chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kawaisan
フォロー
住所
東区
出身
高砂市
ブログ村参加

2011/08/28

arrow_drop_down
  • 今年は鶯が鳴きません

    グリーンコープの市民活動助成金を申請2023年4月1日先日の毎日新聞で毎月1日に本通りでミャンマーの青年たちがスタンディングをやっておられるとのことだったので私も1時間あまり一緒に立ってきました。プラ......>続きを読む昨年度はグリーンコープの市民活動助成金を活用させていただいた、今年度も申請する予定。いろいろな僕たちが街の中で、困った時には助けてもらいながら迷惑も分け合って暮らせるように。裏の山桜今年は鶯が鳴かない・・・今年は鶯が鳴きません

  • 警察署の留置場へ行きました。そしてドーム前のスタンディングに

    2024年4月5日今日は警察署で2回目の面会です。学生時代からの古ーい友人の社会福祉士も一緒です。弁護士が連絡してくれたおかげで面会時間を伸ばすことができました。そして一旦家に帰った後、孫についてヤマハへその後は原爆ドーム前です。警察署の留置場へ行きました。そしてドーム前のスタンディングに

  • 毎月1日はミャンマーの日です。 生活保護の相談にも行ってきました。

    毎月1日はミャンマーを考える碑です。軍隊によるクーデターと今も弾圧され続けている人たちがいることを忘れてはいけません。立っていると16歳だという茶髪の少年が「何をやってるんですか?」と寄ってきました、僕の隣にいた金子哲夫さんがいろいろ説明し、その少年は僕たちと一緒にスタンディングの終わりまで一緒に立ち続けてくれました。そしてこのスタンディングに参加する前僕は生活保護の相談に福祉事務所へ行ってきました。小学校4年生になる孫がダンボールでスマホを作りました。毎月1日はミャンマーの日です。生活保護の相談にも行ってきました。

  • ガザは極限状態です。

    2024年3月22日今日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。去年は剪定の時期が悪くマンションの雪柳が咲きませんでしたが、今年は満開です。ただ、一番上の蝋梅が負けてしまったのかほんの少しになってしまっています。24年3月24日国際会議場で開かれた中国人被爆者の碑を考える学習会へ参加しました。3月30日ガザの様子を伝える、毎日新聞ガザは極限状態です。

  • イスラエルはジェノサイドをやめて! 原爆ドーム前の行動は続きます。

    2024年3月13日平和公園の上を北へ帰るのでしょうか鳥の群れが次々と続きます。皆が無事に帰れますように3月16日原爆ドーム前からアウシュビッツの慰霊碑のある三滝寺へ途中太田川の東岸で凧揚げをしながら・・・・僕は河岸からの参加です。2024年3月20日暖かくなって街の花も精一杯咲いてくれています。イスラエルはジェノサイドをやめて!原爆ドーム前の行動は続きます。

  • ゴソゴソと動いています

    2024年3月4日から10日ゴソゴソと動いています

  • ゴソゴソと動いています

    2024年3月4日から10日ゴソゴソと動いています

  • 一日置いて博多へ2回

    2024年2月29日小曽根真さんのコンサートで博多へ福岡市は経験をきちんと活かして節水をずっと進めています。こんなところは広島市もきちんと学ばなかんけどなあ本当は2日後に博多でダルクの学習会があるので止まったらええと思うけどそれまでに広島で行事があるので日帰り2024年3月1日大阪ダルク・フリーダムの学習会が博多でこの日も日帰り一日置いて博多へ2回

  • 2月27日 ガザへの無差別攻撃をやめろ・・・原爆ドーム前のスタンディング

    2024年2月27日山の上の呉拘置支所へ面会に行った後、幸一郎でラーメンを食べてガザへの攻撃やめろのスタンディングに参加これは拘置支所への登り道の神社の一角こんな日がいまだに堂々と立ち続けているとこに「日本の民主主義は育ってないよなあ」と感じる下水道のマンホール。手話「呉」指文字ではなく九つの峰の表現だと教えてもらったよなあ、50年以上も前の話。2月27日ガザへの無差別攻撃をやめろ・・・原爆ドーム前のスタンディング

  • 瀬戸田へ行きました。懐かし〜い でも雨で

    パソコンを新しくしていろんな器具との接続がうまくいかない・・・アップルへも電話で相談したけど、解決できなかった。そんなこんなに理由をかこつけてブログの更新が溜まっってしまっている。2024年2月18〜19日知人と一泊で瀬戸田町へ行った。ここは生活保護の担当として2年、精神保健センターの担当として数年通った島面白いマンホールの蓋があった。超時代のものなのか、尾道市となってからのものかはわからないが↓そして懐かしい看板26年以上前に、仕事で何度か通ったお店の店そのものは廃屋になっていたが。そして瀬戸田へ行ったらここへいかなくては・・・と平山郁夫美術館へこの橋も何度か渡りました。自転車だったり、原付だったり。瀬戸田へ行きました。懐かし〜いでも雨で

  • 社会福祉士会が大変なことをやったらしい

    知人から電話がかかってきた。「河合さんは社会福祉士会の会員やったよね?」「いや長く会員を続けてきたんやけど、色々考えるところがあってやめたんよ、どうしたん?」知人が言うのはこうだ「社会福祉士会はこれまで職員の定年が65歳やったんやけど、『4月から60歳に変更したのでそれを超えている人は非常勤として働いてもらいます』と3月に会長からお達しがあったんよ」なんでも該当者は複数おられたのだが、そのうちお一人は腹を立ててすぐに仕事を辞めたと言う。定年が60歳のところでも、年金の受給年齢が65歳に上がってきたこともあって定年の延長をしているのに、社会福祉の専門職集団を辞任する団体でこんなことが平気でやられているのだ。社会的地位の向上などとうたってはいるが自ら逆行していると思う。こんなことは理事会で決めたのだろうけど理...社会福祉士会が大変なことをやったらしい

  • 今日18日のことなんやけど

    皆さまドーム前での、ガザの事態を受けてのスタンディング(Vigil)の最近の活動についてのご報告です。1つ目は、一部報道にも取り上げられましたが、2月13日に、広島市長と市議会議長あてに、添付の公開質問状を提出しました。質問項目の概要のみ、こちらにもご紹介します。①イスラエルによるガザ攻撃がジェノサイドであるとの認識があるか。②10月7日以降、国内およそ220の自治体が「ガザ地区における人道的休戦を求める決議」などを出しているが広島市はやっていない。なぜか。(ウクライナ侵攻の時は1週間後に決議)。③イスラエルは核保有国だが、市にはガザでの事態が核問題であるという認識があるか。④広島市が運営している「平和首長会議」には、ガザや、研究用原子炉をもつイスラエルの都市も加盟している。ガザの事態について平和首長会議...今日18日のことなんやけど

  • くれ・あじさい号を利用しました。便利やで!

    2024年2月13日明日は裁判があって判決が降りる予定だけれど他の用とぶつかっていて傍聴できないので今日は拘置支所へ面会に行ってきました。前回吉浦地区の巡回タクシーあじさい号があることがわかったので早速今回は利用しました。すでに6人の利用者があり、僕が乗り込むとすぐに発車、細い坂道をぐんぐん登ってくれます。片道170円、安い!これは便利です。もう少しすると桜が綺麗なのでしょうか・・・そして前回持って帰ってしまった面会の番号札を返しました。2024年2月16日ヤマハ音楽教室を終わった後、今日は横川で会合があるのでスタンディングはパスJRはどんどんサービスをしなくなってきています。公から民へはアカン!というんが実感です。税金はくらしに軍拡反対2024年2月17日クレドの手話教室。クレドの手話を教えてくれたNさ...くれ・あじさい号を利用しました。便利やで!

  • ハンズはSODASTREAMの販売をやめてください

    2023年2月3日クレドでの手話教室の後、庄原食堂で昼ごはんそして市民運動について考える集いに参加2023年2月4日アリスガーデンから原爆ドーム前までのアクションに参加。若い方達の取り組みから学ぶことがいっぱいあります。2023年2月7日今日は水曜日手話サークルあすなろの定例会の日です。その前に少しの時間原爆ドーム前でのスタンディングに参加してきました。ワールドフレンドシップセンターの方達が歌を歌ってリードしてくださいます。久しぶりに皆さんと「ひろしまのある国で」を歌いました。イスラエルの虐殺行為はますますひどくなっています。もっともっと声を大きく!2023年2月9日夕方から司法と福祉の勉強会今日はとても嬉しいことが二つありました。一つは6年前まで5年ほど非常勤で勤めていた瀬野川病院で院内の掃除の業務をし...ハンズはSODASTREAMの販売をやめてください

  • 刑事裁判の傍聴に

    2023年1月27日大井赤亥さんの新著「政治と政治学のあいだ」出版記念トークがあったので久しぶりに県民文化センターへ有田芳生さんが「私は6回選挙に出てるけど、1回挑戦して諦めるのは早すぎる・・・」と話された時には会場から拍手が湧きました。終わった後、サンモール地下の「幸一郎」でラーメンを食べて帰宅1月29日先日拘置所へ会いに行った人の初公判がありました。求刑は2年、弁護士は淡々と「同意します」「同意します」と進められます。うーん、もうちょっとなあなんか足らない感じ。刑事裁判の傍聴に

