このブログでは物作りのワークショップや 趣味のルリユール(くるみ製本を勉強中) イベントや展覧会に行った事 仕事でのあれこれ、料理での試行錯誤…など 物づくりなどを通して、 日常生活を楽しんでいる様子を お伝えできたらなーと思っています。
87回 / 365日(平均1.7回/週)
ブログ村参加:2011/10/05
新機能の「ブログリーダー」を活用して、CKさんの読者になりませんか?
1件〜30件
昨日は午前中に入稿を済ませ、昼ごはんを手早く食べてガルリ・ラペ「Print...
2013年9月から制作していた三冊の半革装が2020年末に完成し、お願いして...
卵白が余っていたので夜に焼いておいたフィナンシェがお昼ご飯上にダークチョコ...
年末年始のミッションも無事完遂!皆さま今年もどうぞよろしくお願いい...
おせちづくりも終了!今年は紅白なます→赤大根の甘酢漬けにしました。義母...
仕事をする予定が原稿が入らずポカンと時間が空いてしまったので、ひ...
金箔、銀箔、レインボー箔、ホログラム箔、色箔などを使って名刺サイズの季節のカード...
平和紙業さん&村田金箔さんの「箔とファンシーペーパーのコラボ展 3rd」...
村田金箔さんの2021年壁掛けカレンダーが早速届きました✨✨
昨年と違って箔の種類や色が書いていなかったのが残念だけど、あれこれ想像す...
「世界はほしいモノにあふれてる」の神回で取り上げられていた「タラブックス」の...
手製本仲間と箔押しで遊ぶ会mini。二人とも箔押しに慣れているので、基本的...
ここ数年はレトロ印刷JAMさんで年賀状を印刷していて、昨日印刷が上がって...
11月半ばとは思えない暖かさだけど、秋も深まってきているなぁ。...
箔押しに使うための特注パーツが到着 ...
10月から後期の授業が始まり、気持...
箔押しに使っているロール(フィルム)箔色々調べていると用途によって...
400年続く名古屋の老舗料亭「河文」の中庭で行われた「河文座」にお誘いいただき出...
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020 ありがとうございました。
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020名古屋...
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020 最終日
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020最終日...
くるくるレタープレス ワークショップ vvol.5 autumn 2020 柳ヶ瀬 2日目
@pgb_plusさんプレゼンツ!くるくるレタープレス ワークショップ vol....
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020 柳ヶ瀬 1日目
@pgb_plusさんプレゼンツ!くるくるレタープレス ワークショップ...
「雲のアート」こんなに素敵にアレンジしていただきました ...
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020 ペーパーボイス ヴェラム 3日目
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020ペーパ...
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020 ペーパーボイス ヴェラム 2日目
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020ペーパ...
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020 ペーパーボイス ヴェラム 1日目
くるくるレタープレス ワークショップ vol.5 autumn 2020ペーパ...
車で名古屋に行くついでに雲のオブジェをお届け。物々交換で、河文さんの「酒粕チ...
お盆に発掘された25年前の雲。中性洗剤で拭いてもなんだか薄汚れてい...
くるくるレタープレスWSの準備中。午前はエンボスのチェック。 心配して...
9月に入り前期の授業もラストスパート、プレゼンウィークです。私の授業ではしっか...
そして虹。 ...