おみやげに鳩サブレーをもらいました。今まで勘違いしてましたが「鳩サブレ」じゃなく「鳩サブレー」と伸ばすのが正式名称なんですね。存在は知ってましたが、ちゃんと食べるの初めてかも。では、いただきまーす。おお、素朴で美味しいですね。マイルドカフェオーレとよく合
ポケモンスリープ #おなかのうえ寝キャンペーンのカビゴンが届いた!
でかい箱が届いた!開封!ジャーン!!#おなかのうえ寝睡眠リサーチキャンペーンのカビゴンがついに届きました!51cm✕51cmだけあって大きいですね。ちなみにピカチュウは取れないようになってます。手触りももちもちしてて気持ちいいです( ^ω^)子ざくらさん達も喜んで
私は赤福餅が結構好きですが、実際お土産でもらったときくらいしか食べる機会ないですよね。スーパーでこんなのを見つけたので買ってみました。「ふく福もち」ですって。198円でした。このピンクのパッケージとか完全に狙ってますね。でも食べてみると美味しかったです。ジェ
ポケモンスリープ×イオンモールオリジナルステッカーをもらってきました。
ポケモンスリープとイオンモールのアプリを見せるとステッカーがもらえる企画に子ざくらさんと行ってきました。どこで見せればいいのか書いてませんが、サービスカウンターの方に見せて無事ステッカーをもらいました。寝ているポケモンのステッカーをカビゴンのお腹の上に貼
先週仲間にしたウパーです。AACかー。ミート12個はすごいけど、ミート要員のキテルグマもウチにはいるしなぁ。食材アップがLV25までにあれば使えたかもしれませんが、博士行きですかね。三英貿易 ポケットモンスター ぽてはぐクッション ウパー(パルデアのすがた) W43×D35×
東海地方の盆踊りと言えばこの曲『ダンシング・ヒーロー』です。なかなか収録する日が作れなかったんですが、なんとか夏休み中に間に合いましたね( ^ω^)J-POPに合わせて民謡の先生達が踊るというミスマッチがすごく趣があって好きです。やはり見本として櫓で踊ってる方
先週仲間にしたウパーとヌオーを紹介します。やはりトープ洞窟はウパー&ヌオーにピックアップが絞られているので他のフィールドより捕まえやすかったようですね。食材ABCだしおてスピ下がってるしで、心置きなく博士に送れます。次にたまたまボーナスサブレ+が大成功になっ
出たウパーはなるべく仲間にしてますが、珍しいのが。おてつだいボーナスにきのみの数S!あー、食材確率アップでもLV50にあればよかったけど、食材確率は一切上がらないから不採用です。きのみタイプのポケモンなら最高だったんですけどねぇ。三英貿易 ポケットモンスター ぽ
2023年11月に仲間になったヨーギラスですが、今年5月にサナギラスになり、今週のミニアメブーストでついにLV50のバンギラスになりました! 長かった……。LV50の食材確率アップSをサブスキルのたね(以下、「銀種」)で食材確率アップMにしたら一旦は完成形です。問題はLV25
ポケモンスリープ ウパー厳選3匹目 AAAキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
今日はウパーが出てくれました。さて、ステータスは……お、AAAで食材↑の性格来た!────────────────説明しよう。ポケモンスリープにおいておてつだいスピードが下がる性格は致命的なので基本的に使われない。しかし、食材タイプのひかえめだけは採用される
ウパー目的でトープ洞窟に来ていますが、ヒノアラシ・ロコンの厳選は終わっているので普段はなかなか来ないんですよね。イワークも初めて出現しました。ラッキーなことにチャンスも!ボーナスサブレ+とポケサブレ1個、スーパーサブレ1個で仲間にできました。さあ、ステータス
キミなんか黄色くない!?というわけで、色違いゴローニャが出ました。グッドスリープデイでねむけパワー高かったので最終進化も出やすかったですね。ステータスはこんな感じ。大豆ゴローニャもすでにいるし、ポテト係は他にいるしね。でも、見た目はすごく好きな色違いです
今週はみずタイプウィークでウパーが出やすくなっており、私はウパー厳選のためにトープ洞窟にきてます。久々の厳選が楽しみです( ^ω^)月曜夜の睡眠で早速ウパーが出てくれました。どれどれ、ステータスは……食材下がる性格……(;^ω^)食材の並びもABAだし採用で
本日からみずタイプウィーク開催ということでウパーとその進化系のヌオーが実装されました。私はまだ見かけてないのですが、Twitterでもう仲間にした人の情報を見ると、第1食材があじわいキノコ!!な、なんと、レア食材のキノコを最初に持ってくるとは。じゃあもうレア食材