  • 岡山へ

    2023年1月20日クレドの手話教室が終わった後、岡山の映画「プリズンサークル」の上映会へ新幹線で。映画はこれまで3階みているので途中からでも構わない・・・・と。監督の坂上さんや、伊豆丸さん、そして兵庫県立大学の竹端さんのお顔を拝見するのも僕の目的・・・新幹線の電光表示が変わっていました。随分と読みやすくなっています。ただ、車内販売が「8号車〜10号車」となっていたのは・・・ここでも格差社会や1月22日吉浦にある呉拘置支所へ面会へ以前からお付き合いのある人がここにいるので面会。吉浦駅で降りて星道をトコトコと歩いて行きました。歳をとると坂道がしんどいしんどい・・・案内図には徒歩15分と書いてあるんやけど20分ほどかかってやっと到着。帰りにまたとコトコト歩いていると途中、民主党政権時に少しの間、厚労大臣をやっ...岡山へ

  • 短い時間やけど、スタンディングに参加 #FREEPALESTINE

    2024年1月17日イスラエルのパレスチナ地区への非道な攻撃は止みません。今日は、僕にとっては予定をこなせた一日でした。いつも前の夜には「明日はこれをしよう」とか、「今日はこれをやってしまおう」とか思うのですが、いつも「あーできんかったなあ」で終わることが多いのです。今日は午前中に決めていた勉強をやって午後は近隣の市の警察署へ面会に・・・ここでは「拘置所へ移送された」と会うことができなかったのですが。夕方短い時間、原爆ドーム前でのスタンディングに参加して。夜7時からの手話サークルあすなろへ。家に帰ると、面会しようと思っていた人から「拘置所へ移送になった」と手紙が届いていました。短い時間やけど、スタンディングに参加#FREEPALESTINE

  • パレスチナのオリーブの樹はどうなっているでしょうか

    2024年1月12日平和公園・原爆ドーム前でのスタンディングに参加しました。南アフリカ共和国が国際司法裁判所へイスラエルを提訴しましたが、日本ではあまり大きなニュースにはなりません。このスタンディングに参加する前に黄色くなったベランダのレモンをとりました。これまでこんなになることはなかったので、さあ、どうしようか・・・と。小さいのは金柑です。先日のニュースでパレスチナ人のオリーブの畑にイスラエル兵がコンクリートを流し込んでいる動画がありましたが、こんな暮らしを破壊してしまうことが決して許されてはならないと思います。1月14日日曜日息子たちの車に乗せてもらい山口へ行ってきました。そして15日の毎日新聞です。民間人犠牲な拡大との見出しがついていますが、民間人を狙っているのですから、こんな見出しは直して欲しいも...パレスチナのオリーブの樹はどうなっているでしょうか

  • 寒くなってきました。

    ガザ地区でのイスラエル軍の大虐殺行為が終わらないのはとても残念ですが、昨日1月10日は原爆ドーム前でのスタンディングに30分ほど参加しました。今日ハチドリ舎でお話しされるとかでイスラエル出身のダニー・ネフセタイさんが少しの間立ち寄られました。午後6時にはこの場を離れ、サンモールの地下ラーメン幸一郎で夕食、歩いて中区福祉センターへ。8日は私の誕生日だったので近くに住む長男がケーキを買ってきてくれました。パレスチナの子どもたちの命を守れ命が福祉の出発点寒くなってきました。

  • 今年こそ平和への潮目に

    新年早々、大変な事故が起こってしまいました。能登の大地震と津波ではどうしてあんなに支援の手が届いていないのでしょうか?孤立集落がとても多いとのことですが、こんな時こそ自衛隊がもっと派遣されるべきではないですか?自民党の国会議員のブログでは「航空自衛隊の降下訓練初め」などが勇ましく掲載されているようですが、孤立している集落へ救援の降下をすべきではなかったのでしょうか?戦争や人殺しのための自衛隊ではなくみんなの命を守るための自衛隊にしていきたいものです。羽田の事故、JAL機の乗員・乗客が一人の死者もなくと言うのはとても嬉しかったですが、海上保安庁の飛行機では若い5名の方が亡くなられました。海上保安庁の飛行機が停止線を超えて滑走路の中へ入り込んでいた(らしい)ことに原因を決めつけてしまっているようですが、最近の...今年こそ平和への潮目に

  • 暖かいですね

    ここ数日暖かい日が続きます。地球がおかしくなっているのでしょう、怒っているのでしょう。夕方から出かけスタンディングに参加してきました。暖かいですね

  • #GAZA #HIROSHIMA 命が福祉の出発点

    2023年12月26日私が後見人をしている方へ生活費を届けた後、散髪へ。正月を前にと言っても前回行ったのは11月1日だからもう伸びきっています。2023年12月27日今日は一日よく動きました。10年ぶりくらいに呉へ。県の合同庁舎、いま何人の職員が働いておられるのだろうか?私が勤務していた頃は右側の建物だけだったけど、その後左のビルを建てて、いろんな事務所を無くしてしまった。「計画しとるんやから工事せな・・・」と言う行政の無駄な見本のような建物の一つ。共済病院や呉警察署の付近・・・なつかしいなあと思いつつ。呉警察署で勾留中の方と面会「今日起訴された」と。昼食は「呉にきたんやから」と呉焼きを。れんが通りもうろうろしたけどしめてる店ばっかりになって、客が並んでいたのはびっくり堂とマクドナルドだけ・・・広島駅前福...#GAZA#HIROSHIMA命が福祉の出発点

  • こんなんでええんかなあ?

    ネットの記事で文全体は読まれへんのんやけど日小学生新聞1袋2024万円も…「福袋」どんどん進化、普段できない体験も提供手が出ないほど高額だったり、倍率が1千倍を超えるほど人気だったり――。ますます多様になる福袋。中には「もの」ではなく、体験やサービスを売り出しているところもあります。記事を読むなんと、福袋も2024万円というんもあるらしい。昨日、ネットで見たテレビに出ていた米国の州立大学の授業料は年間850万円から1000万円だった。こんなところへ留学する親の年収はなんぼなんやろと思う。日本もアメリカ合州国の後を追っているので近いうちにそうなるのだろう。こんなんでええんかなあ?

  • 年の瀬へバタバタと

    2023年12月15日は協働舎の「おこのみジュージューネットワーク司法と福祉の勉強会」でした。山口県立大学の水藤昌彦先生にお願いし、1時間余りお話いただきました。先生のお話はいつもスパッととてもわかりやすいです。ご自身のオーストラリアの体験から始まり、日本の刑事司法と福祉の連携が始まった経緯、おもに「啓次司法と福祉の連携と支援」「『共助する関係』という提案」「支援委当たっての要点」の3つでした。会場での講演と質疑だけでは収まらず、会場を変えての司馬氏の懇談。お話に引き込まれて写真が撮れなかったのでこちらは2次会、12人が狭いところに。12月20日水曜日なので、手話サークルあすなろの定例会にでる前に30分ほどFreePalestineのスタンディングに参加。人数は少ないですが、イスラエルのあまりの酷さに我慢...年の瀬へバタバタと

  • 自分にできること・・・・は

    世界の医療団からもパレスチナ・ガザへの支援募金の案内が届きました。楽天の三木谷社長は5億円をガザの人々へ送ると発表しました。運動用品のPUMAはイスラエルのサッカーチームへのスポンサー契約を更新しないと発表しています。一方、セブンイレブンはイスラエルの店舗で兵士には半額で物を売るなんてことが行われているようです。米国ではスターバックスやZARAの店舗での抗議活動も行われているようですが、日本ではなかなか小さな声にもなりません。自分でできることを少しずつでも広げていきたいと考えています。パレスチナの子どもたちの命を守れ命を守るのが福祉の出発点だと思っています。自分にできること・・・・は

  • あすのば新聞第30号が届きました。

    今日はパレスチナに連帯するグローバルストライキなので、これくらいなら僕にもできると朝から一歩も家を出ずに過ごしました。「素敵な春が迎えられますように」のメッセージとともに、あすのば新聞30号が届きました。カタログハウス「通販生活」の入学準備金カンパの別刷も同封されています。イスラエルのジェノサイドが止まり、ガザをはじめ世界中の子どもたちが平和で命を喜び合えますように。そして一日中家にいたので宅急便が2回も届きました。クロネコヤマトの運転士さんご苦労様。パレスチナの子どもたちの命を守れご参加をお待ちしています。あすのば新聞第30号が届きました。

  • 関西生コン事件と私たち上映と大椿裕子さんのスピーチ

    2023年12月9日映画「ここから『関ナマ事件』と私たち」上映と大椿ゆうこさんのスピーチさあ、何人集まってくれるかなあ・・・と心配だったのですが、何と60人近い方々が集まってくださいました。中には福山や山口からも。大椿裕子参議院議員も会場へ来られるまで連絡が取れず、イライラしていたのですが「早くついたんでお好み焼き食べてきました」と開会前には会場へ。よかった。この事件についてはルポライターの鎌田慧さんがこう書いておられます。「出来立てホヤホヤの生コンクリートを、ミキサー車で運ぶ。その仕事で3人姉妹を育てている女性運転手と仲間の泣き笑い。「関西生コン」の闘争は関西ではよく知られているが、もっと知ってほしい。この映画は名前だけは有名な運動を担ってきた人たちの実像を通じて、日本の危険な状態が分かりやすく示されて...関西生コン事件と私たち上映と大椿裕子さんのスピーチ

  • いつも一言多すぎる・・・

    今朝の毎日新聞です。この記事の下に、イスラエルがガザを海の水でトンネルを潰すとか、民間人とハマスの死亡割合が2:1でちょうど良い比率だとイスラエル報道官が言ったとかのとんでもないニュースが続きます。明日、12月8日、原爆ドーム前での取り組みについてのお知らせをもらいました。ガザ・ジェノサイドをやめろ!原爆ドーム前スタンディング12・8(金)17時30分集合アピール、一言スピーチなど(歌や詩の朗読なども歓迎)これまで集合時間を17時として来ましたが、寒い季節となるなか持続可能なやり方としたいので、参加者の集合時間は17時30分とします。主催者サイドはこれより早めに集まってプラカートやライト並べなどの準備をしておき、17時30分からマイクアピールが出来るようにします。可能な範囲で:・LEDろうそく(100円シ...いつも一言多すぎる・・・

