは21日に右目の手術をして以来だ顔を洗える幸せをかみしめる(笑)思わずうなり声が出る掃除のおばちゃん

  • 夕食はポトフ

    ウィンナーを美味しく食べるポトフエアコンの効いた部屋で美味しくいただきました白内障術後1日4回目薬3種類挿してます1日12回目薬を刺していることになります目薬上手になりました(笑)☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 私は今日も茄子を焼く 大谷翔平23号ホームラン

    大谷翔平、ツーランホームランやったーいいねぇ。昼ご飯がうまいよー。

  • 吉村昭 破獄

    新潮文庫読了4回も脱獄をした実在の人物をモデルにした小説主人公は今でいうならクライミングの選手になれる高い塀も走って飛びつき乗り越える手の届かない天窓まで両手、両足を壁に押し付けて上る板に打ち付けられた釘に指を押し付けて回せるなどなど超人的なスーパーマン

  • 夕食は鯖の味噌煮でございます

    目の状態は良いです。よく見えます。老眼鏡かけてもぼやける症状がなくなりました。美味しくいただきました松山は今雨が止んでいます19時からまた降るそうです石手川ダムは満杯水不足の心配はありません☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 白内障手術1回目終了後書き (とりかい眼科ナウを改題、大幅に加筆しています)

    待合室には5人^^^^^^^・・・^^^^^^手術当日は10時までに来院するよう言われます手術が始まるのは12時10分過ぎからです待つこと2時間の間に目薬を5回くらいさします待つ時間は長いです今回は妻が一緒でしたが、パイプ椅子は疲れたそうです次回からは私一

  • 白内障手術翌日

    とりかい眼科受診右目の眼帯を外してもらう医師の顔がはっきりくっきり見える私の場合老眼で右目の視力は裸眼で0.7くらいあったので劇的に見える感じはしない一緒に手術した5人の一人はびっくりするくらいに見えるようになったと話していた眼帯外して眼圧検査、視力検査右目

  • 土曜日の朝は題名のない音楽会

    今朝は9時までに鳥飼眼科に行きます眼帯を外してもらって、顔を洗いたいです

  • 夕食

    ホゴ片目では不自由です

  • 今日は右目の白内障手術 左目は来週です

    とりかい眼科でもらった注意書きです2023.10.4に右目の眼瞼内反症の手術をしたときに白内障手術の人と一緒だったので要領は分かっています本日21日に手術、眼帯する明日22日はは9時までに通院、眼帯をとってもらう24日に通院続いて26日から左目手術に向けて、目薬が

  • 朝起きたら、大谷翔平のホームランのニュース

    先頭打者ホームラン21号ホームラン朝から気持ちがいいね今日は白内障の手術、右目からです

  • 夕食はシャケなベイビー

    クイーンの4美味しくいただきました明日は右目の白内周手術です☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 木曜日 今日は雨降らないね

    今読んでる本30年以上前に炭鉱本を買って読んだ記憶がある本棚を探したが、処分してしまってなくなっていた。笑借りて呼んでいる脱獄囚の話である

  • 今宵のよるまちで紹介された鰻のお店

    うなぎ懐石がなんと7000円いろんなん出てきて、うなぎも出てきて7000円!うん?東京駅の大丸本店では、うな重だけで5000円だそうですが(私は前を通っただけ)ここはお値打ちのお値段みたいではあるもしも行くことがあったら、ブログに載せます☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 夕食はカレーだ

    やったのカレーではないカレーだ笑インスタにはあげなくていいらしいやったーのカレーではないジャワカレー辛口美味しくいただきました

  • 昼ご飯

    焼き飯半熟卵ごちそうさま

  • 大谷翔平20号ホームラン

    インスタの反応は早い

  • エディオンで保冷バックもらう

    バックだけもらう人ちらほら(笑)

  • 松山市考古館大連古代蓮を見に行く

    見にくる人ちらほら考古館前の池ホテイアオイが花を付けている

  • 夕食はコープで買い求めたお惣菜の鶏肉、ロールフライ

    これがなかなかうまかった鶏肉ロールフライは奥様の得意料理ではあるが家庭の事情により疲れているそういうわけで、今日の夕食は、鶏肉のロールフライ美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 吉村昭 わたしの取材余話

    河出書房新書読了氏の記録文学の取材は綿密だプロボクサー脱獄囚心臓移植氏の読んだ本もあり読んでいない本もある亡くなって18年たつからコミセン図書館3階にある本が多いな破獄しか知らなかったが興味ある本が多数ある作家です☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン松山空港図書館にて

  • 雨上がり 散髪に行く

    散髪に行きました昨夜の雨はかなり降ったようですが、近隣では特に被害のあるような事はありませんでした天気は劇的に回復しました今日の大谷翔平はヒット3本打ちましたホームランは出なかったですが、明日以降に期待したい☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 昨日の深夜番組NHK

    桑田佳祐の歌現天皇のご成婚パレード小和田雅子さんは綺麗だったJR小和田駅ってのがあるようだ

  • 月曜の夜は、月曜から夜更かし

    いつからか月曜から夜更かし?