『逃げ若』を楽しむために「日本の歴史 足利尊氏」を借りました。
こないだ図書館で借りた石ノ森章太郎さんの伝記が面白くためになったので、今回は足利尊氏を借りてみました。歴史には非常に弱い私ですが(成績表は大体2)、現在放送中のアニメ『逃げ上手の若君』に足利尊氏が敵役として登場しているので知っておくとより楽しめるかなと思い
夏休みなので子ざくらさんと伏見にあるでんきの科学館へ行ってきました。私も来るのは相当久しぶりです。2008年くらいにセグウェイに乗れるというので来たきりじゃないかな。もっと昔かもしれません。本日はサマーチャレンジというイベントが行われていました。各階で体力測
ポケモンスリープ 色違いニャローテキタ━━(゚∀゚)━━!!!!ー
あ、なんか光った!光ったか?色違いに見えないんだけど……。でも、おやつタイムでも光ってポケサブレ1個で仲間にできたのでちゃんと色違いのニャローテです。Twitterで送ってもらった比較画像。まず、どっちが色違いニャローテなんだ?そのレベルでわかりません(;^ω^
先週からデデンネ目的でラピスラズリに来ていますが、16ゲージ必要なだけあってなかなか仲間にできませんね。そもそもの出現率も低いし。しかし、やっと1匹捕まえることができました。うーん、LV50にスキル確率アップかー。LV10と逆だったらよかったんですが、EXP↓の性格だ
こないだ久しぶりにポケモンパンを買いました。「ポケモンダブルチョコデニッシュ」です。割引されてて少しお得。これ美味しいですね。割引なくても買いたいと思いました。シールは何かな?フタチマルか(;^ω^)なんとも微妙なところが出ました。ミジュマルなら三重県に
サーティワンのポケモンダブルカップを買いました。期間限定のゴールドメダルリボンと定番のバナナアンドストロベリーにしましたよ(写真撮るの忘れた)。ゴールドメダルリボンはバニラとチョコレートのミックス。美味しかったです。ポケモンのステッカーも一枚もらえます。
子ざくらさんが放課後に友達と学校でオセロ(リバーシ)をやったりするらしいのでウチにも買いました。まあ、手頃なサイズでちょうどいいですね。子ざくらさん2号もルールはわかってませんが、並べたり積んだりして遊んでます。実家にも年代物のオセロがありますがデカくてか
実家は古いので色々な虫が出るのですが、ここ2年ほどシバンムシが出るようになりました。赤黒い小さい甲虫で、畳や柱などの木をエサにしてるようです。そこでこんなのを買いました。アース製薬の「イヤな虫 ゼロデナイト」です。大体の害虫に効くし、あのトコジラミにまで効
ポケモンスリープとイオンモールのコラボしたイベントが行われます。【コラボキャンペーン】『Pokémon Sleep』×『イオンモール』「ぐっすり快眠応援キャンペーン」の開催が決定!まず、ポケモンスリープのアプリ画面とイオンモールアプリの引き換えクーポン画面を見せると
先日、大須夏まつりに行きました。盆踊りの前に大須商店街を歩きましたが、子ざくらさんが10円パンが食べたいと言うので購入しました。10円玉のかたちをしてるだけで価格は500円ですが。久々に大須来ましたが、お店も色々変わってますね。10円パンのお店も少し歩いただけで2
ん?なんか珍しくDMが来てるぞ。うわー!!少し前にやってた「#おなかのうえ寝睡眠リサーチキャンペーン」に当選したようです!ポケスリ公式になりすました詐欺じゃないよね?応募もTwitterでつぶやくだけだし相当な数があったと思いますが、その中からまさか当たるとは(忘
セブンイレブンのビリヤニが美味しいとこないだTwitterで見て気になってました。そして、たまたま寄ったときに売っていたので購入しましたよ。おお、これが噂のビリヤニか。税込699円とちと高い。調べてみると【ビリヤニとは、インドやその周辺国で食べられているスパイスと
相変わらず肩関節周囲炎で肩が痛いわけですが。まあ、先週先々週よりは大分マシにはなりましたが、それでも腕を上げると痛い。特にTシャツを着るときは腕を上げないといけないので着替えの時が一番苦労してます。そしてまだ炎症は残っていてなるべく安静にしなくちゃいけない
関連記事:うなぎパン今日は土用の丑の日らしいのでバローのパンコーナーにもうなぎパンが売っていました。しかも、ウナギにとっての本番、土用の丑の日ということでいつものうなぎパンとは違う!通常のうなぎパンの3倍くらいのサイズの「もはやアナコンダ」です。ふざけたネ
