chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かけはし https://ameblo.jp/sambochan/

ドイツ在住、文化交流のコーディネイターのさんぼです。ドイツ情報、旅行情報などもおとどけします。

さんぼ
フォロー
住所
ドイツ
出身
福岡県
ブログ村参加

2011/09/15

arrow_drop_down
  • 10月17日 BW州は黄信号

    https://www.swr.de/swraktuell/baden-wuerttemberg/kretschmann-pandemiestufe-coro…

  • 10月15日 ドイツのニュースから。ホテル宿泊禁止

    10月15日のニュースより。内容はまだ読んでいないので時間があったらまた覚書を書きます。決定した内容に興味あります。これは10月13日現在の状況ですが、ドイツ…

  • 10月14日 (妄想)ミラノ旅行最終日

    前の日は、きっとお友達とワインをたっぷり飲んでるはずだから、ちょっと遅く朝食を食べて、今日はドイツに帰ります。帰り道によるところは、〇 ルガノ Santa M…

  • 10月13日 (妄想)ミラノ二日目

    二日目と三日目は、ミラノ市内と郊外。まず前回ちょっとしか見ることの出来なかったサンマウリツィオ教会をじっくり見学する。この教会のためにもしも可能ならガイドをお…

  • 10月12日 第二波のヨーロッパ

    妄想旅行の続きを投稿しようと思ったんですが、ヨーロッパは、あちこちで感染が広がり緊張が高まっているのを感じるので覚書です。全ての国に共通しているのは、再び全国…

  • 10月11日 わたしの(妄想)旅程

    妄想です。 行先はミラノ。目的はBernardino Luiniの作品をじっくりと観ること。アンブロジアーナに展示されている彼の作品。優雅そのものの絵画。 2…

  • 10月10日 今行きたい旅

    わたしは、観光好きになってまだ6カ月なので、旅のプロではあるのですが、ある意味では素人ですね。 わたしが今旅に出るなら。 もしも興味ある目的地を含む団体観光ツ…

  • 10月9日 出不精だったのに

    仕事柄年がら年中あちこちに走り回っていました。日本からのお客様が多かったので、ドイツの定番、ローテンブルクやノイシュバンシュタイン城なんて一か月に2-3回は行…

  • 10月8日 増える危険地域とダイエット記録

    ドイツは新規感染者が一日で4000人を越えました。これは4月以来最も高い数値です。前日よりも1000人以上多いのです。 買い物の時には全員マスク着用です。もち…

  • 10月7日 これからわたしが出来ること

    最近新しい日記を投稿したら「お疲れさま」と出てくるんですが、この「お疲れさま」って、本当に違和感ある。別に疲れていない。もう30年以上前に会社に新入社員として…

  • 10月6日 終わらない気がする。ドイツのニュースより

    パンデミ―がはじまって以来、ドイツでは延べ30万人以上の国民が感染し、今も増え続けています。気温が下がり、人々は閉鎖された室内で集うことも多くなったことも理由…

  • 10月5日 ダイエットの進捗状況と今後のこと

    週末は、お勉強と称してネットから遠ざかっていました。せっかくだから毎日更新しようと思っていたんですが。日記を書くほどのことが無かったというか、書き出したら真っ…

  • 10月2日 もう後がない。ダイエット

    わたしじゃないんです。わたしも一緒に付き合いますけど。うちの夫の容積が、徐々に増えて行っているのを感じます。もう本当に体の内部に徐々に溜まって行ってる、と言う…

  • 10月1日 レストランに来た客はミッキーマウス

    あっという間に夏が終わり、もう気温は10度以下。ますます秋が深まっていきます。数日前の日記に、ちょうど今時分に着ることのできる軽いジャケットがほしい。適当なも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんぼさん
ブログタイトル
かけはし
フォロー
かけはし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用