独学で診断士の資格を取得した男の日記です。様々な経験から、役に立つ情報を発信したいと思います。
現在、診断士と飲食店経営を両立させています。 妻と子供2人の4人家族です。結婚が遅かったので、まだまだ子供が小さく、今後もがむしゃらに働かないといけない50男です。
お席で注文食べ放題「焼肉きんぐ」「丸源ラーメン」「…
早いもので6月に入り、今日はもう12日です。中小企業診断士の1次試験も迫ってきましたね。受験される方の中には時間が足りないと焦っているのではないでしょうか。 8月の猛暑の中、2日間に渡る過酷な試験です。相当な試験時間を要する難易度の高い試験で、受験される方の意気込みが伝わってきます。知力・気力・体力が必要な大変な2日間だと思います。
日本経済の喫緊的課題である中小企業の事業承継。…
火曜日(5月30日)からセパ交流戦が始まりました。京セラドームの年間シートをお持ちのお客さんに、オリックスvs広島3連戦のチケットを頂いたので、初日の30日に京セラへ行って来ました。
「ブログリーダー」を活用して、きよっさんさんをフォローしませんか?
1月29日に急逝した漫画家の芦原妃名子さん(享年5…
餃子の王将の人気がすごい!,中小企業の応援中小企業社長を応援するブログ、資格取得のために勉強している人を応援するブログです。保有資格=中小企業診断士、行政書士
ホテルや旅館で従業員に土下座を強要したり、過剰なサ…
ファミリーレストラン「ガスト」で隣席に老夫婦が座っておられた。 聞くと、定年退職を近々迎えるご主人と奥様のようでした。 恰幅のあるご主人は、家族の為に仕事人間に徹してこられたようで、それを奥様は陰で支えてこられたきたみたいです。 長年勤務した会社の組織では、相当な立場におられたようなご主人様で、見るからに亭主関白そのものでした。 仕事人間だったこともあり、これといった趣味を持たず、休日…
物価高騰や水光熱費の上昇でラーメン店も廃業が相次いでいます。 段階的に価格を上げて客の動向を見ますが、競争が激しいから神経を使ってますね。 物価の高い米国ではゆで卵や焼豚などオプションの付加や飲食税・チップを加算すると20ドル(約3000円)と、高額のラーメン1杯になるようです。日本では考えられない価格ですね。 価格決定要因には、�@コストプラス法�A需要志向的価格決定法…
大阪の難波や新世界は外国人旅行者でいっぱいです。 昼時の飲食店は満席で地元客が入れない店もあります。 コロナ過で営業自粛を強いられてきた店主は嬉しい悲鳴です。 通天閣近くの古い昔ながらのレトロ調の喫茶店も観光客で満席状態でした。 日本の飲食店は品質と価格に対して、世界で最も厳しい国とも言われ、外食のトレンドに日本の人は敏感です。 こういう懐かしさ漂う喫茶店はもう見かねなくなりました…
焼肉店の高齢店主が腰を痛めたことをきっかけに体力・気力共に低下し、事業継…
老舗飲食店が店主の体調不良で店を休みがちとなった末に、体力・気力の低下及び、後継者不在で味の伝承が困難だからと長い歴史に幕を閉じるというケースが増えてきました。 よく店頭に「今日は体調不良のために休業します」という案内文が貼られているのをよく目にします。飲食業界特有の問題点である店主の高齢化、後継者不在、人手不足から代替人材の不在が指摘されています。 そういった中、昔から地域で愛された店の…
横浜のラーメン店での事件。経営者である被害者が昼…
同じような看板でも、お客さんにとって紛らわしいが別会社で…
コロナ禍で急拡大した中食需要の中、冷めても味が落ちにくく…
コロナ禍の勝ち組とされた焼肉店の倒産が急増している。…
セブン&アイホールディングスは「そごう・西武」を…
父親が起こした会社を長男と次男が取締役として支え…
「から揚げ店」の廃業が増えている コロナ禍で急…
餃子の王将の人気がすごい!,中小企業の応援中小企業社長を応援するブログ、資格取得のために勉強している人を応援するブログです。保有資格=中小企業診断士、行政書士
ホテルや旅館で従業員に土下座を強要したり、過剰なサ…
ファミリーレストラン「ガスト」で隣席に老夫婦が座っておられた。 聞くと、定年退職を近々迎えるご主人と奥様のようでした。 恰幅のあるご主人は、家族の為に仕事人間に徹してこられたようで、それを奥様は陰で支えてこられたきたみたいです。 長年勤務した会社の組織では、相当な立場におられたようなご主人様で、見るからに亭主関白そのものでした。 仕事人間だったこともあり、これといった趣味を持たず、休日…
物価高騰や水光熱費の上昇でラーメン店も廃業が相次いでいます。 段階的に価格を上げて客の動向を見ますが、競争が激しいから神経を使ってますね。 物価の高い米国ではゆで卵や焼豚などオプションの付加や飲食税・チップを加算すると20ドル(約3000円)と、高額のラーメン1杯になるようです。日本では考えられない価格ですね。 価格決定要因には、�@コストプラス法�A需要志向的価格決定法…
大阪の難波や新世界は外国人旅行者でいっぱいです。 昼時の飲食店は満席で地元客が入れない店もあります。 コロナ過で営業自粛を強いられてきた店主は嬉しい悲鳴です。 通天閣近くの古い昔ながらのレトロ調の喫茶店も観光客で満席状態でした。 日本の飲食店は品質と価格に対して、世界で最も厳しい国とも言われ、外食のトレンドに日本の人は敏感です。 こういう懐かしさ漂う喫茶店はもう見かねなくなりました…
焼肉店の高齢店主が腰を痛めたことをきっかけに体力・気力共に低下し、事業継…
老舗飲食店が店主の体調不良で店を休みがちとなった末に、体力・気力の低下及び、後継者不在で味の伝承が困難だからと長い歴史に幕を閉じるというケースが増えてきました。 よく店頭に「今日は体調不良のために休業します」という案内文が貼られているのをよく目にします。飲食業界特有の問題点である店主の高齢化、後継者不在、人手不足から代替人材の不在が指摘されています。 そういった中、昔から地域で愛された店の…
横浜のラーメン店での事件。経営者である被害者が昼…
同じような看板でも、お客さんにとって紛らわしいが別会社で…
コロナ禍で急拡大した中食需要の中、冷めても味が落ちにくく…
コロナ禍の勝ち組とされた焼肉店の倒産が急増している。…
セブン&アイホールディングスは「そごう・西武」を…
父親が起こした会社を長男と次男が取締役として支え…
「から揚げ店」の廃業が増えている コロナ禍で急…
「私達は考える人、あなた達は私達の指示に従い黙って動…
生まれも育ちも文化も習慣も違う人間達が一つの会社で…
3年に渡り、新型コロナウイルス感染予防対策による…