ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
目がショボショボだったけど、目が覚めた
4/1(木)は都合により臨時休業いたします。 昨夜、久しぶりに神南さんの講座を受講。 参加を決...
2021/03/31 17:29
ママかわいい♪ママ大好き♪が溢れる出張着付け
今日の出張着付けは、 七五三のお祝いをするお宅。 ママが着るのはお母さんの着物。 着付けを...
2021/03/30 16:22
春...引きコモラーもそろそろ始動。
昨年、全ての講義がオンラインとなった 我が家の大学生。 1年間引きこもり生活の引きコモラーも そ...
2021/03/29 13:02
気付いたら…200,000超え⁉︎
こんな時間に 「あっΣ(゚д゚lll)今日ブログ書いてなかった‼︎」 と思って開いたら、 いつの間にかア...
2021/03/28 18:48
選択肢が増える=迷うは楽しい♪
今月初旬にZoomで開催した 「きものカラーコーディネート講座」 に参加してくださった方から嬉しいご...
2021/03/27 13:59
着付けレッスン後に折り紙を教えてもらいました。
今日は、入学式に向けた着付け ワンポイントレッスン♪ ママが着付け講座を受講中、 ずっと静かに待...
2021/03/26 14:40
大失態な朝....どうにか最善を尽くしました!!
今朝の富士山。 てっぺんだけ陽を浴びて光ってました。 きれい〜。 なんてちょっと余裕の...
2021/03/25 13:23
興味を持たないことは目にも耳にも入らない
本日よしだは定休日です。 そして、 明朝は都合により10時オープンと なります。 お急ぎの方にはご...
2021/03/24 13:15
カーソルの矢印が巨大化したり暴走したり∑(゚Д゚)
ずっとパソコンはMacBookを使っていて、 マウスなしでトラックバッドのみで作業を していたので、久し...
2021/03/23 16:53
はじめてさんの着付け講座始めました。
はじめてさんの着付け講座を開催しました。 着せてもらってきものを着たことはあるけれど、 小物の名...
2021/03/22 17:54
無意識に選ぶ色、いつも目に飛び込んでくる色...まさか!?
久しぶりに嗜好色チェックをやってみました。 161色の中から好きな色を10色選びます。 似てい...
2021/03/21 15:18
きらく場ハンコ作っちゃいました。
SNS見てたら偶然流れてきた投稿、 いや...広告だったのか? なんともかわいい動物と苗字のハンコ。 ...
2021/03/20 13:12
卒業おめでとうございます(^^)
今日は市内小中学校の卒業式。 ご卒業の皆さん、ご家族の皆さん、 おめでとうございます(^^) 晴れて...
2021/03/19 14:14
季節は巡り、今年も卒業シーズン到来!!
季節は巡り、卒業・卒園シーズンとなりましたね。 昨年はコロナ禍真っ只中で、卒業式が縮小された...
2021/03/18 15:14
時間は有限…ボーっとしてる場合じゃないσ(^_^;)
本日よしだは定休日です。 風もなく、穏やかでいいお天気(´∀`*) な〜んて空を見上げながらボー...
2021/03/17 09:47
そういえば『キラクダは?』と聞かれて久々登場!!
じゃん♪ 覚えていてくれた人がいるって嬉しい。 久々に登場!! 「きらく場」のマスコットキャラクタ...
2021/03/16 16:18
【月イチきものdeお出カフェ 3月】はさくらCAFEへ
暖かくて、お出かけ日和の 月イチきものdeお出カフェ♪ 久しぶりの満席開催となった今回は 話題も...
2021/03/15 18:47
ホワイトデーは申し訳なく思ってしまう日。なぜなら...(^^;;
ここ数年ずっと、バレンタインデーのチョコは 小学生の遠足のおやつ代くらいで買える やっす〜いチョ...
2021/03/14 13:24
二十歳の心残り
当店は三島南高校の制服取り扱い店になっております。 明日(3/14)までは制服屋さんです(^^) と...
2021/03/13 13:27
三島南高校の制服採寸承り中〜♪
郵便局の駐車場になっているところに わっさわっさと咲いているミモザ。 いいな〜。 お庭に欲しい......
2021/03/12 11:41
うわさの「台湾カステラ」は軽くてふわふわ♪
昨日の定休日、三島の街中に出たついでに 噂の台湾カステラが食べたくて、立ち寄って みました。 「...
2021/03/11 13:19
富士山がとても美しい♪
本日よしだは定休日です。 真っ白な雪を頂きにした 富士山がとてもきれいです。 さて...
2021/03/10 10:03
真後ろのささやき....飛んで火に入る夏の虫とは
先日、スーパーで白菜選んでいたら、 ふと真後ろに人がいる気配がしたので、 急いで白菜を選んで場所...
2021/03/09 13:51
たかが半衿されど半衿
春らしい、かわいい刺繍衿が入荷しました。 入学式・卒業式で着用の訪問着や附下、 成人式の振袖で...
2021/03/08 13:43
やってみることが大事...と思い込む!!
オンラインで、 きもののカラーコーディネート講座を 開催しました♪ 反省点は多々あれど、'やる'こと...
2021/03/07 13:24
(花音痴の私でも覚えてる)ゆきやなぎが咲きました
お店の横にある花壇に、白い小さな花が 咲いてました。 花音痴でもかろうじて知ってます。 これは...
2021/03/06 14:05
(花音痴の私でも知ってる)ゆきやなぎが咲きました
お店の横にある花壇に、白い小さな花が 咲いてました。 img src='//img01.i-ra.jp/usr/y/o/s/yos...
2021/03/06 14:02
半巾帯結びワンポイントレッスン♪
さて? 私は何をやろうとしてたんだっけ?の画。 準備万端なはずだけど、何か忘れてるような 気が...
2021/03/05 15:48
『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります
お弁当教室tarafuku 着物部さんから ご依頼をいただき、今度の日曜日3/7に きものコーディネートに迷...
2021/03/04 14:41
後輩の卒業式に思いを馳せる
本日、よしだは定休日です。 お店の横にある花壇に、黄色い小さな花が 咲いてました。 花音...
2021/03/03 13:19
この帯は万能!! どんな色の着物とも相性抜群♪
こんな時間(ただいま16:30)になって、ふと思う....。 あれ?今日、ブログ書いたっけ?(^^;; ・・...
2021/03/02 16:35
何かをきっかけに思い出した話を聞くのが好きです。
普段は忘れているのに、何かをきっかけに 思い出が蘇って来ることってありますよね。 今日ご来...
2021/03/01 13:37
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tomoさんをフォローしませんか?