先日、色違いピチューが出現しました。光ったけど本当に色違いか?たまたま出た通常ピチューと比較しましたが、こりゃ単体ではわからん。ライチュウに関してはきのみの数S持ちが2匹もいるので、もういいかなという感じなんですが……あ、これリンゴ要員として使えるピチュー
子ざくらさんがとあるご褒美におもちゃを買ってもらえることになりました。最近ブンブンジャーにハマってるので、てっきりブンブンチェンジャーかブンブンハンドルを買ってくるのだろうと思っていたら、DXガッチャードライバーを買って帰ってきました。ガッチャードあんまり
昨日の記事でホゲータをアチゲータに進化させようとするとバグって進化できないことを書きました。 それとは別に、今日のリサーチで毎回エラーが出て遊べなくなる状態になったんですよ。リサーチの途中でタイトル画面に戻されるのでこれは困ったぞと。後で調べたらポケスリ公
ポケモンスリープ 大型アップデートの感想&ホゲータ進化できないバグ
本日、ポケモンスリープで大型アップデートが行われました。・ポケモンのレベル、リサーチランク、レシピレベルの上限が60についに第3食材開放来ましたね。多くの人がLV60のポケモンを数匹育成した頃には食材を大量に使うレシピも増えるでしょうね。そしてリサーチランクも早
「ブログリーダー」を活用して、きざくらさんをフォローしませんか?
おみやげに鳩サブレーをもらいました。今まで勘違いしてましたが「鳩サブレ」じゃなく「鳩サブレー」と伸ばすのが正式名称なんですね。存在は知ってましたが、ちゃんと食べるの初めてかも。では、いただきまーす。おお、素朴で美味しいですね。マイルドカフェオーレとよく合
さて、イーブイガーデンで最近当たったいいカードを紹介しますよー。カイロスの色違い。なぜ選ばれた!?ブースターEXの英語版がゲットチャレンジで当たりました。デッキ組みたいので2枚欲しいです。お、カビゴンEXもゲットチャレンジで。このカビゴンも面白そうです。マルマ
前回に続き、今朝はポケモンスリープのオムカレーパンを朝食に食べました。ポケモンスリープの「とけるオムカレー」がモチーフなので、カレーとたまごサラダが入っています。カレーパンですが、揚げてあるタイプではなく普通のパン生地です。食べてみるとまずカレーが現れ、
昨日買ったポケモンスリープ仕様のポケモンパンを朝食に食べました。賞味期限の近いプリンアラモードパンからです。中にはプリンカスタードクリームとカラメルソースが入っています。リンゴのブロックも少し入っていて、シャリシャリとした食感がいいですね。ちなみにシール
『Pokémon Sleep』デザインのポケモンパンが発売決定!上記のニュースでは7月1日から発売されているはずのポケモンスリープのポケモンパンですが、なかなか売ってないんですよね。しかし、今日ついにイオンで見つけました!寝ているポケモンも飾ってあります。かわいいです
こないだ2匹とも満腹になって仲間にできなかったカモネギですが、今日のリサーチでやっとまた出てくれました。残り1ゲージなのでポケサブレでGET。どれどれステータスは……うおー!!!AAAで食材確率アップあるだけでも十分すぎるのに、無進化の最大所持数が少ないデメリッ
疲れて帰るときにすき家のシェイクを飲もうと思い、すき家へ。そしたら以前のチョコレートのシェイクはなくなっており、新しい味が出ていました。アップルマンゴー味にしました。Lサイズで310円。うん、美味しい。疲れた体に甘さが染み渡ります。ラムネ味もあったのでまたそ
さて、またLV60に達したポケモンが誕生しました。ポテト係のマスカーニャです。EXP↑の性格&ニャオハのアメはとても集まりやすいので、あまり苦労せずにLV60になりました。きのみの数Sが付いているので最大所持数が埋まりやすいのが玉にキズですが、ポテトが必要なときは活
さて前回は全然EXが出ませんでしたが、イーブイガーデンが出て約1週間、その間にどんなカードが出たか紹介します。ゲットチャレンジでエーフィのアートレアが当たりました。海外の人とフレンドになっておくと外国語版のゲットチャレンジに挑戦できるのでいいですよね。イーブ
新動画をうpしました。盆踊りと言えばこの曲「炭坑節」ですね。盆踊りシリーズがなかなか好評なのでまた作ってみました。黄色は普通に、赤はキレよく踊ってみましたがそこまで違いが出ませんでしたね。黄色はもっと女性的に柔らかく踊ったほうが違いがあってよかったかもし