  • どうして歩行者は左側通行なんですか

    2023年11月6日今日は朝から区役所へ医療費の公費負担について相談をして、夕方原爆ドームへ。上の写真は午後5時20分頃。まだ人は集まっておられないので「イスラエルは虐殺をやめろ」の小さなプラカードを出して植え込みの石垣に座っていました。数人集まって準備をしてくださる頃にはもうだいぶ暗くなっています。でも今日は割合にあたたかです。ガザから遠く離れた地でのスタンディングに虚しさを感じますが、米国やイギリスが大量の武器をイスラエルに提供し、日本の岸田さんが「やめなさい」の一言も発しない中でやはり声を出し続けたいと・・・#FreePalestine午後6個過ぎには失礼をして手話サークルあすなろへ。先週入門講座が終わり、入門コースの参加者は12名+聾者2人そして以前からの会員2人と小さくなりました。昨日あれっと思...どうして歩行者は左側通行なんですか

  • やっぱり声は上げ続けたい

    ぽかっと忘れている2022年12月3日「中国人」被爆者の碑を考える会設立記念講演会に参加しました。中国新聞の記者を務めておられた西本雅実さんが中国人「満州国」留学生の被曝〜ヒロ......>続きを読むこの中国人被爆者の碑を考える会、その後はどうなったんかなあ。確か入会の申し込みはしたけど、何もないよなあ・・・・。ガザでの非道なパレスチナ人虐殺は続いています。無力感を感じながらもイスラエルノーの声を上げ続けたいと思います。パレスチナの子どもたちの命を守れやっぱり声は上げ続けたい

  • 今日は市役所の中で まちかど相談会

    2023年12月5日今日朝から曇り模様、家族の話では午後から雨になるかもとのことだったので傘を持ってバスで市役所へ。朝は混むかなと思ったけれど、ゆったり座れる。今日は反貧困ネットの相談会。弾かれたような形で日常の活動には参加していないが、別に誰かのためにやっているわけでもないので相談会には可能な限り毎回参加している。電話相談1件と面接2件のお話を伺う。電話は遠距離だった。向こうの様子がわからないので具体的に「ここへ話をされたら」とは言えなかったけれど。会場が市役所だったので私は助かった。まずは寒いのが防げた・・・(相談とは関係ないのかも知れないけれど。トイレも助かる)そして福祉事務所がすぐ前なので生活保護の疑問な点もすぐに話を聞きに行くことができた。15年も生活保護のCWをやってきたが、長くやればやるほど...今日は市役所の中でまちかど相談会

  • ありは走ってる?歩いている? → アリいてます

    2023年12月3日街へ出かけハンズへ立ち寄ったら古本コーナーにスポック博士の育児書が並んでいた。1冊500円。長女が生まれた頃はこの本の1ページ1ページを読みながら色々やったもんや・・・・。日本で暮しの手帖社から初版が出たのが1966年、育児方法も今ではいろんなところで変わっとるんやろうなあと思う。12月4日今日は朝から歯科受診、小さな虫歯ができているので近日中に治療をと言われた。部屋に座って新聞を読んでいると、日光が背中に当たり、ぽっかぽかちょっと暑いくらい。裏山の木々はだいぶ葉っぱを落としてきた。毎日新聞の「教えて!池上さん」を読むと、ハマスのイスラエルへの攻撃はまさに「テロ行為」と書きながら「イスラエルも流行りすぎだ」という声も高まります」と書いている。果たしてイスラエルの行為は「やりすぎ」で済む...ありは走ってる?歩いている?→アリいてます

  • ほらほら出てきた。

    ほらほら出てきたよ後期高齢者医療の窓口負担を増やす時には「一定の所得がある人は」と言ってきたけれど、やっぱりみんなあげますよ!と言い始めた。しかも若い人と高齢者を対立させるように、「少子化対策に」と。すべて見え見えである。教育予算を減らし、大学への国の負担を減らし、研究費を減らし・・・・これが今の国のやり方。本当の少子化対策なら、きちんと富裕層や儲けている企業からの法人税を元へ戻していくだけで十分以上の十分。こんなことに騙されまいぞ!パレスチナの子どもたちの命を守れほらほら出てきた。

  • 子どもが楽しく絵を描けられるように

    子どもが楽しく絵を描けられるように2022年12月2日朝起きると顔を合わせた次男が「勝ったよ!」一瞬何のことかと思いましたが、そうやサッカーやと3歳になった一番下の孫が描きました。人でしょうか?説......>続きを読む(これは一年前の3歳の孫の作品)広島の手話サークルでパレスチナガザのアトファルナろう学校の子どもたちが描いた絵画の展示会をしたことがあります。ガザの子どもたちは毎年3月11日の東日本大震災の日に日本の子どもたちに元気を伝えようと凧を上げてくれていました。あの子どもたちはどうなってしまったでしょうか、一人でも多く生き残っていることを願いながら岸田さんに「イスラエルの虐殺をやめさせるために働きなさい!と声を上げます。https://www.jiji.com/jc/article?k=20230...子どもが楽しく絵を描けられるように

  • 創造的破壊 取り残される日本【児玉龍彦×辻野晃一郎×金子勝の未来への対話】20231122

    朝から聞いています。医療の問題、世代間格差の問題、教育格差の問題・・・もともっと知らないといけないことが創造的破壊取り残される日本【児玉龍彦×辻野晃一郎×金子勝の未来への対話】20231122創造的破壊取り残される日本【児玉龍彦×辻野晃一郎×金子勝の未来への対話】20231122

  • 寒い師走が始まりました。

    やっぱり師走・・・というわけではないのでしょうが、12月に入り今日は一段と寒くなりました。12月9日の映画会の準備に弁護士会館へ行きました。街中へ出かけたので夕方5時半過ぎから1時間あまりWedonotforgivegenocideのスタンディングに参加してきました。ニュースはイスラエルがガザでの殺戮行為をまた始めたと伝えています。恥ずかしいことに一昨日の国会討論では岸田さんは病院や学校への爆撃は国際法違反だと言いながらイスラエルの病院破壊には「確認できていない」と言い逃れをしていました。本当に悲しいことです。裏の山です。パレスチナの子どもたちの命を守れ寒い師走が始まりました。

  • #GAZA そして #HIROSHIMA ジェノサイドは許さない

    今日、11月29日は国際パレスチナデー。広島でもさまざまな取り組みが行われました。僕は午後4時頃から原爆ドーム前前での行動に1時間余り参加しました。ドーム前についた時には、ガザで犠牲になった多くの人の名前が読み上げられていました。座って聞いている間、ずっと亡くなられた人の名前と年齢が読み上げられ続きます。聞いている間に、1歳や2歳の子供たちの名前が読み上げられ続けることに涙が出そうになりました。夕方5時半過ぎに名前の読み上げは終わったのですが、それでも読み上げたお名前は4000人のみ。この何倍もの方々が犠牲になっている・・・。一人一人が涙を描き、思い思いの言葉を口にしましたが、「読み上げた名前の中に私の友人がいた。彼は国境なき医師団の医師。南dもが座の南部へ逃げるように言われたが『私の患者がここにいるのに...#GAZAそして#HIROSHIMAジェノサイドは許さない

  • 過ごしやすい日が続いてほしいなあ・・・

    今朝の毎日新聞、ガザで日常の暮らしのほんの一部が戻ってきているようです。でも暮らしを立て直していくためにはイスラエルの国際法違反の虐殺行為の中止と、世界中からの支援がそして何よりもガザの人たちの大きな努力が必要です。僕は参加できなかったのですが、広島での#Freeparestinaの取り組み26日の夕でした。明日はこんな取り組みがあります。手話サークルあすなろ・手話入門講座の最終日なのでその前にこちらには参加できそうです。そして12月9日には私たちが開く映画「ここから『関西生コン事件』と私たち」の上映と大椿ゆうこさんのお話「労働組合なくして権利なし!」があります。午後2時から広島弁護士会館です。是非きて観てください聞いてくださいそして同日夕方この映画会もあります。こちらは無料過ごしやすい日が続いてほしいなあ・・・

  • 進めたいんやけどなあ。

    受かりました!朝から晴れ!ベランダで洗濯物を干すのも気持ちがいい。昨日、10月に受験した宅建士の資格試験合格通知が届いた。昨年受験の申し込みをしたのだが受けなかった。先月試......>続きを読む合格後、開業を目指してはいるが、いろいろハードルがあってなかなかうまく進めません。進めたいんやけどなあ。

  • #FreePalestineのスタンディングに参加をしています。

    2023年11月24日夕方孫たちと別れ、#FreePalestineのスタンディングに一人で参加しました。一昨日と違って今日は寒い一日、夜になると風がとても冷たく感じられます。今日は20人弱の参加でした。もっともっと#FreePalestineの声が広島の地で広がってほしいなと思います。イスラエルはガザでのジェノサイドを即時中止すべきです。11月25日マンションの裏山もすっかり初冬です。今日は朝から広島大学へ楓も赤くなっています。#FreePalestineのスタンディングに参加をしています。

