NEW☆adidasbystella McCartney のタイツ。
先日、アディダスの通販サイトでポチりました。久しぶりのステラのタイツ。半額からの半額!でもってラスイチ。ワンサイズのみでした。手に取ってみると・・・ウエスト細!!思っていたよりも小さい(汗)これ入るんかいな。恐る恐る足を入れてみると、履けなくはない。ウエストはやっぱりキツめ・・・。(>...
数日前の晩ごはん。ブリの照り焼きと肉じゃが。一見時間のかかりそうなメニューですが、↓の時短作戦を使えば40分ほどでできます☆^^時短作戦その1。肉じゃがはフライパンで作ります=333野菜を炒めて水200cc+出汁パック+みりん大3+薄口大1弱先に(砂糖大2+醤油大2と)炒めておいた牛肉を上に乗せてアルミホイルを被せて煮汁が半分くらいになったところで火を止めて20分ほど休ませます。その間にブリの照り焼きを作ります。...
今朝のランです!昨日のランスマで観た中野ジェームズ修一さんが紹介されていた動的ストレッチ。走る前に10分間、動画を観ながらやってみたところ・・・走り出しがぜんぜん違いました。画像で見てもフォームが違うのが一目瞭然。(@@)10分間の動的ストレッチ・・・トレーニング並みに疲れましたが・・効果覿面!肩甲骨周りがよく動いてるのがわかりました。花をつけている木がところどころ見られました。靴紐が~。あの木も早咲きの...
今朝のランです=333朝方は曇っていたこともあり2度!途中から日差しが・・・快晴~☆3月の登山(←低山ですが...-_-;)に向けて、そろそろトレーニングもちゃんとしておかなくては。久しぶりの白庭台坂道コースへ。このタイツ!おニューです。アディダスバイステラマッカートニーのもの。また後日UPします。^^下ったところで折り返し。今日は気温も走るにはちょうどよく坂道でもいいペースで走れました。夫が撮った不思議な切り...
寒い日にぴったりのメニューです♪ 餡かけ風うどん。めっちゃ簡単!冷凍うどんに市販のうどんつゆを使いました。きのこ(シメジ・えのき)をたっぷり入れて、沸いたところに水溶き片栗粉を入れて(緩めに仕上げます)、溶き卵を入れて出来上がり(^^♪溶き卵を入れたらお箸でかき混ぜないのがコツかな。あっさりとして身体も温まるしオススメです。先日、和歌山で買ってきたお土産のねり梅を入れてみました!うどん汁(特に溶き卵)...
今朝のランです=333なんか歩道に車が多い。・・・おや・・・?なるほど。通行止めだったようで・・・。(すごく見通しの良い道なのに)いつものランコースが迂回路になっていました。いつものコンビです。サギ&川鵜予報では曇りでしたが、すっかり晴れてラン日和でした。うわ!(糞)落とされそ!・・・たまにはいつもと違うコースでも行こうか。気のせいか、近所で廃業したガソリンスタンドをよく見かけます。今日はいつもならU...
今朝のランです=333昨日よりも6度ほど高かったようでベストなしでちょうどよかったです。日差しも出てきて快適快適。少しだけ坂道に逸れていつものスタバまで。2月も2週間ほど。春が待ち遠しいです。^^今年も帰宅ランで桜を楽しみます。^^ヒヨヒヨ ヒヨヒヨウェアは上下NIKEでした。Start:7時29分 Time:58分33秒 平均:5分51秒 距離:10km昨日の晩ごはんも。インスタントの和風パスタソースを使いました。それだけだと寂しいので...
昨日の晩ごはんです(^^♪ ステーキ・ポテサラ・春キャベツのスープ。柔らかそうな葉キャベツがたっぷり入った野菜スープを作りました。具材は、春キャベツ・玉ねぎ・人参・エリンギ・ベーコン・コーン缶。にんにく+オリーブオイルを弱火で・・ベーコンが少し焦げ目がつくくらい火が通ったら、他の野菜も入れて、塩・胡椒をふります。じっくり炒めて・・・全体にしんなりしてきたら600ccの水+固形ブイヨン2個+ローリエを入れて1...
ふるさと納税といえば・・鉄板の返礼品、鰻!鰻を返礼品として受け取るのは3回目ですが、今回は鹿児島県志布志市。5尾届きました。返礼率3割として計算して1尾1,200円。コスパ最強かと。今回は1尾おまけでした。4月以降、制度がさらに厳しくなりそうなので、今年もあるかどうかわかりませんが・・・。もちろん味もとっても美味しかったです。一つ、、お願いしたいのは・・タレを多めにしてほしいです。あと1尾残ってるんで...
滅多に揚げ物を作らない我が家で作る揚げ物といえば・・・茄子の揚げびたし。素揚げだと洗い物が少なくて準備も楽だから。漬けつゆは、めんつゆ+水+みりん少々+鷹の爪。いったん火を通してます。皮を下にして1分程度、色が鮮やかになったらひっくり返して3~5分くらい。以前、料理番組で茄子はどんどん油を吸うので、数十秒でOK!というのを見て、やってみましたが・・やっぱり焦げ目がつくまで5分程度揚げた方が好きです。...
今朝の極寒ランです!なんと今朝の気温・・・ガーミンデータはマイナス3度!!!どうりでなかなか温まらない訳で。今日のウェアは裏起毛のタイツと手持ちの中ではいちばん温かいロンT、ダウンベスト。そしてニット帽。ノーマークのほっぺたはキンキンに冷えてます。あれ?燕の巣??まだ2月ですけど。よーく見ると・・・スズメ。空き家を拝借してるのでしょうか?珍しい光景でした。Start:7時47分 Time:5分51秒 平均:5分51...
2018年ふるさと納税返礼品シリーズです。北海道の鵡川で食べたししゃもが美味しかったことを思い出し、白糠町のふるさと納税に申し込みました!なんと1万円の納税で返礼品はししゃも30尾!しかも雄と雌半々です。ちなみに鵡川町の返礼品にもあったのですが、、返礼率を考えると白糠町の方がかなりお得でした。^^; 鵡川に行ったとき、雄の方が美味しいと聞きましたが、私はやっぱり卵の入ったメスの方が好きです。冷蔵庫で解凍...
昨日の朝ランです=333この日は3℃!ベストを着ていなかったので体感はマイナスでした・・・。+0+まだ柿が。鳥にも食べられないほどマズイのか?ちょっとだけ坂道を入れつつ・・・Uターンして帰りました=333今日の天気は午後から雨。予報通り、西の方から雲行きが怪しくなってきました。Start:7時47分 Time:5分51秒 平均:5分51秒 距離:10kmウェアはお気に入りの上下!NIKEでした~☆彡応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。...
昨日の朝ランです=333なんとこの日はマイナス2℃!走るには快適~。全然息切れしません。真冬は水鳥が多い富雄川。でもゴミが多いのが残念。。(>...
年末にかけこみで申し込んだふるさと納税返礼品がまたまた届きました。一昨年、福岡へ行った際に、時間がなくて行けなかった糸島市の返礼品です。豚しゃぶの食べ比べセット。そのうちの一つ、肩ロースは早速、鍋でいただきました。なんともお得なセット!冷凍で届きます。口コミ評価もとても高かったです。鍋でいただいたのは肩ロースしゃぶしゃぶ。2/3を使いました。脂がしっとりしていて、触ってももちろん、見た目でわかります...
「ブログリーダー」を活用して、えどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。