ということで日本に来ております。 ドイツの空港でもドバイチョコレートが売ってました、いくらだろうと見てみたら16,99ユーロ(約2791円)、日本で2900…
インフルエンザの予防接種を受けた後に食べたランチ前にも書いたけど再び、笑オムライス ハンバーグセット ともに1300円しなかった。本当に安いので大助かり、が昨…
滋賀県近江八幡のラコリーナを訪問し、琵琶湖の湖岸にあるカフェへ寄りその後夫が「夕飯どうする?」と聞いてきました。ふと思い出したのが サイゼリヤ 10年ほど前か…
滋賀県近江八幡にラコリーナという和菓子店「たねや」が経営する大きな施設がある。洋菓子部門ではバウムクーヘンで有名なクラブハリエも入っており、焼きたてのバウムク…
大した物は食べておりませんが記録として残しておきます。 姉から誘われてランチに行ってきました。初めてのところ。1500円(姉がごちそうしてくれました) これら…
法務省 広域交付 備忘録として ワタシの場合、実家のある市町村と本籍が違うため、戸籍謄本が必要な時は日本に住んでいた頃も本籍のある市役所まで出向いて請求したり…
夫の長年の親友がアメリカから観光でやってきた。 夫が連絡を取ったらワタシ達が日本に居る時期に旅行に来るとのこと、ぜひ再会したい。なんなら東京まで会いに行くつも…
まだ 日本におります、笑帰らないわよ! 爆! 11月に入りましたね、何も変わりませんが。朝夕は少し寒くなりましたが、日中はまだなんとか上着なしでもお出掛けで…
「ブログリーダー」を活用して、きんぎょっぴさんをフォローしませんか?
ということで日本に来ております。 ドイツの空港でもドバイチョコレートが売ってました、いくらだろうと見てみたら16,99ユーロ(約2791円)、日本で2900…
クリームチーズでディップを作ろうと買っておいたけど作りそうにないので、笑、チーズケーキを焼くことに。 フィラデルフィアでもそうだけどこのメーカーも175gとい…
二か月前に新しいPCを買いました。 理由は 古い(古くはないけど)PCの自立する部分が破損し立てられなくなったから。それ以外問題はなし(だと思う)。自立しない…
いつも買ってるトイレットペーパーがまた値上がりしてました。2023年に爆上がりしたこと書きました(7,25ユーロまで)、それからまた落ち着き、6,95ユーロぐ…
定期的に送られてくるワインを飲む会、ワイン会 笑 予定ではもう一月先に送られてくると思っていたのですが、先週送られてきて慌ててこの土曜日に飲むことに。今回は我…
先週あたりとっても暖かかったので庭の花が咲き始めた。 一応 花の名前を書いておくけど、自信なし。笑 ドイツ語ではSchneeball と言い、日本語で調べたら…
こんなサイト見つけたよと姪っ子に送ったら リンツ「ドバイチョコレート」新作、濃厚リッチなピスタチオ×ザクザク食感カダイフの一粒ショコラやバーリンツ(Lindt…
一昨日のこと・・・・・ お天気もよくなってきたし・・・ 運動らしい運動もしていないし・・・・ じゃあ、ちょっと走ろうか?と急にジョギングをすることに まあ…
だいだいドイツの電車の座席ってこんな感じ 1.電車で隣に座ってきた人がいた。 彼女座っただけなのに、いきなりワタシが座っていた場所が狭くなり驚いて疑問…
前回も書いたけどワタシが何気にドバイチョコレートを探し始めたら日本の家族からもドバイチョコレートのことが話題になった。山積みされている写真しかなかったのでサイ…
Lidl(ディスカウトスーパー)で先週だったかな?Lidlオリジナル商品のDeluxeという名前でちょっといい材料?品質?のいくつかの製品がいつの頃からか季節…
スペイン最後の日のこと 今回の旅は友達と会うのが目的だったので、滞在期間も数日、予定も何も決めず予備知識なく(←それは事前に調べておこうよ!)行ってきました…
友達と一緒に過ごす最後の日 その前日に友達が「何したい?」と言うので、「スペインでは朝ごはんにチョコ(ソース?)とチュロスを食べるって聞いたけど」と話したら、…
買い物の後 友達の家へ買った物を(彼女も)冷蔵庫に入れないとね。ワタシが買ったイベリコ豚のハモンも預かってもらいます。 庭にプールを作ったって言ってました、…
昨夜遅くまで食事をしており、しかも働いている彼女にとって週末は貴重な休養の日と思い、(待ち合わせの時間は)10時半にしておいた。ら、なんとジョギング仲間と朝2…
