chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と https://ameblo.jp/kingyokisa/

ドイツ生活のこと、国際結婚のこと、子供の学校生活、お料理、毎日の生活をドイツよりお届け!

きんぎょっぴ
フォロー
住所
ドイツ
出身
未設定
ブログ村参加

2011/11/01

arrow_drop_down
  • ドイツ人の日本旅行

  • ドバイチョコレートとか色々

    前回も書いたけどワタシが何気にドバイチョコレートを探し始めたら日本の家族からもドバイチョコレートのことが話題になった。山積みされている写真しかなかったのでサイ…

  • 最近のこと

    Lidl(ディスカウトスーパー)で先週だったかな?Lidlオリジナル商品のDeluxeという名前でちょっといい材料?品質?のいくつかの製品がいつの頃からか季節…

  • スペイン最終日

    スペイン最後の日のこと  今回の旅は友達と会うのが目的だったので、滞在期間も数日、予定も何も決めず予備知識なく(←それは事前に調べておこうよ!)行ってきました…

  • スペイン3日目

    友達と一緒に過ごす最後の日 その前日に友達が「何したい?」と言うので、「スペインでは朝ごはんにチョコ(ソース?)とチュロスを食べるって聞いたけど」と話したら、…

  • スペイン2日目②

    買い物の後 友達の家へ買った物を(彼女も)冷蔵庫に入れないとね。ワタシが買ったイベリコ豚のハモンも預かってもらいます。  庭にプールを作ったって言ってました、…

  • スペイン2日目

    昨夜遅くまで食事をしており、しかも働いている彼女にとって週末は貴重な休養の日と思い、(待ち合わせの時間は)10時半にしておいた。ら、なんとジョギング仲間と朝2…

  • スペイン1日目 街へ

    アパートメントホテルにチェックイン後 街を散策(前ブログの夕食へ行く前のこと)  真ん中のこれは小川? 整備されていて両側に絵が描かれているが! ワタシ達が来…

  • スペイン1日目の夕食

    「スペインもね変わってきたのよ~」と、友達「最近夜の8時からレストランがオープンするのよ~、以前だったら9時前なんてなかったのに」と。  よかった、8時オープ…

  • スペインへ

    先週数日間旅に出てました、行き先はスペイン目的は うん十年来の友達に会うこと。笑 若い頃にイギリスで知り合い、なんとなく気が合ってそれからボツボツと連絡を取り…

  • 最近の庭

    旅行のことを書く前にちょっと春めいてきたので我が家の庭のことを。 八重の水仙が咲き始めたのは先週のこと。まだ綺麗に咲いてくれている。 30日の日曜日からサマー…

  • バルセロナ発のコスメ XHEKPON

    バルセロナ在住のブロ友muminbcnさんがちょっと前にバルセロナ発のコスメXHEKPONのクリームを紹介されていました、韓国の方が大量購入されていたと読み、…

  • 友達とお茶

    サイトからお借りした画像ちょっとしたcafeに見えるけど、パン屋さん併設のカフェ(じゃあやっぱりcafeじゃね?笑) 場所によるけど、広いので少々煩くても気に…

  • モバイルバッテリー どれにしたらいいのやら

     みなさん どんなモバイルバッテリーお持ちですかぁ~? ワタシは随分前に買ったごく普通のモバイルバッテリーを持っています。こんな感じの     携帯を去年の秋…