  • 原爆ドームからあすなろの手話入門講座へ

    2023年11月22日ぐっと冷え込んだと思ったら、今日は暖かな1日でした。昼過ぎまで家でゆっくりしていて、午後から街中のクリニックへ定期受診。新幹線口では賑わいを作り出すテストとかで4000万円も5000万円もかけて実験とかそんなことせんでもベンチを作って並べたらそれでええのに・・・と僕は思う。そして夕方は短い時間だけれどFreePalestine平和公園原爆ドーム前のスタンディングに参加今日は、10人ほどの参加でした。スペイン語圏の人と、台湾からの若い人たちがメッセージを書いてくれていました。そして夜は手話サークルあすなろの入門講座。来週が最終回です。原爆ドームからあすなろの手話入門講座へ

  • 司法と福祉を結ぶ学習会 12月は15日です。

    司法と福祉の勉強会昨夜は20人が集まってくださった。刑事施設(刑務所や少年院など)で行われている性犯罪再犯防止指導についてプログラムを担当しておられる心理士さんのお話でした。次回は12月15日(金)18時から広島市総合福祉センター5階お話は山口県立大学の水藤昌彦さんです。ぜひお越しください。今朝の毎日新聞、こんな状況を作り出しているイスラエルにすぐに停戦を求める決議を安保理事会で決まった。やっと賛成した日本の上川外務大臣は「本決議が採択に至ったことを歓迎するとともに、すべての当事者が本決議に基づき誠実に行動することを求めると述べたとのこと。ジェノサイドをやめろ!との取り組みを具体的に日本政府はどう働きかけるのだろう。「ワタシタチハニンゲンダ」映画上映会も開かれます。12月14日19時から中区袋町DISKS...司法と福祉を結ぶ学習会12月は15日です。

  • 佐久平から小諸、そして草津温泉。

    2023年11月9日から13日長野県の佐久平で久しぶりの全国公的扶助研究会のセミナーが開かれるので東京経由で長野県へ佐久平駅です。ついたのは夜だったので周りは何にもありません。もともとコンビニはあまり利用することがなかった私ですが、最近は孫についてコンビニへ行くことも増え抵抗感がなくなってしまっているので「コンビニでもないかなあ、腹も減ったし食べるところもないし・・・」と探しましたが見つかりませんでした。ホテルの人に「歩いてですか?」と言われながらホテルから会場の佐久大学へ周りに何にもないようなところにポツンと立っている感じです。トイレもこんな感じで「どこ?」と探すようです。僕はJR駅のような大きな表示がわかりやすいなあ・・・お昼ご飯は学生食堂で定食500円安い!午前中はいくつかあるうちの「生活保護裁判」...佐久平から小諸、そして草津温泉。

  • Free Palestine のスタンディングから 手話サークルへ

    2023年11月8日今日は午前中、中国新聞文化センターのスペイン語きょうしつです。僕は入門を何年も繰り返していますが、なかなかというよりまったく上達しませんMiesposa,Sellama・・・・・えっ妻の名前が出てきません。やばい昼に一旦家に帰って4時になったら出かけようかとゴソゴソしていたら洗濯機に洗濯物が残っています。やばい5時半過ぎから原爆ドーム前でのイスラエルはガザでの虐殺をやめろスタンディングに参加外国人旅行者との意見交換が行われています・・・。日本語以外はわからない僕は横で立っているだけですが、どうも一人はハマスがどうこうと言ってきているらしい・・・。(僕の想像です)でも、ThankYouと言ってくれる人もいます。とっても小さな声ですが、続けなくてはなりません。6時過ぎに失礼して手話サークル...FreePalestineのスタンディングから手話サークルへ

  • 司法と福祉の勉強会のご案内

    司法と福祉の勉強会11月から来年1月までの予定が決まりました。11月16日(木)18:00〜20:00刑務所における性犯罪防止プログラムについて臨床心理士・公認心理士恩田和美さん12月15日(金)18:00〜20:00山口県立大学教授水藤昌彦さん1月19日(土)18:00〜20:00家族を支えることの大切さKA家族会の取り組みを通して介護福祉士中島弘美さん参加費1回1000円3回2000円司法と福祉の勉強会のご案内

  • ミサイルの輸出を許せない 花咲く町を

    下は今朝の中国新聞です。武器を売れば儲かる人たちがまた、こんな企みをすすめています。自民党と公明党はすでに「非殺傷装備全面容認」と大きな見出しで書いてあります。どんどんと輸出武器の範囲をきちんとした議論のないままにすすめています。そしてこれらがパレスチナ・ガザでの悲劇を大きくしていうrことと無関係ではありません。9条を持つ国で、なし崩し的に人殺しを進める国が作られてきていることにいのちが一番と仕事をしてきた福祉関係者の一人として黙り続けることはできません。#FreePalestineパレスチナの子どもたちに平和をミサイルの輸出を許せない花咲く町を

  • 花がきれいに咲いておれるように どこに置かれても咲けるわけではない

    2023年11月4日5日息子家族と一緒に太宰府に住む長女の家族とハウステンボスへ行ってきました。太宰府天満宮では菊花展が行われていました。まあなんとも多くの人たちです。車にお祓いをしているところに出くわしました。お祓いをして事故がなくなるなら嬉しいことですが、決してそんなことはないよなあ・・・と思いながら梅ヶ枝餅を食べながら横を通りすぎ。「合格祈願をしなきゃ」という母親に「精一杯努力しているからそんなことは必要ない」と中3の孫娘は言い放ったという。なんとも頼もしいではないか。5日は朝から車でハウステンボスへ・・・車は横に乗っているだけで疲れますねえ。11月6日定例の泌尿器科へ薬局ではこれまでは薬一種類に一つの袋だったのが、今回は4種類が一つの薬袋。まあ、無駄なものは使わなくていいか・・・。今朝になって読ん...花がきれいに咲いておれるようにどこに置かれても咲けるわけではない

  • 11月3日 日本国憲法が公布された日に 歩いた

    2023年11月3日お昼からの原爆ドーム前で開かれた憲法集会へ参加しました。参加者は800人とのこと。念仏者の会からは僧侶たちが参加されていましたが、僕が「どうしてなんやろなあ」と思うのはキリスト教会の牧師や司祭の参加がほとんどいつもないこと。福祉の仕事はもちろんですが、キリスト教会も平和の中でしか成り立たないと思うんやけど。平和を作り出すのが仕事やし・・・でも一つ勉強したことがあります。ユダヤ人という民族はいない、ユダヤ教の信者がユダヤ人だとは以前に聞いていましたが、そのユダヤ人の中でもこの戦争に反対している人たちがとても多くいることです。ネットを見るとイスラエルの警察が広場に立っている正統派ユダヤ教の信者を突然突き飛ばして倒したり、米国でユダヤ人たちが「戦争支援をやめろ」と国会議事堂へ3000人も集ま...11月3日日本国憲法が公布された日に歩いた

  • ガザでのジェノサイドを止めるために

    本当に大変な事態が続いています。それでも岸田首相は岸田首相は参院予算委で、イスラエルのパレスチナ自治区ガザ攻撃の現状が国際法違反に当たるかどうかの明言をしなかった。「現実の状況をしっかり確認できない立場にあるわが国として、法的な判断をする立場にない」と述べた。と呑気なことを言っているようです。あす、11月3日は日本国憲法が発布された日。この集会に参加したあと、ガザでの虐殺をやめろ!のスタンディングにも参加してきたいと思っています。パレスチナの子どもたちに平和な暮らしをガザでのジェノサイドを止めるために

  • 4人とワンちゃんでスタンディング

    2023年11月2日最近、韓国ドラマにハマっっています。今見ているのはおとぎ話のようなストーリーですが、なぜか見てしまいます。でも派遣や、非正規雇用といった言葉が出てくるのは韓国ドラマのすごいところです。お昼から知り合いの散髪屋さんへ出かけ、お店を出ると夕方のよう・・・でも時計を見るとまだ午後3時。この頃は陽が沈むのがとても早くなりました。夕方5時半頃からパレスチナのジェノサイドを止めろとのスタンディングにサークルへ行く短い時間でしたが、参加してきました。今日は4人と一匹のワンちゃんでした。多分そのあと少し増えたのかと。僕が立っている短い時間に、たくさんの人が通っていかれましたが外国人観光客(だと思う)方がお二人、それぞれ『thankyou』といって歩いていかれました。夜は手話サークルあすなろの入門講座4人とワンちゃんでスタンディング

  • ガザ緊急事態に直面して パレスチナ子どものキャンペーン

    パレスチナ子どものキャンペーンから『ガザ緊急事態に関して』ニュースが届いた。現地職員の声が載っている。「…今はインターネットが通じて話ができるけれど、次いつ話ができるかわかりません。これまでありがとう。わたしたちを支えてくれてありがとう。CCP(子供のキャンペーン)で働けてよかったです。」なんとも悲しい。そして悔しい。今朝の新聞はネタニヤフが虐殺をさらに進めると宣言し、米国は「停戦するな」と応援している。いのちがいちばんと働いてきたはずの日本の福祉関係者は黙り続けるしかないのだろうかパレスチナの子どもたちに平和な暮らしをガザ緊急事態に直面してパレスチナ子どものキャンペーン

  • 今日、福山での3つの感謝

    2023年10月29日今日は福山で開かれた依存症の勉強会へ参加してきました。久しぶりの福山、在来線で行ってみようと9時前の糸崎行きで出発、時間があるだろうからと図書館で借りた『鏡としてのパレスチナ』(現代企画室)を持って乗り込んだのですが、糸崎駅での乗り換えで座席に置いたまま出たようで、「すみませーん」と声をかけてくれた青年に??と思って振り返ると「これを忘れておられますよ」と。しまった!でも今日一つ目の感謝です、ありがとうございます。福山駅から会場までの30分余りの間にたくさんのバラを見ることもでき、二つ目の感謝です。そして今日一番の感謝は、三光病院の海野順院長のお話がとてもわかりやすく「きてよかった!」パレスチナの子どもたちに平和な暮らしを今日、福山での3つの感謝

