chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スプレイ
フォロー
住所
港北区
出身
磯子区
ブログ村参加

2011/08/16

arrow_drop_down
  • 両面テープ

    最近 よく使う 両面テープ これお勧め 薄くて 強力 透明なので 隙間できても 目立たない 今のところ3㎜ のこれしか在庫ないですが ちょうどよいサイズの時が多

  • フェンダー 交換です

    ゴルフ 7 フェンダー 交換 新品パーツ 取付 確認 してから パーツチェック 清掃 足付け~ サフェーサー 塗装で 下地処理 V

  • 両面テープ 剥がし

    ドアモール 小傷 補修で ペイントなのですが まあ これ・・・ 両面テープ がっつり 貼り付けてあります 昔のトヨタ車 のようです これが よくくっついて います

  • 日曜日も 早朝より

    前日に 準備 マスキング しておいたので 早朝より 塗装作業へ ルーフ ペイント 黒かな 黒です トヨタ お得意の ブラックマイカ

  • 色 塗っていきます~

    傷や凹み 修正 下地処理 も完了 オーナーさんにも 色見本 確認していただいたので ペイント 始めていきます オールペイン

  • ヘッドライト リフレッシュ

    ヘッドライト リフレッシュです 結論から言いますと カサカサに黄ばんでしまった ヘッドライトですと 新品交換 して 新品のうちに きちんと クリアーコート塗装 し

  • 試し塗を

    希望の色 確認のため 試し塗 ここに取り付いている バンパーホースメント 補強のバー を 塗ってみます トヨタ 純正 だと ほぼ色ついていないで

  • 新しい 粉

    希望の色が 決まったので 調合しようと データー 確認すると フムフム あっ 在庫 持って ない 色が 202て 粉パールは 持

  • iQ 再開

    ボディ の下地作業を残して 作業ストップしていました・・・ ごめんなさい やっと 再開します リアゲートの 穴埋めなど の跡 が あるわけではないですが 作業した

  • まだまだ ですよ

    いや~ 暑い 本当 猛暑 酷暑・・・ ですよね お昼 で 塗装ブース内 40度越え 工場の 中の車 ボディが熱いんですよ 仕事も ですが 遊ぶ

  • 水漏れ

    水漏れ といっても 窓からの 雨漏れ ラジエターの 水漏れ でもなくて ライトウオッシャーの 水漏れ 日本では あまり使う オーナーさん 居ないと 思

  • 最近の 赤系 メタリックパールは

    マツダの ソウルレッド 辺りから 赤系の メタリック パール 特殊 レッドクリアー仕上げの 色 増えましたよね 今回 は ものすごく特殊 ということではありませんでし

  • ライトに 保護フィルム

    アウディ A6  ヘッドライト これ 飛び石傷がすごかったので 小傷 修理 レンズ表面 研ぎ 修正 して プロテクションフィルム ヘッドライト用 を 貼りました

  • 明日から にします

    お仕事 復帰 は 明日から と言いつつ 出勤で 塗装ブース 内 軽掃除 と 壁の ビニール 張替え してました 蛍光灯が ま

  • 映画の火

    お休みして 映画 数本 見たい 映画があるのですが ・・・・ 時間 と 上映の場所と 選んで これに マイエレメント

  • 朝の塗装です

    お休み 会社 あまりにも お金がなさ過ぎなので 遅れている分 取り戻して 早く納車へ 向けて 進めないと というこで 朝 塗装でした ボン

  • グリル交換

    メルセデス ベンツ CLA グリル交換 人気のあのグリル パナメリカーナ グリル です 人気な アイテムなので 一工夫 したいですね と 相談 ドイツ 国

  • お休み いつ塗るかなぁ

    朝 作業着 洗濯しなきゃって 洗濯機に入れたんだけど スイッチ 押すの忘れてました 午前中 に 何とか 干して その間に 昨日の ボンネッ

  • サフェーサー塗装も

    アウディ A6の ボンネット フード 全体に 小傷 飛び石傷 大も あり 修正 修理で 研ぎ~ 整形 マスキングしてサフェーサーでしたが 汗

  • フィルター交換

    塗装ブースの 排気フィルター交換と 排気フィルターの部屋 掃除 でしした 今回も ちゃんと フィルター入荷 間に合わせて頂き ありがとうございました

  • USサイドマーカー取り付け

    VW ゴルフ5 R32に USサイドマーカー 取り付けです オーナーさん お安いパーツを探して購入していただき 車を お預かり バンパー取外して

  • 早朝でも 暑かった

    今日も 早朝 塗装です 気温は そこそこ 26度~ 何ですが なんですか この蒸し暑さ ひどかった ブース 稼動させて なんとなく 蒸し暑さ 回避 した

  • できました

    大きいな ~ エンブレムは 無しにしたかったのですが ボンネット リアゲート ともに エンブレムのトコ 凸 な形状に・・ なっているので

  • まずは 第一段階 ブラックアウト作戦

    ヘッドライト インナーペイント 指紋などつかないように 気をつけつつ これまたウエスの ホコリ等残らないように 気をつけ 組み付け 取り付け 各バルブ点灯確認して

  • 続いて ボディを

    日曜日の朝 お出かけじゃないけど 4時起き して~ 会社へっ 朝 5時 塗装ブース内 26度~ ちょっと 最後のチェックなどしてるだけで 汗びっしょり

  • まずは左側を

    アウディ A6 保険にての 修理でした なかなか 進まずでした 保険屋さんよりの連絡が遅れて すすめています ドア ドア サイドスカート

  • フロントバンパー飛び石傷 が すごい

    サフェーサーの塗装も 早朝より 行なっています 少しでも 塗装しやすい環境で と思い まあ 朝でも 暑いのですが アウディ フロ

  • パールホワイト を

    トヨタ 070 パールホワイト 車によって 色味が違うこと多いんですよね 今回も 色 合わせ 時間かかりました パールの 塗装回数でも 変ってくるので 色合わ

  • インナーブラック

    BMW ヘッドライト インナーパーツ ペイント 純正 パーツ 風な インナーブラックへ 黒 + つや消しクリアーです つや消し

  • エアロパーツ ペイント

    前後 バンパー の取り付く パーツ 有名人気ブランドの スポイラー エアロパーツ ペイントへ 今までの車の イメージを 引継ぎ ツートン

  • サイドプロテクターモール

    トヨタ 純正 パーツ サイド プロテクターモール 車から取外して パーツ分解 純正の塗装は トヨタらしく 薄い塗装 下地処理サフェーサー後 水研ぎ~ 水気を 飛

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スプレイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スプレイさん
ブログタイトル
横浜市港北区の板金屋さん2
フォロー
横浜市港北区の板金屋さん2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用