  • その後ホームドクターへ

    備忘録です。ごめんなさいね、最近健康ネタ(しかも誰の為にもなってなくて)が多くて・・・・ 運よく1週間で耳鼻科の予約が取れてさらにキャンセルが出たということで…

  • お出掛け

      Deutschland-Ticletは1月から月額58ユーロに値上がった。これはざっくり言えばドイツ全土の公共交通機関が乗り放題できるもの。長距離列車など…

  • 最近食べたもの

    最近新しいカフェができたのと教えてもらい行ってきたところ。大きい丸いパンを分厚く切ってそこにアボカドやクリームチーズ、お野菜などがのっている。 夫は同じく分厚…

  • 美術館へ

    1週間前の話なのですが、急に思い立ってフランクフルトにあるStädler Museum(シュテーデル美術館)へ行ってきました。3月23日までオランダ黄金期であ…

  • 久しぶりにフランスのLidlへ

    LidlはドイツのディスカウトスーパーAldiもそう、でも多くの国に進出しているのはLidlの方かな?って思うほどドイツ以外の国へ行っても至るところで見かけま…

  • 簡易型睡眠時無呼吸検査をしてみた / そして結果

     睡眠時無呼吸症候群の簡易検査と精密検査について睡眠時無呼吸症候群の検査には、簡易検査(パルスオキシメトリーと呼吸センサー)と精密検査(PSG:ポリソムノグラ…

  • 久しぶりに耳鼻科へ / 曾野綾子さんの訃報

    備忘録として ブログに書いたかどうか覚えていないのですが、ワタシ 食べ物を喉に詰まらせることがあるんです。 一日の初めの食事がお昼になり(つまり朝食を食べなか…

  • 日本語の本を処分

    早く整理しなくちゃと思っていたけど(いまだに思いっきりが悪い)、ようやく日本から持って帰ってきた本の一部を処分することにしました。  当時若い子に大人気(?)…

  • 皮膚科へ処方箋をもらいに・・・

    もう3月じゃん!一体ワタシは1月、2月何をしてたの?って感じです。明日はお雛様だけど・・・・実は飾っていない    先月の話になってしまうんですが・・・   …

  • スーパーのちらし

    もうね、各スーパー自由すぎ 笑 ドイツでは日曜日は完全にお店はお休みなので、多くの(いえ、ほとんどの)スーパーの売り出しは月曜日に始まります。 ディスカウトス…

  • 日本から買ってきたとんでもないキッチンラップ

    海外在住の方なら日本のラップがどれほど使いやすいかご存知だと思います。 マヨネーズのキューピー派と味の素派に分かれる(分かれない?)ようにラップもサランラップ…

  • 10月15、16日北海道

    15日 この日お世話になったお宿をチェックアウトします。ここ数日遠方にばかり出ていたのでこの町のことまったく知らないまま。夫が「すぐ近くに駅があるよ」と言うの…

  • 実家のお向かいのお宅

    昨年秋に実家に滞在していたワタシ(と夫)。 ドイツへ戻る10日ほど前にかな?道路隔てたお向かいのお宅が引っ越しされたとご近所さんから聞いた。 娘さん一家とは同…

  • 10月14日北海道 釧路へ

    豊頃で宿泊し翌日行ったのが釧路特に理由はありません、笑まあ ここまで来たら行くでしょ?って感じで。 きっと釧路へ行けば何かおいしい新鮮な魚介類が食べれるだろう…

  • 2024/10/13 阿寒湖へ 鹿、狐遭遇

