chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • NEW☆スパイスカレー用ボウル。

    ここ最近ハマってるスパイスカレーのために・・・。^^小さなボウルを購入しました。波佐見焼の陶磁器ブランド「HASAMI」のボウルでした!可愛いロゴマーク。色も大きさも一目見て気に入りました。^^サラダにも使えそうです。応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...

  • 本日の朝ラン(8km)

    今朝のランです=333いつまでも暑い・・!彼岸花があちこちで綺麗に咲いてました。稲刈りも始まってました。カフェの葡萄はまだ残っていました。コキアはほんのり色づいていました。湿度も高かったので帰りは汗だく!明後日から10月やのに・・・。Start:6時40分 Time:42分20秒 平均:5分40秒 距離:8kmところで・・今朝は晴れ晴れした気持ちで朝ランできました!今年の大きな目標だった・虫歯を全部治療する。<親知らずの抜歯...

  • 9/23の矢田丘陵トレイルラン(10.7km)

    今週月曜日の朝ランです=333久しぶりに矢田丘陵へ行ってきました!前回は白庭台からスタートして激坂をひたすら走ることになってしまったので、、今回は富雄駅から西へ・・・東生駒経由でスタート地点(矢田丘陵の北の端)に行くことにしました。まあこっちも激坂なんですが・・距離が白庭台経由に比べるとまだマシです。矢田丘陵のトレイルコース地図の看板を横目に・・・今回は夫の会社の後輩Uさんと東生駒駅で待ち合わせ。合流...

  • 自家製トマトソースでオムライス。

    先日作ったトマトソースでオムライスを作りました、、と言ってもだいぶ前の話ですが。オムライスがお皿のデザインと合ってます(^^♪お皿は夫が子供のころから使っていたものです。卵は二人で3個使います。中は写真を撮るのを忘れてしまいましたが・・ケチャップライスです。^^応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...

  • 9/22の朝ラン(12km)

    今朝のランです=333 新しいナイキのシューズを履いてフォームが変わったような・・なんとなく速く走れるようになった気がします。台風が近づいているせいで風が強かった~。夫にもストライドが長くなった言われました。^^花の名前はわかりませんが・・・^^;秋桜。今日は久しぶりの白庭台の坂道コースへ。坂道もペースを落とさずに走ります=333電信柱でUターン。曇っていましたが、気持ちのいい朝ランでした。Start:7時14分 Tim...

  • 自家製トマトソース☆

    もうだいぶ前に作ったトマトソース。今頃アップです(汗)夫の実家に帰ったときに、母が育てたミニトマトをたくさんもたせてくれたので・・トマトの大量消費と言えばトマトソースでしょ(^^♪まずはミキサーにかけて種と皮を取り除いてオリーブオイル+弱火でニンニクを炒めて・・種と皮を漉したトマトジュースを入れて・・強火で煮立たせてヘラで混ぜ続けます。<夫担当これくらいまで煮詰まれば塩少々を入れて味を調えます。こんな...

  • 帰宅ラン 奈良~西大寺(5km)

    新しい職場に移って1か月ちょっと経ちました。真夏のジリジリした暑さから解放され、夕立の心配もなくなってきて・・ようやく帰宅ランすることができました!職場から走ること約20分足らずで朱雀門ひろばに到着。でも帰宅ランできるのもあとわずか。もうこんなに日が落ちてました。とりあえず一人で記念撮影。朱雀門の左側から入って・・西大寺駅を目指します。昨日はラン日和でした。そして・・・今日も!小雨降る中、帰宅ラン。...

  • 9/16の朝ラン(10km)

    今週の月曜日(祝日)の朝ランです。ここのコスモスは毎年早く咲いてくれます。この日は久しぶりに10kmのコースへ行くことに。いつものカフェの駐車場脇に植えられている葡萄も終わってました~。どの葡萄も鳥につつかれることもなく。毎年思うのですが、いい時期ってホントに短い。あっという間に寒くなるのかな~・・。久しぶりのならやま大通りへ。坂道もなるべくペースを落とすことなく。Start:6時48分 Time:56分47秒 平均...

  • ベイクドポテト。

    増税前に前から欲しかったアラビアのお皿を買いました。ホントはダウンジャケットを買いに行ったのですが、迷った挙句に止めました。^^;お皿はとっても使いやすいサイズ!来客用にあと2つ買い足そうかと。昨日の晩ごはんです。残りもんのキャロットラペ。人参は苦手ですが・・これはたくさん食べられます。^^残りもんのローストビーフと・・。余った野菜をたっぷり使ってベイクドポテト。ジャガイモのほかに・・・赤パプリカ、黄...