おお、カモネギが2匹!しかも、1体にチャンスが付いた!これはボーナスサブレ+をチャンスの方にあげて、1匹は仲間にできそうですね。は?2匹とも2個のサブレで満腹になるとは……。というわけで、今週はニューラ厳選のためにウノハナに行こうかと思ってましたが、あと1ゲージ
こないだのデカ盛りイベントでワカクサ本島のマスター20到達しましたが、今週シアンの砂浜もマスター20行けました!最後は新料理の大成功で。この調子なら次の料理エナジー1.5倍イベントでトープ洞窟もマスター20狙えそうですね。デデンネ次第とも言えますが。ちなみに再来週
今日はカモネギのおこう&なかよしのおこうを使いました。そしてうまくカモネギにチャンスが付いてくれたので、前回あげた4ポイントと合わせて無事GETできました。ステータスは、お、AABで食材確率アップM付いてる!無進化ポケモンなので最大所持数Mも嬉しいですね。もちろん
こないだロピアに行ったときに美味しそうなものを見つけたので買ってみました。ティラミスです。888円だったかな?写真では伝わりづらいですが、結構大きいです。では、いただきまーす。……美味っ!!美味しすぎて驚きました。特に下のシロップ(?)が染みてるところが味・
さあ、新パック「イーブイガーデン」が実装されました。手持ちの砂時計を全部使って当たったいいカードを紹介しますよ!イーブイのアートレア。ニャースの上位互換かと思ったら、ニャースは10ダメージ&ドローでした。ラルトスの色違い。・・・え? これだけ?はい。今回EX1
夕飯にびっくりドンキーに入ったところ、期間限定でメンチカツのメニューがあったので頼んでみました。メンチカツカリー&ハンバーグディッシュです。注文が入ってから揚げているようで、メンチカツがサックサクのいい食感です!あと、衣で包まれているのでいつまでも熱々の
2013年に流行したクッキークリッカーですが、私は当時2000兆個を超えたところで終わったようです。そして何故か最近再び遊び始め、2000兆個を超えました!これで2013年の記録を超えたことになりますね。昔より施設が増えているので、少なくともそれらを全て作るまではやろう
また食材タイプポケモンが一匹LV60になりました。キノコ係のヌオーです。ウチのキノコはこの子に全て任せていますが、サブスキルに食材確率がないので(LV75にあるけど)それほど数持ってこないですね。食材タイプをLV75まで上げるのも微妙ですし。AAAクワガノンのいいのが仲
ん!?光ってチャンス付いたけど、キミ色違いだったのか!どう色違いなのか全くわかりません。チャンスタイム見逃してたらスルーしてたと思います。ポケサブレでゲットしてステータスはと、わあ、強い!スキルタイプとしては十分なサブスキルです。トゲキッスを育成すること
ファミリーマートに寄ったら珍しいのが売ってたので購入しました。チョコミントメロンパン!好き嫌いがハッキリ分かれるチョコミントですが、私は大好きなんですよ。では、いただきまーす。おお、これはまさにチョコミント!チョコの甘さとミントの爽やかさが口から鼻に駆け
先週アシナガバチの巣を駆除しましたが、今週同じ場所を確認してみたら、まーたおるやんけ!!どんだけアシナガバチに人気の場所なんですか。今回は2匹。夜の方が動きが鈍いと書いてあったので今回は夜に退治しました。確かに夜は半分寝た状態なのか動き悪いですね。前回、日
ついにポケスリ1周年のイベントが発表されました!【イベント】1周年記念フェスティバル詳細はリンク先をみていただくとして、私の注目ポイントを色々語りましょう。・パルデア御三家実装ホゲータ・ニャオハ・クワッスとそれらの進化系来ましたね。ホゲータの進化系であるラ
先週出た色違いです。色違いのアーボです。以前も出たので2匹目ですね。ステータスは、うむ。見事な観賞用です。きのみの数S持ちアーボックも育てたんですけど、計算するとすごく弱いんですよね。どくのきのみのフィールドが来たとしても、アーボック使うよりライチュウやト
ついに始まりました『キン肉マン 完璧超人始祖編』!昨日0話が放送されたのでその感想を。37巻に収録されていてアニメ化はされていないキン肉マンvsテリーマンの非公式試合の話をベースに今までの物語を振り返っていく構成よかったですね。すごく細かいポイントまで再現され
おお!きれいな子がカビゴンのお腹の上に。七夕っぽさありますね。きのみタイプのチルタリスはきのみの数Sがないと実用するには厳しいところ(カイリューが強すぎる説)。ですが、観賞用にはいいですね。それにしても最近色違いがよく出ます。なんか確率変わったのかな?ポケ