     北海道旅行記あと少しです、もう少しお付き合い願います。 富良野から移動して池田町のワイナリーに寄り、次の宿泊先へ行きました。この矢印のあたりです。その日は夕…

  • 2024/10/12豊頃町へ移動池田ワイナリー、丹頂鶴に遭遇 / 次の宿

    昨年行った北海道旅行に戻りたいと思います。なんとか最後まで書けたらいいのですが・・・・笑  ざっとおさらいを・・・・10月7日に千歳へ~10日まで札幌 ★ …

  • キプロスへ⑥

    写真は最後の日に宿泊したホテルのレセプション、早朝だったので誰もいませんでした。ここは去年宿泊したホテルでもあります。去年はロシア人の方が働いていらっしゃいま…

  • キプロスへ⑤

    キプロスでゆっくりできる最後の日、明日ドイツへ戻るから 滞在しているホテルから空港へ当日朝移動だとちょっと遠いかなと思って最後の日は以前泊まったことのあるホテ…

  • キプロスへ④

    4日目今朝もゆっくり起床準備をして朝食会場へ、結局ゆっくり目覚めても朝食会場へ行く時間はほぼ同じ。笑  日曜日だけど平日と変わらぬ感じ、やっぱりオフシーズンな…

  • キプロスへ③

    3日目、 ゆっくり起床 9時過ぎに朝食会場へ 昨夜遅くに隣の部屋にファミリーが来た模様、子供達が嬉しそうに興奮した声を出していた、わかるわぁ〜、家と違う環境は…

  • キプロスへ②

    前回の続き・・・ 約1時間弱遅れてキプロスに到着、ワタシはてっきり去年のように空港に事務所を構えているレンタカー会社で予約しているのかと思ってたのですが違った…

  • キプロスへ

    北海道旅行の途中ですが、この間行ったキプロス旅行を書いておきます。 バカンスシーズンではないのか、空港の保安検査もすごく空いていてびっくり。すごくスムーズに入…

  • サンルームの網戸設置

    おはようございます!そして お久しぶりです 笑   画像はお借りしております。リビングの窓、庭に出れるような大きい窓でドアがついており季節のいい時や庭仕事をす…

  • 2024/10/11青い池、富良野

    11日は朝から白金青い池へ行ってきました。 観光客が日本国内はもとより海外からも沢山来られてました。(まあ今の日本はどこでもそうですよね)ただ、ぐるっと1周は…

  • 日曜日のこと

    ここしばらく気温は低いけど晴天続き日曜日も朝からお天気がよくて散歩に行きたくなりました。しかし夫曰く外を見ると屋根も白いし車のフロントも白いので気温がまだ低い…

  • 10月10日富良野へ / 宿

    7日は移動日、8日は札幌の街を少し見て歩き、9日は小樽へ行きました。10日にホテルをチェックアウトして車を借りに行きます。 ワタシが車をレンタルしようかなと思…

  • 2024/10/09小樽

    3日目は電車で小樽へ行くことに。札幌からどれぐらいの距離で交通手段は何があるのかまったく調べてなかったのですが、事前にお友達に「小樽へは日帰りで行けるわよ、し…

  • 2024/10/08札幌

    文才がないので(ご存知だとは思いますが)、「行った」「食べた」「疲れた」になると思います。笑お許しください  この日は朝から晴天まずは札幌の中心地を歩くことに…

  • 2024/10/07北海道へ

    昨年10月に行った北海道旅行 頑張って書きたいと思います、お付き合い願います。 その前に、この旅行の計画について多くの方からたくさんのアドバイスをいただきまし…

  • dm10%割引月間やってます!