  • 麻婆豆腐の歌が聞こえる

    夕食Yahoo!天気では夕方から雨が降る降る降る降ると言っていながら一滴の雨も降っていません今夜から激しい雨が降るのかな?☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 発見 弱ってる蝶

    力尽きた蝶羽化して何日飛び回ったのかな触っても弱々しく羽を動かすのみ

  • 大谷翔平 2打席連続ホームラン

    18.19号

  • 野菜炒めの夜

    夕方リビング29.8度エアコン入れました美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 日曜日はなんでも鑑定団

    豊臣秀吉関係300万円

  • 昼に焼き飯

    今日は町内会の公園清掃の日我が家は私が出る我が家の女性群は、掃除には出たことがない。亡きお父さんからの伝統である。汗かきました昼飯焼き飯美味しくいただきましたいとこが石手川ダムの写真を送ってくれました安泰です図書館へ行って、東高の同窓会誌「明教」閲覧しま

  • 2659で始まる電話番号って? 固定電話は有効な連絡手段ではない

    今夜のこと風呂でくつろいでいたら奥様が呼びに来た知らない番号なのに20回以上鳴らしてくるしつこい電話切れたと思ったらまたかかってくる気持ちが悪いから出てと言うのでおっとり刀で風呂を出たまた鳴っている26電話出てもしゃべらないので(「ボケ!」と言う言葉でか

  • 松山は梅雨入り宣言してから雨降らず・・松山東高の同窓会誌に思いをはせて(笑)

    今日のこと3時過ぎにいつもの散歩に出ようとしたらお坊ちゃまの雨が降りましたお湿りの雨です(笑)6月は夏になったいつのまにか夏になった^^^^^^^・・・^^^^^^そういえば松山東高の同窓会誌「明教」に投稿記事を書いたのだが投稿しただけでは無料でくれないら

  • 茄子が安くなった

    今日海峡で買い求めた茄子は2本で174円だった今までは2本で274円だったから安くなった早速、茄子焼きをしたビールに合う茄子焼き茄子焼きのシーズンだ蜂蜜と醤油であえるのだが果たして奥様の判定はいかに(笑)☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 日曜日は、ぽつんと一軒家

    奥様フラメンコおさらい会のためポツンと1人でポツンと一軒家(笑)石川県のりんご農園地震の前に撮影したのかな?

  • 沢木耕太郎 夢の町本通り ブックエッセィ

    新潮社読了新潮社の装幀をして新潮社にとって村上春樹の様に特別な作家なのであろう沢木耕太郎私の知らない本がいっぱい出てくるのを読み飛ばす「可もなく不可もない」食事の話が割とたくさん出てくる紀伊国屋書店で書店員の体験をした話が出てくるなど☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=

  • 土曜日は題名のない音楽会から

    今日は奥様のフラメンコおさらい会のため平日と同じ進行

  • 松山市考古館 大連古代蓮があいテレビのニュースに出る

    咲いた花は三日間しか咲かずだんだん色があせてくるそうです今日はいいタイミングみたいでした☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 松山市考古館の大連古代蓮開花

    小学生が野外活動で火おこし体験をしていましたその後、図書館へ行き帰りに、スーパーフジドラッグストアセイムスによりキッチンカーのホットドッグを買いました

  • 三島由紀夫 太陽と鉄 私の遍歴時代

    中公文庫私には合わなかった(笑)読み飛ばし氏は太宰治に初めて会った時にあなたの作品は嫌いですと言ったとか氏は体育は苦手で跳び箱が飛べなかったとか書いてる

  • 夕食はシャケなベイビー

    クイーンの4美味しくいただきました政治家は発言を撤回すると消えるらしいが夫婦の間は、そうはいかないまさに政治家と言うのはろくでもないものであると思った年金支給日を前の日に笑☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 梅雨の晴れ間は明日までらしい

    松山は、梅雨入り宣言をしてから雨は降っていません今日の松山は30度でした真夏日ですカメムシが増えています今日のニュースも出ていました我が家でもベランダにカメムシがいますなんでやろうね気象の変化は変なところにいろんな現象が出ています☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 松山猛暑 エアコンを入れました。今日はエアコン記念日

    新型エアコンの大活躍が今日から始まります年金2ヶ月分とほぼ同じ金額のエアコンですエアコンを買うときは、畳数ではなく、ワット数で買わないと効きが悪いです松山では土曜夜市が始まったそうです6月は完全に真夏になりました夏は6月から9月まで10月も夏かもしれません☆ε=