  • I STAND WITH GAZA

    2023年10月28日24日の中国新聞は水道管の老朽化にかかる記事の中でシラエルの水道管からの漏水を人工衛星から監視する技術を下関市など日本の自治体が活用しているとの記事を載せていました。僕は読んでいて、イスラエルによるパレスチナ監視の技術が私たちの暮らしにしっかりと使われていることについて恐ろしくなりました。昨日27日は午後5時から平和公園原爆ドーム前で、そんなことを思いながらガザの即時停戦を願うスタンディングに2時間余り参加してきました。昨夜は13夜で丸い月が出ていましたが、この月の下でガザの子どもたちがこれでもかこれでもかと殺され続けている、そして日本政府はイスラエルのこの残虐な行為を支持しているのに、岸田首相のお膝元の広島は何にも考えているようではない・・・恥ずかしくなって立っていました。若い頃に...ISTANDWITHGAZA

  • 10・21国際反戦デーの日に

    2023年10月21日今日は国際反戦デー午後、9条の会はつかいちの総会に併せて開かれた「僧侶が語る反戦平和」三次市西善寺住職の小武正教さんのお話を聴きに行ってきました。小武さんは西善寺の先先代祖父の時代からの住職のあり方を振り返りながら兵丈無用をこそ貫いていきたいと力強くお話になりました。パレスチナの子どもたちに平和な暮らしをパレスチナの命を守れ10・21国際反戦デーの日に

  • PALESTINEでの殺戮をすぐにやめてください

    2023年10月20日イスラエルによるパレスチナGAZA地区への無差別な空爆が続いています。広島でも夕方5時から原爆ドーム前でスタンディングがあると聞いて紙屋町で直前まで用をしていたわたしも駆けつけ参加しました。駆けつけた頃はこんな感じでした。数は少ないですが、いろんな方々が集まっています。英語のスピーチもいくつかあったのですが、ジャパニーズオンリーの私にはわからない話も。でもガザでの虐殺行為をやめろ!という気持ちだけはみんなおんなじ少しずつ少しずつ増えて、写真の反対側にも人がおられるので40人くらいの参加者だっったのでしょうか。私の隣に立っておられるのは原水禁代表位委員の金子哲夫さんドーム前では毎日夕方5時頃からスタンディングが行われているそうです。この日は県内の府中市などでもスタンディングが行われたそ...PALESTINEでの殺戮をすぐにやめてください

  • ジニ係数は再配分でほんまに改善されているんやろか

    2023年9月17日ボランティア養成講座に参加するために国際会議場へ行きました。平和公園は外国人観光客と修学旅行生でいっぱいです。被曝体験はきちんと引き継いでいってほしいですが、イスラエルのパレスチナ攻撃などの現実にもしっかりと目を向けていきたいと感じながら歩きました。若い頃の仕事と関係があるような題名だったので図書館で借りてきて「ある行旅死亡人の物語」を読み始めたら、舞台が広島だったり、私が学生の頃にずいぶんお世話になった全専売の丹羽和光さんのお名前が出てきたりして、一晩で読んでしまいました。9月18日今年の最後でしょうベランダのホテイアオイが咲き始めました。昼には開いて・・・今日は手話サークルあすなろの手話入門講座の当番の日です。中区福祉センターで9月5日付の福祉新聞厚生労働省の字に係数調査結果で「当...ジニ係数は再配分でほんまに改善されているんやろか

  • 76歳の誕生日

    昨日10月15日は妻の76歳の誕生日でした。長男が仕事帰りに花とケーキを届けてくれました。76歳の誕生日

  • 『公的扶助研究』271が届きました。

    『公的扶助研究』271号が届いた。ずっと購読しているこの薄い雑誌、けれどもお見応えは十分にある。今号はは懐かしいお名前を二人見つけた。ゆっくり読んでみよう。来月はこの研究会に長野まで出かけてくる予定。そして、僕たちのおこのみジュージューネットは16日に集まる。広島の方はぜひお越しください。『公的扶助研究』271が届きました。

  • いのちが一番!

    も30年にはなるでしょうか?ガザにあるアトファルナろう学校への支援をパレスチナ子どものキャンペーンを通じておこなってきました。広島で写真展やバザーもやったことがあります。本当に細々とした支援です。でも長く続けられてきた学校は爆撃・空襲で一瞬で壊れてしまいます。命は奪われてしまいます。私は、今すぐに戦闘がやまること、イスラエルがガザはのさらなる侵略行為をすぐに止めることを強く求めます。いのちが一番!

  • 司法と福祉の勉強会=おこのみジュージューネット=が始まりました。

    2023年10月14日数年ぶりの司法と福祉の勉強会おこのみジュージューネットさて、何人の方が来ていただけるかなと気になってましたが、なんと12名の方にお集まりいただきました、講師の佐藤寛士さんは広島県地域生活定着支援センターから明石市の泉房穂市長が始めようとしていた加害者支援の取り組みに共鳴して明石市職員となり、明石市更生支援及び、再犯防止等に関する条例の取り組みなどにも関わってきたました。(ネットで見ることができます。https://www.fnn.jp/articles/-/9641)https://www.fnn.jp/articles/-/9641佐藤さんは明石市でのご自身の活動の具体的な実践をお話しくださいました。地域でのいろいろな取り組みを話し合う中で、誰もが住みやすい社会を一緒に作って行けた...司法と福祉の勉強会=おこのみジュージューネット=が始まりました。

  • ガザの子どもたちに平和を

    イスラエルがパレスチナへの爆撃と封鎖作戦を教会sている。元々、パレスチナ人やユダヤ人が一緒に住んでいる地域へイスラエルが建国を宣言し、住むパレスチナの人々を追い出した。これまでも何度も国際社会からその行為を非難されながら何十年もパレスチナの人々の家を壊し、オリーブ畑の木を切り払い入植活動を続けてきた。その中で今回の事件は起きたのだ。ガザには聞こえない人たちが多く住んでいる。聞こえない家族もたくさんいる。空襲は昼夜の区別なく続けられているがガザの電気も水道も停められていまっている。明るさしか頼れない聞こえない人たちによるの空襲は私たちの想像を絶する恐怖と危険を生み出している。今、ニュースを見ながら私は沖縄の聞こえないお婆さんの話を思い出した。ガザの人たちに連帯を!イスラエルの軍政にNO!をパレスチナの子ども...ガザの子どもたちに平和を

  • 14日はぜひ 司法と福祉の勉強会へ

    2023年10月10日今日はなぜか新聞休刊日最近は新聞休刊日が増えましたね、毎月1回はあります。午後は国際会議場での日本語ボランティア養成講座の第2回目。この国際会議場の1階には外国語のパンフレットや暮らしの相談コーナーがずっとありましたが、金儲けを第1とする広島市はここをバッケンモーツアルトのカフェに変えてしまいました。広島市は緑も何も全て金儲けの道具に変えようとしています。困った市長ですが、市役所の中ではよいしょする公務員しかいないででしょうかね?14日には夕方これを開くんです。ぜひお越しください。そう言っていたら友人がこんな案内を送ってきました。これも面白そうなので貼っておきます、時間は重ならないからどちらも参加できます。歩いてバスセンターまで14日はぜひ司法と福祉の勉強会へ

  • ワタシタチハニンゲンダ

    2023年10月7日先週も行ったんやけど、「7日でないとダメや」わがままなことをいう人がおるから、今日も朝から安芸区の瀬野川病院へ。終わってバスセンターへ。ツインしている循環器内科へ。12月から院長が交代されるとかで若い医師が立っておられた。胸に影がある、咳とか発熱はないの?ないなあ、と思いながら心配になってきました。薬局へ寄って、平和公園原爆ドーム近くで署名活動をやっている入管法改悪反対のメンバーと合流、ちょっとしんどいので僕は座っとるだけ。この署名活動に取り組んでおられるGUYさんにくっついて、彼がやっているレコード店ミザリーへ。僕の知らん曲ばっかりやけど、今もこの日本でレコードはプレスされとるんやと。知らんかったこと一つ知った。夕食に王将へ入って、本川町のハチドリ舎で「ワタシタチハニンゲンダ」を観る...ワタシタチハニンゲンダ

  • 生活保護裁判

    拍手!生活保護の世帯認定裁判今日、9月4日の中国新聞目立つ記事ではないけれど、生活保護打ち切り「違法」との記事まあ、どこの福祉事務所もやってるんやと思うんやけど、高校から専門学校へ通う間は「......>続きを読む広島地裁に向かう原告たち(2日午後0時37分、広島市中区)厚生労働相の告示を受けて2013年8月に生活保護費を引き下げたのは違憲などとして、広島市や府中町など広島県内6市町に住む男女52人の受給者が各市町に減額処分の取り消しを求めた訴訟の判決が2日、広島地裁であった。大浜寿美裁判長は厚労相の判断は生活保護法に違反するとして51人の処分を取り消した。残る1人の訴えは却下した。大浜裁判長は引き下げた金額のうち、物価変動を踏まえた減額は「健康で文化的な生活水準の維持に必要な費用に物価変動率が及ぼす影響...生活保護裁判