    うっかりしておりました。今朝インスタで知りました。dm(ドラッグストア、人気ありますよね)で10%オフが始まっている!昨年も このこと(記録として)書いていま…

  • 誕生日の食事会

    備忘録として  なんとも変なタイトルですが、去年夫の大学時代からの友人夫妻の妻の誕生日食事会に招待されました。 毎年 誕生日に親しい方を招待して誕生日パーティ…

  • またマフィンを焼く/ 朝食へ / 銀行へ

    しつこくマフィン焼いております。2回目はブログに書いてませんが一昨日焼いたんですよね。笑前回★★ カップが小さいから大きいのが焼けないんじゃない?と書いたと思…

  • 喘息の検査結果を聞きに / クランベリー・ナッツ入りライ麦パンを焼いてみた

    今週月曜日、急にクランベリーとナッツの入ったライ麦パンが焼きたくなり材料を買いにスーパーへ。焼いたこと? ないんですよ。胡桃とイーストは家にあったのでライ麦の…

  • 2024年11月 東京②

    今回初めてと言っていいほど東京を満喫した気がします。多分こちらの地下鉄乗り放題を買ったからでしょうか。Tokyo Subway Ticket - トップ …

  • 2024年11月 東京①

    宿泊施設に荷物を置いて近くを散策です。増上寺まで行ったら東京タワーが突然現れました(ってことはないけど、笑)この辺りが好きなので敢えて宿をこの近くに取りました…

  • 2024年11月 東京 宿

    昨年秋の日本帰省中に旅行を少ししました。 10月には北海道、11月には東京へ。先に東京のことを。 宿はブッキングドットコムでとりました、このサイトについては賛…

  • 喘息その後 / ブルーベリーマフィン / 細々としたこと

    先週金曜日に急遽ホームドクターへ行きこちらの薬を処方してもらいました。  どちらも数年前に何度か処方されたことのある薬です。今回は本当にこの薬の効果を実感して…

  • 喘息でした

    今日はクローゼットの整理をしようと思っていました。整理前、整理後の写真を撮ってアップしようと思っていたのですが、前夜も酷い咳。 夫がとうとう 「病院行きなよ」…

  • 1月2日 食器の整理

    ぼかした画像で分かりにくいですが、すごい状態をお見せできなくて・・・ 普段使いじゃない(じゃあなに?)、お客様が来た時用の大皿とか、食器棚に納まりきらないもの…

  • 元旦の朝

    日本だと元旦は一年の最初の日、これから新しく始まるという厳粛なイメージがあるから街(通り)でごみが散乱してるとか想像つかないだろうけど、 ドイツでは  …

  • 2025/01/01

    明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします 我が家は毎年 前夜使ったワイングラスが残った状態で新年の朝を迎える。おせち料理もなければお雑煮も…

  • 2024年を振り返って

    2024年を振り返って・・・・今までこんなこと書いたことなかったけど、書いてみましょう。振り返ると色々思い出しますね。 1月にはオーブントースターを買ってた。…

  • クリスマスランチ / 牛肉の薄切り

    25日は友人家族をよんでのクリスマスディナーだった。翌日はな~んにも予定を入れずにワタシはボーっと一日過ごした。外を見たらご近所の屋根が真っ白、庭の木にも霜が…

  • 2024/12/25 クリスマスディナー

    親戚が少ない我が家・・・・ドイツはイブから始まって24日、25日、26日とクリスマス(一応)家族だけで過ごすのが習慣のクリスマス、これ結構キッツいんっすよ。笑…

  • Weihnachtsmarkt in Lübeck

    友人夫妻とクリスマスマーケット旅行へ行ってました。その間にあの痛ましい事件が起こりました。事件の翌日からワタシ達が行っていたクリスマスマーケットでもパトカー(…

  • また旅に出ます

    親しくしてるご夫妻とクリスマスマーケットの旅へ出かけます。と、思ったらワタシ達の列車、ICE(新幹線)が運休になってました💦四人一緒に座席が取れたのが二時間後…

  • 失くしてばかり

    日本から戻ってきて約2週間 日本から買ってきた物を一生懸命整理はしているし、すでに使い始めているのもあるんですが、あれ?あれ使いたいんだけど、どこ? というこ…

  • 旅に出てました

    なんと三日続きで太陽が出ています!奇跡じゃぁ~~~爆!昨今の気候変動で変わったのかしら?ただ汚れた窓が・・・笑   さて、野暮用で電車(ICE)で出掛けてまし…

  • 日本帰省 買ってきた物

    12月に入ったらここ2年ほど毎年 一月ほど続く酷い咳風邪に悩まされていたので今冬は絶対にひかないぞ!と、そして対策として引いた時に飲んで体力回復できるであろう…

  • 日本帰省 買ってきた基礎化粧品類(ちょこっとだけ紹介)

    いつも日本から帰ってきて片付けた後だとブログのために写真撮ったりするのが面倒でほとんど載せたことがないのですが、ほんの少しですが、さっさと「買ってきた物」をブ…

  • Amazonよありがとう

    もうね、ボケボケ ドイツに戻ってきて、数泊だけどいくつか旅行の予定が入っている。宿泊するホテルでワタシにとって重要なのは、乾くヘアードライヤーが備わっているか…

  • 歯医者へ

    おはようございます!はい、ドイツに戻ってきております。  が、その前に書き残しておきたいことが・・・・細かいことを忘れるようになったのでこちらに書き込んでおく…

  • 日本帰省 食べた物(写真多し)

