4/1(木)は都合により臨時休業いたします。 昨夜、久しぶりに神南さんの講座を受講。 参加を決...
今日の出張着付けは、 七五三のお祝いをするお宅。 ママが着るのはお母さんの着物。 着付けを...
昨年、全ての講義がオンラインとなった 我が家の大学生。 1年間引きこもり生活の引きコモラーも そ...
こんな時間に 「あっΣ(゚д゚lll)今日ブログ書いてなかった‼︎」 と思って開いたら、 いつの間にかア...
今月初旬にZoomで開催した 「きものカラーコーディネート講座」 に参加してくださった方から嬉しいご...
今日は、入学式に向けた着付け ワンポイントレッスン♪ ママが着付け講座を受講中、 ずっと静かに待...
今朝の富士山。 てっぺんだけ陽を浴びて光ってました。 きれい〜。 なんてちょっと余裕の...
本日よしだは定休日です。 そして、 明朝は都合により10時オープンと なります。 お急ぎの方にはご...
ずっとパソコンはMacBookを使っていて、 マウスなしでトラックバッドのみで作業を していたので、久し...
はじめてさんの着付け講座を開催しました。 着せてもらってきものを着たことはあるけれど、 小物の名...
久しぶりに嗜好色チェックをやってみました。 161色の中から好きな色を10色選びます。 似てい...
SNS見てたら偶然流れてきた投稿、 いや...広告だったのか? なんともかわいい動物と苗字のハンコ。 ...
今日は市内小中学校の卒業式。 ご卒業の皆さん、ご家族の皆さん、 おめでとうございます(^^) 晴れて...
季節は巡り、卒業・卒園シーズンとなりましたね。 昨年はコロナ禍真っ只中で、卒業式が縮小された...
本日よしだは定休日です。 風もなく、穏やかでいいお天気(´∀`*) な〜んて空を見上げながらボー...
じゃん♪ 覚えていてくれた人がいるって嬉しい。 久々に登場!! 「きらく場」のマスコットキャラクタ...
暖かくて、お出かけ日和の 月イチきものdeお出カフェ♪ 久しぶりの満席開催となった今回は 話題も...
ホワイトデーは申し訳なく思ってしまう日。なぜなら...(^^;;
ここ数年ずっと、バレンタインデーのチョコは 小学生の遠足のおやつ代くらいで買える やっす〜いチョ...
当店は三島南高校の制服取り扱い店になっております。 明日(3/14)までは制服屋さんです(^^) と...
郵便局の駐車場になっているところに わっさわっさと咲いているミモザ。 いいな〜。 お庭に欲しい......
昨日の定休日、三島の街中に出たついでに 噂の台湾カステラが食べたくて、立ち寄って みました。 「...
本日よしだは定休日です。 真っ白な雪を頂きにした 富士山がとてもきれいです。 さて...
先日、スーパーで白菜選んでいたら、 ふと真後ろに人がいる気配がしたので、 急いで白菜を選んで場所...
春らしい、かわいい刺繍衿が入荷しました。 入学式・卒業式で着用の訪問着や附下、 成人式の振袖で...
オンラインで、 きもののカラーコーディネート講座を 開催しました♪ 反省点は多々あれど、'やる'こと...
お店の横にある花壇に、白い小さな花が 咲いてました。 花音痴でもかろうじて知ってます。 これは...
お店の横にある花壇に、白い小さな花が 咲いてました。 img src='//img01.i-ra.jp/usr/y/o/s/yos...
さて? 私は何をやろうとしてたんだっけ?の画。 準備万端なはずだけど、何か忘れてるような 気が...
『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります
お弁当教室tarafuku 着物部さんから ご依頼をいただき、今度の日曜日3/7に きものコーディネートに迷...
本日、よしだは定休日です。 お店の横にある花壇に、黄色い小さな花が 咲いてました。 花音...
こんな時間(ただいま16:30)になって、ふと思う....。 あれ?今日、ブログ書いたっけ?(^^;; ・・...
普段は忘れているのに、何かをきっかけに 思い出が蘇って来ることってありますよね。 今日ご来...
「ブログリーダー」を活用して、Tomoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。