  • 彼岸花も今年は遅く

    2023年10月3日めっきり涼しくなりました。今年のベランダの彼岸花は例年よりも10日ほど遅く、昨日くらいから開きました。そして1輪のみ地球温暖化、こんな時にまだ火力発電や原発を増やそうとしてることへ地球が怒っているんでしょう。歩くことが少なく家にじっとしていることが多いので夜にちょっと歩いてみました。上の写真は近くの国前寺です。今日は午前中税務署へ行ってきました。長ーい間放ったままになっていた祖父名義の土地を従兄弟が尽力してくれて去年売却しました。妹は「税金どないなんのん?」と言ってきましたが、僕は遺産相続の限度額と一桁も違うんやから何にもせんでええねんでと思っていたら、先日突然、「税務署です」と二人の女性が来られました。何のことや?と思ったのですが、相続税と売却税とは関係がないんやそうで、今日、支払い...彼岸花も今年は遅く

  • おこのみジュウジュウネットワークのご案内です

    ちょっと古い号なんやけど、本屋さんで週刊金曜日を買ってきました。今から、57年前大学に入って僕は学生わだつみ会へ入りました。確か一年の時やと思うけど日比谷公会堂で大江健三郎さんの講演を聞いたことがあります。上の方の席やって彼の講演の内容は全然覚えてはないんやけど、ずっと片手で演題の上をなぞりながら難しい話やったんかなあ・・・「あんまり話の上手な人やないなあ」と思ったことだけを覚えています。司法と福祉の勉強会を予定しています。長く休んでいた司法と福祉の勉強会、再開します。是非周りの方にも声をかけていただきご参加ください。どなたでもどうぞ今回は、広島県地域生活定着支援センターから泉房穂明石市長の熱意に引っ張られて明石市の職員になった、佐藤寛士さんがお話くださいます。テーマは「社会復帰のイロハ居心地の良い地域生...おこのみジュウジュウネットワークのご案内です

  • 51回目の手話入門講座が始まりました。

    手話サークルあすなろの第51回手話入門講座が始まりました。開講式には長くご支援をいただいている広島中央ライオンズクラブの会長さんもお越しくださりご挨拶をいただきました。また「手話通訳」という言葉もないどころか手話すら「手真似」と呼ばれていた時代に聞こえないご両親を支えてこられた大先輩の中川文江さんが記念講演をしてくださいました。受講生のみなさんんが入門講座をきっかけに長く手話を続けてくださるように願っています。51回目の手話入門講座が始まりました。

  • ウーマンラッシュアワー 村本大輔の独演会に行ってきました。

    2023年9月12日夏から秋へ・・・・でも日中は暑い暑い・・・古ーい友人と何年かぶりに会って黒瀬町で開かれたウーマンラッシュアワー村本大輔の独演会に行ってきました。なんでも7月に西条で開かれた彼の独演会を聞いて黒瀬でもやってみたいとヘアールームHirachiさんが開いたんだと。村本大輔の話ももちろん凄かったけど、この彼女のエネルギーもすごい!と思いました。ウーマンラッシュアワー村本大輔の独演会に行ってきました。

  • 全くなってない岸田さんの政治

    安倍元首相の「国葬」中止を求めます安倍元首相が国葬にふさわしいかどうか・・・とかが問題にされているが、僕は国葬そのものに反対です。戦前、皇族以外で国葬になるのは天皇が特に「思召」で許可された者の葬儀だけだった......>続きを読むこの時、本通りで「国葬反対や」と立っていたら岸田さんのやることにケチをつけるんか・・と寄って来られた人がいたけど、あの男性は今も岸田さんの政策を支持してはるんかなあ全くなってない岸田さんの政治

  • ハチドリ舎へ行ってきました。

    蒸したメダカの水槽(と言っても発泡スチロールのトロ箱)のホテイアオイの花が咲きました。おそらく今年の最後の花でしょう。2023年8月30日東ちづるさんたちのドイツ平和村のお話に手話通訳として森本さんが来られるというので、手話サークルあすなろをお休みしてハチドリ舎へ行ってきました。とてもわかりやすい手話通訳でした。ハチドリ舎へ行ってきました。

  • お話聞けんかった「迷走ソーシャルワーカーのラプソディ」ネットで迷走してしもうた

    僕が精神保健センターから「民生部へ帰りたい」とわがままを言うて、帰ったところが児童相談所やった。そして帰ったその年から保健部と民生部は一つになったんや僕は福祉事務所しか考えていなかったので「しもうた!」と思うたんやけど、児相で働き始めてよそには面白そうなことをやっている人がおるなあ・・・と思うたんが、京都市の児相の団士郎さん。僕らが県庁の児童福祉課と「人参が一本〇〇円やからこれだけかかるやろ!」と児童相談所についた予算を県庁の児童福祉課が中抜きしようとすることにやあやあと文句を言っていた頃(児童相談所がやっとの思いで獲得した不登校児たちのキャンプの少ない予算を本庁の連中はさらにどれだけ少なくできるか・・・なんてことをやっとったんや)に、団さんはヤンチャな少年たちを連れて四万十川下りの旅をやってはった。羨ま...お話聞けんかった「迷走ソーシャルワーカーのラプソディ」ネットで迷走してしもうた

  • 第21回障害児を普通学校へ・全国連絡会 全国交流集会

    先日の新聞に特別支援学校の生徒数が最大になった・・・と報じられていたが、今日、広島で開かれる障害児を普通学校へ・全国連絡会の全国交流卯集会(広島)の参加申し込みをした。若い頃に何度か参加したことがあるのだけれど、広島で開かれるのだし、とほんと何年ぶりだろうかと思いながら申し込みをした。第21回障害児を普通学校へ・全国連絡会全国交流集会

  • 夢みる公立校長先生を観てきた。

    2023年8月22日朝から時間が空いていたので横川シネマで「夢見る校長先生」を観てきました。こんな校長がいる学校はいいですね。そしてどれだけこんな夢みる教師がいるかにかかるよなあと思いました。25日までの上映です。夢みる公立校長先生を観てきた。

  • 廃戦を決めたはずやのに

    廃戦記念日やったんや昨晩、孫たちが夜祭に出かけて一人留守番してたら、宇品の方で花火が上がってました。そして夜中はすごい雨が降って・・・・。今はやっぱり暑い日差しです。先月かなあに届いた通販......>続きを読む戦争はしないと決めたのに岸田さんは国会では「検討中です」「検討中です」と何も語らず、国会が終わった途端に「閣議で決定」「急がねば時間がない」とどんどん無茶な政策を推し進める。この国に住む人たちは黙って税金を払えば良い。必要なことはバイデンさんにお聞きする・・・と言わんばかり。福島の汚染水排水も全くそのままのやり方。廃戦を決めたはずやのに

  • 8月に考える

    広島県手話通訳問題研究会の「通信」8月号に原稿を送りました。『暑い夏に26年前の1997年11月13日から15日の3日間で手話班を中心とする11名が沖縄へ旅行した。事前にYMCAの一(はじめ)さんや、沖縄県人会の太田さんから学ぶ会を重ねての旅行だった。この企画には広通研の事務局で長年頑張ってくださった亀高さんのご尽力も大きかったと思う。初日に佐喜眞美術館の佐喜真道夫館長の案内で丸木夫妻の沖縄戦の図を見学した後、ろうあ協会の安里さんと普久原さんたちにひめゆりの塔や首里城、沖縄平和祈念資料館を連れて回っていただいた。。糸数アブ(深い縦の洞窟)チラ(崖)ガマ(洞窟)では全員が懐中電灯を消したが、真っ暗な闇の中でぽとぽとと落ちる雫の音だけの一分間はとても長い時間に感じた。そしてこの壕へは普久原さんは「私は入らない...8月に考える

  • 朝から 新聞をめくっています。

    原水禁長崎大会から平和祈念式典へ出席したいなあと思っていたんだけど、台風の接近があり、諦めた。おかげで今日・明日と時間が空いてしまったので外へ出るのも暑く、扇風機に当たりながら朝から新聞を読んでいる(孫たちはエアコンをつけて部屋から出てこないんだけど)。。毎日新聞のトップはこれ↓太陽光発電などの制御抑制が広がり、九州電力や中国電力管内でとても大きい。九州の配電会社は「国のルールに基づき、やむを得ず実施しており、制御量の低減については最大限努力している」と答えたというが、大手電力が支配する配電会社がそんなこととをするわけはない。配電会社設立時から問題が指摘されていた通りだ。社説では10年間地域生活定着支援センターの職員として働いて」きた自分にとってはとても関心の深い社説。とても小さな記事だが、「秋元氏、自民...朝から新聞をめくっています。

  • 今日は周防大島へ行ってきました。

    2023年7月31日今日は本郷処分場をめぐる県庁への緊急行動の呼びかけが来てたんだけれども、僕は以前から周防大島へ行き約束をしていたので。行ったところはここ。花咲く郷・祈りの家。県立図書館に本がありそうなので明日にでも行ってみようかと思うのですが、かつて瀬戸内の島々を福音丸という伝道船が島々を周り礼拝を続けていたそうです。そう言えばかつては済生丸という病院船が島々を回っていました。ここで毎週開かれている礼拝には瀬戸田から牧師さんが船で通っておられるそうです。神父さんたちとニカラグアへ行った時の話になり、イエスキリストが機関銃の銃槍を肩にかけている彼の地の教会の写真を見たりしました。瀬戸田町の生活保護を担当していた時代、各地を転々としてきたおじさんの家に行くとマリア像が置いてあり、神父さんや島の信者さんに繋...今日は周防大島へ行ってきました。