    インフルエンザの予防接種を受けた後に食べたランチ前にも書いたけど再び、笑オムライス ハンバーグセット ともに1300円しなかった。本当に安いので大助かり、が昨…

  • 初サイゼリヤ

    滋賀県近江八幡のラコリーナを訪問し、琵琶湖の湖岸にあるカフェへ寄りその後夫が「夕飯どうする?」と聞いてきました。ふと思い出したのが サイゼリヤ 10年ほど前か…

  • クラブハリエのラコリーナへ

    滋賀県近江八幡にラコリーナという和菓子店「たねや」が経営する大きな施設がある。洋菓子部門ではバウムクーヘンで有名なクラブハリエも入っており、焼きたてのバウムク…

  • 日本帰省 食べた物と昨日の予防接種

    大した物は食べておりませんが記録として残しておきます。 姉から誘われてランチに行ってきました。初めてのところ。1500円(姉がごちそうしてくれました) これら…

  • 日本帰省 吉報 戸籍謄本 広域交付

    法務省 広域交付 備忘録として ワタシの場合、実家のある市町村と本籍が違うため、戸籍謄本が必要な時は日本に住んでいた頃も本籍のある市役所まで出向いて請求したり…

  • 日本帰省 11月3日 夫親友との会食

    夫の長年の親友がアメリカから観光でやってきた。 夫が連絡を取ったらワタシ達が日本に居る時期に旅行に来るとのこと、ぜひ再会したい。なんなら東京まで会いに行くつも…

  • 日本帰省 11月になりましたね

    まだ 日本におります、笑帰らないわよ! 爆!  11月に入りましたね、何も変わりませんが。朝夕は少し寒くなりましたが、日中はまだなんとか上着なしでもお出掛けで…

  • 日本帰省 10月29日 庭の手入れ/夫とカフェへ

     実家の庭の手入れの大半は夫がしてくれてます。(感謝) 母が植えた、柿の木、みかんの木、柚子の木、葡萄の木がごちゃごちゃになってました。残念、本当は夫が暫定す…

  • 日本帰省 10月27日買い物、自転車でお出掛け

    確か去年もそうだったんですが(思い出したよ)、この時期 下着や服など肌につけるものが(この言い方でいいかな?)値札より20%オフになるんですよ、近くの店で。 …

  • 日本帰省 10月25日無印良品週間始まる/免税

     25日から無印良品週間が始まりました。因みにこの日は父の誕生日 毎年10月末ごろから始まるのでいつか、いつかと心待ちにしていました。   (ワタシ的には)化…

  • 日本帰省 10月23日薬をもらいに、ランチ、Amazon配達

    この日はお知り合いと(夫と)ランチへ都会でもないし、平日だしって予約なしでも大丈夫だろうって甘くみてました。 車止める場所もないほど大混雑。まあ 一人一台でや…

  • 日本帰省 10月22日眼科へ

    数週間前から左目に違和感があった。目ヤニが出たかな?と思うようなゴワゴワ感、でも拭き取っても何もついてこない。そして 拭き取った後もゴワゴワ感が残ったまま。久…

  • 日本帰省 10月18日 再び美容院へ/その夜のこと

    お久しぶりです、まだ(まだ) 日本です。笑 暑さも少し落ち着いたかな?と思っていたら17日は32℃まであがりました。暑い!10月に入っても30℃にもなるところ…

  • 日本帰省 10月4日までの色々

    ワタシの今回の日本帰省のミッションは「子守り」です。笑姪孫(てっそん)です! って、検索して知りました。姪っ子はちょっと忙しくて(おいおい!)、姉も仕事をセー…

  • 日本帰省 美容院へ

    美容院へ行ったのは10月1日のこと 海外在住者の多くの方が日本で美容院へ行くのを楽しみにしてますよね。はい、ワタシも。 でも行きつけの美容院がなくて、毎回店を…

  • 日本帰省 10/1 コストコへ

    毎日忙しくしております。大抵が遊び?実家の片付けなどしたいのですが、ま~ったく手が付けられておらずそのままの形でドイツに帰ってしまいそう。笑 コストコへ行って…

  • 日本帰省 最近食べた物、買った食べ物

    姉と彼女の孫たちとガストへランチクーポンを持っていたのでそれを使ってお好み和膳を注文、これで970円程度(約6ユーロちょっと)もう信じられない値段。彩野菜の黒…

  • 日本帰省 友達に会いに

    ストラスブールで会った親友と日本で会うことに(っていうか、彼女宅にお泊りさせてもらった) 夜は街へ出て、彼女が調べておいてくれたワインバーへお料理が凝っていて…

  • 日本帰省 1週間 (食事)