  • 9/14の朝ラン(6km)

    昨日の朝ランです=333来週末、久しぶりに山を走りに行く予定ですが、ここ最近全然走れてないので焦ってます。季節がどんどん進んでいます。いつもすれ違いざまにご挨拶するお散歩中のおじさん。最近買ったナイキのシューズはとても走りやすいです。つい1ヶ月ほど前に綺麗に刈られていた雑草もあっという間にこの通り。髪が短いせいで首が結構焼けてます。(-_-;Start:6時16分 Time:34分10秒 平均:5分42秒 距離:6kmこの日の...

  • カレーパーティー。

    今日は以前同じ職場だった友達が遊びに来てくれて、カレーパ(カレーパーティー^^;)でした!キャロットラペも作りました。奥に見えるサラダは友達に買ってきてもらいました♪作ったカレーは・・・今日一番の出来のバターチキンカレー!トマトとエビカレーグリーンカレー(これはキットを使いました)これは買ってきてもらったサラダ。鯖が入ったネバネバサラダ。めちゃ美味しかったです。ターメリックライス成城石井のナンも!お決...

  • 9/9の旅ラン in 長崎 (思案橋~オランダ坂~出島~眼鏡橋)

    9/9の旅ランです!さてこちらの坂道はどこでしょう?^^ こたえは後ほど。スタートはコチラ(^^♪ 高知でもお世話になったリッチモンドホテル。朝ごはんがチョー美味しいです。スタッフの方もとても親切!お部屋も綺麗だし、旅先にこのホテルがあるときは迷わずこちらを予約します。朝ラン前の動的ストレッチ。走り出していきなりニャンコ登場。カリカリを持参していたので挨拶がわりに差し出すと・・早!ウマイニャーでも触られるのは・...

  • 9/9の旅ラン in 長崎 (眼鏡橋にて。)

    先週土曜日から2泊3日で長崎に行ってきました=333今朝の旅ランです。眼鏡橋にて。^^ 晴れてくれたおかげで奥に立派な眼鏡橋が見られました。クタクタなので旅ランの模様はまた後日~。。応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...

  • ゴーヤの青椒肉絲風。

    いつぞやのレシピです。ゴーヤと言えば、ゴーヤチャンプルーばかり作っていたので、たまには違うレシピを・・と、青椒肉絲風にしてみました。牛肉200gは酒・醤油各小さじ1と片栗粉小1・胡麻油少々で混ぜておきました。他に用意した具はコチラ。モヤシ・人参・ゴーヤ。生姜・ニンニク・白ネギのみじん切り少々生姜・ニンニク・ネギを炒めて香りが出たら牛肉を炒めて・・取り出しておきます。野菜を炒めます。モヤシは最後に。油が...

  • 9/1の朝ラン(5km)

    9/1の朝ランです。この日は明け方、がっつりと雨が降っていたようで湿度が高かった~・・。それでも朝晩とずいぶんと過ごしやすくなりました。^^そのせいか富雄川沿いのジョガー人口も増加中です。Start:6時34分 Time:28分53秒 平均:5分40秒 距離:5kmこの日のランウェアは上下ステラでした。この日、9/1は防災の日。ずっと気になっていた我が家の防災リュック。年1回どころか、ずいぶん見てないな。と、久しぶりに開けてみ...

  • チリコンカン。

    先日作ったチリコンカン。本物を食べたことがありませんが美味しくできました!今回は栗原はるみさんのレシピを参考にしました。^^4人分の具材です。合いびき肉300g、玉ねぎ1/2個、パプリカ・エリンギ・ベーコン・トマト・水煮サラダ用豆(←写っていません)オリーブ油+にんにく+クミンシードを炒めて香りが出たらベーコン、ひき肉の順に加えて炒める。肉の色が変わったらたまねぎを加えて炒める。トマトは皮が気になるので湯剥...

  • 8/31の朝ラン(9km)

    昨日の朝ランです。新しいナイキのランシューズを履いて行ってきました=333カラーは黒。紐がとても結びやすいです。夫はアディゼロボストン。かかとの形状は走るとどんな感じなのかなーと思っていましたが、とても走りやすい!脚運びが楽、、次の一歩が出しやすく感じました。11月のハーフマラソンと、12月のフルマラソンはこのシューズで走ろう。秋が待ち遠しい。今年は7月に入ってからの梅雨が長かったせいか、去年の暑さに比べ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えどさん
ブログタイトル
主婦ジョガーの日常・ときどき非日常
フォロー
主婦ジョガーの日常・ときどき非日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用