  • 今読んでる本 併読

    三島由紀夫沢木耕太郎が書いていた私の遍歴時代

  • 図書館に行って、昼ごはん

    今日の図書館は涼しかった

  • 大谷翔平16号ホームラン

    やったぜ。ベイビー。インスタに素早い投稿する人多し

  • 夕食はネギトロ丼

    ネギトロ丼の歌が聞こえる

  • 今読んでる本

    沢木耕太郎松山空港にて

  • 吉村昭 背中の勲章

    新潮文庫読了PWは捕虜が身に付けさせられた服の背中に付けられたマーク「戦争犯罪者」prisoner of  war真珠湾攻撃の後アメリカの反撃をいち早く察知するために作られた監視艇は漁業に使われていた小型の船だったのだろうアメリカの軍艦に見つかり抗戦するも捕虜となった主

  • 夕食は春巻き

    春巻き奥様手作り春巻き美味しくいただきました松山梅雨入りしたから今日は晴れ(笑)☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 今読んでる本

    公園にてPWは先の大戦で捕虜となった日本人にアメリカが支給した服ぐいぐい読ませる南吉田の公園にて

  • 陸上にすごい選手 注目しよう

    頭の位置が動かない昨夜のテレビから

  • 日曜日は、なんでも鑑定団

    コスプレイヤーえなこ絵画3500万円

  • ひとり酒の時間 東海林さだお

    大和書房ビール好きにはたまらない本すべて分かる分かる氏のビールへの思いが激しく同意したい

  • ギブのケーキ買う

    奥様のリクエストギブは現金かマチカのみその他の決済方法はありません

  • 万城目学の本

    八月の御所グラウンドリクエストしてるがまだ11番目(笑)氏がオール読物に作品について書いてあり直木賞受賞作だ

  • サンデーモーニングは飽きた

    司会が変わっただけ面白くないTBSにしては面白くない抜本的番組改編を望む

  • 日曜日の松山 雨

    昨夜から降っている雨今日の14時には上がるらしい

  • 串の坊東京銀座本店 山崎育三郎 人生最高レストラン

    松山人は飛んでいくしかない銀座の串揚げの店串の坊東京銀座本店山崎育三郎の人生最高レストラン21歳でレミセラブルのミュージカル俳優に抜擢された話アメリカ留学中の高校でのダンスパーテイ500人に囲まれた円陣の中でミュージカルダンスを踊って認められた話興味深く面

  • 夕食は焼き茄子とガンス

    美味しくいただきました雨が振り出しました

  • 今年初めて茄子を焼く

    焼き立ちの茄子とビールこれがうまい

  • 日曜日は、ポツンと一軒家

    2年前に出た家記憶にある再訪だ

  • 土曜日の朝 題名のない音楽会

    今日は買い物の日だ

  • 今読んでる本

  • 松山空港ナウ

    ジェットスターの前に椅子が新設されていた

  • 青葉繁れる

    弁天山トンネルの上午前中は、図書館帰りに、フジでお買い物、冷凍食品昼に焼きそば食べる美味しくいただきました金曜日☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 夕食はシャケなベイビー

    BE MY BABY Be My Baby Be My Baby Be My Baby Be My Baby Be My Baby Be My Babyシャケなベイビー美味しくいただきましたいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 遠い幻影 吉村昭

    文春文庫読了短編集それぞれにドラマがあり、回想シーンは先の大戦時代が出てくる面白いのもあり読み飛ばしもあり

  • 大谷翔平15号ホームラン

    ツーランホームランですインスタに投稿する人、早いこと

  • 豚肉、生姜焼きの夜

    豚肉、生姜焼きどうして豚肉と生姜はあうのかな美味しくいただきましたワン☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 白内障手術前の検査を受けた その後、分校ラーメン

    検査は、細胞の数を調べる検査とか、いつもと違う検査診察はあっさり終了今が手術のやりどきとのこと21日と28日の2回に分けてやる分校ラーメンに来て海苔ネギラーメンを食べる月に1度の楽しみとした☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 夕食はネギトロ丼

    ネギトロ丼の歌が出た午後松山空港周辺に遊んだ後木陰がうれしくなった☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 昼ご飯、焼肉五苑

    年金事務所の帰りによる奥様のお母様にも好評でした私は唐揚げ奥様と奥様のお母様はカルビ美味しくいただきました☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

  • 火曜日、年金事務所に行く

    昨日の夕食クイーンの2タイ^^^^^^^・・・^^^^^^松山西年金事務所に遺族年金の申請奥様のお母様と妻と3人で行く書類はわたしが書いても良くてさっと書いて30分で終わりました申請書の記載例をネットで見ていたのですんなり終わりました申請書には死亡診断書と戸

  • 松山空港で息子夫婦を見送り

    空港フードコート冷房聞いて涼しいコーヒー140円で空いてる時は座るのありかなだな

  • 今読んでる本

    松山市考古館青葉繁れる公園で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ayaseaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ayaseaさん
ブログタイトル
さしもも日記
フォロー
さしもも日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用