chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
菓子箱電車で行こう!2 http://blog.livedoor.jp/yoshinoyamanosherpa/

1970年代の技法でしか作る腕のない作者の16番製作記。ロストワックスは贅沢なので紙と木で作ります。

吉野線のシェルパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/09/18

arrow_drop_down
  • 阪急神戸線乗り入れ事件

    お招きいただいて「昭和阪急神戸線カーブ式会社」乗り入れです。乗り入れに際してはパンタ高さのチェックが必要不可欠です。場違いも甚だしいことこの上ない限り。うん、六甲とか芦屋あたりにしか見えませんよね。それだけレイアウト製作者さまの阪急愛が深いのです。10000系

  • 13b.竣工のけじめ

    形式写真みたいなもの撮っておきました。こういうのはありえない風景ですが、モケーならでは。2輛編成の普通電車と急行が離合する写真のマネしてみました。河内天美あたりの風景だったかと記憶しております。全車輛運転台付き、4輛中3輛がパンタ付き。中間車なしってのはなか

  • 13.前面下部に手を入れる。

    その前に。ダンパーおかしいなと思ったのは「銀色の内筒が長すぎる」違和感です。これじゃ一番下まで下がった油圧かかってない状態ですよね。新しく作ったものが右側です。今度は内筒にステンレス線を使ったので無塗装に出来ました。金属光沢でカッコいいと思います。さて。

  • 12.屋根上の艤装など

    うさぎ年もまる3か月経過しておりますのに、まだラビットさんが続きます。屋根上のベンチレータやフューズ箱などを屋根色の「スチールグレー」より少し明るい「ミスティグレー」に塗装して、これも別途塗装しておいた配管をGPクリヤーで貼り付けた後に設置。パンタグラフの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、吉野線のシェルパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
吉野線のシェルパさん
ブログタイトル
菓子箱電車で行こう!2
フォロー
菓子箱電車で行こう!2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用