終わりの見えぬミニリュウ厳選ですが、一旦切り上げて(妥協して)ハーブミニリュウを育成し始めました。すくすくウィークの経験値もあげたいし、ポケスリ1周年イベントで次の600族が実装される可能性も十分あるので。白羽の矢が立ったのはこの子。食材は全部ハーブ、LV25に
ロピアという関東のスーパーマーケットが地元の桑名市にもこないだできたということで行ってみました。星川のサンシティの中にあります。私が桑名に住んでいた頃はジャスコでしたが(イオンではない)、それが抜けて今はロピアになったんですね。開店したときにローカル番組
関連記事:ポケモンスリープ 色違いAAAカメール出た!こないだのサマーフェスティバルで「これだ!」というAAAゼニガメは仲間にできなかったので、以前仲間にした色違いAAAカメールをミルク要員として育成していくことにしました。すくすくウィークで経験値あげたいしね。ま
先月、実家にできたアシナガバチの巣を駆除しましたが、裏庭にまたハチが1匹飛んでいました。どこに行くのか見ていると、雨のしのげる場所へ入っていきます。あっ! またハチの巣が作られてる!!しかも、今回は成虫が3、4匹いるじゃないですか。巣ができてからしばらく経っ
今回は先日投稿した「タイミング 踊ってみた」の感想や裏話を語ります。昔からこの曲が好きで、構想自体は2022年からあったんですよ。そして色々な動画を見て少しずつ振りを覚えていたところ、TikTokでこの曲が流行り始めてしまいました。流行に乗っかってタイミングの踊って
新作動画です!ブラックビスケッツの『タイミング』を踊りました。感想や裏話はまた明日のブログで。Timing~タイミング~Sony Music Labels Inc.2022-12-03
6月28日からサーティワンでマリオのキャンペーンが始まりました。子ざくらさんがマリオの土管が欲しいというので、スーパーマリオダブルサンデー(1380円)をふたつ買いましたよ。土管結構デカい!シングルのほうはもうひと回り小さいです。食べ終わった後はペン立てなどに使
吉野家で牛丼を買おうと思ったら、新しいメニューがあったので注文してみました(前からあったのかもしれないけど)。タルタル南蛮から揚げ丼です。並盛で655円。並盛の割に妙にでかい容器だなと思ったら、具とお米がセパレートになってました。結構中に余裕があるので大盛り
わんだふるぷりきゅあ!の食玩を買いましたよ。ぷりきゅ~とのキュアリリアンです。子ざくらさんが欲しがった……わけではなくキュアリリアン好きの私が欲しかったのです。中身はこんな感じ。脚の付け根が曲がるので座らせることもできますよ。次スーパーに行ったときにはも
ミニリュウ面接のお時間です。どうぞー。お、きのみの数Sあって睡眠EXPボーナスと有用な金スキルふたつといいですよ。でも、食材はAABかー。現在はAAAの全部ハーブが欲しいんですよね。キテルグマが育ってない状態でコーン要員が少ないならこの子を育成したでしょうね。でも
うおおおおおお!『らんま1/2』がまたアニメ化だってー!「らんま1/2」の完全新作的アニメが制作決定!!#らんまアニメ #ranma pic.twitter.com/y0chVuPaLV— 高橋留美子情報 (@rumicworld1010) June 25, 2024 『うる星やつら』も少し前にリメイクされましたが、それに続いて
お、初日からうとうとになりミニリュウが出てくれました。どれどれ……げんき回復ボーナス!リサーチEXPボーナス!ゆめのかけらボーナス!いらない金スキルトップ3をすべて兼ね備えたミニリュウだ!逆にすげえよ(;^ω^)今まで捕まえたミニリュウで一番ダメなんじゃない
日曜でサマーフェスティバル最終日でしたが、すごいのが来ましたよ。食材AAAでLV25に食材確率アップM!おてスピ↑の性格!メインスキルは元々発動率が激低なので下がっても問題ありません。これはかなりいいデリバードでしょう!・・・ま、仲間にしたのは子ざくらさんなんで
今日はウッウが2匹出て、そのうち1匹にチャンスが付きました。ボーナスサブレ+で12ポイント、ポケサブレ1個とスーパーサブレでGETです。ステータスは、おてスピが性格とサブスキルで上がってるのはいいけどABBかー。なかなかうまくいきませんな。─────────────
わあ、また色違いだ!シャワーズの色違いが出現しました。ピックアップポケモンの色違い確率ホント高いですね。今週もう3匹目ですよ。まあ、ステータスはしょうがない。スキルタイプで進化後GETはスキルレベル上がらないしね。そういえば、再来週7月1日からのイベントの詳細