アパートメントホテルにチェックイン後 街を散策(前ブログの夕食へ行く前のこと) 真ん中のこれは小川? 整備されていて両側に絵が描かれているが! ワタシ達が来…
「スペインもね変わってきたのよ~」と、友達「最近夜の8時からレストランがオープンするのよ~、以前だったら9時前なんてなかったのに」と。 よかった、8時オープ…
先週数日間旅に出てました、行き先はスペイン目的は うん十年来の友達に会うこと。笑 若い頃にイギリスで知り合い、なんとなく気が合ってそれからボツボツと連絡を取り…
書いていなかったけど、コロナパンデミックの影響でワタシの行っていたスポーツジムは2020年3月から一時閉館となり、なんとか5月末から再開されたけど、結局は同年…
夫から 「予約は不要で、時間内に行けばいいみたい。」 と言われたワタシ。 なんで 昔のような状態(予約なし)に戻ったんだろう?と訝しんでいた。 火曜日と木曜…
オランダ旅行 まだ少し残っていますが、その前に・・・ 外国に住んでいると永遠にご縁のある 笑、外人局(Ausländeramt) パスポートを更新したの…
もう早いもので5月なんですね・・・ 時間が経つのが早くて嫌になってくる。笑一昨日 慌てて五月人形(兜)を飾りました。これ5日に片付けないとお雛様と同じで「行き…
戻ってきて早速鼻かぜを引き、寝込んでいたワタシ(意外にもカラダ弱い?笑) はい、行ってきたのはオランダ・アムステルダムでした。長年ドイツに住んでいたけど、がっ…
なんせ短期の旅だからついつい欲張って同じ日に2箇所美術館の予約しちゃいました。1箇所目 朝10時に予約2箇所目 午後3時に予約自分の体力も考えずに(深く反省)…
カメラが作動しなくなったのは一昨日のこと、4月21日。月曜日と火曜日、カメラなしだったけど本当に不便ね。迷っていたけど午後から時間が少しあったので旅先のApp…
ICEは日本で言うところの新幹線 遅延、運休はありありだけど、早く目的地に着きたい時には便利な乗り物。 車両は1等席、2等席とあり、その中で席が予約でき、予約…
最近ドイツのスーパーでもちょっと高いけどパン粉が手に入るようになった。 ワタシがなんとなく好んで買っていたのがこちら でもね、それ以前は安いトーストパンを買っ…
もうね、いい年だからささっーっと記録だけ。笑 息子の誕生日、事前に「どのケーキがいい?」と聞いたら、「抹茶ティラミスがいい」と。これまた手のかからないのをリク…
バターだ、砂糖だと大量に使うから最近はあまり作ってなかった焼き菓子 だけど、久しぶりに抹茶マドレーヌ焼きました。 ネットで見つけたレシピの倍量で、そりゃあ大量…
味噌作り・・・ その後 アドバイスを下さり皆さま本当にありがとうございました。 「手づくり味噌」の素朴な疑問を解決!保管方法は?完成の目安は?|Web…
冬の寒い時に作るのがいいと聞いたことがあるのですが、もうそんなことお構いなしにお味噌作りました。笑 ワタシが味噌作りから遠のいていたのは以前味噌作りをしたとき…
ついこの間IKEAからこんなダイレクトメールが来ました。 ↓ 左上のバッグ、あら可愛い 日本のIKEAのサイトでも見てみたら・・・あ~ら 限定版 って、…
随分前に大腸の掃除にもなるし、ダイエットにいいわよと言われ買ったオオバコ言ったのは医者 その時の話 インスタ見てたらオオバコでわらび餅作ってる動画が出てきたの…
今年の1月2日にカードタイプの運転免許証を申し込んだ。★ 先週末にようやく 免許証を取りに来てください という手紙が来た。実に待つこと3ヶ月、爆! 画像は借り…
週末の話土曜日と日曜日はとってもいい天気になり、気温も上がりようやく春がやってきた感じ。なのに、土曜日は一日家に引き籠り(いつものこと?笑) 日曜日 さすがに…
『病院の予約・胃薬』一月末に書いたブログ ここ→予防接種を受けてきた/病院の予約いろいろ。 ワタシの皮膚科の予約、1月末に電話を入れて予約取れたのが4月12…
4月になりましたね。そしてドイツではサマータイムが始まり、日本との時差が7時間になりました。このサマータイムがお好きでない方がいらっしゃるみたいなのですが、ワ…
記録として書いておきます 久しぶりに炊き込みご飯を作った。最近ではお値段はちょっとするけど(日本よりは高いという意味)嬉しいことに 生のしめじ、しいたけ、…