    窓を開けると爽やかな風が入ってくるようになりました。これが9月ですよね、最近までむわぁ~とした暑い空気で窓を開けるのも憚られてました。このままいけばいいのにと…

  • 母に会いに

    母に会いに行ってきた。(19日) 前日から熱が出ている(37℃台)と施設から連絡が入っていて、場合によってはまだ会えないかもと思っていたけどこの日熱が下がりま…

  • まだまだ暑い日本

    暑いとは聞いてたけど今日も猛暑日 最高気温36℃になるとか。近くのスーパーへ歩いて行ったけどヘトヘトになった。 飛行機を降りた日も むわ~んとすごい暑さと湿気…

  • 食事に招待された

    夫の同僚夫妻から食事に招待された(諸々の理由から) って、実はこの間会ったばかりなので話すネタ(話題)があるだろうか?(特にワタシ)と不安だったけど、ま~った…

  • 化粧品 Dior Forever

    良く分からないですけど(と先に言っておきます 笑)、 昔から日本で販売されている外国の化粧品と外国で買うのとは成分が違うとずっと言われてきてましたよね。ワタシ…

  • 散歩・お刺身用のお魚を

    随分朝晩涼しくなってきました。日中も随分落ち着てきたかな。←昨日までのことそして今日は雨です気温(朝)20℃です、寒いやんけ!!!  数日前のこと久しぶりに娘…

  • 眼科 検診

    2月に目の近くの血管が切れて救急へ行った時のこと『金曜の夜に救急へ行く』備忘録として 2月16日、夕方 6時25分頃 食卓で話をしていてキッチンの方へ数メート…

  • ワイン会・ご飯会

    夫が友人夫妻の夫の方のみとワインを飲もうと約束していた、たまに二人で飲んでいるのよね。 交互で互いの家で、で、最近聞いたら友人夫は結構料理を作って迎えてくれる…

  • 歯医者へ 歯石取り

    今日は春から決まっていた歯のクリーニングと検診だった。  (あくまで)ワタシの行っている歯科の話、 歯のクリーニングはProfessionelle Zahnr…

  • ハイキング

    お天気もいいしハイキングにでも行こうか?と遅めの午前中に出かけました。数日前のこと。 山の中ですが、結構平らな道が続きそれほど大変でもなかったです。きっとぐる…

  • 庭の果物

    洋梨 もう収穫の時期のようです。多分 そういう品種なのでしょうが、少々粉っぽい感じの梨、あまり好みじゃない。粉っぽいりんごは大好物(それもまた変わってる?)な…

  • 歯医者と理学療法

    備忘録として・・・ 8月20日 久しぶりに歯医者へ 例の奥歯の痛みの続き 右側を使って硬い物を食べることはほぼなくなった・・・・左側に自然と食物がいってる…

  • 皮膚科へ 閲覧注意でーす

    7月中旬 首すじの辺りが今までにないぐらい酷い状態になりました。下にその時の画像を記録として載せてありますが、あまり気持ちのいいものでもないので閲覧注意願いま…

  • 久しぶりに角食パンを焼いた

    今日は朝から 寒い! です。笑庭へ出たのですが、早々に屋内へ     ブログには書いてなかったけど、時々肉まんを作っております。BPを使うレシピもあるのですが…

  • バスクチーズケーキを焼く / 外食

    インスタで美味しそうなチーズケーキを見たのでちょっとレシピを拝借倍の分量で作るつもり・・・ クリームチーズ 350g (レシピは180g)砂糖 60g…

  • Oberstdorf うるさい会話

    ー番外編ー 2泊目のことなんですが、 23時頃、ホテルの下から男性二人の会話が聞こえ、会話はしばらく続いてた。その会話の中に入れるほど声が明確に聞こえた、って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きんぎょっぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きんぎょっぴさん
ブログタイトル
きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と
フォロー
きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用