  • 上下町へ

    2023年7月23日平和教育研究所の地域シンポジウムが開かれたので、知人の車に同乗させていただき上下町へ一度行きたいなと思いながら実現していなかったので2023年7月26日水曜で手話サークルあすなろの日なんやけど、休ませていただいてズームでの生活保護の勉強会へ参加上下町へ

  • 「賑わい」よりもやすらぎを・・・ 広島市のサカスタそば広場のNTT金儲け計画にNO!を

    中央公園の近くを歩いていると大きなサッカー場が姿を表しました。宇品に作る予定をデオデオが横槍を入れ宇品に作るんならサンフレッチェは使わない市民久寿跡地なら金は出すとか言ってたように覚えとるんやけど違うかっtかなあ。結局は190億円でここに作ることとなった。その後、予算は250億円に増額され、今のところ283億円・・・そして今日の中国新聞の朝刊ゲートパークとおんなじようなもんをもう一つ作るらしいけど、もうこれ以上コンクリートで固めたもんを作らんでほしいわ。こんなに賑わうはずはないし、1時間でも2時間でもゲー路パークに半日でもおったらええわ、この暑い中でちょっと休むところもない。自動販売機の飲み物の価格はまるでホテルの自動販売機のように高い。しかも記事を読んでいると、広島市は19年間の指定管理量を22奥320...「賑わい」よりもやすらぎを・・・広島市のサカスタそば広場のNTT金儲け計画にNO!を

  • 子ども科学館はもっとお金をかけて子どもたちのために

    2023年7月16日孫たちと家族みんなで子ども科学館へ行った。休みの日でいっぱいの子どもたちが遊んでいる。ここへ広島市は青少年センターを持ってこよう・・・とかの話を進めているようだけど、松井市長や市役所の幹部はここを実際に訪れたことがあるんやろか?休日に行ってみなさい!なんかおかしいなと思う。そしてそれは・・・この先でも同じ市民球場跡地の「ひろしまゲートパーク」へ行った。コンクリートで固めたところへ所々木を植えているが、これは緑の木々も大変だ。暑い暑い・・・もう枯れかかっている木もあるが当然だろう。緑は維持費がかかる、コンクリートで固めて仕舞えば・・これくらいのこととちゃうんやろか店舗の屋根もせめて太陽光発電にでも利用すれば良いのに、カンカンデリの中でエアコンで最大限の電力消費を進めている。配達してもらっ...子ども科学館はもっとお金をかけて子どもたちのために

  • 今朝の中国新聞 クラスター爆弾を使わせるな

    2023年7月13日昨日は水曜日、手話サークルあすなろの定例会なので、歩いて行きました。ここ数日雨が続き外へ出てはいなかったので久しぶりの徒歩です。街はもう盆灯篭の季節ですね。スーパーの前に並んでいたので一まい。ちょっと裏乗っ取りに回って密と酒呑童子と喫茶G線ありました。懐かしい、何十年ぶりでしょうか?学生時代には行ってたよなあそして今朝の中国新聞コラムです。広島しか売り物でない、しかもヒロシマとは一番遠い存在の岸田さんがヨーロッパの軍事同盟の会議に本当に嬉しそうに出かけて行きました。しかも使用や輸出入の禁止条約があるクラスター爆弾をアメリカがウクライナに使わせようとするのを拍手しに・・・先日一番下の孫が4歳となりました。孫たちに平和な国をつなぎたいと思います。今朝の中国新聞クラスター爆弾を使わせるな

  • グリーンコープへお願いに

    2023年7月3日刑務所へ入っている人との文通など細々と続けていますが、司法と福祉の垣根を超えた学習会を再開したいとゴソゴソと動き始めました。近くの公民館で知人の福祉士さんと会ってこれからのことを相談、若い現役の方達に是非繋いでいきたいからなあ。まずは10月14日に京都府立大学の山野尚美准教授にお越し頂きますので、皆さん予定を空けておいてください。7月6日グリーンコープの市民活動基金で助成していただくための説明に緑井まで。到着を10寺半までにと考えて家を出たんやけど、自転車で坂道を下がって行ってアレ電池をつけていない!時間がギリギリと思いながら家に帰っても見当たらない。家人が「自転車の籠の中とか?」エレベーターで降りてみたらカゴの中にちゃんと治っている!ウッつ、もう!とまた広島駅へ何とか間に合った。それに...グリーンコープへお願いに

  • 平和公園の「姉妹公園協定」腹が立つなあ 松井広島市長の独断専行!

    2023年6月28日雨が続いて歩いてなかったので広瀬北町から大手町の中区福祉センターまで歩いて・・・でもこの日は8991歩にしかならなかった。途中ココイチでカレーを食べて、スマホでしはろうとしたらエラーが出る、結局現金で支払って・・・・歩いていて「あれスマホがない」戻ってみるとレジにスマホを開いたまま置いてあった。今日もまたまた失敗!福祉センターでの手話サークルあすなろでおみやげをいただいた。一つは茨城のれんこんサブレーもう一つはベルギー産のベルメーレンカラメルビスケットどちらもとてもおいしかった。ベルギーと蓮根の手話をやってみた。こんな時に知ると覚えやすい!おみやげ大歓迎!なんてね。家に帰ってSNSで見るとどちらも有名なお菓子なんや。ちょっと腹を立てている。在日アメリカ大使のお声がけで、広島市の松井市長...平和公園の「姉妹公園協定」腹が立つなあ松井広島市長の独断専行!

  • サラーム が 届きました。

    パレスチナ子どものキャンペーンから会報サラーム126号が届いた。初めていただいたのはいつだったかなあ?20年どころやないなあ、30年にはなるんかなあ。どうかな広島県手話通訳問題研究会と手話サークルあすなろで、彼の地の聾学校で教員やっていた日本人ボランティアを講師に招いたことがあり、その頃からだろう。その後、アトファルナ(パレスチナ・ガザの聾学校)卒業生の手芸品などをみんなで購入したり、写真展を開いたり・・・・10ね二条はそんなことを続けてきたが、広通研役員も変わり、そんな手をかけることはやらなくなってしまって久しい。彼の地の子どもたちのクラス条件はますます厳しくなっている。少なくても関心を持ち続けたいと思っている。先日ネットの礼拝で奥田知志牧師はサラームは「今日は」「さようなら」「ただいま」「ようこそ」い...サラームが届きました。

  • 司法ソーシャルワーク研究集会へ行ってきました。

    2023年6月24日久しぶりにさくらに乗って、午後から大阪での司法ソーシャルワーク研究集会に参加。テーマは「刑事事件に社会福祉専門職が関わる時に生じるジレンマ」でした。まずは山口県立大学の水籐昌彦先生が基調講演簡単に刑事手続きと更生支援の概要を話された後、支援にあたってのジレンマを話されました。SWにおけるジレンマとしては刑事司法の持つ権力性・強制性に起因するジレンマまた、所属組織と専門職倫理の二重性に起因するジレンマ、問題設定の基準に起因するジレンマ、自己決定の尊重と社会の安全のバランスに起因するジレンマなどがあると説明され、刑事司法と福祉の相互理解の不足、法的思考と臨床的思考の違い・・・ジレンマは不可避であり、それは支援者としての成長の機会になりうる、また、ジレンマの完璧な解決策はないが、倫理綱領や行...司法ソーシャルワーク研究集会へ行ってきました。

  • 6月23日 沖縄慰霊の日

    昨日、6月23日は沖縄慰霊の日と言ってもこの日は司令官が「残りのものは最後まで戦え』と言って自殺した日。この日で沖縄戦が終わったわけではない、むしろこの日からもっともっとたくさんの人たちが殺され続けたのだろう。昨日、沖縄の聞こえない人に案内してもらったことを書いたが、その際、沖縄の人たちとの連絡やチケットの購入・宿泊の手配など準備をしてくださったのが広島県手話通訳問題研究会事務局のKさん。沖縄の礎(いしずえ)のところを歩いていた時に、彼女はあるところで跪き涙を流し始めた・・・「お父さんと初めて会う」彼女のお父さんは沖縄戦で亡くなっていたのだ。準備を進めている時には彼女はそんな話は何にもしておられなかったが、強いおもいがあられたのだろう。僕は自分のごく近くに沖縄戦で命を奪われた人がおられるとは知らなかった。...6月23日沖縄慰霊の日

  • 「閃く」手話は

    2023年6月22日朝から五日市へ歩いて福祉センターへ同年代の聾者のお話を伺う。お話を聞く中で「ひらめく」という手話を学んだ。電灯がつくような表現だ。お昼にお好み焼きを食べに行きまた歩いて五日市駅へ。五日市へはここ数年、毎月一回湯来温泉へ行くのできていたが、一緒に行ってくれていた男性が突然亡くなられたので5月からは行っていなかった。彼とは地域生活定着支援センタ時代に出会ったが、私が退職した後も親しく付き合ってくれていた。県外の知的障害者更生相談所で療育手帳の発行。施設でのIQ判定と当方の関わりで医師の診断書なく療育手帳を発行してくださった。こんなことは長い人生で初めての体験だった。「河合さん、歳やからな体だいじにしーよ」といつも言ってくれていたが彼の方が先に逝ってしまった。僕よりも随分と若かったのに。「ま...「閃く」手話は

  • 歩きました。

    2023年6月14日雨の合間に郵便局へ行った。こんな紙が貼ってあった。ああ、これなら夏も冬も張り替えることは要らんなあ・・・と感心!横川から原爆ドームの前を通り、中区福祉センターへ。夜は手話サークル、よく歩きました。久しぶりに1万歩を超えた。11020歩!歩きました。

  • 奥田牧師から元気を分けていただきました。

    2023年6月11日午前中はネットで八幡東キリスト教会の礼拝に出席。奥田牧師の説教を聞いた。お元気ですかーと奥田牧師のネット出席者へのエール!元気をいただけますね。花の日礼拝、そういえば、小さな頃、家の花を切って教会へ持っていっていたなあ。その後は八丁堀福屋までの改悪入管法成立に抗議するスタンディングに遅れて参加。夕方は反貧困ネットワークの総会後の懇親会(総会は出席もせずに)。新幹線口の広場は臨時の椅子が置いてあり、多くの人が利用。こんなの一時的ではなくてずっとおけば良いのに、と思いながら歩く。孫に頼まれていたお菓子を買って帰宅、孫は寝ていた。奥田牧師から元気を分けていただきました。

  • 住まいは人権! シェルターは誰のためのもか

    2023年6月11日上は先日の朝日新聞「線引きされる住まい探し」住まいは人権と書かれている。この文章とは直接関係がないが、先日生活困窮者へのシェルターを運営している人のお話を聞く機会があった。なんでもルールを守れない人がいるので大変だ!迷惑をかけられることもあるし・・・とこんな愚痴だった。横でその方の話を聞きながら僕はこの人たちは誰のためになんのためにシェルターを運営しているのだろうと悲しくなってしまった。小さなことだとゴミの出し方の違いもあるだろう、これについては周りの人の「厳しい眼」も向けられている。すぐに「ルール違反だ!」と叫んでくる人も・・・でも、ルールをきちんと守る、約束は破らない・・・こうであれば運営に困ることはないだろう。しかし、やっぱり視点がずれている・・・と僕は感じる。ルールが正しいもの...住まいは人権!シェルターは誰のためのもか

  • 「改正」入管難民法が成立、でも諦めません。

    2023年6月10日晴れ今朝の中国新聞一面に大きく入管法の「改正案」が成立した、本国での迫害懸念も都書いていますが、そう言った懸念があるのならなぜ審議の最中から書かなかったのかとお大きな疑問を持ちます。後々問題となったときに自分達も懸念があることを伝えた・・・と逃げるためなのかと。そして今日から始まったのでフラワーフェスティバルで大賑わいの紙面です。今日は大学で手話の学習会があったので他の方々と一緒に参加してきました。空は曇っています。今夜から雨も降りそうです。「改正」入管難民法が成立、でも諦めません。

  • 紫陽花がきれいに咲いています。

    2023年6月7日道端に咲いている紫陽花がとてもきれいな季節です、とうかさんも終わったし、そろそろ広島でも梅雨が始まるのでしょうか、いや梅雨に入っているのでしょうか?今日は横川に用があり一日出かけていました。行きはJRで行ったので帰りは歩こう・・・とトボトボ歩いていたら自転車に乗っている方から声をかけていただきました。前の職場の同僚でした。立ち止まって色々話している間に時間をとってしまい、ご家族のおられる相手にはご迷惑だったでしょう。ご案内です。全国公的扶助研究会のシンポジウム「滝山病院事件を通して、生活保護ケースワークのあり方を考えよう」が開かれます。入管法の改悪が無理矢理に進められようとしています。こまっている人を応援するのではなく、失意のどん底に落としてしまような法律をなぜ作るのでしょうか?こんな内...紫陽花がきれいに咲いています。

  • 11日に広島でもスタンディングがあります

    昨日の中国新聞社説です。「きょうにも、採決される見通しだ」と書いていますが昨日は立憲民主党が提出した法務大臣解任決議案の提出で採決は延期されました。が、「人権を守る制度といえぬ」と見出しで大きく書きながら、これまでほとんど報道してこなかったのはどうしてでしょうか?今朝の紙面にも何にもありません。ぜひ問題点を大きく詳しく報道していただきたいです。さて、広島の次の行動です。6月11日午後1時から1時間、八丁堀・福屋東角です。若い人たちが中心ですが、後期高齢者の私もおります、おじさん・おばさんもご遠慮なくどうぞ!11日に広島でもスタンディングがあります

  • 総行動のスタンディング

    2023年6月5日今日は夕方から総行動のスタンディングで1時間弱、本通り青山前で立っていました。そしてパンを買いました。軍港を売り物にしている呉の平和パン総行動のスタンディング

  • こまっている人をおいかえさないで

    (写真はネットからお借りしました)2023年6月4日昨日、今日と天気がいいです。午後1時からとうかさんの中人通りの多い八丁堀福屋角でのスタンディングがあり参加してきました。すでにこの国は多くの外国籍の人たちにも支えられています。牡蠣の養殖はもちろん、ローソンのおむすびも、セブンイレブンのサンドイッチも外国人路魚津車がいなくては買うことも食べることもできません。こんな簡単なことに気づいていない人たちがまだまだおられます。その人たちが何かの拍子で、在留資格を失ったら有無を言わさずに追い出そうとするのがこの入管法です。ウィシマさんの死後、国は医療体制を充実したと言ってきました。ところが大阪入管では酔っ払い状態の医師が診療したり、鼻血で困っている人に出血を亢進するような薬を処方したり、腹痛を訴える人に向精神薬を処...こまっている人をおいかえさないで

  • ボツボツ整理せんとあかんやろなあ

    雨が続いているので、、外へ出ることなく家の中でゴロゴロ・・・・。公的扶助研究会と社会臨床学会の総会資料が届いた。公的扶助研究会は現職時代に加入していたが、その後長ーいお休み期間があり、反貧困の活動の参加し始めた頃から再び会員となった。生活保護についてどんどんと学ぶべきことは増えているが頭がついていかない。社会臨床学会は、日本臨床心理士会から心理臨床学会の人たちが抜ける前からの会員。だから、もう何十年になるだろうか?その後日本臨床学会そのものも再び「資格」問題で分かれ社会臨床学会、その度に小さく小さくなってきた。今朝の新聞に『おかげで、死ぬのが楽しみになった』という小説の広告。どんな話なんやろか・・・。ボツボツ整理せんとあかんやろなあ

  • 5月も終わります。

    2023年5月25日後見をしている人と、久しぶりに会った。これまでコロナのこともあって、直接会うことなく、ラインの動画で連絡を取り合ってきたが、やっぱり直接会うんが一番やなあ、と改めて思った。これからも被後見人であってもできるだけご本人の考えを生かしてお付き合いをしていきたい・・・と思っている。5月28日朝早く電話がなった、ベッドから起きずにネットで落語を聞いていたのだった。地域生活定着支援センター時代からお付き合いをしてきた方が亡くなられたとのこと。定着支援センター時代はいろんなところへ迎えに行った。広島駅へ電車賃を持って行ったこともある。5年余り前に私が退職した後は知人としてのお付き合い、ひと月に一回郊外の温泉へバスで出かけるのが二人での行動。彼からの連絡はハガキ、私からは電話。毎月2・3回は絵葉書や...5月も終わります。

  • ミャンマーと繋がる一日でした。

    広島の街は本当に警察官だらけです。機動隊や警察関係の車両を除けば、街を走っている車はまるでお正月のよう。生活にはいろんな困りごとが生じています。今日はミャンマーの人たちのアピール行動に参加してきました。若い人たちが多く、全国各地から来ておられるせいか、マイクを持つ人が次から次へと変わります。なんと1時間以上・・・・そしてその多くはミャンマーの言葉なので私にはわかりません。言語的な少数派の人たちは毎日がこうなんだろうなあ。解散地点でもお話が続きます。軍政に苦しんでいる人たち。そしてその軍隊と繋がっている日本の一部企業や麻生元首相たち。夜家に帰ってきても空をヘリコプターがうるさく飛んでいます。沖縄こんなもんじゃないんだろうなあ。ミャンマーと繋がる一日でした。

  • 入管法の改悪は止めたい! 隣人として一緒に暮らそう

    2023年5月18日午前中にクリック2軒を回って、午後4時からのスタンディングに参加。雨の中30分ほどでしたが。八丁堀も本通りもずううと警察官だらけです。お話の中で警察官が『渡れません』「中止を」という中「その根拠は?」とt図ねて「何もありません」との回答に宮島へ渡ってきたとの報告がありました。「特別やからしょうがないか」と黙ってしまったら、何もしない、何もできないことが普通になってしまいます。やっぱり、声は出し続けていかないと、息苦しい街を作ってしまうと思います。夕方7時からは入管法反対のスタンデンングに参加しました。入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合(広島)広島G7全国アクション報告!本日、横川駅にて「#入管法改悪反対」「#仮放免者に在留資格を」求めてスタンディングアクションを行いました!これ...入管法の改悪は止めたい!隣人として一緒に暮らそう

  • 「どんな声が今、広島から世界に届けられるべきなのでしょうか」に参加

    裏山の緑はもう夏になってきたようです。2023年5月17日弁護士会館で開かれたhttps://www.youtube.com/watch?v=7u6TxUuJZD8に参加してきました。広島の町の警察官はますます増えてきています。駐輪場へ入るエレベーターの前にはなんと3人ものお巡りさんが立っておられました。会場となった弁護士会館の隣、公務員住宅跡の空き地には全国の警察から集まった車両が並び、中で休憩中なのでしょう、エンジンをかけておられます。上の方から指示が出たのでしょうか昨日までは聞けなかったけれど、今日はあちこちのお巡りさんが「おはようございます」「お疲れ様です」と声をかけて来られます。「どんな声が今、広島から世界に届けられるべきなのでしょうか」に参加

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kawaisanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kawaisanさん
ブログタイトル
poco a poco ちょっとずつちょっとずつ
フォロー
poco a poco  ちょっとずつちょっとずつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用